• ベストアンサー

ホーミング(自動追尾)のあるシューティングを探しています。

私はシューティングゲームが非常に好きなのですが、 特にホーミングミサイルなどの自動追尾の装備がある機体が好きです。 自機の追尾で敵を一掃させる事に非常に快感を覚えます。 そこで質問なんですが、ホーミングミサイル、もしくはそれに準ずる装備がある、 オススメのシューティングゲームを教えて頂けないでしょうか? 参考として、私が好きなシューティングゲームを挙げます。 ・Strikers 1945 II ・Darius外伝 (Extra) ・スターパロジャー ・ギガウィング1,2 ・烈火 ・超時空要塞マクロス (縦シュー) ・セクシーパロディウス  追尾機能があれば縦横は問いませんので、回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lc-holic
  • ベストアンサー率37% (25/66)
回答No.2

コナミのXEXEXがホーミングレーザーにサーチレーザーの 2種類の自動追尾武器にオプションのフリントも敵を自動追尾と 自動追尾パラダイスでしたね。 あと、ロックオン形式でもいいなら、アフターバーナーIIや ギャラクシーフォース、ReZ、レイフォース、蒼穹紅蓮隊とか。

C_Weed
質問者

お礼

回答ありがとうございます! XEXEXと聞いて、とても懐かしい気分になりました。 ショットもそうですが、確かにあのオプションも敵を追尾しますよね。 とても雰囲気のいいSTGでしたが、丸っきり盲点でしたw 確か、PSPに移植されていた覚えがあります。 明らかに沙羅曼蛇のおまけみたいな感じでしたが、これの為に買ってプレイしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

タイトーの レイフォース レイストーム レイクライシス などはどうでしょう 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9 レイフォース動画 http://zoome.jp/game-tv/diary/8 レイストーム動画(youtube) http://www.youtube.com/watch?v=5f-NojyNDCY

関連するQ&A

  • 80年代のシューティングゲームの名前

    1980年代前半のゲームの名称を教えてください。 横スクロールのシューティングゲームです。自機は前方と斜め下方向にミサイルが発射できました。画面の下には建物が建っています。画面が進むと建物が高くなってきて、自機の操作できる範囲が狭くなってきて、スリル満点でした。

  • 昔プレイしたゲームのタイトルを忘れました。SFCシューティング

    昔プレイしたゲームのタイトルを忘れました。SFCシューティング すいません、誤字などを見つけたりして、削除したりで、3度目の投稿です。(滝汗 昔プレイしたスーパーファミコンのシューティングゲームの、タイトルを忘れてしまい、調べたいのですがググれない状況です。(汗 プレイした時の覚えている印象などを書きますので、もしタイトルがわかる方がいたら、教えていただけるとうれしいです。 世界観・ゲームタイプ  ・横スクロールシューティングです。画面が右から左へ流れていき、自機は右から左へ飛んでいく感じです。  ・SFシューティングではなかったはず。宇宙に行ったり、生物と戦ったりはしていなかった気がします。地球が舞台だったと思います。  ・たまに斜め上にスクロールしたり、斜め下にスクロールしたりする演出が好きでした。 自機  ・実際にありそうな戦闘機のようなデザイン。  ・ミッションセレクト時に(もしくは開始前に)手持ちの戦闘機を選択することで、機体の性能や攻撃パターンを変えられるような感じだったと思います。(機体はお金で買ってたと思います)  ・たしか、水色の小型戦闘機が、前と斜め下の2ウェイショットだったような。 ボス  ・空のステージで3機の高性能戦闘機のボスにリンチされるステージ   ・紫か藍色っぽい戦闘機だったような、自機より少し大きい程度の戦闘機3機が、空のステージでぎゅんぎゅん飛びまわって、リンチしてくるボスだったと思います。(なかなかクリア出来なかった気が……)   ・道中は空のステージで、画面が斜め上にスクロールしたり、斜め下にスクロールしたりしてた印象が残ってます。   ・バックはきれいな感じの空で、雲が多かった気がします。  ・要塞のボスを撃破するステージ   ・黄色だったかオレンジだったか黄土色だったか、そんな色の横に2画面以上ある大きな要塞(もしくは基地、城)がボスです。   ・要塞の破壊できるところをすべて破壊するまで、左から右へ、右から左へと、Uターンを繰り返ししながら戦ってました。右から左へ飛んでいるときは、機体も左を向きショットも左に撃ちます。   ・映画ラピュタの中盤のロボにぼこぼこにされた要塞の、丸い砲台のような感じの丸砲台が数個要塞に設置されていたのが印象的だった気がします。   ・ステージはオレンジとか黄色とか、暖色系の印象が強かったような……。  ・地下の巨大な何かのラスボスを破壊するラストステージ   ・縦2画面、横2画面ぐらいの、巨大な何かのラスボス。(岩を改造した要塞だったか、敵の最終兵器みたいな機械だったか……)   ・ラスボスの破壊できる個所をすべて破壊するまで、時計回りに巨大なボスの周りをぐるぐる回りながら攻撃してたと思います。   ・道中は、確か最初に地下に潜った気がします。   ・ラスボス戦は確か、背景色は黒だった気がします。 覚えているのは以上です。ややおぼろげですが。(汗 よろしくお願いします。

