• 締切済み

スキンケア

misiamaxの回答

  • misiamax
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

一概には言えませんが日焼けされたり今まで何かお肌に負担を掛けていたら今のお肌は18歳で曲がるのそうなのでもしかしたら一重が二重になってきたというのは老化現象かも、、目の上にお肉がある為一重だったのが老化と共にお肉が引力でさがり結果二重になったり奥二重になったりする事があります。その場合はリフティング効果が高い物がお奨めです。パック等で二重が一重になる位リフティングが凄くなおかつお肌に負担の掛からないのタイプのも出てますよ。ご自分のお肌に合った物を探して見てはいかがでしょうか? お肌を綺麗にしたい。。。手っ取り早いのはプチ整形?でも私には知識も無いし肌質もわからないのでスキンケア以外の事を書きますね^^ 1洗顔後のタオルは必ず毎回変えること 2マクラ、タオルケット、パジャマ、クッション等顔にあたる物をとにかくマメに交換する事 3動物をもし飼ってらしたら一緒に寝てはいけません。どんなに泣いても寝る時は別にしましょう。。トイレをカキカキした手は不衛生です。(といっても私これだけは出来ませんが・・^^;) 4顔を洗う前には必ず手を洗いましょう。 5あごにひじをつかない事 6スプレー等が掛かったり固めた部分が顔にあたったら洗い流すかその髪型はやめましょう。 7髪を染める時はよい物を選んで染めましょう。頭皮がたるんできます。頭皮がたるむと全部たるみます。 綺麗なお肌を目指すなら一番大事な事は面倒がらずに例え一日位お化粧したまま寝てしまってもokですそんな日もありますから又次の日からきちんとケアしてあげましょう。お肌のケアとダイエットは継続です。 下記はスキンケアなどにはとても役に立つサイトです 後やはり恋愛トキメキ♪後人間性、、マジで30過ぎると差がハッキリ、、30から40は悲しい程老けますが年の重ね方その人の人間性で差が出ます。いろんな人と良い関係を創っていくのも綺麗でいる要素の一つですね。

参考URL:
http://www.cosme.net/cosme/html/frame/f_rev.html

関連するQ&A

  • スキンケアについて

    いま中3の女子です。 ハリや透明感のある肌に憧れてます。 私の肌はニキビがおでこに大きいのが少し、頬に小さいのがたくさん目の下や眉の間はぶつぶつといった感じです。 治ってはできるのくりかえしで、もっとつるつるしてキレイな肌になりたいです。 どんなことをすれば良いですか? サッカー部なので日焼けはさけられません。 日焼け止めはもちろん塗っています。50の+++です。 今は家に帰ってすぐ、ビオレのマシュマロホイップのアクネケアというので洗顔し、夜寝る前に母に進められた極潤を使っています。 しらべたら、極潤はニキビには向かないとか、、、 また、無印の化粧水が良いときいたのですがどうなのでしょうか、教えてください。

  • 20代のスキンケアについて

    20代前半の者なのですが、今の時期からスキンケアってした方がいいのでしょうか。日頃特に乾燥肌とかではないので、化粧水も乳液もつけていません。でも、20代からきちんとスキンケアをしておかないと、30代、40代になって差が出てくる、というサイトをよく目にします。またその一方で、あまり若いうちから過剰なスキンケアをすると、肌を甘やかすことになるからよくないと、というサイトもよく目にします。どちらの方がいいのでしょうか。また、スキンケアをするとしたら、どの程度までするのがいいのでしょうか。

  • オススメのスキンケア

    19歳の女です。 最近、肌のトラブルに悩まされています。 よく顔がテカったり(化粧をしてなくても) 毛穴の黒ずみや、吹き出物が気になります。 一番の悩みは、目の下のクマが、かなり目立っている事です(赤く黒ずんでいる感じです)。 そこで、オススメのスキンケアを教えてほしいです。 19歳なので、そろそろ肌が老化していくんじゃないかと心配です。 今のうちから、綺麗な肌になるようにしていきたいんです。 皆さんのオススメの 乳液・美容クリーム(保湿)・目元のクリーム・口元のクリーム(ほうれい線を消す) などを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • スキンケアは肌にいい?

