• 締切済み

首相の屋外行事参列について

広島の平和記念集会には必ず首相が出席するようです。 このような、毎年恒例の屋外行事に首相が出席することは数少ないと思います。 少なくとも、私はこれ以外の事例を知りません。 もし8月6日以外の行事で、屋外の行事に首相が参列するものがありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

8月9日の長崎原爆記念行事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原爆記念日の天気について

    8月6日の原爆記念日の放送を見ました。 いい天気でした。ふと思い出したのですが、この毎年恒例の行事は、雨に見舞われたり、台風や集中豪雨に見舞われた行事の記憶がありません。 ひょっとしたら、戦後、ほとんど晴天のもとに行事が行われているのではないかと思います。 この台風の季節でもあります。ひょっとしたら、人工降雨などで事前に雨を降らせて、行事が晴天下で行われるように段取りしてあるのかなとも思います。だとすれば、すばらしい技術だと思います。 これまでの経験で、広島、長崎の原爆記念日の行事中に雨が降ったことがあるのでしょうか。 教えてください。

  • 記念行事の開催

    総務部門にこの9月から移動したばかりでまだ総務の役割というのはさっぱり把握できていませんが、来年70周年記念行事をとりおこなうにあたり、私がリーダーシップをとっていかなくてはなりません。70周年の記念行事ってどんなものがいいでしょうか?ちなみに弊社は広告代理店業を営んでおり、社員数は27名です。よろしくアドバイスをいただければ幸いです・。よろしくお願いいたします。

  • 自衛隊行事はどれがお勧め?

    いままでに米軍基地の公開日などは行ったことがあるのですが、戦車や模擬演習なども見たいと思っています。いろいろ調べたところ、4月5月あたりに自衛隊関連で「相馬ヶ原駐屯地」創立記念行事、下志津駐屯地創立記念行事、静浜基地航空祭などがありますが、どれがお勧めでしょうか?またそれ以外でも、お勧めの行事があれば教えてください、よろしくお願いします。

  • 町内行事に出ないのは非常識ですか?

    町内行事に出ないのは非常識ですか? 今年の7月に毎年恒例の町内行事があります。 我が家は今年、各班の班長当番が回ってきました。なのでこのような行事がある時は手伝いに出ることになっています。 班長の場合、手伝いは当日だけでいいのですが(他は町内の役員でやるため)実は行事がある日はあるスポーツの試合が地元であるのです。 地方に住んでいる為、生観戦なんて滅多にできないし、そのスポーツは主人がとても大好きな競技なので出来れば2人で試合観戦に行きたいのです。 冠婚葬祭であれば例え班長であっても事情を言って不参加でもいいとは思っているのですが他に遊びに行きたいという理由で不参加はやはり非常識でしょうか?(本当の理由は言いませんが) この行事は強制ではないので班長や役員でない人は出たり出なかったりです。中には毎年参加しない世帯もあります。 やはり試合観戦は我慢するべきでしょうか?

  • 広島原爆の日にカープ戦

    プロ野球の日程を見て、気が付いたんですが、8月5日→7日にマツダスタジアムで 広島対巨人の3連戦が組まれているんですが、私の記憶の限りでは8月6日に 広島カープが地元で試合をした覚えがないようです。 http://www.npb.or.jp/schedule/2011cl_08.html ご存知の通り、8月6日は広島原爆の日(平和記念日)で毎年この日に旧広島 市民球場に程近い、平和公園で平和記念式典が行われ、原爆が投下された、 午前8時15分に参列者が被爆されて亡くなった方の冥福を祈るため、黙祷が 捧げられていますが、どう言う訳だけ知りませんがマツダスタジアムが 完成してからは勿論の事ですが、市民球場時代にさかのぼっても私の記憶の 限りでは広島原爆の日8月6日に広島カープが地元で試合をした覚えがありません。 長いプロ野球の歴史の中で8月6日に広島カープが旧広島市民球場などで主催試合を やった事はあるんでしょうか?

  • 12月の年中行事は以下のほかに何がありますか?

    以前11月の年中行事について質問したのですが(http://okwave.jp/qa/q8766464.html)、 今回は12月の年中行事について質問いたします。 まず、12月の記念日や年中行事を思いつくままに書いてみたらこうなりました。 〔汎世界的なもの〕 1日:世界エイズデー 10日:国際人権デー 13日:聖ルチア祭 20日頃:冬至 24日~26日:クリスマス関連(イブ、クリスマス、ボクシングデー) 31日:大晦日 〔日本のもの〕 8日:針供養(地域による) 23日:天皇誕生日 11月に比べて12月の年中行事は少ないように思えます。目立つのはクリスマスくらい。 大晦日だって、あれはお正月イブと言うべきものであって、12月のイベントというよりは1月のイベントを先取りしたものと言ってもよいくらいでしょう。 実際に12月には行事が少ないのか、それとも私が知らない年中行事がまだたくさんあるのかは分かりません。 上記のもののほかに12月には世界各地でどんな記念日や年中行事があるでしょうか。 なお、http://okwave.jp/qa/q8766464.htmlと同様に、いくつかの条件を付けます。 ・日本にこだわらず(というよりむしろ日本はシカトしてほしい)世界各地の記念日や行事を紹介してほしい。 ・太陽暦の12月に行われる。宗教上の暦や現地の暦法において12月以外の月に開催されるものであっても、太陽暦で12月であればよい。 ・毎年の12月に開催されており、今後もその予定である。 ・「世界の広範な地域にわたって祝われたり認知されたりしている」「一都市または一部地域でのみの開催だが、世界に報道されるなどして知名度が高いとみなされる」のいずれかである。 ・歴史的・宗教的・文化的・自然科学的な意義や理由があっての上で12月に開催されているものであり、ダジャレや掛詞で定められたものや、商品の販促のために設置されたようなものは除く。 ・11月の年中行事について質問したとき、「ユネスコ憲章記念日」や「ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日」なども11月の行事であるにもかかわらず、どなたも答えてくれませんでした(あとから自分で調べてその存在に気づきました)。今回の質問ではこのような記念日や行事についてのご回答もあることを期待しております。

