• 締切済み

悪性腫瘍とインフォームドコンセプト 医療関係の方教えてください

足の骨のレントゲンを撮りました。その結果、レントゲンの一部に影があったそうです。先生は「悪性の腫瘍じゃないかな?と思う」といいました。私は即座に「がんですか?」と聞き返したのですが、先生は「2ヵ月後にもう一度レントゲンを取りましょう、2ヵ月後に来てください」といいました。結局、癌であるのか無いのか・・はっきり言いませんでした。私としては、早く知りたいので聞きたいのです。先生は私が癌であるか無いのか聞いた時点では、私の質問に返答する気が無いようでした。癌であるとも言わず、無いとも言わず、また、まだ判らないとも言いませんでした。ただ、腫瘍が大きくなっていたら手術で取り除くといいました。 医師にはっきり問いただすことは出来ないのでしょうか? また、悪性の骨の腫瘍は癌だけなのでしょうか?医療関係の方よろしくお願いします。

noname#4155
noname#4155
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

医療機関で看護師をしています。参考になるかどうかは解りませんがお役にたてれば。。。 まず骨に出来る腫瘍は悪性と良性とがあり、悪性のものは癌とはよばず肉腫と呼びます。骨肉腫は10代から20代の若い方に多く、膝の付け根や腕の骨など比較的長い骨に発生するといわれ、転移も早く進行すればかなりシビアな病気ですが、早期発見で手術をすれば完治も可能な病気です。 質問文をお読みする上では詳細はわからないのですが、骨のレントゲン(一般撮影)だけで腫瘍の有無や悪性か良性かを判断するの難しく、最終的にはバイオプシーといって腫瘍の一部を切り取り組織検査を行って悪性か良性かを確定診断するのが一般的です。 また通常MRIやCT、RIなどの検査も組み合わされます。 この時点では医師の診断はまだ未確定であり、はっきりした返答が無かったのはそのためではないでしょうか? とくに悪性のものとなると疑いというだけでもかなりの方が過敏に反応され、不安を抱き情緒不安定になられます。医師の発言はかなり慎重になるので、まだデーターの揃わない段階ではあまりはっきりしたことは言わないのではなくいえないとも言えると思います。 医師にはっきり問いただすことは出来ないのでしょうかと言う事ですが、検査がいろいろ進んだ中で医師にもう一度今、どういった状況にあるのかを尋ねてみてはいかがでしょうか? まだまだ日本の現状は、悪性となると本人だけの意志ではなく家族の意向も尊重されますが、インフォームドコンセントが盛んに行われており返答をいただけると思います^^ またそのために少しご自身も勉強していかれると、医師の説明もぐっとわかりやすいものになると思います。 あと念のため。。。異常がなくても2ヵ月後は必ず受診し放置されないことをお勧めします。 あまり詳しいことは言えず参考になるかは解りませんが。。。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「骨腫瘍」 確定しているようではないので、心配させるだけかもしれませんが、ご参考まで。 セカンドオピニオンを他の専門病院に求めてはどうでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.jfcr.or.jp/information/symptom/inf_sym_seikei.html
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。インフォームドコンセントについてですね。(コンセプトじゃありません) まず、疑問な点は正直に聞くというのは患者として当然の事です。 それに対して今回医師が何とも回答していないというのは、説明の仕方に問題があるということは言えます。 ただし、この点は、ご質問で書いてある内容が確かならという前提が付きます。 というのは、特に問題が深刻である場合、あるいは深刻に聞こえるような用語が入っている場合、患者さんの側で聞き違え、勘違いといった事が非常に多々あるので、単純に文面だけで判断する事はできないからです。 実際に私の友人の例で、始めて赤ちゃんをさずかる事になった女性のご主人が、福祉関係にお勤めでそういう用語にも慣れている方にもかかわらず、自分の子どもとなると気が動転してしまったのか、医師が言った言葉は『妊娠中毒の疑い』というのを『流産の疑い』と信じこんでしまって、すごい深刻に悩んだ人がいます。 結局、その人は私の友人だったので、その人の話を聞いてるうちにどうも『妊娠中毒って言ったんじゃないの?』って事になり、後日、落ち着いてから本人が医師に確認したらそうでした。 かならずこうなるってわけじゃないですが、そういう可能性も少からず生じるという事は御承知置きください。 ですから患者として判らない事を聞くというのはいいのですが、おちついて聞いて頂かないととんでもない理解になってしまう場合が多々あります。 そして、ご質問に戻りますが、一回のレントゲン撮影で即座に悪性と判定できる場合というのはそうありません。 ですから、悪性かどうかを調べる為には時間を置いて再度取りましょうというのは、ごく自然な事と思います。 悪性かどうかというのは結構難しい場合も多く、手術で取ってみて、それを顕微鏡で調べて始めて言えるなんて事もある位です。 ですから現段階で判っている事は、足の骨になんらかの腫瘍があるという事どまりで、それ以上の事はまだ先生にも判らないという事だと思います。 ちなみに『腫瘍=悪性』ではありません。悪性ではない腫瘍でもできる場所によっては強い症状が出る場合もあります。 そういう場合はやはり取る場合が多いでしょう。 腫瘍というのは細胞で詰まっている腫れ物全般を言います。 悪性と言われる、癌とか肉腫というのは、それが増殖性といって再現なく増え続けあっちこっちに転移するような性質の物をいいます。 一般的にはこういう物を悪性といいますが、骨にできる腫れ物=悪性でもありません。

