• 締切済み

新しい恋愛に進むにはどうすれば?

hiro_0404の回答

  • hiro_0404
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.3

踏ん切りを自分で持つ事では無いでしょうか? と言うのも、一体、諦めきれない彼女?とどうにかなりたいと考えてるのか?同性の友達に置いていかれる不満を解消したいのか?一体、どちらなんでしょうか?穿った見方をしますと、一番望ましいのは、その彼女を彼女と呼びたいと言ってる様にも読めました。 本当に一途な人は、相手がどうであれ、ずっと思い続けらる人だから一途と言われるのでは無いでしょうか?それは、周りの友達や望む相手がどうだからとかは一切関係無く、例え思いが届かなくても、思い続けるだけで幸せだと言う位の方なら、私も一途な方だと思います。 だけど、周りに遅れを取りたくないと考えてる風でもあり、そこには、一途さの欠片も感じません。人間の見栄や欲が全面に出てる様に感じます(嫌いじゃないですよ)。 まだ20歳そこそこなら、これから先、余程の事が無ければ、恋愛の一つや二つは嫌でも経験すると思います。また、後20年もすれば、今の一年や二年の違いなんて、極端に言えば四捨五入の世界で20歳の『頃』の思い出にしかなりません。 自分の都合で色々と考える事は悪いとは思いませんが、何に対して焦ってるのか、理解してるのかなぁ?と思いました。 二兎追う者は一兎も得ず・・・と言われますが、新しい恋愛を始めたいなら、過去は振り返らず、これから出会う人との関わり方について真剣に考えるべきですし、誰かと関わる際に過去を振り返る自分の態度が、如何に相手に不快感を与えるかを考えてみては如何でしょう? 逆の立場で、お付き合いする方が、貴方と付き合いつつ、過去に関わった異性を意識してるのを知ってどんな感情を抱くか、少し考えてみればわかるかと思います。 進みたいなら、潔く過去を断ち切る必要が有りますし、過去を断ち切れない方が、進みたいと願うのは矛盾してると私は思いますし、何より関わる相手に対して、誠意が無いと思います。 本当に新しい恋が、今、貴方にとって必要なんですか?何故、必要と思うんですか?等など、色々と自分について整理してみれば、きっと貴方にとって必要な道しるべの様なものが見えると思います。 過去から学ぶ事はとても大切ですが、それを活かす事も大切です。 そして活かす相手は、きっとこれから貴方の前に現れる人であって、過去の人では無いと思います。今の自分とこれからの自分、そして周りの人を大切に思えれば、新しい恋愛も自然と経験出来ると思います。 自分の気持ちを大切にしてあげてください。

関連するQ&A

  • 好きな人へのメール(女性の方へ)

    早速ですが、今好きな人がいます。 僕は浪人生で、好きな子も浪人生で同じ予備校に通ってます。クラスは違うものの、たまたま会ったときに一目惚れでした。高校は男子校で恋という恋をしたことがなかったので、恋に関しては右も左も分かりません。 それでたまたま同じ授業があることに気づき、つい最近その子と帰りが一緒だったので、勇気を出して僕から話しかけて顔見知りに。またしばらくしてからメアドを交換することができたのですが・・・。 その子はあんまりケータイを触らない(メールをしない)みたいで、向こうからメールが来ることはもちろんありませんし、自分から送っても ○→△→○ こんな感じで、すぐに終わってしまってます。今までは「はじめましてメール」を含め自分からは2回しか送ってません。あんまり送ると嫌われそうだし、お互い浪人生なので・・・。最後にメールしてから1週間以上(話したのも1週間以上・・・)たってます。 そこで質問なのですが、こういう場合ってメールはあんまり送らないで直接会って話したほうがいいんでしょうか?ちなみに、相手の子はあんまり友達とかと話したりしません。 以上です。長くなって申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします

