• ベストアンサー

ハードディスク(HDD)は壊れていないが内部データにアクセスできない

古いサーバーが壊れました。電源は入りますが、その後、BIOSの画面もでてきません。サーバー中にあったデータが必要です。HDDは壊れていないので、Windows PCに繋ぎデータの取り出しを試みましたが、データが参照できませんでした。データを取り出したいです。 【古いサーバー】 見た目:いかにも古い感じで、ファンの音もうるさかったし、いつ壊れてもおかしくない感じだった。 タイプ:デスクトップPC マザーボード:Soyo Dragonという種類だがそれ以上の詳細が不明、BIOSも立ち上がらないので、参照できない。 OS:LinuxのFedra9 HDD:HDDが二つ入っていたので、RAIDされたのかもしれない。BIOS、OSが立ち上がらないので確認できない。ただ、壊れる前にサーバー内のSecondary HDDをはずし、PrimaryHDDだけで起動したが、正常にOSが起動し、OS機能は問題なく利用できた。 データの共有方法:SambaというソフトをこのLinuxにいれ、クライアントPC(Windows、Mac)からアクセスしていた。 【このサーバーが壊れる前に行ったこと】 データのバックアップをしようと、HDDをサーバーから取り出し、Windows PCにつなぐと「ディスク管理」にそのHDDが表示される。ただ、「不明なパーティション」と表示される。繋いだHDDが「マイコンピュータ」の下に表示されない。また、Kinoppixを使いこのHDDにアクセスしようとすると「マウントできせんでした。」と表示され、アクセスできない。(サーバーが壊れた現在もHDDを繋ぐと同じようになります)しかし、(壊れる前には)このHDDを元のサーバーに戻すと正常にOSが起動されました。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • tosi_u
  • お礼率77% (514/662)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.4

まあ、基本的にNTFSではあり得ないですね。 だから、 >Windows PCにつなぐと「ディスク管理」にそのHDDが表示される。ただ、「不明なパーティション」と表示される。繋いだHDDが「マイコンピュータ」の下に表示されない。 はある意味当然ですね。 でもknoppixでマウントできないとなると難しいですね。 せいぜい最新版のknoppixでやってみるくらいしか思いつきません。 システムが古そうなので、古いknoppixで対応できない最新のファイルシステムだった、 というのも考えにくいんですけどね。 もしかしたら壊れて読めないのかもしれません。

tosi_u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最新のKnoppixでやっております。 >もしかしたら壊れて読めないのかもしれません。 たしかにHDD自体が壊れかけているのかも。 ただ、RAID設定になっていて、データの保存方法が異なり、そのために読めないのかなと想像しています。 なんかそれに関して、情報をいただければなとここに質問いたしました。

その他の回答 (3)

回答No.3

winarrow07です。 「REDHATが起動するかも」じゃなくて 「fedora9が起動するかも」の間違いです。

回答No.2

LINUXで使用していHDDをWINDOWS配下につないでも無理では? デバイスとしては認識するでしょうが。 そのWindowsパソコンのHDDを取り外して、サーバから取り外したHDDだけを接続した形にして起動すると運よくREDHATが起動するかも。

tosi_u
質問者

お礼

>そのWindowsパソコンのHDDを取り外して、サーバから取り外したHDDだけを接続した形にして起動すると運よくREDHATが起動するかも。 これも駄目でした。まだ1台しか試してないですけど。 ただ、壊れたサーバーは古かったので、そんな古いマザーボードに対応するものはなかなかない気がします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

WindowsのOSがXP/2000の場合アクセス権では?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
tosi_u
質問者

お礼

いろいろ調べましたがアクセス権ではなさそうです。情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDDのデータが読めない

    Win98のPCのHDDがおかしくなり、起動しなくなりました。 新しくWinXPのPCを買い、98PCのHDDを取り外しスレーブ接続してみましたが、 データを読むことができません。 BIOSでは認識していますし、 起動FDを使って、データを確認することはできます。 でも、OS上で開こうとすると「開けない。パラメータが間違っている」と表示されてしまいます。 この場合、データを取り出す方法はありますか? できればXPの内蔵HDDにコピーしたいと思うのですが…

