• ベストアンサー

踏み切り事故について

ジャンルが分からず電車と車の衝突事故もありこのジャンルで失礼します。 昨日西武新宿線狭山・新狭山だかで電車と車の衝突事故があったのですが原因が↓ 前の車に続いて踏切内に進入。直後に遮断機が下りて立ち往生したため、車から降り非常通報ボタンを捜している間に衝突した。 とニュースに書いてあったのですが前の車にの時点で踏み切りは鳴ってると思うのですが何ででしょうか??? 前の車が進んだ時点で鳴ってなかった、自分の車の時になったって言うパターンなら遮断機下りる前に抜けられそうな気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

踏み切りの先に信号があり、その信号が赤の時で、前に車が詰まっている状態で踏み切りに入り込んだ。 信号が赤の状態のまま、踏切がなり始めた。 信号は赤ですから、前の車は前に進むことが出来ませんので、自分の車も前に進めません。 後ろからも車が来ていれば、バックすることも出来ません。 更に、反対車線なども渋滞していれば、踏み切りの反対側手前で車は止まっていますから、そちらへ逃げることも出来ません。 前にも後ろにも逃げられない状態です。 これがあるので、踏切の先に自分の車が入れる余裕が無い状態での踏み切りへの進入は禁止されているのです。 あなたなら、進行方向が詰まっている、対向車線側にも車が止まっている。自分の道の後ろにも下がれない。反対車線踏切の手前も詰まっている状態で、踏切から脱出できますか? これで脱出するためには、どこかの車の列に突っ込んで玉突き状態で無理やり押し込むしかなくなります。

その他の回答 (5)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

何も考えずに進入したのでしょう。 そもそも踏切は自分が途中で止まらずにわたりきれるだけのスペースが前方に無い場合は、渡ってはいけないのです。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.5

 No.1さんと同意見です。  踏切内で停車したらどうなるかという事を考えていれば、避けられる事故です。出られなくなった時、たいていはパニックになり、冷静に非常ボタンを押せる人はそんなに多くありません。  そうならないように余裕を持つ事が大切です。私は前の車が踏切を通過して大丈夫な事を確認して踏切へ入る事にしています。続いて入ってくる車も多いですが。

noname#109588
noname#109588
回答No.4

渋滞に気づかず、前の車に続いて進入、踏切内で待っている間に遮断機が降り始め・・・・ というパターンもあります。 どっちにしても、先読みが甘かったのです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

わたる切れる余裕がないのに踏み切りに進入したことが原因であって前車とか遮断機などは関係ありません 要するに運転者に先見の明がなかったということとです

回答No.1

鳴ったか聞こえなかったかというより、交通ルールを守るのなら、踏み切りの向こう側に自分の車が進めるスペースが無かったら、踏み切りの手前で停止しているのがルールかと思いますよ。 踏み切りの手前で一時停止を義務付けているのは、その為かと思います。

関連するQ&A

  • 踏み切り事故(?)を起こしてしまいました。

    前を走っていた車が踏み切りを出た所で急に止まり、私が踏み切りに入ろうとした所で警笛が鳴り出してしまいました。踏み切りに閉じ込められそうになったので後続車との距離ギリギリまでバックしたのですが、車体に遮られて遮断機が少し浮いた状態で止まってしまい、そのせいで電車が5分程度遅れてしまったようです。現場に警備員風(?)の人が居て、携帯で車のナンバーの写真を撮られました。この場合、JRから損害賠償の請求が来るのでしょうか?また、警察からは出頭命令などが来るのでしょうか?初めてのケースで、どうしていいか分かりません。どうぞ教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 踏み切りの停車について

     先日,踏み切りが下りている状況で待っていた状態の話ですが,片側2車線の道路で,踏み切り直前に1台車が待っていて,その直後に私がいました.  状況をご説明すると,下図の様になります.  左車線--||   私,○||  ||…踏切を表します.○…車を表します.  電車が通過後踏み切りが開いたので,私の前の車が通過を始めたのですが,反対車線の電車が来たらしく,前の車が通過中に踏み切りの警報が鳴り始めました.  そのため,私は踏み切り前で車を停止し,遮断機が下りるのを待っていたのですが,後ろの車から激しくクラクションを鳴らされました.なお,左車線の車は踏み切りが警報が鳴って遮断棒が下がってきているにもかかわらず,3,4台以上通過していきました.  私はその道を自分の車で通過した事は何度かあるのですが,その時も同様の行為をしているのですが,クラクションを鳴らされた事は一度もないです.(但し,私の車はエアロやらマフラーを社外品に交換したり,ステッカーを貼ったりしており,見た目は非常に悪いです.)  今回クラクションを鳴らされた時は,たまたまディーラーの代車(カローラバン)をお借りしていていました.  そこでお聞きしたいのですが,踏み切りでクラクションを鳴らされた際.踏み切り前で停止し続けた私の判断は正しかったのでしょうか?以前車校では,踏み切り直前では一時停止をし,安全を確認後通過すると習ったので.停車し続けたのですが,どうなのでしょうか?  詳しい方,よろしくお願いいたします.