  • 恋愛相談

    かなり長文になります。 大学3年生男です。私は中高一貫校の出身で以前同窓会があったのですがその時からとある女の子が気になっています。その子とは元々、よく話をしていたのですが卒業後はsnsでのやり取りがあるくらいでちゃんと会ったのは同窓会が初でした。以下質問です。 ①今度、僕が行こうと思っていたイベントに彼女(と同じ一貫校の女友達)も行くことを知ったので一緒に行こうと誘いたいのですが誘い方としてLINEで「○○のイベントに△△と行くんだっけ?俺も行くんだけど良かったら一緒に行かない?」という感じ良いのでしょうか? ②一緒に行けたとしてその後、突然告白するのもリスクがあるので2~3回くらい2人で出かけて告白しようと思っているのですが2人で出かける約束をどう取り付けようか悩んでいるのでアドバイスをください。 ③正直、中高6年間+卒業してかなり経つので今更感があり変に思われないか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 一生恋愛しない宣言

    こんにちは、男子の浪人生です。 愚痴みたいで、質問のようにならないと思いますが、最後まで読んでいただけたらと思います。 自分は中高男子校で六年過ごしました。 その間の高二終わりの時に一つ年下の好きな人が出来ました。 その子とはカレカノのような関係でしたが 卒業式の日に、突然電話でもう興味ないといわれました。 一ヵ月前は水族館に行きたいってねだられたり、 思わせ振りな発言があったのに 裏切られたような気持ちでした。 俺としてはまだ付き合いたかったのですが、結局彼女におされ破局しました。 男子校に通ってたことも今となってはほんとに後悔してて。。。 もちろん12才の時に中学受験したときは 異性に恋することを知らなかったので親の言われるままに受験しましたが 今になってこの多感な青春な時期の六年、恋愛に関しては無駄に過ごしたんだ、って思うと もう死んで人生やり直したいくらいに後悔しちゃってます。 今でも制服デートしてるのをみたりするとほんとにつらいし殺意すらわくし、 俺もああなってるはずなのに。。。と思っちゃいます。 自分としても、女子高生と一回真面目に付き合いたいっていう希望があるので 年下の女子高生だけに絞ってます。 でも、今だに失恋のショックが拭えないので、勉強にも身が入らないし、新しい恋&勉強のやる気ほしさにツイッターを出会い系みたいに使って、女子高生を検索して知り合おうとしてる自分も惨めで惨めで。。。 こんな思いをするなら、この先女子高生と恋愛できないなら いっそ諦めて一生恋しないと誓ったほうがある種幸せなんじゃないかとも思ってます。 趣味や友達はたくさんいますし。 これからの出会いにはもう期待できないです。傷つく恋なら、どうせコクっても片思いで終わったり、裏切られて欝になるようならもう恋したくないです。 浪人生なんだから勉強しなくちゃいけないし、大学入っても大学生と恋愛したくないし、 やっぱり制服女子としか付き合いたくないし。 すみません、やっぱ愚痴になってしまいました。 この先、援交とか風俗とかに入り浸りになりそうで怖いです。 大学生になっても、制服女子と付き合える可能性や具体的な方法があるなら、まだ少しは希望を信じられますが もう無理ならやっぱり一生恋愛しないと宣言しようと思います。 もっとも、勉強のモチベーションをあげるためにも、早く新しい恋をするためにも 浪人生でも年下の女子高生と付き合える手段があればぜひ教えてほしいです。 ちなみにバイトなどはしていません。 真面目な回答、心やさしい回答待ってます。

  • 遠距離恋愛について

    遠距離恋愛で付き合い始めて、1ヶ月と少しの彼女がいます。 彼女は17(今年で18)で自分は22です。 ゴールデンウィーク中に、デートをする約束をして具体的な事はまだ決定してないのですが、この1週間程彼女からメールの返信がありません。 忙しいのかと思い、どうするかメールしてみましたが一向に返信はありません。 しかし、某SNSはオンラインになっており更新はしているようです。 更に、彼氏である自分以外の男とやりとりをしていたりしています。 こういう時は、どうしたら良いのでしょうか? 返信も無いのに、メールをするのはどうかと思いますし、本気で悩んでます。 何かアドバイスを頂けると、大変助かります。

