• 締切済み

お面作りに使用する石膏を教えてください。

型の中に石膏を流し込んでお面を作りたいのですが、型取り用の石膏では強度がありません、お面作りに向いた石膏を教えてください。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

No.1です。 石膏というものは、水を加えて10~15分程度で硬化するものです。 短時間で硬化するから使いやすいのです。 もっとゆっくり固まるものを求めるのなら、セメントですね。 水を加えてから30分くらいは使えます。それ以上になるとパサパサになります。

mori1000rx
質問者

補足

回答ありがとうございます。10~15分で硬化するなら良いのですが、今使っています石膏は水を加えて5分以内で硬化が始まり5分過ぎると作業が出来ないくらいに硬化します。ギブスなんかで使用する石膏はまた特殊なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.1

石膏に強度を持たせるためには、繊維質の物をいれます。 寒冷紗、ガーゼなどを石膏に浸して張り付けたり、棕櫚の繊維を 混ぜたりします。 お面のように作業面が解放されているのなら、3~5センチ角の 寒冷紗かガーゼを石膏に浸して貼り重ねればいいと思います。

mori1000rx
質問者

補足

回答ありがとうございます。現在使用しています、石膏は硬化時間が短いため、型取りにだけ使用しています。 ゆっくり固まる石膏は知りませんか? こちらもお願いします。

関連するQ&A

  • シリコンと石膏

    細かい溝のあるものを型取りしたいのですが、 シリコンと石膏、どちらの方が型に向いているのでしょう? また細かい溝に入っていくものって、他にありますか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 石膏像をうまく雌型から取る方法

    すいません。 芸大とか出てません。 彫塑から石膏像にする時に雌型と石膏の境界が分らなく なって失敗しました。 ちなみに頭像です、それも摸刻なんです。 型取りに針金で上手くできなくてスタッフでやったんですが、 かなりフタッフでガチガチにしたので型が外れませんでした。 針金で上手くモデリングでジャコメッティみたいにできません。 先生は、針金が外れやすいと言われたのですがクネクネと 曲げる段階で挫折してスタッフにしました。 今は、70cmくらいの裸婦の摸刻をやってますが今度は、FRPで 型取りしようと思ってます。これも、注意点と言うかコツが 要りますか?

  • 石膏で型取り

    こんにちは! 石膏で油土の型取りをしようと思ったのですが、石膏と水の割合や、水の混ぜ方も石膏に水を入れるのだったか、水に石膏を入れるのだったか、どちらでも良かったのか、使い方を忘れてしまったので(10年前に学校で1回使ったきり:素人です)どなたかご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 石膏で足型を取りたいのですが、やり方を教えてください

    石膏で、くるぶしから先の足型を取りたいと思っています。 レリーフとかではなく、まるまる、足の形のものです。 「石膏 型取り 足」などと検索してみるも、やり方を書いてあるものがみつかりません。 方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 固まらない石膏

    数ヶ月前会社で廃棄するからとペール缶一杯の石膏をもらいました。 そのとき硬化することを確認してくれたそうです。 ところが昨日模型の型取りに使おうとしたら・・・固まりませんでした。 原因とか対処法ご存知の方お教えください。 具体的な石膏の種類は分かりません。 捨てるのも大変そうですしもったいないので。 よろしくお願いします。

  • 石膏の扱い方を教えて下さい。

    お香の型を取るのに、石膏でできた型を使用しています。 使い終えた後に、付着したお香のカスがついていたので安易に水で洗い流してしまいましたが、どうも石膏自体が湿気を帯びてしまいました。 また、軽くつめでこすっただけのはずが傷がついています。 石膏の扱い方について詳しい方、どうぞご教授下さいませんでしょうか?

  • 教えてください。軽いお面を作りたいのですが。

    屋台で売っているような、とまで行くと言い過ぎですが、 できるだけ軽くて、割れにくいお面を作りたいのです。 1)粘土などで凸型を作って、その上に張子のように紙を貼るか、   樹脂、粘土などでお面を作る。 2)凸型を作り、そこから凹型を作り、内側に紙や樹脂、粘土などで   お面を作る。 何となく、手順はこの2通りのような気がするのですが、 型やお面本体の素材、作る過程での操作への向き不向きなどが分かりません。 特に、型取りして、せっかくお面を作ったのに剥がれない! とか、 型の上にお面を作っている途中で固まってしまった!  などは避けたいのです。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 今更ヒトに聞けない。。。石膏の取り方。

    石膏で型を取ってみたいです。 取れるものは何でも挑戦してみたいです。 ただ、やり方がわかりません。 石膏の粉はがざいやサンで見つけましたが、やり方とか書いてなくて困っています。 教えていただけたら有難いです。

  • 石膏の扱い

    画材屋で売っている、石膏の粉を水でいい具合な固さに溶かして粘土のように扱うことはできるのでしょうか? また、石膏を型に流す時にビニールのシート(スーパーの袋など)を型の内側に張ってうまく剥がせますか?型は複雑なものでなく、立方体や直方体など単純なものです。 または、触れた跡や、擦ったような感じがそのまま出て、上手く固まるものが石膏以外の材料で何かありますか? お願いします。

  • 石膏ボードの表と裏はどっち?

    古い住宅のリフォームを行っています。 内装ベニアを剥がして石膏ボードを貼り、壁紙を貼りました。 石膏ボードを貼るときに迷ったのですが、印刷してある面と、ベージュ色の面のどちらを表にしたら良かったでしょうか。 ベージュ色の面を表にすると、突合せ部がV字状に窪んでしまうので、印刷してある面を表にして貼りました。 今度は、キッチンパネルを張る予定ですが、もしこの面が裏面だとしたら強度的に大丈夫なのでしょうか。 石膏ボードに表と裏があるのでしょうか? 常識的なことかもしれませんが、ご教示ください。