関連するQ&A

  • 悪性腫瘍・・

    母が瞼に腫瘍が出来、先日手術をしてとりましたが完全にはとりきれなかったようです。。保険に使う書類などを見ると病名「悪性腫瘍」と記入してあります。良性か悪性かを、今、組織検査を待っている状態ですが。。 手術の時点で悪性と判断されたということでしょうか??悪性の場合、完治は無理なのでしょうか??先生は難しいことばかり言われて理解しにくいです。それにまだ詳しく説明されません。どなたかはっきり教えてほしいです。。

  • 悪性腫瘍なのに告知しない医師

    町の病院でたまたま受けたMRI検査で怪しげな影が見つかり医大で造影検査をしました。 放射線科の医師は悪性を疑ったようで、腫瘍部分と関係してそうな離れた部分の造影CT、 MRI要検査との事でした。 担当医からは残念ですが、かなり悪いようなのでと脅かされまさた。 体調面は普通で何も症状は出ていません。 私は医師なので悪い方から疑いますので悪性?良性?転移性?を検査で調べて行きますと言われました。 どうなっているのか説明を求めましたが今の段階ではわからないが返答。 造影検査で悪性か転移性が間違い無いと放射線科の先生が仰ってるのに。 悪いのが分かってるのにはっきり説明無いままこれから色々な検査が待ち受けています。 医師の判断としてどう思いますか?

  • 悪性の腫瘍と良性の腫瘍

    16歳のおじ~ちゃんワンコです。 喉の近くに大きな腫瘍が発見され食事も呼吸もママならない状態です。 先生は「たぶん悪性」ということで手術を奨められましたが、悪性ならば1度では済まないのでは?と思い手術はやめて「免疫活性サプリ」などを飲ませています。 ところで、最近「本当に悪性なんだろうか?」という疑問が湧いてきました。 腫瘍の検査を正式にやったわけではないので、あくまでも先生の勘? もし良性だったとしても今となっては体力的に手術は無理だと思われます。 そこで質問なのですが、今は悪性腫瘍という前提で免疫活性サプリなどをやっているのですが、もし良性だった場合でも効果はあるのでしょうか? 先日この場でも質問を入れさせていただいたのですが、今度「D-フラクション」も試すつもりでいます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 卵巣腫瘍(悪性?)の手術について

