• ベストアンサー

ページ内のあらゆるオブジェクトを、すべて、センタリングで、一旦きちんと、真中に配置しても、

ページ内のあらゆるオブジェクトを、すべて、センタリングで、一旦きちんと、真中に配置した時、ページ右端から、狭めてゆくと、普通はだんだん、消えてゆきますが、これが、パーセント指定などしてある時は、消えて行かないですよね、これが、真中の位置を維持したまま、消えないで、伸縮してほしいのですが、、、、 実際に、これを、実現をしようと思えば、ここに、<div align="center"></div> <p align="center"></p> <center></center> これらのタグを記述しないといけないのでしょうか ? それとも、一発の配置で、ページ内全てのオブジェクトに影響する、タグ記述の方法が存在するのか、教えてください。 (すいません、変な質問で。。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.3

質問と過去の回答者の補足から推測して回答します。 まず、補足に記述されているソースから > <DIV style="top : 73px;left : 139px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> > <DIV align="center"> この2行ですが、2行目は1行目のがTYLE属性指定の為有効になっていません。 無駄な記述です。 >左部分はそのままです(伸縮しません)なぜでしょうか? 1行目のDIVタグのLeftを指定しているので伸縮(?)はしません。 >実際に、これを、実現をしようと思えば、ここに、…(省略) TABLEタグの中に記述されている文字を全てCENTERに表示したいのでしょうか。 そうであるなら、以下のようにTABLEタグを記述すればCENTERに表示されます。 <TABLE border="1" width="80% " height="52"> ↓ <TABLE style="text-align: center" border="1" width="80%" height="52"> 上記全ての修正を完了すると以下のような記述になります。 <BODY> <TABLE style="text-align:center" border="1" width="80%" height="52" align="center"> <TBODY> <TR> <TD align="center">o</TD> <TD>l<BR> </TD> </TR> <TR> <TD>b</TD> <TD>k</TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </BODY> ※ちなみに、 BODYタグに、style="text-align: center"を指定すると、 <BODY style="text-align:center"> となり、BODYタグ内の記述は全てCENTERになります。 ただし、TABLEタグ内記述には反映されないので TABLEタグ毎に <TABLE style="text-align:center" …> が必要になります。 私が、推測した回答は以上です。 更に、不明点等あれば補足してください。

hikarika1
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます。当方のHTMLの基礎ができていないので、本当にご迷惑かけています。 さて、ご親切に甘えさせていただくとしまして、、、 全て修正のタグは確かに、見事、真中にきました。あと、この表の下に、テキストを記述しました、この、テキストも、表と同じように、伸縮しながら中央に位置してくれたら、、、これが(1)質問です、そして、(2)質問が下記のタグなんです、これも、横がページ一杯に広がりながら、伸縮しながら、テキストは中央に位置してほしいのですが、、、 <META name="IBM:HPB-Input-Mode" content="mode/flm; pagewidth=750; pageheight=900"> <DIV style="top : 0px;left : 0px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> <DIV> <TABLE border="1"> <TBODY> <TR> <TD height="105" width="434" bgcolor="#ffcccc"></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV> <DIV style="top : 35px;left : 102px; position : absolute; z-index : 2; width : 238px; height : 21px; " id="Layer2" align="center"><FONT size="+2"><B><FONT size="+3">テキス

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#107580
noname#107580
回答No.4

こんにちは! こんな感じでどうでしょうか? <body> <div align="center"> <table width="100%" height="100%" border="0"> <tr> <td bgcolor="#FF0000">&nbsp;</td> <td width="70%" align="center" valign="middle"> <p>あいうえお</p></td> <td bgcolor="#FF0000">&nbsp;</td> </tr> </table> </div> </body> コピペでご確認ください。 分かりやすいように左右に色をつけてあります。

hikarika1
質問者

お礼

ありがとうございました、このタグですが、左右一杯に広がったまま、左方向にページをちじめても、左右にページ一杯のまま、伸縮するようになりませんか? <BODY> <DIV style="top : 0px;left : 0px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> <DIV> <TABLE> <TBODY> <TR> <TD bgcolor="#ffcccc" height="130" width="750"></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV> <DIV style="top : 41px;left : 151px; position : absolute; z-index : 2; width : 397px; height : 43px; " id="Layer2" align="center"><FONT size="+3">テキスト</FONT></DIV> </BODY>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrkk
  • ベストアンサー率31% (46/144)
回答No.2