  • 広島での朝食、昼食のお勧めを教えてください

    こんにちは。年末年始は毎年恒例で、夜中に車で東京から四国の中村(現、四万十市)まで帰省します。いつもは淡路経由で行くのですが、今回は広島に寄って行こうと思っています。それは、出張の合間に行った原爆ドームや平和記念資料館にものすごいショックを受け、これを自分の妻や子供たちにもぜひ見せたいと思ったからです。 ついでに広島の美味しいものを食べたいと考えています。家族4人で気軽に食べる事ができて、金額的にもそれほど高くなく、広島じゃないと食べられない美味しいもの・店を教えてください。よろしくお願いします。ちなみに次男はお好み焼きが食べられません。。。すいません。

  • 広島平和記念式典についてなのですが、この式典には皇族の方も出席されたの

    広島平和記念式典についてなのですが、この式典には皇族の方も出席されたのでしょうか。参加者のリストが見られるサイトがあれば、それも教えていただきたいです。

  • 私の結婚式に兄家族が参列出来ないかもと言われました

    質問というか、半分愚痴なようなものなのですが、書かせて下さい。 私は10月に結婚式を控えております。 私達の意向で、 本当に近い身内のみで行う家族婚で、挙式と披露宴をおこなう予定です。 私には兄がおりますが、兄家族は同じ関東圏ですが遠方に住んでおります。 私は夫を兄家族に初めて会わせた際にも、 「結婚式の日取りを決めたいから、都合悪い日があれば教えて欲しい」 旨、伝えておりました。 4月、兄家族の子どもの行事が分かりそうな頃合いをみて、またおうかがいをたてました。 その時、兄は具体的な日にちは言わず、「俺は土日休みだから大丈夫だよ」と返答有り。 事の重大さが伝わっていません。 私が子ども達の行事とかは大丈夫なの?ときくと、 「10月前半は大丈夫かも、9月◯日大安は大丈夫だよ!」ときました。 (そもそも都合が悪い日を尋ねているのに、自分たちの都合が良い日を答えている時点で、 夫と私はつかれていました) 結婚式場が決まり、日程をつめている段階で、 9月のこの日か、10月末のこの日になりそうなのだけれど、 大丈夫?とさらに私は尋ねました。 兄からは「大丈夫だと思うよ」と返答有り。 安心した私たちは、10月末で予約をしました。 早々に予約をしないとうまってしまうぐらい人気の日取りです。 また、10月にした理由は、9月は台風が心配で、日取りも悪い。 大安でただでさえ人気の10月が運良く空いていたからです。 兄に、正式に10月になったので、宜しく御願い致します。 と伝えたところ、 「その日「学校公開日」だから子どもたち全員無理だ」 と言われました。 そのような行事なら、前もってわかっていたはずですし、 何故今さら、と最初は怒りを覚えましたが、学校行事なら仕方がないですし、 まだ小さい子どもたちもお嫁さんも遠方からわざわざ可哀想だと思いましたので、 欠席なのは私も夫も了承済です。 それではと思い、じゃあお兄ちゃんだけ参列なのかな? と尋ねたところ、わからない、との回答でした。 私は、最初から最後まで兄のこの対応に、 情けないやら恥ずかしいやら、悲しいやら、腹立つやらで、 夫の前で号泣してしまいました。 普段のご飯の約束ならまだしも、結婚式です。 適当に返事をしていい内容ではないと思っています。 いまいち兄には事の重大さが伝わっていないのか、 私が悲しくなって、全員欠席で大丈夫だよ、と伝えても、 なんで?と、わかっていないようです。 選択肢として、 1.兄だけで出席 2.兄も欠席 3.みんなで出席(兄と嫁と学校行事を休んだ子どもと出席) しかないと思うのですが、 兄だけでも参列出来るのかどうか尋ねても、「分からない」 と返答してきます。 そして、挙式の時間を、15-16時にすれば全員で参列出来る、と言ってきました。 私は、夫のご家族が遠いところから出席してくださるし、早すぎても遅すぎてもよくないと思いましたし、みんなでお昼ごはんを食べるイメージであったので、11時挙式の予約がベストだと思います。そして、そのように段取りをすすめてきてしまいました。 夫家族には迷惑をかけたくありません。 そして、私の母と姉は、私の兄のこの対応に、怒り心頭です。 長くなりましたが、質問です。 もうこのやりとりに疲れた私は、自分の兄に欠席してもらいたいのですが、 どのように伝えれば、この気持がわかるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 平和について学べるところ

    広島の平和記念資料館以外に、できれば東京・神奈川あたりで平和について学べる資料館や博物館みたいなところはありますでしょうか?