• ベストアンサー

アドバイス下さい(>_<)

ToT-qopの回答

  • ToT-qop
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

今までどおり、付かず離れずで見守っていくことができますか? 今がチャンスとばかりに自分を着飾って良く見せようとしないことも大事です。 あなたの想いが本物ならば、彼女はあなたの存在を気にするはずですし、届くはずです。 しかし、彼女にとってあなたが理想の人となるかは別な問題です。 そんな場合でも笑って幸せを願えるような大きな男になりましょう。

tengan7
質問者

お礼

ありがとうございます。付かず離れず頑張っていきます。

関連するQ&A

  • 真剣になやんでいます。アドバイスお願いします。

    真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。 こんにちは。大学四年生。男です。 二年間片思いしている女友達がいます。 彼女とは大学のボランティアで仲良くなりました。ボランティア後も彼女と 学校で会って食事を何回もするうちに好きになりました。 彼女には、高校から付き合っている彼氏がいました。 月に数回、メールもしていました。 ある日、彼女から、彼氏と別れたという話をきかされ、そこから彼女にメールしても ものすごくそっけなくなり、すぐにメールを終わらされてしまいます。でも、何か用事があるときはあっちからメールが来ます。 正直、彼女が自分に興味がないのはなんとなくわかっています。 でも、生まれて初めて、この人のこと支えてあげたい、この人ともっと一緒に過ごしたい、と思いました。 ものすごく彼女のことがすきで、諦めたら、ものすごく後悔しそうなんです。だから、何とかして彼女を 振り向かせたいんです。 気持ち悪いかもしれませんが、毎日彼女のことばかり考えてしまって、勉強が手につきません。ほかの人に奪われたくないと思ってしまいます。 自分自身、今まで女性と付き合ったことは愚か、デートすらしたことがなくて、どうしたらいいのかわかりません。顔があまり良くなくて、自分に自信が持てないし、昔、女性に嫌なことをされていた経験があり、女性をあまり信じられませんでした。 大学に入って、服装と髪型に結構気を使っていて、飲み会で、今まで付き合ったことがないといったら、誰にも信じてもらえないし、女性に引かれたこともあり、友達の中で付き合ったことがないのは自分だけで、恥ずかしくて相談できなくて、どうしたらいいのかわからず、22歳になってしまいました。 また、彼女は、会うたびに思わせぶり?なこと行ってきます。(○○君みたいな人が好き、今度付き合うときは○○君みたいな人と付き合いたい、など。) それと、昨年の震災で、食事を分けてもらったりして、彼女の家族にかなりお世話になり、ものすごく恩を感じています。なので、恩をあだで返すというか、ダメ元で告白して気まずくなりたくないという、気持ちもあって、八方塞がりで・・・(自分のわがままにすぎないというのはわかっているのですが・・・) 自分の思いを押し殺して諦めたほうがいいんでしょうか?日に日に思いが強くなる一方で何とかしたいです。どうやったら彼女振り向かせることができますか? 厳しい意見、アドバイス、男性目線、女性目線、何でもいいので教えていただきたいです。

  • 彼女を思いやって、前向きなアドバイスをください

    社会人です。仕事の飲み会で他社の女性と知り合い、何度か遊んで告白しました。そしたら、「今までずっと好きだった人がいて、彼のことを忘れられないし、もやもやしていて気持ちの整理ができないのでこういう状態ではつきあえない」と断られました。 強調しますが、これは社交辞令ではありません。私の気持ちに答えてあげたいけど、ひっかかっているものがあると言われました。 相当苦しんでいるみたいです。その後は、友達として何度か会いましたけど、進展はありませんでした。 彼女が気持ちの整理をつけて、初めてスタートだと思います。 ただ、相当重そうで、簡単にはいかないでしょう。 現在はメールでやりとりはしていますが、しばらく会っていません。デートの誘いには乗ってくれません。 彼女は片思いの彼のことを何かあきらめられない理由があって、ふんぎりがつかないのだと思います。 自分の気持ちに答えられないから、自分と会うことは負担なんだと思います。 彼女の重荷にならないように接することが一番大事だし、彼女が気持ちの整理をすることが一番だと思います。 だから、今は彼女が自分と会うことを望んでいないので、彼女が望むメールだけの距離感でいたいと思っています。 気持ちは伝えたので、彼女の気持ちの整理を待とうと思います。本当に自分のことを必要なら、落ち着いたら連絡が来る気がします。ただ、完全にこちらから連絡をするのは良くない気がするので、月1で近況報告みたいなメールをしたいと思っています。それとも完全に連絡を絶った方がいいでしょうか。 私の考えにご意見ください。彼女が片思いの彼のことを整理して、自分とは付き合えないと言う判断を下したらその時はあきらめます。 それでいいとか!こうしたほうがいいとか?

