• ベストアンサー

ヘルパー2級の資格取得

今年50歳になる男です。 ヘルパー2級の資格取得を、考え中です。 年齢的に、遅いでしょうか? 理由としては 会社廃業のため、再就職が出来ない。不謹慎な理由ですみません。 福祉には元々関心があった為、自分に介護の仕事が本当に向いているかを確かめたい。 介護職は人の役に立つ仕事なので、家族や周りの友人にもっと心配りが できるようになるのでは…という期待と向上心から。 先輩方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.5

年齢も動機も気にしないで頑張りましょう 50歳だから出来る事があります 若い方と比べて理解すること、気付くことが少し苦手になっている部分はあるでしょう 聞くことを恥ずかしいと思わないで、素直に聞くように心懸けてください。 そうすれば高齢者の気持ちも伝わってきますよ ご家族と近い年齢なので、共感できる部分も多いと思います。 資格の取得については、就職する事業所とも相談すればいいですよ。 焦らないで一歩踏み込んで前向きに考えましょう。

qb6t-sr
質問者

お礼

有り難うございます。頑張ります。

その他の回答 (4)

回答No.4

介護職を希望される動機に疑問が有ります。 これから本当に介護職が出来るのか毒舌でコメントさして頂きます 貴方のコメントに 『 介護職は人の役に立つ仕事なので、家族や周りの友人にもっと心配りができるようになるのでは…という期待と向上心から。』 先ず最初にどんな仕事でも(一般社会の就労)人の役に立っています、介護職だから特別では有りません。 『 他人に対しての心配りが出来るようになる 』介護の職場を自分の修行の場にしないで下さい、何故か、現実は甘くありません。時には挫折感にそうぐうします、そんな時は、個々のモチベーション ( 意欲 ) でどう乗り越えるか、出来なければ、人の役に立つ前に自分自身がつぶれてしまいます。 介助を必要としてるご利用者様も 様々な方がいます、穏やかな方、自分自身の 身の回りの事が思うように出来なくなり 心が暴発 ( フラストレーションが溜つている方 ) しそうな方、昨日の事は忘れられ 貴方は誰ですかと尋ねられた時 等々です。 貴方が介護職に飛び込んで来て頂くためにも、是非今から 人を好きになつてください 介護はこれが根幹だと思います、人が好きだから 排泄介助も苦になりません、年輪の刻まれた、しわだらけの手とても温かく感じます。 くどくどと書きましたが介護職は人の役に立つ仕事ではなく人を好きになる職業だと想つています、是非介護職目指して下さい応援します

qb6t-sr
質問者

お礼

毒舌のコメント嬉しいです。 決して安易な考えではありません。生半可では出来ないと言う事で、 決断にかなり時間を有しました。前職が建築関係の職人として、デイサービス、老人介護施設の新築、増改築等、何十件関わってきました。内、外のバリアフリー等の改修工事本当にこれでいいのか?と言う、ずさんな工事も見てきました。 若い時は、人に迷惑をかけました。歳を取ると不思議で人に優しくできるようになりました。それで、何か恩返しが出来ないかと思っています。

  • onkel
  • ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.3

自分も似たような理由でこの業界のお世話になった一人です。ただし十数年前(と書けば理由もお解かりかと)ですが。qb6t-sr さんと違うのは、年齢が若かった事でしょうか。今は幾つも変わりませんが、数歳、後輩です。  体力や適性を視るのなら、No.1 さんの回答通り、無資格で職に就いてみるのが結論は早く出るでしょう。 ただ、ヘルパー2級の資格を取る事が選択肢の中にあるのでしたら、 http://okwave.jp/qa5177426.html で回答した通りに、ヘルパー2級の上位資格として、且つ、期間は2級より3~4ヶ月多いだけですので(東京は募集締め切り、埼玉も時期的に難しいようですが)、qb6t-sr さんのお住まいの地域のハローワークを通して離職者向けの制度を使い、安い料金で【介護職員基礎研修】を受講する事をお奨めします。 自分は、無資格(措置時代)⇒ヘルパー2級⇒ケアマネ⇒介護福祉士⇒認知症ケア専門士1次試験結果待ちです。

qb6t-sr
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 体力や適性=ヘルパー2級の取得、私的には、重要課題です。 資格を取る方向で考えています。 認知症ケア専門士1次試験結果待ち 勉強されたんですね、すごいとしか言いようがありません。 有り難うございます。

noname#91488
noname#91488
回答No.2

私も質問者様とよく似た理由で福祉業界に入ろうと考えております。 色々判らなかったので、地元の社会福祉協議会というところに質問したり、アドバイスを受けました。 ハローワークで求人を探す方法のほかに、福祉人材センターと言うところのサイトにも求人が出ていると教えてもらいました。

参考URL:
http://www.fukushi-work.jp/
qb6t-sr
質問者

お礼

参考になるサイト有難うございます。 福祉関係、検索で色々当たっていますが、難しいですね。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

