• 締切済み

BPD(境界性人格障害)が治癒・寛解した方へお伺いします。

BPD(境界性人格障害)が治癒・寛解した方にお伺いします。 当方、かれこれ20年以上患っており、通院・服薬もつづけていますが、いっこうに良くなりません。 治癒・寛解した方、どのような道のりを歩まれたのか、教えてください。治られた年齢も教えていただけると助かります。 ちなみに、当方、主治医は3人目です。一人目は転勤で変わり、二人目は相性が合わなくてやめ、2年前から現在の主治医です。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tatsfan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

No.1です。 招待制じゃなくなったのかと思っていたのですが勘違いでした。大変失礼致しました…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsfan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

回答じゃなくてすみませんが、、 mixiの境界性人格障害のコミュニティなどで質問してみるのはいかがでしょうか? 多くの当事者が集まっているところのほうが、回答がつきやすいかもしれません。

konkon121
質問者

お礼

mixiって、招待状が必要ですよね? わたしの知り合いで、mixiやってる人はいないので、招待状がもらえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 境界性パーソナリティー障害の寛解とは?

    境界性パーソナリティー障害が落ち着き始めました。 きっかけは今年30歳になるので、このままではいけないという自覚の芽生えが大きいと思います。 自傷行為や自殺衝動もまだありますが、だんだん落ち着いてます。 先生からはまだ通院を修了は言われてなくて通院中です。 一体、どのようになったら人格障害が寛解したと言えるのでしょうか? 境界性パーソナリティー障害が寛解した方のそれまでの経過をお伺いしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害(BPD)の可能性があるような症状の場合は、どこを受診すればよいのでしょうか? 本当にそうであるかを確かめたいです。 心療内科なのか、精神科なのか、カウンセリングなのか、どなたか教えて下さい。

  • 境界性人格障害?

     現在、精神科へ通院して10年になります。境界性人格障害と診断されました。が、WIKIを調べてみると自分では統合失調症にも当てはまるような気がします。  境界性人格障害と統合失調症の合併症ってあるのですか?

  • 境界性パーソナリティ障害の病院

    私は、境界性パーソナリティ障害と診断され通院しています。16歳から摂食障害(過食症とうつ)とは言われ通院していましたが、なかなかよい方向に向かわず何度か転院しています。 そして成人になってから、今の病院でこの病気だと診断されました ですがいまの病院もあまり自分に合っているとは思えず、境界性パーソナリティ障害を専門に診てくれる病院を探しています。(なんとなくですが境界性人格障害の私が通院しているのが場違いではないかと思えてきます。もちろん精神科なのですが) 大阪市内在住なので大阪近隣でどこかよい病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? また、自立支援のための医療費負担(? 正式名称が分からないので・・・)は境界性人格障害は対象外と主治医に言われたのですが本当ですか? 服薬しながら仕事をするのが辛く治療費と薬代の負担が重いです。   ご存知の方がいらっしゃればご回答お願いいたします。

  • 境界性人格障害者における障害者年金について。

    私は3年前、境界性人格障害・抑鬱など色々と診断されて今も通院を繰り返しているものです。 仕事も今までしてきたのですが、 今は前と違って外に出ることすら億劫で仕事も派遣のアルバイトに登録していますが、今は仕事をまったくいれていない状態です。。。 それでもやはり生活していく上ではお金が必要になってしまい… 主治医にはまだこの制度について何も聞けていない状態なのですが、 主治医は「若いんだから前向きに考えなさい」としか言いません。 若いとやはりこういう制度を利用するのは難しいのでしょうか? また主治医にどうやって話を切り出したらいいのかわかりません。。。 実際利用されている方、または申請中の方など色々な方のアドバイスをお聞きしたいです。

  • 境界性人格障害について。

    境界性人格障害について。境界性人格障害に対する投薬治療は、診察の都度、本人の状態や状況から薬の種類や量を調整して投薬したほうが効果があるのでしょうか? 今迄診察は本人に任せていた為、主治医に対して本人の口からは積極的に体調や生活態度などは伝えていないようでした。今後、家族が本人の近況を主治医に報告することで、具体的かつ適切な治療が出来ることを期待しているのですが、ひとまず、最近頻繁に起こすイライラを緩和する投薬治療があればと考えています。以上のことから家族と主治医との連携で、治療が前進する可能性はありますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 私は境界性人格障害でしょうか?

