• ベストアンサー

国民年金納入免除について

国民年金の納入免除について教えてください。よろしくお願いいたします。 ・私 無職 ・旦那 自営業 ・年金は自分のクレジットカードから毎月引き落とされる ・現在別居中 ・住民票を今住んでいる実家に移す手続きの最中 旦那から生活費の仕送りが無く、子どもが現在4ヶ月で働きに行く事も困難なため、年金の支払いが不可能な状況です。 このような場合、国民年金納入免除になりますでしょうか。 また、その手続きは住民票を移してから、その市役所ですればいいのでしょうか。 それから現在の支払い方法が、毎月2日にクレジットカードの引き落としなのですが、9月2日支払いの分も困難な状況にあります。 しかし、免除手続きが可能だとしても、9月2日引き落とし分には間に合わないかと思うのですが、その辺はどうなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.6

免除申請の「前年の世帯主と申請者の所得」はあくまで住民票上で見ます。現在、実家に住民票を移す最中であるとの事ですが、親御さんがもし世帯主であれば、親御さんとあなた御自身の収入で免除できるかどうか判断するということになります。所得の中には老後の年金も当然含まれます。  したがって、住民票を移すのであれば、自分が世帯主になるような 移し方をしないと、意味がありません。  住民票を移しに行ったときに市町村の国民年金課に相談してみたらいかがでしょうか?

その他の回答 (5)

  • Zipoooo
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.5

#2回答の者です。 読み落としてたので、追記します。すいません。 別居中(離婚はされてない)なので、世帯主の御主人に支払う義務がある 様ですね。 減免申請できるのか、その点を特に相談されて、指導を請う事になります。

noname#93436
noname#93436
回答No.4

旦那さんの収入によります。 旦那さんの年収が免除要件を満たしていれば、減免に適用されます。 http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm 別居していても離婚していないならば配偶者であり、旦那さんと質問者さまはお互いに扶養義務者となります。 住民票を移しても扶養義務者であることは変わりません。 ただ例外的に、配偶者のDVなどが原因で別居していて、本人は離婚する意思があるのに相手が応じない場合などは、減免適用になる「場合もあります」。 まずはお役所に相談なさってください。 この場合、社保よりは自治体の役所の福祉課などに相談されることをお勧めします。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

国民年金の免除に関するサイトには ※申請者ご本人のほか、配偶者・世帯主の方も所得基準の範囲内である必要があります という記述があります。 >住民票を今住んでいる実家に移す 時に、ご両親の世帯には入らないようにご注意下さい。 (家屋が同じでも、別世帯を維持) >旦那から生活費の仕送りが無く という部分なのですが、一緒に住んでいないでも、配偶者の所得が多ければ免除にはならないわけです。 離婚手続き中であれば、その旨を申し出て何か特例ができるのかどうかを相談することになると思います。 転入手続きの前でも相談は可能です。 すぐに市役所で相談をしましょう。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm
  • Zipoooo
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

すぐに社会保険事務所、あるいは役所の国民年金課へ相談に行きましょう。 そこでありのままの事情を伝えて、適当な措置を請うのがいいと思います。 何もしないと、当然の事と支払わなければならないし、滞ると督促される事に なります。 減免申請の用紙があって申告し、きっと減免してもらえるはずですよ。

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.1

明日にでも銀行に行って引き落としの中止手続きを したらよいと思います。とりあえずは引き落としがされません。 その後転居先の市役所に行き支払い免除の手続きをしたら いかがでしょうか。これは来年の3月末で解除になるので あらためて4月1日に申請が必要です。支払い可能になるまで 毎年手続きが必要だと思います。

関連するQ&A

  • 国民年金の全額免除について

    私の妹が現在25歳でフリーターをやってて年収が114万なのですが、諸事情により毎月払っていた国民年金の支払いが困難になり、全額免除を望んでいるのですが年収114万で全額免除は可能なのでしょうか?

  • 国民年金の免除について

    21歳です。 去年勤めていた会社て社会保険、厚生年金を支払っていましたが、辞めて今の会社に就いてから社会保険、厚生年金がないため、国民保険、国民年金の納付しておりません。 仕事の拘束時間や休みの日の兼ね合いもあり、手続きにいけてないのですが、今の収入では支払いが困難です。免除の申請を考えてます。 去年の源泉をみると、支払い金額、167万、給与所得控除後の金額は100万、となっています。 今勤めている所では手取りで18万のため、昨年度よりも収入が増えることになりますが、この年収で何割か免除は受けられますでしょうか?年金について詳しく書かれているサイトを見てもいまいち分かりません。受けられれば良いのですが…

  • 国民年金の≪免除≫の意味とは?