  • 浪人生の恋愛

    はじめまして。 今年の春から浪人生になったものです。 今、私は地元の予備校に通っているのですが、先日電車で小学校の頃両想いだった初恋の人を見かけました。 かつて彼とは仲良かったのですが、周りから冷やかされるようになり照れから話さなくなりました。 今彼は首都圏の予備校で浪人中です。 電車で見かけたのはおそらく帰省でしょう。 約3年ぶりに見た彼はカッコ良くなっていました。 なのでメアドを聞きたいなと思ったのですが、お互い浪人生なのでどうすればいいか悩んでいます。 お互いが大学生になるまで待つべきなのかもしれませんが、何しろ彼は顔が整っているので、首都圏の予備校でもモテそうで不安です。 浪人生にも関わらず情けない質問で申し訳ないです。 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 恋愛相談に乗ってください

    先日好きな子に告白しました。 私は浪人生(男)、相手の子は大学1年生で、去年同じ高校に通っていました。 受験が終わった後、私は浪人、その子は進学が決まりました。 高校の卒業近くになったら告白しようと考えていたのですが、私が浪人することになってしまったため、浪人生活が終わってから告白しようと考えていました。 でも勉強していてもその子のことが気になってしまうため、2週間ほど前に呼び出して告白しました。 でも振られてしまいました。誰かと付き合っている余裕はないと言われてしまいました。 それからすごい落ち込みました。勉強が手につかなくなるぐらい・・・ それでも割り切って過ごしていたのですが、私とその子の共通の友達からメールが来て色々やり取りしてわかったんですが その子は私に好意があったけれど、浪人生なら滅多に会えないだろうし、迷惑はかけられないから断ったみたいです それを聞いたので諦める事が出来なくなりました 何もしないで今は勉強だけに専念して、無事に合格出来たら再度告白しようかと考えましたが その間にその子の気持ちが揺るがないか不安です・・・ 男子が多いサークルに入って楽しんでるみたいですし・・・本当に不安です 受験を頑張って合格した際にまた告白しようと思っている旨を伝えたいのですが・・・どうやって伝えたらいいでしょうか 誰かアドバイスをください。よろしくお願いします

  • 恋してみたい。

    こんにちは、僕は今年大学1回生になった者です。19歳です。 僕は今まで本気で女の子を好きになった事がありません。彼女も今まで出来たことはありません。「あ、あの子かわいいな」といったことくらいならあるんですが。 といいますのも、僕は中学高校と一貫で男子校に行っていて、浪人の予備校時代も男ばかりでつるんで、女の子と話す機会がほとんどなかったのです。 今までは勉強の事やら何やらで余り女の子の事は考えてなかったのですが、やっとの思いで大学に入れて少し余裕ができた今、恋がしてみたいなぁ、と思うようになりました。最近自分でもよく分らない沸々とした気持ちがわいてくるんです。 大学に入って1ヶ月。周りはそろそろ本格的に女の子にアタックをかけるようで、僕自身少し焦っています。もし自分が好きになった子に先に彼氏ができてしまったらどうしよう、と。 理系で旧帝大というのもあり、大学のクラスはほぼ男子ばかりなので、サークルで彼女を作ろう、と考えてます。ちなみにサークルはテニスと、イベント企画というものです。単にやりたいものを選んだらこうなりました。女の子は多いようです。 普通に女の子とは喋れるし、冗談も言ったりはします。ですが、今後好きになるような子が出来た時、どうやってアプローチをかけたらいいのかよく分かりません。というより、好きという気持ちがどういうものか、がよく分かりません… 色々と長くなってしまいましたが、こんな僕に何かアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛相談に乗ってください。長文です

