• ベストアンサー

秋の七草(朗読)

10月に朗読会をひらきますが、テーマが「秋の七草」です。  「秋の七草」をテーマあるいはモチーフにした、15分位までの(1部分を読むのもOK)エッセイか小説を探しています。 朗読会の対象は4~50代で、読み手は女性です。 幸田文さんや山本周五郎さんのように読みやすくわかりやすいものをおしえてもらえるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。ぱっと思いついたのが壺井栄さんの「妙貞さんの萩の花」です。この萩の見事な描写と少女の真っすぐな友情の小説を読んで我が家も萩を植えました。壺井栄童話集、文学全集などに載っていると思います。 http://k-pj.com/ob/bguid/guide.cgi?word=4-b3162-110203-b  他にも小川未明の童話集の中に「負傷した線路と月」という作品があるのですが、ナデシコが出てきます。月夜の静かな美しく少し悲しい話です。 http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E6%9C%AA%E6%98%8E%E7%AB%A5%E8%A9%B1%E9%9B%86-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B0%8F%E5%B7%9D-%E6%9C%AA%E6%98%8E/dp/4101100012  ご参考までにm(__)m。

towadamaru
質問者

お礼

MAIさんありがとうございます。 明日、早速図書館に行って調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 季節が秋の小説

    書名タイトルに「秋」が入っていないもので、季節が秋~初冬を描いている小説を教えてください! ・日本文学、外国文学は問いません。 ・短篇集や短時間で読みやすいものだと嬉しいですが、あれば長編でも構いません。 ・対象年齢は大学生くらい~大人全般を想定しています。 文学なら、エッセイ集やノンフィクションでも可です。 できるだけたくさん教えていただきたいので、おすすめとか、好きな小説でなくても良いですし、読んでないけど秋の話しらしいよ、というのでも(笑) どうぞよろしくお願いいたします!!

  • プログラム

    3月中旬に 朗読会を開きます。ちらしは出来上がったのですが、はがきサイズの大きさを2つ折りにした形で プログラムを作ろうとしています。厚手の紙と 普通紙を2枚使ってやろうとしていますが、(真ん中を糊で張り合わせて)明治文学作品を2編  民話1編 詩の朗読1編 エッセイ1編 バイオリン演奏数曲の演目です。メインの演目はサクラをテーマにした近代小説です。何か良いアイディアがありましたら教えていただけませんか。桜の形をしたパンチで穴あけも考えましたが 今一つなのです。 

  • 書いている途中のものが、被ってしまった(小説)

    数年前に文芸誌ではない雑誌に小説ではない文章を載せたことがあって、その内容を下敷きに、今、小説を書いています。 ところが数カ月前の文芸誌に、ある小説家が私がそれに書いた表現とそっくりそのままのモチーフと解釈で、エッセイを書いていました。使用しているキーワードまで同じです。そのエッセイではほんの数行にまとめられていましたが、私はそれについて140枚の小説にしています。それを、エッセイが乗っていたのと同じようなカテゴリーの文芸誌に投稿しようと思っているのですが、テーマを真似したと思われてしまうでしょうか? 私の方が公にしたのは最初なんだと、参考文献でその雑誌を明記した方がいいのかと考えています。ただそうすると、大した経歴でもないのにわざわざアピールしてるみたいで印象が悪くならないかな、というのも引っ掛かっています。編集の方の所まで行けて自分で説明できれば良いのですが、それが原因で下読みさんの所で落とされたら辛いなあというのが一番の心配です。同じカテゴリーの雑誌だと、編集の人も下読みの人も一応目は通してますよね。相手が小説であればかなり考えなければいけないと思いますが、2ページ足らずのエッセイだったのでどうなのかなあと。 文末に参考文献の明記とどうしてそれを書いたかの理由も併記した方がいいのかとまで考えています。でもそれもウザイ感じがしますよね。 それとも、小説が良ければ関係のない話でしょうか。もしくは、出遅れたのでこの小説は諦めるしかないのでしょうか。または、時間をおいて投稿するとか。悩んでいます。  他のサイトでも質問した内容ですが、まだ納得がいかないので、是非ご意見をよろしくお願いします。