  • 外付HDDにアクセスできません

    先月、ノートPCのDドライブにアクセスできなくなり、色々いじっていたらOSまで起動しなくなりました。 (詳しくはわたしの質問「ハードディスクの中身にアクセスできません(http://okwave.jp/qa/q7200680.html)」を参照してください) 仕方なく新しいPCを購入して、古いPCのHDDを外付けキットで接続したのですが、アクセスできません。 ドライブは認識するのですが、「アクセスできません。パラメータが間違っています」と表示されます。 古いHDDからデータを取り出したいのですが、どう対応すればいいでしょうか? あるいは古いHDDを元のPCに戻してOSを再インストールする必要があるでしょうか?(HDDはCとDに分けており、データはDに入れていた) 新PCのOSはWindows7、古いPCのOSはWindows Vistaです。 また、古いPCのHDDはSATAの2.5インチで、USB接続の外付けキットで新PCと接続しています。 よろしくお願いします。

  • 壊れたHDD内部データへのアクセス方法

    壊れたHDDの内部データへのアクセス方法について方法が分からず困っています。 壊れた経緯はWindows XPで使用していたPCが、フリーズしてキーボード操作も受けなくなったため、電源ボタンを長押しして強制終了したら、それ以降起動できなくなった(セーフモードも起動しない) リカバリーディスクも作成していなかったので、予備のWidows XPのPCに接続して内部データだけ取り出したい。 色々とネットで調べてみて、SATAケーブルをUSBに変換して別のPCへデータを取り出せるツールがあるのを知って購入しました。 しかし、実際に接続してみるとHDDは認識しますが、アクセスしようとするとエラー表示が出てアクセスできません。 権限の問題かと思いプロパティを開いて権限をAdministratorにしようと考えたものの、どこで変更すれば良いのか見つけられず。 どのようにすればHDD内部へアクセスできるのでしょうか? 過去の記録を見ても簡単に接続できた等の表現で具体的にどう操作されたのかがよく分かりませんでした。 Windowsをセーフモードで起動するというのも見かけましたが、これも影響しているのでしょうか? 使用している変換ケーブルはグリーンハウスのGH-USHD-IDESAです。 パソコンについては初心者レベルですので、分かりにくいと思いますが大切なデータが詰まっていて何とか取り出したいのでよろしくお願いします。

  • HDDのアクセス不可について

    皆さんの御知恵をお貸し下さい。 ことの始まりはディスクデフラグ後にIEを起動させたところフリーズしたので、PC本体のリセットボタンを押して再起動をかけました。(OSはWinXP Pro) 再起動時からアクセスランプが付きっぱなしでOSが起動しなくなりました。但しBIOSでは認識しております。データ救済のため、HDDを外して別PCに接続(IDEスレーブ)して起動させてもアクセスランプが付きっぱなしで別PCのOSが起動しません(OSは同じくWinXP Proで、接続しなければ起動します。この時も別PCのBIOSでは認識しております)。 さらに別の方法で認識させようとUSBのリムーバブルケースに接続しましたが、OSでもディスク管理でも認識されません。 WindowsXP ProのCDで修復インストールしようとしましたが、ここでもHDDにアクセスできません。新規でインストールするとインストール先のHDDとして選択できますが、括弧書きで「アクセス不可」と表記されます。構わず作業を進めるとそこでエラー画面になります。ということで、フォーマットも出来ない状態になっております。 このような症状に陥ったHDDのデータを救済させる方法を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。 なお問題のHDDは120GBでパーティションは1つです。

  • ハードディスクへのアクセスの頻度

    自宅サーバーとしてVine Linux3.2を使っているのですが、BIOSの設定で「HDDへのアクセスが10秒ないとHDDを止める」という設定にしているのですが、あまり止らず、たとえ止まったとしても5秒以内にHDDが動き出してしまいます。そこで質問なのですが、 何のプロセスがHDDへアクセスしているのか ということが分かる方法ってありますか?また、自分はこのように解決したという情報もあればうれしいです。