  • ”こしょう”表示の踏み切り事故について

    少し古いのですが、愛知県で、遮断機がおりていて、電車が遅れていた関係で長い間開かなかったので、自転車に乗っていた60代の女性が、踏み切りを上げて無理に渡ろうとして、遮断機の棒に自転車を引っ掛けてとまどっていたところ、電車にはねられ死亡した、という事故があったかと思います。 その踏み切りは、壊れていなくても、15分以上開けられないと、平がなで”こしょう”と出るとのことで、亡くなられた女性も、「この踏み切りは故障している」と言って渡っていったとのことでした。JRでは、そのような踏み切りの表示のシステムは、今のところ直す予定はない、とのことでした。 NHKのニュースでは、それを良い、とか悪い、と批評することはなかったのですが、それをきいた第一印象は、なんと痛ましい事故だ、確かに、JRは100%悪いとは思わないが、過失はあるだろう、というものでした。自分がもしそこにいたら、朝のラッシュでもない(確か夕方5時ごろ)のに、15分以上渡れなければ、相当イライラすると思います。 僕はこのニュースを聞いて、少しいきどうりみたいなものを感じてしまったのですが、皆様はどう思われるでしょうか?(NHKのそのニュースしか見ていないので、他局のニュースやその後のワイドショー等では別の見方の報道をしているのかもしれませんが)

  • 素朴な疑問 踏み切りについて

    駅の直ぐ横に踏切があります。 通過列車が進入してくる場合はかなり前から遮断機が動作します。 ところが停車列車の場合は駅に進入してから遮断機が動作します。 遮断機はどうやって通過列車と停車列車を判別しているのでしょう。

  • 鉄道の踏み切りは

    鉄道の踏み切りは公道なのですか? それとも鉄道を運行している会社の敷地なのですか? 警報機の無い踏み切りで列車に跳ねられた場合、安全確認を怠ったということで自己責任扱いになるのでしょうか? 又、警報機と遮断機が有って、これが故障していて列車に跳ねられた場合は、その責任はどちらに在るのでしょうか? 遮断機はあくまでも鉄道を運行する側の好意によって設けられている、と解釈していいのでしょうか? 先日の事故のように、踏み切り警手が誤って遮断機を上げてしまって事故に遭った場合は渡った人の“自己責任”という解釈は成り立たないのでしょうか?

  • パトカーが追跡中に踏切で事故を起こしたら

    例えば、パトカーが逃走車を追跡中に、パトカーが踏み切りの遮断機を突破して電車と衝突事故を起こした場合、パトカーの追跡はどれくらい正当化されて 逃走車には事故字体に関してどれくらいの過失があるでしょうか?

  • 鉄道少年時代は踏み切り音鳴りますか?

    講談社の雑誌週刊鉄道少年時代は完成すると音声ギミックがありますが、踏み切りのカンカンという音声は出ますか? また踏み切り遮断機のランプは点きますか? 市販の自作用踏切でそういうのはありますか?

  • 落雷で停電して電車が踏切遮断機で作動させて立ち往生

    落雷で停電して電車が立ち往生して 国道の踏切遮断機を作動させて停止しています Q1:この踏切遮断機は手動ハンドルなどで上げれないのですか? Q2:あと、この踏切遮断機で停止させられている国道の車は   どのようにして短時間で踏切を通過できますか?   たとえば、助手席の人が踏切遮断機を持ち上げている間に通過する

  • 踏み切りで停まる必要は?

    通常、踏み切りの手前で一旦停止しますよね。てか、しないと警察のご用になりますよね。ま、信号があったりするときは別ですが。 では、立体交差工事で踏み切りが不要になり、踏み切りのばつ印や、赤い灯、列車方向標示、踏み切り名称看板にカバーがかけられている場合はどうなんでしょうか?ちなみに線路ははっきりと残っています。 個人的にはもう踏み切りではないのだから、一旦停止は必要ないと思っていたのですが、8割り型の車が一旦停止していました。2割りの車は停まらずに走っていくため、追突事故が起こらなければいいと思ったのですが。 (※踏み切り=踏切道のことです。)

  • 当て逃げ直後に踏切進入? 運転の男死亡 京成本線事故

    この様な事故では  被害者は何処に車両の修理代金を請求できますか? 何がお起きても不思議ではない今日 人事とは思えません。 予備知識としましてお聞きします。 ************************* 当て逃げ直後に踏切進入? 運転の男死亡 京成本線事故 12月22日17時43分配信 産経新聞 拡大写真 軽乗用車と衝突して、停車したままの京成電鉄の普通列車=22日午後、千葉県市川市 (本社ヘリから、撮影・清藤拡文)(写真:産経新聞)  千葉県市川市の京成本線踏切で22日昼に起きた衝突事故で、電車とぶつかった軽乗用車が盗難車だったことが、県警市川署の調べで分かった。運転していたのは住所不定の無職男(43)で事故後に搬送先の病院で死亡した。男は踏切に進入する直前に当て逃げ事故を起こしていたとみられる。 【写真】日本最古級の電車衝突、来春引退へ 島根の踏切  調べでは、男は踏切事故が起きる約1分前の午後0時10分ごろ、約450メートル離れた市川市の国道14号で乗用車2台と衝突し、逃走中だったとみられる。衝突された被害者が軽乗用車のナンバーを覚えていた。当て逃げによるけが人はなかった。  男はその後、遮断機が下りた京成本線鬼越駅近くの踏切内に進入し、普通電車(6両編成)と衝突した。市川署は逃走中にあわてて踏切に進入し、電車と衝突した可能性が高いとみて調べている。  事故の影響で、京成本線は事故直後から京成高砂駅-東中山駅間で運転を休止。ダイヤが大幅に乱れた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000558-san-soci