改行しないようにする、という意味でしょうか…? <body> <table width="100%" height="100%"> <tr> <td align="center" nowrap> 本文 </td> </tr> </table> <body> というのは如何でしょうか。 nowrapで改行を防ぎます。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました、実は、このタグで悩んでいるのです。 ページの右端を左方向に寄せると、確かに、右部分は伸縮するんですが、左部分はそのままです(伸縮しません)なぜでしょうか? <BODY> <DIV style="top : 73px;left : 139px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> <DIV align="center"> <TABLE border="1" width="80% " height="52"> <TBODY> <TR> <TD align="center">o</TD> <TD>l<BR> </TD> </TR> <TR> <TD>b</TD> <TD>k</TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV> </BODY>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • the845t
  • ベストアンサー率33% (246/743)
回答No.1

<table width="600" align="center"> <tr><td> ~~~ここに本文をまとめる~~ </td></tr> </table> という風にテーブルで囲ってはいかがですか? 消えるというニュアンスを違って受け止めているかもしれませんが。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました、実は、このタグで悩んでいるのです。 ページの右端を左方向に寄せると、確かに、右部分は伸縮するんですが、左部分はそのままです(伸縮しません)なぜでしょうか? <BODY> <DIV style="top : 73px;left : 139px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"> <DIV align="center"> <TABLE border="1" width="80% " height="52"> <TBODY> <TR> <TD align="center">o</TD> <TD>l<BR> </TD> </TR> <TR> <TD>b</TD> <TD>k</TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </DIV> </DIV> </BODY>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CSSで画像を中央配置(センタリング)する方法について伺います。

    CSSで画像を中央配置(センタリング)する方法について伺います。 ※ボックスのセンタリングではなくて、ボックス内の画像のセンタリングです。 単純に text-align:center; で中央配置されましたが、テキストが入っていないボックスでも、このタグで文法的には問題ないのでしょうか? header内にphoto.gif画像が入っている場合。 CSS #header{text-align:center;} HTML <div id="header"> こんな単純で良いのでしょうか? 初心者なので、とんちんかんな質問だったら申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DIVタグでの表のセンタリング

     ウインドウズXPプロ、ホームページビルダーV6.5でページを作成しています。エクスプローラーでの表示は全く問題ないのですが、ネットスケープ7.1やオペラ7.54で表示すると、DIVタグでセンタリングした表やHタグの背景がセンタリングされません。左寄りに表示されます。テキストや画像はセンタリングされています。  <DIV align="center"> や <DIV style="text-align:center"> ではネットスケープやオペラで表やHタグの背景をセンタリングすることは出来ないのでしょうか。

  • cssでメインコンテンツをセンタリングする方法

    cssでメインコンテンツをセンタリングする方法に関する質問をお願いいたします。 下記のサイトなどをみると、 http://www.css-lecture.com/log/css-beginner/026.html *xhtml <body> <div id="wrapper"> <h1>サイト全体を中央に配置にする</h1> <p>サイト全体を中央に配置にする為のテキスト</p> <!--/ #wrapper--></div> </body> *css body { text-align: center; } div#wrapper { width: 800px; margin: 0 auto; text-align: left; border: 1px solid #FF0000; } (1)「body」においてもセンタリングを行っているいるのですが、 それはどうしてでしょうか。 「div#wrapper」だけのセンタリングでは不十分なのでしょうか? > body { text-align: center; } > (2)また、「p」などのインライン要素は { text-align: center; } を使い、 「id」などのブロック要素は { margin: 0 auto; text-align: left; } を使いますすが、 body要素に対しても、 { text-align: center; } とすることが出来るのでしょうか? (3)あと、「div#wrappe」で囲ったブロックの中の 「p」や「id」で囲ったコンテンツの中身のテキストは 「div#wrapper」の「 text-align: left; 」で 全て左寄せになりますか? 参考書などを見ても解りづらかったので 教えていただきたくお願い致します。m(_ _)m その他参考URL: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010809440

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSS/float内のセンタリング

    下記の記述でsideconteをsideWrap内にセンタリングしたいのですが、うまくいきません。sideWrap内に記述したテキストはセンタリングされるのですが、sideconteは思った通りに、配置できません。どのように記述すれば、よいでしょうか? <html lang="ja"> <head> <style type="text/css"> #sideWrap { width:220px; float:right ; background-color: #fec000; text-align:center; } .sideconte { width:175px; background-color:red;text-align:center;} </style> </head> <body> <div id="sideWrap">text1 <div class="sideconte"> text2 </div><!-- /sideconte --> </div><!-- /sideWrap --> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • センタリングしたページの印刷