  • 昔のシューティングゲーム(アーケード)の名前を教えてください

    昔のシューティングゲーム(アーケード)の名前を教えてください 覚えていることを書きます。 ・小学校低学年だったので87~89年だったと思います。 ・縦スクロールで自機がヘリコプターかプロペラ機のようなあまり大きくない機体 ・デモとデモの間に「ヒィーン・・・」という音とともに灰色の細くて短い横線が無数に走る。(加速していくようなイメージ?) というようなアーケードゲームなんですがどなたか覚えていませんか。 なんだか取り留めもなくて申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 超時空要塞マクロス

    ちょっと昔ですが「超時空要塞マクロス」で マクロスが変形後に敵の戦艦などに手の部分を突ッ込み 手の部分のハッチが開きそこに配備していた多数のデストロイドトマホークなどが一勢射撃するのを今では(ゲーム等で)「アームドアタック」と言っていますが放送時は「ダイダロスアタック」と言う名だった気がします。 どうしてこの技の名が変わったのでしょうか? 単なる勘違いかもしれませんが教えてください。

  • コナミの昔のアーケードゲームの名前を教えて?

    コナミの昔のアーケードゲームなのですが名前が思い出せません 縦スクロールシューティングで自機はロボットで 左右の腕に別々の武器が装備できます グラディウスやツインビーが稼動していた時期なので たぶんバブルシステムだと思います

  • 昔のゲームなんですが…

     連れと昔のゲーセンのゲームの話で盛り上がってたんですが、自分がよくやってたゲームの名前がどうしても思い出せません。当時小学生だったのでゲームの名前(アルファベット7,8文字だったような…)や、ゲームメーカーなどは特に気にせずにプレイしていました。連れに聞いても誰も知らないので知ってる人いたら教えてください。  そのゲームの特徴は… 1.発売時期…1982年~1983年くらい 2.パワーアップ無の横スクロールシューティング(上下のスクロールは全くなし) 3.自機の色…白色 4.自機を上下に動かすと上下30度くらいに攻撃できる 5.最終ステージの背景は南極大陸でそこにあるタワータイプの要塞を破壊すれば一周クリア  こんな感じのゲームです(特徴少なくてすいません…)  それでは回答お待ちしています。  

  • 画像を重ねて動かすと重くなります。

    簡単なシューティングのようなゲームを作成しているのですが 背景画像の上で機体の画像を動かすと、画像の動作が重くなります。 背景をなしに、あるいは色だけにするとスムーズに動作するのですが やはり背景画像がないとゲームとして寂しいものがあります。 何とかならないでしょうか。 ちなみに自機は下記のような記述で動かしています。 x(y) = Pic.Location.X(Y) + 1 Pic.Location = New Point(x, y) 宜しくお願い致します。