    多種多様な化粧品、化粧品メーカーの理論があり、何がいいのか迷ってしまいます。肌の為にはスキンケアした方がいいのでしょうか? 肌の為にはシンプルスキンケアの方がいいとも聞いたことがあります。 科学物質で作られたものより、できるだけ安全な物質で作られた物を必要なものだけ。例えば肌は自ら潤うとするから油分は必要なく、清潔な肌に化粧水だけで十分という理論があったり。 または大手化粧品メーカーは、化粧水、美容液、乳液、クリームetc.それぞれ役割があり、予防、改善に効果的とか。だいたいデパートコスメは高価な物が多く、美容成分たっぷりの合成物質や香料が入っています。それって肌にいいのでしょうか? 肌にはバリア機能があり成分が吸収されないとも聞いたこともあります。また肌を老化させる原因の一つに酸化があるそうです。乳液等は乾燥肌だったらやはり必要なんでしょうか? 油焼け?とかしないのですかね?メーカによっては朝のクレンジングも推奨してますし。 大手化粧品は広告宣伝費も使われていますが、その分研究もなされています。成分表示も定められているわけだし、合成物質が悪いとは言い切れないのか? 無添加にこだわったら化粧品なんて使えないし… うまく表現できないのですが、例えば、服は手触り、素材等、目で見て確認することができます。安くても素材がいいものがあったり、ただ、どこどこのブランドってだけで素材は悪いけど価格が高かったり。 化粧品ってわかりにくいですよね。使用感が良くても、素材(成分)が目で見えないから・・・ まとまりのない質問ですがアドバイスお願いします(^^;

  • スキンケアについて

    中(3) です 最近肌が気になってきたので 肌のスキンケアしようと思ってるのですが何を買ったらいいのかわかりません; 肌はキレイとよく言われるのですが、 鼻だけはイチゴ鼻でポツポツしてます; 今は ビオレの毛穴パック と毛穴を引き締める美容液 だけ所属してます。 ほかにはなにをそろえたらいいですか?

  • 何もつけないスキンケア

    脂性肌で、30近い年齢になった今でもニキビがしょっちゅうできて悩んでいます。 今までアルビオンの乳液と化粧水を使っていたのですが、肌の調子はよかったり悪かったり、揺らぎやすいです。 最近、肌のためにはできるだけ何もつけないことが一番、という話を聞きました。 そこで、化粧水をつけた後のベタベタ感が嫌だったこともあり、ここ一週間ほど石鹸洗顔のあとに何もつけないで過ごしてみています。 化粧水などつけていた時より肌がさらさらして気持ちいいですが、にきびの数は変わらず、肌はごわごわと少し固くなった気がします。 効果が出るにはそれなりに時間が必要だとは思いますが、少し不安です。 このまま続けても大丈夫でしょうか?

  • 潤ってさらすべになるスキンケアって…?

    スキンケアの後って、皆さんぺたぺたな状態になりますか? 私は肌が乾燥肌だと思っていたのですが、洗顔後、つっぱる感じを放っておくとぺたぺたしてくるので(でも中が乾燥している感じ) 混合肌なのかなと思っています。 ニキビ等は全然出来ません。 保湿が大事と聞き、化粧水、乳液…とやっていますが、 それをやると もう顔がぺったぺたなんです。 寝る時も起きた時もぺったぺたなのが嫌なのですが、 スキンケアでサラサラ、すべすべな状態に出来るものはありますか? 色々調べてみると、ベビーパウダーを使うという手もあるようなのですが… 寝る前に粉をつけるのは肌に大丈夫なんだろうかと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • スキンケアが分かりません…