ヘルパー2級が無くても、働ける介護の職場もあります。 求人には、「介護福祉士、ヘルパー2級があれば望ましい」って漢字で書いてますね。 50歳で、これから資格を取るのは全然遅くないですよ。 ボクは通信教育ではなく通いの講座で資格を取りましたが、結構50代の人もいましたよ。 大丈夫です、頑張って下さい。

qb6t-sr
質問者

お礼

素早い回答、励ましのお言葉、有難うございます。 働きながら資格が取れる所を探しているのですが、そう簡単に自分の都合に合った所は見つかりませんね。 資格無しの所も検討中です。有難うございます。

関連するQ&A

  • ヘルパーの資格取得。

    これからヘルパー2級の資格取得を考えています。 母が要介護者で、今ヘルパーさんのお世話になっています。弟も障害をもっているということもあり、私自身も家族のために最低限の介護の知識と技術を身につけたいと思いました。 ただ今後、特に福祉関係の仕事をしたいとは考えていないので、家族の介護の為に、という理由だけで2級を取るのもどうなんだろう??って思ったりもします・・。「家族の介護に資格は要らない」という言葉もどこかで見たり、ヘルパーの仕事をしたいと思っている人が多い中でどうなんだろう・・とちょっと考え中です。 ・・でも、やはり介護の知識も欲しいので、2級の講座は受ける方向で自分の気持ちは固まってるんですがネ。 ヘルパーの資格取得後、自宅で役立たせているような方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせてほしいな~と思いました。 よろしくお願いします!

  • ヘルパー1級資格について

    お世話になります。 介護職から離れていたのでまったく知らなかったのですが、ヘルパー1級資格がなくなるそうですね。 講座を受講してどうの・・・という話をチラリと聞いて調べてみたのですが、よくわかりません。 その講座を受講したら、ヘルパー1級資格はどういう扱いになるのでしょうか? 逆に受講しなければ、ヘルパー2級として扱われるだけで済むのでしょうか? 履歴書に書く場合は、ヘルパー1級と書き続けてもよいのでしょうか? いきなり1級講座を受講して取得したので、2級は取得していません。 1級を取得したものの、ほとんどヘルパーとして働いていないので、まだ介護福祉士の受験資格である3年にも満たない状況です。 あと、お恥ずかしい話ですが、ヘルパー資格の正式名称はなんというのでしょうか? 今までは普通に、『ヘルパー1級』と書いてきたのですが・・・。 ご回答いただいて、その内容に対して、またお聞きするかもしれませんが・・・宜しくお願い申し上げます。

  • 【ホームヘルパー2級の資格】

    ホームヘルパー2級の資格がいずれ無効(?)になり、 介護福祉士に一本化されるというのは、 随分前から言われていますが、2011年頃、というのは 結局本当なのでしょうか? まだ実際のところ未定とも聞くのですが…。 とりあえず将来のため、手に職をつけるため… などの理由で受講する人も多いのですが、 その後、介護職として働かないと、 いざとなった時、介護職員基礎研修も受けられませんし、 当然1級も無理ですよね。 介護福祉士になりますと、実務経験が3年以上 (週3~4日のペースで…)だったはずです。 これからヘルパー2級を受講しようと考えている身内がいるのですが、 すぐに介護の仕事に就く!とか、あまり具体的には考えていないようで、 心配です。 私は介護職としては、在宅やグループホーム、有料老人ホームの経験があり、 介護福祉士、ケアマネジャーの資格を持っていますが、 元々は2級からスタートしました。 現在は、2級の講座の講師をしていますが、同僚の講師間でも、 将来の2級資格がなくなる話(いつ頃か)は、まだはっきりしていない、 という認識で通っています。 どなたか、2級資格について、2011年問題(?)について、ごぞにじの方、 よろしくお願いいたします。

  • ヘルパーの資格をとってから。

    40代後半女性です。 今まで会社の事務職をしていました。 もうすぐ契約がきれるため、他の職場を探そうと思っておりますが、この年ではなかなか見つりそうにありません。 求人広告では福祉のお仕事が沢山出ていますので、ヘルパー2級を取ろうと思っております。 ヘルパー2級は今年でなくなると聞きましたので、尚更今のうちにと思ってます。 でも資格をとっても、すぐに福祉関係で働かない場合、いざヘルパー資格を生かした分野で働こうとしても雇ってもらえない可能性が高いでしょうか?