  • 【Linux】重要なデータのバックアップする方法を教えてください。

    Linuxサーバーを使用しています。重要なデータのみ、定期的にバックアップをとりたいです。Linuxのことはよくわからないのですが、Linuxの機能にそのようなものはあるのでしょうか? 一般的にリナックスサーバ上のデータバックアップでよく使われていいる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 OS:Linux ディスクトップ:Fedra

  • ハードディスク内のデータにアクセスできない

    いつもお世話になっています。 職場のWindows XP proのデスクトップPCで、起動時にセーフモードや前回正常起動時の~を選択する画面が表示され、どれを選択しても途中で電源が落ちてしまいます。 HDD(SATA)を取り出し、データ救出用に買っておいたUSBケーブル・電源ケーブルを繋いで、他のPC5台に接続してみましたが、どのPCでもタスクバーにアイコンが表示され「新しいハードウェアが見つかりましたUSB大容量記憶装置デバイス」~「使用する準備ができました」という文言が表示されるのですが、マイコンピュータには一切表示されません。 今まではこのような状態の場合は、データ救出を諦めるか、データ救出業者に依頼していたのですが、このHDDを完全なフォーマットではなく、クイックフォーマットできるのであれば、他のPCから正常にHDDにアクセスできるようになり、PandoraRecoveryのようなデータ復元ソフトでいくつかはデータを取り出せるのではと考えています。 そこで質問なのですが、 管理ツール →コンピュータの管理 →記憶域 →ディスクの管理 と進んだところにはこのHDDが表示されるので、ここからフォーマットを考えているのですが、このフォーマットをすると、中身のデータは完全に消去されるのでしょうか、あるいは、クイックフォーマットのような形になるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • HDDのデータにアクセスできないのですが…

      IDE接続の内臓ハードディスクから、別のPCへ付け替えたとき、      「このドライブはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」   というメッセージが現れ、HDDのデーターにアクセスできません。      とりあえず元のPCに戻し、立ち上げたところやはり同様のメッセーじが出てしまい中身のデーターにアクセスできなくなってしまいました。これはいったいどういうことなのか自分でもよくわかりません。データーは消えてしまったのでしょうか。   ちなみに、   HDDは、60GBで、それぞれ、27GB 33GBでパーティッションを組んでおり、OSが入っている側は、NTFS、データーが入っているのがFAT32です。今回このようなメッセージが出てくるのは、FAT32のほうでして、OSは、読み込めるようで、普通に立ち上がりますが、なんとか、元のPCで再びこのドライブにアクセスできるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

  • ハードディスク完全コピー マウントせずにHDDの内容を別HDDにコピー仕方

    あるハードディスクの内容を丸ごと、別のハードディスクにコピーしたいです。 今コピー元とコピー先のハードディスクを同じマザーボードに差込み、Kinoppixを立ち上げています。 Kinoppixのディスク上にコピー元のハードディスクが「sdb」として表示されているのですが、マウントができません。 マウントなしで中身を完全コピーする方法はありませんでしょうか? コピー元のハードディスクのシステム:LinuxのFedra9 コピー先のハードディスクのシステム:なし

  • HDDのデータサルベージは可能でしょうか?

    HDDのデータサルベージは可能でしょうか? (原因・事象) PC再起動時、HDD読み込み中に電源を落としてしまいました。 ※HDD:SATA接続で(C,D,Eドライブ) 最初はXPの起動画面まではいったのですが、現状だと起動画面まで遷移しなくなっています。 いろいろ試していたところ、どんどん悪化してしまっているようにも思いますが データ再取得のできる可能性があれば教えてください。 (確認したこと) 1.BIOSからHDDは認識していることを確認。 2.XPのCDブートから回復コンソールを起動してSYSTEMフォルダ復活を試みるが     「C:\」にしかアクセスできず。D、Eドライブにはアクセス可能だった。   現状、「コンピュータにハードディスクがインストールされていませんでした」と表示されてしまい   先に進めない。   ※BIOS上では認識している 3.ノートPCにUSB接続でHDDを覗いたが1HDDが繋がっているという認識しかせず   エクスプローラ上からはドライブの区分けが見えず。   データ復元ソフトを使用してもドライブの区分けはわからず。