• 締切済み

新しいパーティションを作成する

noname#109697の回答

noname#109697
noname#109697
回答No.4

No 2です。 回答が遅くなってしまい、申し訳御座いません。 m(_ _)m 補足に対する現在のパーティションとドライブ構成、質問者様が行った作業等を照らし合わせて検討したところ、作業手順に問題が有る為、パーティションの作成に失敗している様に思えます。 そこで、質問者様が使用している富士通「CE50W7」の仕様を確認したところ、DVDドライブの外に、SDドライブ、MemoryStickドライブが搭載されているタイプの様ですが、確認内容と間違い御座いませんでしょうか? 当方の確認内容で間違いないのであれば、未割り当て領域からパーティションを作成する際、手順通りに作業を勧めているのであれば、割り当てたボリュームラベル(ドライブ文字)に問題が有る為、パーティションの作成が失敗してしまうとしか考えられません。 ↓Yahooでの質問内容からの抜粋 >1、ドライブ文字をFに割り当てた コンピュータ上でボリュームラベル(ドライブ文字)を割り当てする場合、既に割り当てられているドライブ文字を割り当てする事は出来ません。 また、新しくパーティションを作成し、ドライブ文字を割り当てする場合には、リムーバブルディスク(ドライブ)を含め、新しいドライブ文字を割り当てしなければなりません。 例として、C: ,D:(HDD)、E: ,F:(リムーバブルディスク)、G:(DVDドライブ)の様な標準的ドライブ構成であった場合、新しく作成するパーティション(ドライブ)の文字は「H」を指定する事になります。 何故かと言うと、アプリケーションやインストールメディア(CD、DVD等)が作業を実行する際、ターゲットとして始めに参照するのがドライブ文字で有り、ドライブ文字が変わっていたり不正であった場合、プログラムを実行する為のパスが参照できずにエラーが返されてしまうからなのです。 能書きは是くらいにして、まずパーティションを作成する際、現在マイコンピュータ上(アルファベット順)で割り当てされている「最後のドライブ文字」の次の文字を割り当てしてみて下さい。 尚、パーティション作成時の文字の割り当てに問題が無いのであれば、何らかの理由でWindows側の制限が加わっていると思われますので、市販のパーティション分割ソフト(サードパーティ製)を購入するか、外部メディア(USBメモリ、DVD)等へバックアップをとった上でリカバリし、リカバリ時に新しくパーティションを作成し直す方法しか無いと存じます。 では、これで失礼致します。

関連するQ&A

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • 知恵袋では余り回答が来ません 何故でしょうか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138542748 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138542709

  • これら回答者は統合失調症だと思いますか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14136843289 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343218888

  • 『Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくたったため、閉じられました。』  ん?「たったため」??

    vista SP1です。 朝、休止状態にして会社に行き、 先ほど家に帰りパソコンの電源を入れたら 『Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくたったため、閉じられました。』 問題が発生したため、アプリケーションは正しく動作しなくなりました。 解決策がある場合はWindows から通知されます。 とメッセージが表示されました。 文をよく読んでいると 「動作しなくなったため」ではなく 「動作しなくたったため」となっています。 これは本物のWindowsの警告なのでしょうか? 変なウイルスなのでしょうか? なんども見直ししているであろうマイクロソフトが こんな誤字・脱字をするのでしょうか? この問題自体の解決方法は http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019225640 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212857637 こちらで確認しました。 何かご意見よろしくお願いします。

  • 恐怖の秘密保護法?あなたはどちらの回答者達に賛成?

    あなたはどちらが真実に近いと思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13118210758 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118433416 真実は一体どこにあるのやら?

  • 元(仮面)サヨク運動家の匂いがする奴の言動

    あなたはどう思いますか? 例えばこんな回答。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145751934 就活生のフリをして書いた文章。 こちらを無知だと本気で思い込んで回答しているようだが、 そんな【得意気】に上から目線で言うことなのだろうか? どうにも元サヨク(エセ左翼)活動家の匂いがする・・・。

  • 彼が幸せなのが許せません。

    私から散々金を巻き上げ、不幸にした彼が幸せなのが許せません。 彼にはひどい扱いを受けて来ました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1297171002 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397833748 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398248863 その彼が、今の彼女との幸せそうな写真をブログにアップしています。 私にも至らない所があったことは分かっていますが、どうしても彼の幸せを許す気になれません。 どうすれば全て受け入れて許せるでしょうか?

  • 過酸化水素水と次亜塩素酸ナトリウムを混ぜると

    ここを読むと塩素が発生すると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343675533 こっちを見ると塩と水と酸素ができると書いてあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428154584 どっちが正しいですか?

  • 仕事で腰痛になる奴って自己管理が悪いからなのか

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105512272 と http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10105644660 のやり取りどう思いますか? というより、仕事で腰痛になる奴って自己管理が悪いからなのか?

  • 他人を【得意気】に「厨二病」だと言う2ちゃんねらー

    あなたはどう思いますか? 例えばこんな他人の投稿を晒したりして・・・。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145751934 就活生のフリをして書いた文章。 そんな【得意気】にやることなのだろうか。