  • ヘルパー2級⇒介護福祉士への道のり

    近々介護職が介護職員のレベルアップや地位向上のために、一本化されて介護福祉士のみになると聞いたのですが、 ヘルパー2級の資格を取って、制度移行期間中は「介護職員基礎研修」を終えれば 介護福祉士国家試験の受験資格が取得出来る、ということでしょうか? 今まではヘルパー2級を持っていても、3年間の介護実務経験が無ければ受験することは出来ませんでしたよね。 この辺りが調べていてもハッキリと書かれていないので知りたいです(><)

  • 介護ヘルパー2級の取得方法について質問します

    私は栃木県に在住です。 ヘルパー2級の資格を持っていませんが病院で介護ヘルパーの仕事を見つけました。 質問ですが、実際の講習を受けないで病院でヘルパーの仕事する場合はヘルパー2級の資格取れますか。 ヘルパーの資格が無い場合は、病院で介護ヘルパーをして、三年後に介護福祉士の資格試験受けられますか。

  • ヘルパー2級の資格を取りたいのですが

    ※人生相談のカテゴリーで同じ内容の質問をしたのですが、こちらのカテゴリーで質問すれば、  ホームヘルパー経験者の方のお話が聞けるのではと思い直し、すみませんが再度投稿させていただきました。 ホームヘルパー2級の資格を取りたいと思うのですが、お金がありません。 あるのは100万ほどの借金だけです。 一人暮らしのフリーター(男)、給料も少なく、ついに家賃も滞納してしまいました。 ホームヘルパー2級の資格を取るには10万円近くのお金がかかるようですが。 まず何からやればいいのか・・・。 まずは借金を無くさないことには始まらないでしょうか? 借金を無くすために、全然やりたくない牛丼屋やラーメン屋の店長にでもなろうか、 などと考えてみたのですが、そんなふうに好きでもない仕事をしても務まらないかなとも思います。 第一そんな気持ちで面接をしても採用はされないと思いますが。 私は中卒で、今までやりたいこともなく、生活費を稼ぐためだけに好きでもない仕事をしてきたので、 長く続かなかったり、仕事に対しての情熱も湧かず、なにか満たされない虚しい日々を過ごしてきました。 ハローワークに行ってもやりたいと思う仕事は無く、医療や介護、福祉関係の仕事はみんな資格が必要でした。 前から人の役に立つ仕事がしたいという思いが心の隅にあったのですが、 医療系に進むには、まず高卒の資格を得ることから始めなければなりません。 高卒の資格を取る気にはどうもなれません。 ホームヘルパー2級というのを見つけ、これならば!と思いました。 何かアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級、取得しても大丈夫?

    同じような質問の方、多数おりますが質問させていただきます。 まず来春、子供が幼稚園に入園するのを機に働こうと考えております。 実家も近いので、幼稚園が終わった時間も実家で面倒をみてもらえる事や、近所に某通信教育関係のケアセンターがある事もあり、そこで資格をとり運が良ければ働きたいと思っております。 ただこの時期にヘルパー2級の資格を取得しても今後大丈夫なのか不安です。 主人にはまだ受講の金額の事もありきちんと話しておらないのですが、金額的に10万円近くで資格を取得して来秋から介護福祉士の資格を取得しないと働けないという事になれば考えてしまいます…(ちょっと話が飛躍しているかもしれませんが…) 私の計画としては今年、もしくは春前にヘルパー2級を取得しヘルパーの職につければパートや非常勤などで働き、介護福祉士へスキルアップしたいと思うのですが、この場合は今から資格を取る為に通信講座を受けても大丈夫でしょうか。 また職に就けずにヘルパーの仕事を探す状態になった場合も現在、資格を取っていても大丈夫なものなのでしょうか? 資格を取ったのにその資格の価値がなくなるという事はないですか? 個人的な事ですが、ご意見いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 資格取得について

    福祉職。今後のステップアップに向けての資格取得について。 私は昔、専門学校で社会福祉士受験資格(相談業務1年後)およびホームヘルパー2級の資格を取りました。 昨年出産し、現在初めての介護職でアルバイトをしています。過去は、介護とは無縁の仕事ばかりしていました。 さて。現在はアルバイトですが、定年まで介護で働くことを考えており、子どもが大きくなったら正社員復帰をしたいと思っています。長く働くために、今後資格取得を考えています。今までは、介護福祉士を取り、その後ケアマネージャーを取ろうと思っていました。しかし、職場の人から、「今後は社会福祉士が必要になってくる。社会福祉士を取るべきだ」と言われました。現状、そして今後、必要とされるのはケアマネージャーより社会福祉士でしょうか?どちらにしても介護福祉士は取得予定です。 もし社会福祉士を目指すこととなった場合、相談業務を1年こなさないといけません。介護の現場で相談業務に就くために必要な資格はなんでしょうか。資格がないと相談員になれませんか?社会福祉主事の資格を取得したら民間でも相談業務に就けますか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • ホームヘルパーの資格について

    ホームヘルパーの資格が無くなるのは、もう決定しているのでしょうか? 理由があり、資格取得後すぐに働けない可能性があるのですが、その間にヘルパーの資格が無くなったら介護の仕事には国家資格を取らないと就けないのでしょうか。

専門家に質問してみよう