    現在72歳の母の代理質問となります。 父が自営業でした。母は昭和36年4月国民年金加入です。 被保険者月数363 納付月数301 免除月数62 未納月数0 と書かれたハガキを60歳の年金支払期間終了時期にいただいた 控えを持っており、また社会保険庁の年金手帳には昭和36年 の4月に国民年金加入とだけ書かれております。 過去国民年金の支払を怠ったりした記憶も無いとの事で、年金 手帳には、一切免除など記載されておず、住所も変更しておらず 加入後毎月お金を支払い続けていたようです。 今回の質問内容は、≪免除月数≫の意味です。 なにか支払が困難な経済状況に陥った人が免除申請するといった ものを意味するのでしょうか? 現在年間62万円ほど国民年金をいただいているのですが、 満額年金を毎月かけ続けていたつもりが、どうも満額もらえて いないような点が気になっており、書類をひっくり返してチェック しておりますが、免除の意味が知りたく思いますので、 ご存知の人いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 国民年金の追納、免除

    こんにちは、国民年金の追納、免除に関してですが 今現在の私の状況をまず説明させていただきます。 現在34歳 1998年(23歳)初めて厚生年金にて年金制度加入。 2001年(26歳)会社を退職 その後海外生活(住民票は日本にあるまま、就労のためオーストラリア) 2008年7月帰国 2008年7月から12月分に関しては国民年金全額免除 2009年から現在までは厚生年金に加入しています。 今現在、困ったことに仕事で病気になり、就労できない状態です。 社会保険庁に確認をすると、このままでは障害年金をもらうことが出来ませんと言われました。確かにこのままでは就業が困難な状況に陥る可能性もあり、今現在年金の整理をしています。 免除や追納など何か方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 国民年金の免除

    身障者手帳2級を持っている者です。 分け合って会社を昨年退職し国民年金を毎月支払っていますが身障者手帳2級では国民年金の免除が受けられます。 そこで質問ですが、このまま支払いを続けようか免除して貰うか悩んでいます。 障害厚生年金も受給していますので支払うメリットは無いような気がしますが皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 年金免除期間ってどういう影響を与えるの?

    20才 国民年金納入開始 21才 2年間納入免除 23才 就職に伴い厚生年金支払開始 30才 退職に伴い国民年金へ(1年間免除) 31才 再就職に伴い厚生年金支払開始 32才 現在 私のような年金履歴の場合、ずっと払っている人と比べてどれくらい不利なんでしょうか。 さかのぼって納入した方がいいのでしょうか。 また、最初の就職で加入した厚生年金(約7年)、 これって上乗せ部分とかパーになるんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金などの全額免除について

    はじめまして。 2年前くらいから無職で収入が無くて去年末くらいに国民年金などの免除ができると知り、手続きをして全額免除が受理されました。 受理されてから数ヶ月経った頃 貯金してた内の200万円ほどで株取引を始めました。 いくらか損をして損失繰越の確定申告をした場合、「この人はお金を持っている」、「支払いに困難してない」などといろいろと調べられて、国民年金などの全額免除を無効にされてしまうのでしょうか? だったら、損失繰越の申告しないほうがいいのでしょうか?

  • 国民年金免除について

    国民年金の免除について教えてください。 私は今年の2月2日に妊娠の為退職しました。 健康保険は任意継続の手続きをしました。 夫は昨年末まで両親の扶養に入っていましたが、今年から国民年金に加入→自営業ですが所得が少ないので全額免除になっている状態です。 まず、私は国民年金加入の手続きをしないといけないと思うのですが、 夫の収入が少ない&私自身ももう所得はないので、納付が少し厳しい状態です。 こういう場合、免除を受ける事は可能なのでしょうか?? 免除できる条件をいろいろ見てみたのですが、難しくてわかりずらくて。。。 できたら、わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。

  • 障害年金で国民年金免除されてる時の納付書について

    五月の始めに障害基礎年金2級の年金証書が来て4月分から年金を受給しています。 それまで国民年金を払ってたのですが免除されると言うことなので年金証書が届くとすぐに 市役所に国民年金免除の手続きをしに行って、もう国民年金は払ってないんですが、昨日、国民年金保険料納付書在中という封筒が送られてきて毎月用、6ヶ月用、1年分用の納付書が入ってました。 これは国民年金の支払いを免除されてる人でも送られてくる物で、私の場合無視しておけばいいのでしょうか?

  • 障害基礎年金受給者の納入免除について

    現在、私は障害基礎年金を受給しております。 受給の対象疾患は20歳以前の発病ということで、国民年金の障害基礎年金を受給しております。 現状は厳しい状況ですが、なんとか働いており、厚生年金に加入しております。 障害基礎年金受給者には国民年金ですと、納入免除があると聞きました。国民年金の障害基礎年金を受給している状態では、厚生年金の納入免除制度はないのでしょうか? なにぶん知識が不足しておりますので、簡単に教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。