  • 池波正太郎が好きな方。

    私は、池波正太郎さんの書かれた『鬼兵シリーズ』や『剣客シリーズ』のような時代小説が好きです。海外で生活しているせいか、読書をする時は江戸の良さを感じることのできる池波正太郎さんの本(エッセイの好きです)の方が、最近流行っている若手の作家の作品よりもずっと面白いと思います。 問題なのは、私の友達(小さい子のいるママ友達)で私と同じような趣味の人がまわりにいないので、『鬼兵シリーズ』を読破した後に読む本の相談をする人がいません。他に時代小説ではどんな本が面白いか、教えて頂けますか? 他には山本周五郎さんの本を10冊位と柴田練三郎さんの『眠り狂四郎シリーズ』から2冊読みました。最近の方では宮部みゆきさんも読んでいます。 宜しくお願いします。

  • 秋の七草

    こんにちは。 子ブたん、、、涼しくなって、秋の香りがしてきたので、七草粥でも作って食べようかなぁと思ってるブゥ そこで、みなさんにお尋ねするけど、、、 幼稚園や小学校に通っていた頃・・・道草してよく行ったのはどんなところですか? 注:土手にタンポポ食べに行ったとか聞いてるわけじゃないブゥ それと、大人になってから道草して行ったところは、回答者さんの家庭崩壊の原因になるかもしれないから、特に聞かない。安心して答えていいブゥ

  • 秋の七草のひとつ

    葛の花は紫の可愛い花なんですが 今日、散歩途中で黄色い花が咲いた葛を見かけました。 どこを調べても黄色い葛は見当たりません。 検索不足かも知れません。 どなたか黄色い葛のこと、ご存知の方はいてませんか?

  • 秋の七草の見つけ方

    秋の七草を実際に見て大きさや色合いを楽しもうと、と近所の公園やちょっと遠くの多少大きな公園等を散策しているのですが、目に入るのはススキばかり。 ちなみに、中部地方の太平洋岸在住ですが秋の七草はそれぞれどのような所に生息しているのでしょうか。

  • ルビー文庫について

    僕は小説を書くのが大好きで 色々な所に応募してみようと思っているのですが その中にルビー文庫とゆうのがあり 応募要項に 『男の子同士の恋愛をテーマにした作品で、明るくさわやかなもの。』 とあるんですが 僕はそうゆう小説を読んだ事がありません。 ですがそうゆうのも書いてみたいと思い。 投稿したいと思うのですが。 ルビー文庫でその様な本を読んだ事がある人出来れば好きでよく読んでいる人に質問です。 ・物にもよると思うんですが こうゆうのってキスくらいまでですか?それともそれ以上でしょうか? ・読み手にとって 『やっぱりこれはこうじゃなきゃ面白くない』とか 『最低限こうゆうルールがある』とか とにかく何もわからない状態なので 情報が欲しいです。 わかりずらい文で申し訳ございません。 ご解答お待ちしております。

  • こんにちは。

    こんにちは。 教えてgooで検索しても出てこなかったため、質問させてもらいました。 お時間があれば回答よろしくお願いします! 私は放送委員会に入っていて、7/20締め切りの【NHK杯全国放送コンクール】(たぶん県予選?)の 朗読部門に出させて頂くことになりました。 さっそく発声練習や滑舌練習を教わり実施しています。 その中でふと思ったんですけれど、NHK杯全国放送コンクール 朗読部門の評価基準とはどのようなものなのでしょうか?一番気になるのが、朗読ですので小説を読むのですが 抜き出した文 も採点基準に入るのでしょうか? ほとんどは発音や滑舌が基準になると思いますが、 とても心配になって、質問しました。 噂や口コミ、想像・予想なんでもいいので、回答よろしくお願いします。

  • なぜナデシコが秋の七草に?

    (この欄が適当かどうか分からなかったのでとりあえずここでQ!)  先日、友人と3人で秩父長瀞の「七草寺めぐり」というウォーキング・イベントに参加しました。  秩父、長瀞の宝登山ロープウェイ乗り場近くに不動寺というのがあって、そこはナデシコ寺ということで知られているようなのですが、私の近所でもナデシコをよく見ますが、いつも6月か7月に咲いています。他のところに行ってもこの頃で、秋にナデシコが咲くなんて聞いたことも見たこともありません。案の定この寺でもナデシコは咲いていないとのこと、ならば「秋の七草寺」というのはおかしいと思うのですが。またなぜ昔の人はナデシコを秋の七草に入れたのでしょうか。つまらない質問ですが分かる方教えてください。