• 締切済み

何科の病院に行けばいいのでしょうか?(女性の悩みです)

aeromakkiの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

月経前症候群による消化器けいれんの可能性があると思います。 この痛みはけいれんなので、鎮痛剤は効きません。 次に生理から二週間ほど経った後あたりで症状が出たら、ブスコパンを試してはどうでしょうか。 市販されているブスコパンで効き目があるなら、まずは婦人科へ、 並行して消化器内科もいいかもです。 症状がひどくなると、日常生活が送れなくなっていきます。 しゃくと言って昔からある病気ですが、 医者は男性ばかりなので、知識のないお医者さんは大変多いようです。

関連するQ&A

  • この病院に通い続けてよいのか悩んでいます。

    こ一年ほど、頭痛、肩こり、胃痛、生理不順などで体調が悪く、昨日総合病院へ行ってきました。 受け付けで症状を紙に記入し、提出すると、「頭痛は内科、肩こりは外科、胃痛は胃腸科、生理不順は婦人科ですけど、どこがいいですか?」と聞かれました。 「ちょっとどこがと言われても…わからないんですが…」と答えました。 すると受付してくれた女性が、隣の受付の方と何か相談?したあと、「では婦人科へ。」と言われ、婦人科へ行きました。 診察では、生理不順について期間などを聞かれ、ホルモンバランスを調べるため、採血をしました。基礎体温を2ヶ月計って、2ヶ月後にまた来て下さい。 と言われました。 その他の症状には触れず、診察が終了。すごく混んでいたせいか、終了させられたという感じでした。 特に薬や、他の症状への対応がなく、基礎体温表だけもらって帰ってきました。 長くなりましたが、質問したいことは、 [1]基礎体温をはかるだけでいいのか?二ヵ月は我慢ということ? [2]この病院に通いつづけていいのか?(何となく不信感を抱いてしまいました。) [3]他の病院へいくなら、それぞれの病院(頭痛で内科、肩こりで外科というように)へ行ったほうがよいのか? の三点です。 ちなみに私は26歳の女性で今まで大きな病気などはしたことがなく、病院にもほとんど行ったことがありません。なので上で説明したことが普通のことでしたら申し訳ありません。 どうか、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします!

  • 病院へ行ってもいいのでしょうか。

    いつもお世話になっております。 以前妊娠の可能性について質問しました。 生理周期は25日~28日(早くて20日、28日より遅れることはありません) 本日生理予定日から5日遅れていて、ファストで陰性でした。 2日前にクリアブルーで試して3時間後くらいに本当にうっすら線が出ましたが、今日の結果を見て蒸発線だったのかなと思い、 妊娠は今回は残念だったと諦めました。 極度に妊娠を熱望しているわけではなく、自然に出来たらいいかなと思っているので基礎体温はつけていません。 毎回、生理2日前くらいから腰に痛みがあり、月経前症状だなぁもう生理が始まるなぁと思っているのですが、今月は5日も遅れているためもう1週間も月経前症状が続いています。 しかも今月は腰の痛みに加え生理痛のようなお腹の痛み、張り、極度の眠気(毎日娘と昼寝を3時間します・・・)、吐き気、乳首の痛みがあり、もう1週間これが続いているので正直つらいんです。 生理が規則正しく、5日生理が遅れてるとはいえ、まだ33日です。 本来ならば38日までが正常な生理周期といわれているので、生理不順ではないと思うのですが、月経前症状が長く1歳7ヶ月の子供もいるので毎日がつらいです。 生理不順ではないのに婦人科へかかってもいいのでしょうか。

  • 病院にいくべきか悩んでいます。

    フリーターです。 本当はこうして文章を考えるのも、頭がよく働かず手間取ってしまうのですが、周りに相談できないのでお願いします。 ベッドから起き上がるのも苦痛で、食欲もありません。 こうなる少し前から、疲れやすいとは思っていましたがあまり気にしてはいませんでした。 でも今は、ベッドで横になりながら死にたいと思うようになり、涙が止まらないこともあります。 なんて情けないんだろうと思うと、また泣いてしまいそうです。 両親ともにこういう精神的な迷いとかにはあまり理解がないので、いっさい話していません。 一度は、夕飯を体調が悪いからと断りましたが、何度も続けていると不審に思われてしまいそうなので、昨日は無理やり食べました。 身体的な症状は、鈍い頭痛や腹痛、吐き気、めまい(これは一日中横になっていたせいかも)、肩がこる、です。 耳鳴りもしますが、昔からなので今回は関係ないとおもいます。 もしも、精神的な病気の疑いがあるなら、病院にいった方がいいのでしょうか? そして、理解のない両親へはどう説明したらいいのか、読みにくい文章だとは思いますが、アドバイスをお願いします。

  • 更年期の間の生理調整

    現在50歳です。もともとは月経が順調な方でしたが、このところ、さすがに不順になって来ました。 2か月に1回だったり、こなかったり・・。 私は、月経になると頭痛がしたり、身体がとてもおもだるくなってしまうので 遠出などは、生理がくるあたりは避けて生活してきました。 しかし、現在は、いつ生理がくるか見当がつかないため、 予定を入れられず、とても困っています。 親孝行に、と旅行など連れて行きたくても、自分が具合悪ければ行けません・・・。 50歳代くらいからは、ピルで月経の予定を変更するのは、副作用のリスクが高いから 止めた方がいい、と産婦人科医に言われました。 それなら、他に方法あるのでしょうか?