    センタリングをしたページを作成していますが、印刷をする際(用紙方向縦)には左寄せで印刷できるようにしたいと思っています。 例としては、e-bankさんのトップページを考えています。e-bankさんのトップページを印刷プレビューしていただくとお分かりいただけるかと思いますが、ブラウザで表示される際はページ全体がセンタリングされていて、印刷する際はセンタリングが解除されて(??)、ページ全体が切れることなく印刷されます。 http://www.ebank.co.jp/ ただ、私が作成したhtmlファイルですと、印刷(プレビュー)した際も、センタリングされたままの状態で、左に余白がありページ(横幅700pix)が途中で切れてしまいます。 hemlファイルには、 ~前略~ <body> <center> <table width="700" border="0" cellpadding="2"> <tr> <td bgcolor="#993300">あ</td> <td bgcolor="#993300">い</td> </tr> </table> </center> </body> ~後略~ もしくは、 ~前略~ <body> <div align="center"> <table width="700" border="0" cellpadding="2"> <tr> <td bgcolor="#993300">あ</td> <td bgcolor="#993300">い</td> </tr> </table> </div> </body> ~後略~ と記述してセンタリングしましたが、どちらも印刷の際もセンタリングされたままでした。 どうしたらe-bankさんのトップページのように、左に余白が入らずページ全体が印刷されるようになるでしょうか…。ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • センタリング表示

    イラストレータでデザインし、スライスしてCSSでWeb用に保存。 ホームページビルダー11で編集していますが、センタリング表示が出来ません。 下記のようなタグを入れましたがNGでした。 <body> <div align=”center”> ・・・ ・・・ ・・・ </div> </body> 次のタグでも同様でした。 <body> <center> ・・・ ・・・ </center> </body> なるべくテーブルにはしたくないので、解決策をご指導下さい。

  • ページ全体をセンタリングできません

    フルCSSでWEB作成をしていますが、ページ全体をセンタリングしたいのですが、IEで見ると右にずれてしまいます。ネットでいろいろ検索をして試してみたのですが、うまく行きません。 HTMLは <div id="centering"> <div id="wrapper"> </div> </div> で、CSSは #centering { text-align: center; width: 100%; position: absolute; margin: 0px; padding: 0px; } #wrapper { width: 900px; margin: 0px auto 0px auto; padding: 0px; text-align: left; です。 これではだめなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページビルダー8 中央配置

    ホームページビルダー8でホームページを作成し公開したところ、左寄りになってしまいました。 本サイトでかなり調べて「どこでも配置モード」ではできないことを知り「標準モード」で作成し直し、レイアウト枠を含んだページすべてを1行1列の表で囲んでセンタリングを試みてもできませんでした。 レイアウト枠があるとセンタリングできないのでしょうか? ちなみにソースは以下のようになっています。 </DIV> <TABLE border="0" width="100%" cellpadding="0" cellspacing="0"> <COL span="1" align="center"> <TBODY> <TR align="center"> <TD height="1041" align="center"></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> </BODY> </HTML> 初心者ですのでわかりやすくお願いします。

  • 全ての文字が自動的にセンタリングしてしまいます。

    サイト全体を真ん中に表示させています。 それまで、<body>の直下に<center>タグがあってもきちんと左に文字がよっていたのですが 全ての文字がセンタリングしてしまうようになりました。 どこをいじったのか判らず、原因を考えているのですが、こういうことはあるのでしょうか。 フロントページ2003を使用しております。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Firefoxだと無効なのかなあ…

    自分で作ったページなんですが、スタイルシートで、 div{text-align:center;} と指定してからdivタグでセンタリングしたいところをはさんでいます。 IEで見てみると文章も画像もテーブルもきれいに全部センタリングされてるのですが、Firefoxで見てみるとテーブルだけ左に寄ってしまいます。 やっぱりきちんと <table align="center"> って指定しておかないとだめでしょうか?

筆王Ver28 起動できない
このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver28を購入してインストールしたが起動できない。
  • タイトルの筆王Ver28の画面が表示され、数秒後に消える。
  • PCはWindows11で動作環境は満たしているが、起動しない。
回答を見る