    中学2年生の時に、心療内科に通っていました。 その病院で、境界性人格障害と診断されたのですが、境界性人格障害は 18歳未満には、診断できない(?)病気ではなかったでしょうか? ちなみに、今は高校1年生です。 薬は服用してませんが、いまだに気分の波が激しいです。 質問としては、 「18歳未満に境界性人格障害という病名は診断できるのか」でお願いいたします。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害について 境界人格性障害は入院する事によって治るとまではいかなくても症状が良くなる事はありますか? よく、この疾患は治らないと聞きますが…。 あと、“境界性人格障害による被害者”がたくさんいらっしゃるというのをよくネットなどで拝見しますが、確かに被害を被っているとは思うのです。その方たちもそれがきっかけで精神疾患を患っているケースもよくあると思います。 もうひとつ、前述した“境界性人格障害による被害者”の話を踏まえ、境界性人格障害とアダルトチルドレン(こちらは病名ではないのですが)との関係性はふかいと感じているのですが、識者の皆さんの意見をお伺いしたく質問させていただきました。 なお、一番お伺いしたい点は、初めに述べました入院の件です。 どうかよろしくお願いたします。

  • 私はおそらく境界性人格障害です。

    はじめまして。高校3年生、女です。 私はおそらく境界性人格障害です。 先日世界仰天ニュースを動画で見ていたら境界性人格障害というものがあり当てはまり驚いていろいろ調べて境界性人格障害の診断したところ境界性人格障害の傾向また、あなたは境界性人格障害です、病院へ行きましょう。と出ます。 いろんなサイトで症状や原因を見たところ私に当てはまるところが多いです。 ・身捨てられ不安 ・自殺、自傷行為まではいきませんが親と喧嘩した夜中に家を飛び出して心配をかけさせる。 ・自分が納得のいくまでケンカをしたあとどうしてこうなったのかなど相手が次の日朝早く 仕事にもかかわらず質問し続ける、(ここまではいきませんが友達もあります)自分をとに かくわかってほしい、理解してほしい。 ・自分が自分でないように感じる ・普段は温厚だが些細なことでキレてしまう、家族に対してはキレて物を投げる、暴力、ティ ッシュや水を部屋にまきちらしてしまってこのときには理性がありません…。それが終わる と豹変して普段のように温厚になる。 ・人間関係のトラブルをおこしやすい。 ・自分の感情を人におしつけてしまう。 ・理由もないのにイライラしてしまう。 また他の境界性人格障害の方の掲示板や質問サイトを見ると当てはまるものがとても多いです。 やはり私は境界性人格障害なのでしょうか…? 家族に言えずもし境界性人格障害なら1人で精神科に行くべきか悩んでいます。 結婚して子供ができたら同じようなことをしてしまうかもしれません…。 カテゴリ違いだったらすみません💦

  • 境界性人格障害を治すのは大変なのでそれを生かした生き方をしたほうがいい

    境界性人格障害を治すのは大変なのでそれを生かした生き方をしたほうがいいと思いました。表現者として働くのが、また接客が、向いているんですか?また、どんなタイプの男性ならうまくいきますか?人格障害を理解しているというのはなしです。

このQ&Aのポイント
  • 昨日から図柄の印刷時に横模様の筋として印刷される
  • 色はピンク系である
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続されており、関連するソフトはワード、パワーポイント、エクセルで、電話回線の種類はひかり回線です
回答を見る