• 締切済み

小規模オフィスのIT化

piston2003の回答

回答No.3

質問のニアンスが伝わり難いようですね、私の回答も的を得ているかわかりませんが経験からお答えします。 経理ソフトの利便性は迅速性・正確性・利便性に有ると思います。又昨今の経理シフトは財務/会計を中心に固定資産、在庫管理、販売管理などモジュールに分かれており更にこれらをリンクする事により財務会計と管理会計を広域にカバーできるようになっています。 よって先ずは財務/会計を導入し基礎的部分(情報)をしっかり処理できる環境を作り上げる事が第一(必須)条件と考えます。これが出来ないとその後に大きく影響します。 その後は順次モジュールを追加して行く事で全体を構築できます。 一番大切なのは「何ができるか」よりも「何をしたいか」をしっかり決める事でしょう。決算をより早くしたいのか 在庫を正確に把握したいのか目的をどこに置いて各システムを作る事が大切だと思います。 ソフトはあくまで道具であってそれを利用して何を得ようとするかです。それには人間が関わる[業務]や[責務]などの仕事を明確にしてゆかないとどれは出来ません。 ソフトの専門家は多くいます、しかし貴社の仕事や業務内容を理解し効率的に見直すのは社員自身しか居ません。 (外部のアドバイザーに依頼する方法もありますが、柔軟 性に欠け現実的でない場合が多いです。) インターネットでも参考例は見つかると思います、頑張って下さい。

関連するQ&A

  • エクセルのデーターベースについて

    教えて下さい。 飲食業の在庫管理をエクセルで作りたいのですが、仕入台帳と売上台帳を別で作成したいと思っています。困っているのが売上台帳です。一つの商品を売上げた時、その商品名と数量を入力するだけで、その商品にかかる原材料すべてと、その卸売業者名、原価をデーターベースに落とし込みたいのですが、尚、その原材料は、多種の商品で使用しています。 複雑になってもかまわないので、教えて下さい。

  • 飲食業の在庫管理について

    教えて下さい。 飲食業の在庫管理について エクセルで、売上台帳を作成しようと思うのですが、いきづまってます。 たとえば、ラーメン一杯売ったとして、経費を出したいのですが、 入力を単純にしたくて、ラーメン(コードで)、数量のみの入力で、 そのかかる食材名、卸売業者名、原価をデータにしたい。しかし、ラーメンにかかる食材は、もちろん一つではないので、すべてを、単純な入力だけで、データーベースに落とし込める方法が、ないですか?マクロももちろん使うつもりです。

  • 製造原価に材料仕入や賃金を含めるのですか?

    小さな工場を営んでいるのですが、税理士が作成してくる損益計算書を見ると製造原価に材料仕入や賃金などが含まれています。 おかげで損益計算書が複雑になってわかりにくいです。 私は製造原価に含められるよりも、普通に販売費及び一般管理費の所に賃金などの経費を含めてもらったほうが、損益計算書が見やすいと思うのですが、 なぜ、税理士は材料仕入や賃金などを製造原価に含めるのでしょうか?

  • 建設業用のPC原価管理ソフトについて

    当社は建設会社です。 現在、JDL IBEX工事台帳というPCソフトを使い 原価管理や経理管理を行っているのですが、 他の原価管理ソフトでオススメのソフトがあれば 教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。 フリーソフトでもかまいません。

  • 工事原価の把握

    工事原価の把握 ある会社の経理を担当していますが、あわせて子会社である建設業会社の経理も担当しています。この会社は完成工事基準を採用していて、売上や経費は弥生会計で管理しています。今月が法人税申告月です。工事原価台帳は社長が作成していますが、きちんと記入されておらず、片手間でしかできないのでこれでどうにかしてくれと言われました。このような状況なので、各経費がどの工事の分かざっとしか把握できません。弥生会計に入力された経費には分かった範囲内で工事名を記入しています。きちんとするにはやはり時間をかけてでも工事原価台帳を訂正し、弥生会計とリンクするように訂正すべきでしょうか。親会社への報告があと数日後なので急いでいます。どうかお力添えをお願いします。

  • 顧客別に以前購入時の単価(前値)がわかる販売管理ソフト

    現在はソフト屋さんの販売管理システムを使用しております。使い勝手がわるいうえに高額なリース料にうんざりして弥生販売を購入したのですが、当方小売業なので顧客顧客の以前の単価が納品書入力時に判るソフトでないと(弥生販売は原価に対する掛け率で、商品別に掛け率を設定できませんでした。)それ以外は 弥生販売のソフトのようなものでよいのですが、どなたかそのようなソフトご存知ないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 弥生会計プロフェッショナルとスタンダードの違いを教えて下さい。

    弥生会計プロフェッショナルとスタンダードの違いを教えて下さい。 どちらを購入すべきか迷っています。 今は、税理士に任せていますが、自分でやる予定です。 卸売業の法人会社で、従業員10人です。 月次決済書も必要です。 併せて、給与ソフトも検討中で、弥生給与を候補にしています。 できましたら、こちらも併せてアドバイスよろしくお願いします。

  • TKC会計ソフトの活用

    TKC会計ソフトの管理している納品データを基に出荷の際の検品チェックをハンディターミナルで行いたい。 そこで、まず問題なのが、会計ソフトのデータを利用できるか?という点です。 TKC会計ソフトは、ビートリーブというデータベースを使っているらしいのですが、そのデータベースにVBなどでアクセスできないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • TKC,JDL,ミロク他、会計事務所ソフトの選定について

    この度、税理士事務所を新規開業する者です。 業務ソフトについて、TKC,JDL,ミロクの3社で検討していますが、決め手がありません。価格的にはミロクがいちばん安いですが、使いやすさなどいかがでしょうか。 また、弥生会計などの市販ソフトと税務ソフト(魔法陣、達人など)の併用でも十分という方もいらっしゃり、価格的には魅力なだけにさらに迷っています。 みなさまのご意見をお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。

  • 販売管理と顧客管理が一緒になったソフトはありますか

    現在、弥生のようなソフトの導入を考えています。 必要な処理は、納品書と請求書の発行と顧客管理です。 商品数は15品目、顧客数は300ほどです。 顧客管理は、販売と対応の履歴が必要です。 弥生販売、弥生顧客を使えばできるようですが、 データのエクスポート・インポートが必要なようです。 (弥生販売では、締めると過去の販売の金額はわかりますが、商品名や数量などの詳細は削除されてしまうとのことです。) 上記の処理を、例えば、納品書を入力すると自動で顧客の販売履歴に転記されるようなことができるソフトを探しています。 どなたかご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。