    長いです;; 24の女です。 現在顔に色々問題があり、その色々すべてに合ったスキンケア方法が分からないです。(問題があるといっても、重度ではないです) ・オイリードライ肌に合ったスキンケア… ・しみそばかすニキビ跡を薄くしたいなくしたい… ・頬と鼻と鼻の周りの赤みをどうにかしたい… ・紫外線が気になるので美白もしたい… ・赤ニキビ白ニキビに良いのは…(避けた方が良いやり方とか) ・顔にポツンと小さな凸が出てきて、そこをカリカリすると白い塊が「ポロッ」ととれてくる(その凸は毎日ある) > オイリードライ肌には…と考えた時、「水分!保湿クリーム!」などと出てきますが、 「24歳で保湿に気を付けてても逆に皮脂が過剰になるよ」とも言われたり。 または「白ニキビ赤ニキビは脂が天敵なので濃厚な保湿クリームNG」とか > ニキビにも良いらしいし評価も高いし安価だしということで、ニベアクリームに注目したのですが ↓ 「ニベア良いよ。ニキビなくなった。青缶がベスト!」 「24歳でニベアの青缶!?脂でギトギトになる。やり過ぎ。」 「ニベアだけ塗りたくるのが良い」 「化粧水は抜かしてはいけない。美容のプロが言う基本を怠っちゃいけない」 「でもニベアって肌に直接塗らないと駄目だから化粧水は邪魔になる。」 「色んな配合成分とか気にして無駄に高価なものをゴチャゴチャ塗るから肌が駄目になる。ハトムギ化粧水+ニベアがベスト」 「ニベアっていうのは、超乾燥肌でボロボロ顔の人が使うもの。お年寄りはそういう人多いけど、若い人には無駄。」 と、結局良いのか悪いのか? > オイリードライ肌にはセラミド、と聞いたのですが、 セラミドを求めると、美白が出来ないし、 美白にこだわると、セラミドがないし。 ニキビを治したいなら、美白化粧品とかゴチャゴチャしたものは使わない方が、と聞くし。 ちなみに、「自分で何週間か試してみる」のはやったのですが、いまいち変化が分かりません。赤みしみそばかすニキビ小さな凸は相変わらず、美白は数週間で分からないし、オイリードライ肌が治ってるのかよく分からない。化粧のノリも良いんだか悪いんだか。 今まではそこらへんのスーパーとかで売ってる対して評価も高くない安いスキンケア商品を使ってきました。それでも十分だったのか…? でもどうせ変わらないなら良い評価のものを買いたい…。でも良い評価の割に効果が分からなかったら残念…。 ニベアの青缶クリーム塗っても ニベアのミルククリーム塗っても 美白乳液塗っても 美容液使っても、使わなくても 安い化粧水使っても、少し高価な化粧水使っても、 何が違っているのか? さっぱりです。 洗顔一つにしたって、 「毎日の洗顔が大切」 「(水)洗顔は毎日、泡洗顔は少しで良い」 「乾燥肌なら泡洗顔少し、脂性肌なら泡洗顔毎日」 「脂性肌だからって泡洗顔を毎日してても逆に乾燥する」 と色々話が出てきて、何がなんだか分かりません。 ちなみに私は、洗顔してもしなくても、自分の肌に何か変化があったのかは、分かりませんでした。 「なんかサッパリした」ぐらいです…。意地を張ってるとかじゃなくて、本当に変化が分からないのです。 何が良いんだか、どうしたら良いのか、自分でもよく分からなくなりました;; お金も気にしなくてはいけないから、安価なニベアに目をつけたのですが、自分に合っていないならやめた方が良いよな…とか。 「そこまでゴチャゴチャなら、もう何もしなくていいんじゃん?適当で?」と思ったのですが、 たとえば日焼け止めみたいに、若い頃から日焼け止めを塗ってた人と塗ってない人の差が出てしまって、恐怖! というような話を聞く度、「スキンケアも同じで怠っちゃダメだよな。適当じゃ駄目だよな。」とか・・・。 文章もゴチャゴチャしてしまいましたが; 皆さんは、肌トラブルが沢山あった場合、どのようにスキンケアをしているのでしょうか?何を解決したいのか、優先度を考えて決めてますか? スキンケアは保湿を頑張るだけで、美白とか赤みとかニキビとかは気にしていませんか? どのようにスキンケアを決めていますか? その他何かアドバイスあれば・・・ お願いします。

  • スキンケア?

    大学1年男です。この季節は、すごく乾燥肌にはきつい季節なんですが、僕の肌もすごい乾燥するので顔の髭をそると白い粉みたいなものがついてしまいます。なので毎日朝夜洗顔→化粧水→乳液(ちふれのやつ)を使っています。ですが、最近はそれをしても顔にちっちゃいにきびができたり、肌が荒れてしまいます;; これは化粧水などが合わないからなのでしょうか・・・(この化粧水、乳液は母が乾燥肌なので、乾燥肌な僕にも向いているんじゃないか、といってくれたものです)また、もしかしたら化粧水のつけ方が下手なのかもしれません。なので、これのアドバイス(化粧水のオススメやつけ方、他にも対策)があれば教えて欲しいですm(__)m

  • スキンケア後の瑞々しさを保ってくれるファンデ

    そんないいファンデがあるかなぁと自分でも突っ込みながら 質問しています。 スキンケア後の肌がとても好きなので、そのみずみずしさが ずっと続いてくれたらと思います。 ファンデ以前に下地などの問題かもしれませんが そんな風に見た目にも透明感を失わず、潤いを保ってくれるファンデが ありましたら、教えて下さい!