    先日好きな子に告白しました。 私は浪人生(男)、相手の子は大学1年生で、去年同じ高校に通っていました。 受験が終わった後、私は浪人、その子は進学が決まりました。 高校の卒業近くになったら告白しようと考えていたのですが、私が浪人することになってしまったため、浪人生活が終わってから告白しようと考えていました。 でも勉強していてもその子のことが気になってしまうため、2週間ほど前に呼び出して告白しました。 でも振られてしまいました。誰かと付き合っている余裕はないと言われてしまいました。 それからすごい落ち込みました。勉強が手につかなくなるぐらい・・・ それでも割り切って過ごしていたのですが、私とその子の共通の友達からメールが来て色々やり取りしてわかったんですが その子は私に好意があったけれど、浪人生なら滅多に会えないだろうし、迷惑はかけられないから断ったみたいです それを聞いたので諦める事が出来なくなりました 何もしないで今は勉強だけに専念して、無事に合格出来たら再度告白しようかと考えましたが その間にその子の気持ちが揺るがないか不安です・・・ 男子が多いサークルに入って楽しんでるみたいですし・・・本当に不安です 彼女の気が変わらないよう何かしたいのですが・・・何をしていいのかわかりません 誰かアドバイスをください。よろしくお願いします

  • 脈ありですか?

    大学生(一回生・女)です 好きな人が浪人中です 彼とは予備校で知り合いました 彼とはクラスが同じで、たまに向こうから話しかけてくれるぐらいの仲でした。 私の通っていた学校が進学校であったためか、 彼は私のことを「勉強のできる人」みたいに見ていたようです。 話題もたいていクラスでの順位とかそういった勉強がらみのことが多かったのです。 そのころから彼のことがすごく気になっていたのですが、 結局自分から話すことすらできずじまいでした。 そして春、 私は大学生となり、彼は浪人することになりました。 去年彼とは一回しか連絡をとっていませんでしたが、(彼の友達からメアドを教えてもらいました) 最後のチャンスと思い、 今年のお正月に「渡したいものがあるから一瞬会える?」という旨のメールをしました。 御守りを渡そうと思ったのです。 すると彼から、「30分くらい話そう」とメールが来て、 センター前ではありましたが会うことができました。 御守りも渡すことができ、彼も喜んでくれました。 3月に予備校のメンバーで飲み会をしたいからその時にまた会おうと言って別れました。 志望校を聞くと、東京の大学を目指しているということでした。 私が住んでいるのは大阪です。 ここで質問なのですが、 1. これは脈ありですか?(情報が少ないですが…) 2. 彼の大学の合格発表は3月で、思いを伝えるとしたら受験が終わってからにしたいのですが、4月には東京と大阪で離れてしまいます。付き合っていきなり遠距離というのはやはり無理がありますか? 彼は中高一貫男子高、私も中高一貫女子高です。 彼は分かりませんが私は付き合った経験はありません。 (「女の子と話すの慣れてない」と言っていたのでたぶんないと思います) 何かアドバイスあれば教えていただきたいです 長文、乱文失礼いたしました

  • 鈍感すぎる男…

    大学1年生、20歳の♂です。 はずかしながら、私は(中高が男子校で浪人までしてしまったこともあり)20年間彼女が出来たことがありません。 2010年も、ついに彼女が出来ず終わってしまいました・・・。 何のチャンスも無い、という訳ではなく、入学してからの半年間位で3、4回のチャンスはありました(決してモテる、という訳であはありませんが)。 しかし、周りの友人いわく「お前はタイミング逃しすぎ!鈍感すぎ!」とのこと。 女性からのアプローチに気付かなかったり、(メールのやりとりのなか)デートに誘う流れなのにそれすら気付かなかったり・・・ 自分がここぞ!ってときにチキンになることもあってしまったり・・・ 2011年、女の子の気持ちに気付くにはどうすればいいのでしょうか? タイミングをつかめるようにしたいのですが・・・おしえてください!