  • 今後の彼女との接し方について、暖かいアドバイスをいただけたらと思います。

    24歳都内に住む男です。 昨年の夏、仕事で知り合った女性と何度か遊んで、告白しました。 そしたら、誠実な気持ちは伝わってきたし、うれしい。ただつい最近までずっと好きだった男性(つきあってはいない)がいて、気持ちの整理をつけたいんだけどもやもやしてて、ダメで以前もこういう状態でつきあったけどうまくいかなかった。だから付き合えないと言われました。 友達として会おうと話したら、中途半端な気持ちであなたと会うのはあなたに悪いと言われました。 ただ自分はかまわないと話し、何度か遊びました。 それから、12月から、月に2,3回送るメールには返事が来ますが、2回ほど食事に誘いましたが返事がなく、また普通に送ると返事が来てという状態です。 彼女の本心はわかりませんが、今は会いたくないんだとおもいます。 好きだった男性に気持ちが残ったまま、中途半端な気持ちで会うのが嫌なんだと思います。会うことは負担なんでしょう。 自分としてはお誘いメールはやめて、しばらく雑談メールだけにしてきました。 そして、意を決して、2月以来メールで6ヶ月ぶりに食事に誘いました。そして、会うことを承諾してくれました。 先日、約半年振りに会うことができました。楽しく会話ができたと思います。 彼女は4月から職場が転勤になり、なれない仕事や人間関係に苦しんでいるようでした。 だから、自分はつきあうとかつきあわないとかの話は出さず、支えてあげたいと思いました。(メールを中心に) 好きな人が苦しんでいる姿をみるのは、辛かったので。 後は彼女の様子をみつつ、仕事に余裕が出そうなとき食事に誘ってみたいと思います。 今後、時間はかかっても彼女とつきあいたいです。 どのようにやっていけばいいかアドバイスをください

  • 今後の彼女との接し方について、暖かいアドバイスをいただけたらと思います。

    今後の彼女との接し方について、暖かいアドバイスをいただけたらと思います。 24歳都内に住む男です。 昨年の夏、仕事で知り合った女性と何度か遊んで、告白しました。 そしたら、誠実な気持ちは伝わってきたし、うれしい。ただつい最近までずっと好きだった男性(つきあってはいない)がいて、気持ちの整理をつけたいんだけどもやもやしてて、ダメで以前もこういう状態でつきあったけどうまくいかなかった。だから付き合えないと言われました。 友達として会おうと話したら、中途半端な気持ちであなたと会うのはあなたに悪いと言われました。 ただ自分はかまわないと話し、何度か遊びました。 それから、12月から、月に2,3回送るメールには返事が来ますが、2回ほど食事に誘いましたが返事がなく、また普通に送ると返事が来てという状態です。 彼女の本心はわかりませんが、今は会いたくないんだとおもいます。 好きだった男性に気持ちが残ったまま、中途半端な気持ちで会うのが嫌なんだと思います。会うことは負担なんでしょう。 自分としてはお誘いメールはやめて、しばらく雑談メールだけにしてきました。 そして、意を決して、2月以来メールで6ヶ月ぶりに食事に誘いました。そして、会うことを承諾してくれました。 先日、約半年振りに会うことができました。楽しく会話ができたと思います。 彼女は4月から職場が転勤になり、なれない仕事や人間関係に苦しんでいるようでした。 だから、自分はつきあうとかつきあわないとかの話は出さず、支えてあげたいと思いました。(メールを中心に) 好きな人が苦しんでいる姿をみるのは、辛かったので。 後は彼女の様子をみつつ、仕事に余裕が出そうなとき食事に誘ってみたいと思います。 今後、時間はかかっても彼女とつきあいたいです。 どのようにやっていけばいいかアドバイスをください

  • 過去の恋愛(片思い)を引きずって、しばらく人を好きになれなかったことってありますか?

