• ベストアンサー

アドレスバーの履歴

seapassionの回答

回答No.3

#1さんのおっしゃるように、 「履歴を消したい」のか、「履歴を残して文字化けをなくしたい」のかはっきりさせたほうが・・・。 履歴が消えてもいいのであれば、 「ツール」→「インターネットオプション」でインターネット一時ファイルの削除 と、 履歴のクリア をしたらいいですよ。

hugy
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 履歴を消したいのです。ついでに、なぜ文字化けするのかが分かれば嬉しいです。 残念ながらお勧めの方法は既に試しました。消えませんでした。

関連するQ&A

  • アドレスバーのこと

    IEを開くと、goo が出る設定にしてあります。アドレスバーの右側の▼を押すとgooの次に得体の知れない文字化けしたコンテンツがえんえんと並んでいます。目障りなので消したいのですが、どうすれば消せますか。教えてください。

  • 何をしてもアドレスバーの履歴が消えません

    いろいろと試してみたのですが、アドレスバーの履歴が消えません。 一見消えたように見えたのですが、以前にアドレスバーを使って 検索したアドレスの最初の一文字を入力すると、出て来てしまう アドレスがあります。 インターネットオプションから履歴のクリアをしてもだめでした。 あと、レジストリエディタというのからもちょっとやってみて ツリーを開いて行きましたが、Microsftの中に次の該当する項目がなく、 出来ませんでした。 もしもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • IE7のアドレスバーの検索履歴について質問です。

    IE7のアドレスバーの検索履歴について質問です。 通常、アドレスバーは、検索履歴が表示されると思います。 これはブラウザを終了しても、PCをシャットダウンしても、再起動すれば残っておると思います。 ですが、自分が使用しているPCのIE7は、一旦ブラウザを終了してしまうと検索履歴が消えてしまいます。 これを通常のIEのように過去の検索履歴が表示されるようにするにはどうしたらよいでしょう。

  • アドレスバーの履歴(?)を消すには?

    IEで、アドレスバーの三角のところをクリックすると履歴みたいなのが出てきます。これは消せないんですか??

  • アドレスバーに履歴が出ないのです

    こんにちは。 IEでのアドレスバーに履歴を残すようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? いろいろ探してみたのですが、わかりません。 ご存知の方教えていただけますか?

  • Sleipnir2.30のアドレスバーに、、

     普段、Sleipnir2.30を使用していますが  アドレスバーに言葉を入れて検索すると履歴が残ってしまうのが嫌で、JWordをアンインストールしました。  IEの方には検索した文字の履歴が残らなくなったのですが、   まだSleipnirでアドレスバーに文字を入れて検索すると、勝手にJWordで検索されて困っています。  なるべくJWordを使いたくないと思ってるのに、  なぜかJWordで出てきます。。  コントロールパネルで確認してみても   JWordはないので、てっきりアンインストールされてると思ってたのに。。  どうすればJWordをパソコンから削除できますか?

  • アドレスバーの履歴が消えない

    オートコンプリートをしても、検索のところの履歴は消えるのですが、アドレスバーの履歴が消えません。 ダブルクリックすると出てくるリストです。 どうやって消すのでしょうか?

  • IE6 アドレスバーの検索履歴の削除

    カテゴリがここであってるかわからないのですが IE6のアドレスバーに検索した文字の履歴を 削除したいのですが できないのでしょうか? その他履歴は「ツール」-「インターネットオプション」-「コンテンツ」-「オートコンプリート」 履歴のクリア、cookiの削除、 で削除しました。 どのようにすればいいか教えていただけますでしょうか あと上記削除以外でまだ消さないと行けないところがあれば教えていただけますでしょうか? お願いいたします

  • アドレスバーの履歴の削除方法

    アドレスバーの一番右の▼をクリックすると、アクセスしたアドレスがずらりと出てきます。これを削除するにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 注: (1)インターネットオプションで、履歴のクリアとか、ファイルの削除とかをやっても消えません。 (2)文字化けとなっているアドレスが多いです。

  • アドレスバーの履歴を残さない方法

    既出の質問だとは思いますが、上手く探し出せなかったため新たに書き込みいたします。 現在win vista vaioでIE7を使っています。 アドレスバーに履歴を残さないように ツール→コンテンツ→オートコンプリートの設定 でwebアドレスのチェックを外しています。 ですが実際にアドレスバーにアドレスを入力すると履歴が残ってしまいます。 これを解消する方法をおしえてください。 同様の設定でフォームの履歴が残らないようにしているのですが、フォームのほうは履歴が残りません。