  • 経年変化、または若返ったキャラを教えてください。

    長年慣れ親しんだキャラクターが、続編、関連作で、お年を召して帰ってくることがままありますね。たいていは、ちょっと悲しい思いをすることになるのですが、中には若返ってくれて新鮮なパターンもあります。そんなキャラクターを教えてください。経年差は、なのはさんの約10年? を最短例としましょう。 繁雑になるので、ネタ的に年を取るエピソードがあるのや、単純な回想ものは、ご遠慮ください。最終回のみ、ちらっと数年後が出るってのもパス。使用前→使用後をじっくり味わえるものが希望です。 例としては 朝倉純一 D.C.→D.C. 2 金田正太郎 鉄人28号→超電動ロボ鉄人28号FX 高町なのは 魔法少女リリカルなのは→なのはStrikerS (DRAGON BALL の悟空も10年くらい経ってましたっけ?) マクシミリアン・ジーナス 超時空要塞マクロス→マクロス7 (↑あまり変わってなくて、面白みに乏しいですね) ストーリーに即して若返ったので、こういうのはアリ 『聖闘士星矢』のライブラの老師 『幽遊白書』の幻海老師 「こんなに変わっちゃって!」という、回答者の嘆息が聞こえてきそうなものを期待します。よろしくお願いいたします。

  • 20年くらい前のゲームなんですが

    おそらく20年ほど前のゲームなのですが、もしわかる方がいたら教えて下さい。 20年ほど前にゲームセンターでやったゲームのタイトルが知りたいのです。 縦スクロールのシューティングゲームです。 敵を倒すと、稀に小さい玉がもらえます。 その玉には炎のマークや閃光のマークなどが書かれています。 玉を取ると自機の後ろに玉が並んで(尻尾のように)付きます。 玉を仲間同士で分け合う(奪い合う)事も可能です。 玉を使うと、その効果が表れます。 覚えている玉の効果 ・炎の棒が自機の前に現れて一定の時間はそれで強力な攻撃ができる ・目の前に光の横棒が現れて前方に飛んで行き、敵を一掃する ・水が全てを押し流す?(これはうろ覚えです) その他にも色んな玉があったと思います。 兄と2人で夢中になったのですが、タイトルを忘れてしまいました。 ドラゴンかなんかが関係するタイトルだったような気も…。 すいません、アテにはならない記憶ですが。 それぞれのステージにボスがいて、大きいボスばかりだったと思います。 どなたか分かる方がいらっしゃったら、お願いいたします。

  • 結局最強の武器を持って、初期装備は要らなくなる…

    こんにちは ゲーム業界人でもなんでもない、ただのゲーム好きな私が頭の中で構想しているゲームがあります。 ただの妄想なのですが、同じゲーム好きとして力を貸してほしいと思って投稿させていただきました。 ここでいうゲームというのはRPG、アクション、シューティング系のものだと思ってください。 質問タイトルで書いてあるようにこういったプレイヤーの成長要素のあるゲームにおいて、武器や、防具、フライトシミュレーションでいうなら戦闘機やミサイルなどには必ず初期装備があり、そして能力値が最高の最強装備があります。 昨今のゲームではマルチプレイ要素が多くなってきています。マルチプレイでこのような最強装備の要素があるとゲームが発売されてしばらくすれば、会う人会う人みんなが最強装備をしていて、 逆に最強装備でないと敬遠されてしまうこともあります。 そこで質問なのですが、こういった能力差に左右されない最強装備の無いシステムを造りたいと考えた場合、どのようにすれば上手くバランスが取れると思うでしょうか? また「初期装備があとあと役に立たなることのない」ゲームが既にあるよという方がいましたら是非教えてください。 個人的にテイルズシリーズの回復薬、グミは%で回復するのでかなり良いシステムだと思います。