    過去の恋愛(片思い)を引きずって、しばらく人を好きになれなかったことってありますか? 自分25歳は、先月ずっと仲良くしていた女性に告白しました。 そしたら、「誠実な思いはとても伝わってきたし、一緒にいて楽しいし、とてもうれしい。」 けど片思いででずっと好きだった人がて、彼とどうこうしたい思いはないけど、いい加減どうにかしたいけど。もやもやしていて整理がつかないし、あなたの気持ちに答えられない。以前似たような経験があり、こういう状態でつきあったけどうまくいかなかったから。 (1)考え方の一つとして新たに好きな人ができれば、過去の人を忘れられる。新しい恋すれば忘れると言う考えもありますが・・・。 (2)過去をある程度整理して、前を向かないと好きな人ができない、新しい恋愛ができないって人もいるのかな・・・と思って。 自分(男)は(1)のタイプですが・・・(2)のタイプの女性とも何人か会ったあります。 一応告白後、3回ほど彼女と会って遊ぶことができたんですけど、彼女が前を向いてないような気がします。 女性のみなさん、(2)のような経験をした方いたら教えてください。 体験談も軽く交えてもらえると幸いです。お願いします。

  • 女性限定に質問です。

    過去の恋愛(片思い)を引きずって、しばらく人を好きになれなかったことってありますか? 自分25歳は、先月ずっと仲良くしていた女性に告白しました。 そしたら、「誠実な思いはとても伝わってきたし、一緒にいて楽しいし、とてもうれしい。」 けど片思いででずっと好きだった人がて、彼とどうこうしたい思いはないけど、いい加減どうにかしたいけど。もやもやしていて整理がつかないし、あなたの気持ちに答えられない。以前似たような経験があり、こういう状態でつきあったけどうまくいかなかったから。 (1)考え方の一つとして新たに好きな人ができれば、過去の人を忘れられる。新しい恋すれば忘れると言う考えもありますが・・・。 (2)過去をある程度整理して、前を向かないと好きな人ができない、新しい恋愛ができないって人もいるのかな・・・と思って。 自分(男)は(1)のタイプですが・・・(2)のタイプの女性とも何人か会ったあります。 一応告白後、3回ほど彼女と会って遊ぶことができたんですけど、彼女が前を向いてないような気がします。 女性のみなさん、(2)のような経験をした方いたら教えてください。 体験談も軽く交えてもらえると幸いです。お願いします。

  • 片思いの人にメールしてもいいのでしょうか?

    前置きが少し長くなりますが、読んでいただけたら嬉しいです。 21才女子大学生です。私の好きな人は一つ上の男性です。 相手の男性には、他に好きな人(片思い)がいますので、片思いということになります。 他に好きな人がいるのは知りつつ、会いたいという気持ちの一心で、これまで二回デートに誘い、食事に行ったり、夜景を見に行ったりしたのですが… 2回目のデートでキスをされてしまい、思わず自分の思いを伝えてしまいした。 キスしたのは、単に「可愛くてつい…気持ちが盛り上がってしまって…」らしいのです。 彼は、片思いしている人への気持ちを断ち切ったわけではないので、中途半端なことをしてしまって申し訳なかったと後から謝られました。でも、私の気持ちを受け止め、片思いしている人への気持ちに整理がついたら、自分からデートに誘うと言ってくれました。 つまり、私の告白は保留(?)にされ、相手がお誘いしてこない限り会えないのです(;_;) ここからが本題です。 こんな状況ですが、私からメールしてもいいのでしょうか? 今まで、私がデートに誘い、どこで会うか、いつ会うか、などの必要事項しかメールしたことがありません。 でも、彼と何かつながっていたいのです…。 ここは静かに待つ方がいいのでしょうか…?アドバイスを下さい…。

  • 男友達に告白されても恋愛感情が芽生えない

    最近、私は男友達に「本気で好きだから付き合って欲しい」と直接告白されてしまいました。 直接言われる前に電話やメールでも言われた事があります。 私は直接言われたその時、「気持ちの整理がついたらね」と言ってそのまま帰ったのですが…。 どうしても私はその人のことを男友達としか見れないのです。 それに、私には凄く大好きな片思いしてる人がいるので、なかなか気持ちが男友達に向けることが出来ません。 確かに彼は凄く優しくしてくれるし、真面目だし、一緒に居て楽しいですが、それは友達として楽しいとしか感じれず、二人きりになってもドキドキしないです。 付き合ったとしても私がそれで幸せになれるとは限らないし、まだ友達のままが良いと思っています。 彼氏は欲しいとは思うのですが、好きでもない人と付き合うくらいなら、大好きな人を思い続けるほうがまだ幸せのような気がしますね…。 自分の片思いも頑張りたいので、相手にどう言えば伝わるのか教えてください。