  • エステミックスで??

    私は生理不順です。 2ヶ月前までは不順と言っても30日以降に生理が来て一週間くらいで止まるってのを繰り返してました。 (その前まではずっと血が出てたり・・してましたがここ半年は正常?でした ) 予定日ではないのに10/13から少し血が出てきて10/16~少し血が多くなって2.3日したらまた血が少なくなっていました。 そんな時エステミックスは女性ホルモンのバランスが良くなり乳も大きくなると聞きました。 それから11/2からエステミックスを飲んだのですが11/4くらいから血が多くなり今日なんかモレるほどでした。通常の生理の時くらい。。 これはエステミックスの作用でしょうか? ずっと血が出てた時に産婦人科に行った時は止血剤みたいなものを飲んでなおりましたが今回もそのようだと思い病院には行ってません。 エステミックスは人に合う合わないがあると聞きましたが・・ 後、一週間くらい様子みて病院に行こうと思うのですが今の状態で病院に行った方が良いのでしょうか? 前々回の生理は9/25~一週間です。その前は8/29です。 エステミックスは怖いのでしょうか・・・

  • 腹部膨満感による腹痛

    内容が汚くてすみません。 3日前に仕事中に腹部膨満感による腹痛があり、便秘がちなのでこの時も「便秘かな」と思いました。夜には治まったので家族で外食したのですが、深夜に悶えるほどの激しい腹痛がきて嘔吐を繰り返しました。現在も便秘のような腹痛がありますが、吐き気はなくなりました。お通じはあります。食欲はあって(空腹でお腹がなるくらいです笑)もお腹が痛くて食べられません。腹痛以外に身体に異変はありません。 あとネットで色々調べましたが、月経不順も原因なのかとも考えました。これまではほぼ定期的に生理がきていたのですが、2ヶ月前は予定日になっても来ず先月50日ぶりくらいにやっときました。ちなみに月によって生理痛が激しい日もあったりします。今回は腹痛が起きた日から生理が始まりました。 仕事中にも腹痛がきて困っています。分かる方いらっしゃったら教えてください!

  • 生理不順が治ったら生理痛や量が…

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 わたしは21歳です。 成人をすぎるまで生理不順で、量も多く、生理中の痛みがいつも酷かったです。 ですが、成人になってからわりと安定し、28~40日周期になりました。 そうしたら今度は、排卵痛(あるときとないときがある)や生理前の下腹部の痛み、胸の張りなどが毎月周期的にくるようになり、1ヶ月のほとんどが、だるさ・胸の痛み・腹痛・頭痛に悩まされるようになってしまいました。 あと、量も、不順のときは3日間くらい大きなシートにたくさんついていたのに、今では3日目には普通のシートで足りてしまうほどです。 今生理4日目なのですがまだ下腹部が気持ち悪いです(;_;) 生理不順がなくなったのはいいんですが、1ヶ月のうちに体調を壊す日が増えてしまい困っています…。 安定したらこういうものなのでしょうか…。それとも病院に行った方がいいでしょうか… 回答お願いします(;_;)

  • 留学中の生理不順について

    こんにちは。 生理不順について教えてください。 私は今大学に通っていて、昨年の夏から海外留学にきています。 元々生理不順だったので、こっちにきてからの生活で生理が遅れるのではないかと心配していました。 少し遅れはあったものの、今までは約40日周期できていました。 しかし昨年の12月2日から全くきていません。 腹痛や頭痛など体の変化は特にはありません。 おそらく留学中のストレスが原因かと思いますが、さすがに心配です。 3ヶ月以上こないと無月経となり排卵機能が低下する、というような記事を読みました。 もうすぐで3ヶ月になるので、少し様子を見てみようとは思いますが。 なるべく体は冷やさないようにして、偏食にならないように心掛けています。 それから、あと1ヶ月ほどで帰国なので、帰国したら病院に行こうと思います。 こっちにいる間に何か他にできることがあれば教えていただきたいです。

  • 病院へ行くタイミングは?

    昨日、生理予定日で妊娠検査薬を試したところ陽性反応が出ました! 前回の生理は3/25からで生理不順ではないです。 あまり早く病院へ行くと心拍確認ができないと聞き、来週あたりに行こうかと考えているのですが… 来週になるとGWの連休と重なってしまうので、ちょっと早いかもしれませんが5/1・2の平日に病院へ行くか、連休明けの8日以降に行くか迷ってます。 5/1・2でも病院へ行くのは早いのでしょうか? GWに旅行に行く予定なのでその前に病院で診てもらいたいと思っているのですが… 産婦人科へ行くのは初めてです。 どのような検診内容なのかちょっと不安です。 いいアドバイス等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 病院を探しています(無月経)

    1年前くらいから無月経が続いています。 3ヶ月ほど前に体調がきつくなり仕事を辞め専業主婦をしています。 ずっと体力的にも精神的にもハードな仕事をしていたので ストレスが元で無月経になってると思っていましたが違った様でまだ生理はきていません。 心配なので病院に行きたいのですが引越ししたばかりで良い病院がわかりません。 さいたま市周辺でお勧めの病院はありますか? 家に近い方が良いですが時間に余裕があるので良い病院があれば都内でもかまいません。よろしくお願いします。