  • 彼女のことを長い目で愛し、あきらめないという前提で今後どうしたらいいかアドバイスください。

    29歳会社員です。 8月に知り合った女性(26歳)がいます。何回か二人で会って、9月に告白しましたが、「忘れられない好きだった人がいて、気持ちの整理がつかない.今は誰かと付き合うことは考えられないので付き合えないと断られました。 「俺は本当に好きだから待つよ。今までどおりたまには会って友達としてやっていこう」ということになりました。 そして10月に1度、11月に1度、二人で会いました。 しかし、12月に2回デートに誘いましたが、メールの返事がありませんでした。新年、あけおめメールをしたら、返事が来ました。 その後の日もメールのやりとりはできましたが。デートに誘うと返事が来ない・・ことが続いています。 私は、彼女は、自分の気持ちを知ってから 友達としてとはいえ、2回デートして 苦しくなっちゃったのかな、と思いました。 忘れられないほど好きな人が、いくら片思いとはいえ、いたら 中途半端な自分の行動に、嫌気もさすかも。 とういうのは、友達としてやって会っていこうと話したときに、 私が中途半端な気持ちで会うことが自分に悪いと話していました。 彼女のことを長い目で愛し、あきらめないという前提で今後どうしたらいいかアドバイスください。とにかく、今は彼女にデートに来れない 理由は聞かないでおこうと思っています。いい結果にはならないと思うので。 彼女の気持ちが落ち着けばわかると思うので。

  • 男友達(20代後半)と仲直りしたい

    恋愛のことではないのですが、異性のことなのでこのカテで質問させていただきます。 わたし(女)も男友達も20代後半で、お互いフリーです。 最近知り合って、5.6回2人で食事に行って、仲良しになったかなーと思う男友達に以下のように接してきました。 ・週一でメール(○○の本買った!とか、友達とラーメン食べに行って太ってしまった。。とか短文メール) ・みんなで集まってるときに、「先に帰るね。」ってそのコに言ってから帰る。 ・ボディータッチとか、そういう類のは全くしません。 ちょっと慣れてきて、馴れ馴れしい態度だったのかもしれません。 みんなで集まっているときに、怒らせるような事もしてしまい、そしたら、その男友達から、 ・馴れ馴れしいの苦手 ・おれの何? ・態度が上から目線だよねー ・そこまで仲良いわけではないよね。 ・好かれてるって気持ちは嬉しいよ、けど彼女じゃないのに・・なんかおかしい ってメールが来ました。 相手に不快感を与えてしまったことに反省しました。 わたしの悪かった行動と、馴れ馴れしい態度をしてたことも謝って、友達としてすきだと思う、って返信しました。 そのあとのメールで、 嫌いになったわけではないから、また食事はいこう って事になったんですが、 その男友達は、プライド高い人なので、自分から誘わないだろうし、 でも、この人とは疎遠になりたくないな、って感じていて、 こっちから誘ったらいいんですけど、 食事に行ったらどんな対応すれば、相手に気まずい思いさせないか悩んでいます。 (喧嘩?した後で、気まずいと思うので。) 例)今まで通りの感じで話す。orちょっと距離感をもたせて話す。 怒った時のメールの話題について、再度謝罪する。or怒った時のメールの話題は出さない。など また、これから、この人と円満な関係を続けていきたいとき、 どのように接するのが良いでしょうか。 例)これからは、食事にいったときだけ仲良くして、普段のメールとかはしない、みんなと一緒のときには無視(?)する。など 二人でいるときは凄く穏やかで落ち着くし楽しいので、もう男友達に不愉快な思いさせたくありません。この人と円満な関係を続けていくアドバイス宜しくお願いします。 質問がわかりつらいと思いますので、的を縛ると、 (1)次回この男友達と食事に行ったときの、わたしの振舞い方 (2)これから、この男友達に不愉快な思いさせないために、わたしはどういうスタンスで接すれば良いのか アドバイス、宜しくおねがいします。