    60代の母の卵巣腫瘍の手術についてご相談します。  下腹部の膨れなどの症状から婦人科を受診し、CT、MRI等の検査を受けた結果、卵巣に巨大な腫瘍が見つかり、早急に手術を勧められました。動揺し、考える時間もなくとりあえず付き添いの私(娘)主導で手術に同意して術前検査(心電図等)を受け、明日月曜に術前検査の結果を聞き、木曜に入院、翌日手術となりました。  しかし母は癌で亡くなった親類を見ていたこともあり、常々「余命が長くないなら、痛い思いをして手術をしたり、数ヶ月や1年くらいの延命のために抗がん剤を打ち副作用に苦しむようなことは望まない」、と言っていました。今回も「手術はいや」といいます。調べてみると卵巣腫瘍は手術をしてみないと良性悪性の判断がつかない、ということですが、腫瘍があまりにも大きいこと(20cm近い)、腹水や胸水が認められること(カルテに書いてありました)、そして母自身が痩せ始めていること。また医師も「悪性の可能性はすごくある」とおっしゃっていましたので、たぶん悪性に間違いないと思います。悪性ならば、腹水や胸水もあるから3期以上?もしくはもう手の施しようのないほどの状態?・・・と推測して、恐怖心でいっぱいです。  もし3期以上なら、再発率も高く、手術で卵巣などを取ったことによる体の不調や抗がん剤で苦しんだ末に1年か2年で亡くなってしまうのではないのでしょうか。また、結局試験開腹だけに終わり、お腹を切った痛さだけが残った・・・ということもありえます。  このような状態で、母に手術を強要していいのか・・・でも先生が一刻も早く、という態度で早めに手術の予定を入れてくださったのですから(それだけ状態が逼迫しているのでしょうが)、やはり最低限、試験開腹としての手術は、受けてもらうしかないのか・・・。でもこのような状態の母が、助かる見込みのある程度の癌(あるいは良性腫瘍)なんていう可能性は、あるのでしょうか・・・。  それと、月曜に医師にあったときは、どんなことを聞けばいいのでしょうか。腫瘍マーカーの数値はまだ聞いていませんが、聞いたほうがよいのでしょうか。(ダメ押しをされる感じがして、聞くのが怖いのです。) ざっとした手術の説明(良性ならここを取る、悪性ならこのへんまで・・とか)は受けましたが、詳しい説明は入院時に家族一緒に、といわれました。でも手術の前日に言われても、話し合いのしようもありませんし、かといってセカンドオピニオンを受ける余裕もない状態です。  相談する人もなく、手術になだれ込んでしまいそうで、どなたかにアドバイスをいただければと質問させていただきました。混乱して長文の上に、問いかけ文ばかりで申し訳ありません。あまり時間がありませんが、ご回答をお待ちしております。  

  • 悪性腫瘍の治療法についての情報をください

    去年、10月ごろ娘(3歳)の顔の左側、ちょうどえらのあたりが腫れているのを気づき、検査した結果、液体がたまっているとのことでそれから約1ヶ月、MRIなどさまざまな検査をしました。 さまざまな検査結果でも摘出してみないとわからないということで先月手術をしました。手術は成功したのですが検査結果ほぼ悪性の腫瘍だろうと言われました。悪性の度合いの検査を現在しているところです。 たぶん悪性の脂肪腫瘍なのか悪性線維性球種なのか判断がつかないんだと思います。 悪性線維性球種だと5年後の生存率は50%ときわめて高い数値ではありません。 悪性とほぼ決まっているので今月後半に広範囲摘出の手術をします。 部位はえらの骨と筋肉神経の間に発生していて左ほほ周辺の神経類、腫瘍に隣接していた骨も摘出し移植手術も必要になります。 ほぼ主治医は悪性線維性球種だと判断しているのだと思います。 その後は放射線治療、抗がん剤治療などは詳しくは決まってません。 重粒子線治療という先進医療もあるのですが高額な上、対象年齢に該当していません。 日本で100人も発症例がないようで色々調べようにも情報がなかなか見つかりません。 どなたかなんでもいいので知っていたら情報をください。 よろしくおねがいします。

  • 肺の過誤腫だろうとの診断を受けました。悪性腫瘍に変化することはありますか?

    30代女性です。 先日レントゲンを撮ったところ肺に影があり、精密検査を受けました。(血液検査、CT,PET)以上の検査の結果、良性腫瘍(過誤腫)だろうとの診断でした。今すぐ手術が必要ではなさそうということで、経過観察ということになりました。次は3ヵ月後に、レントゲンを撮る予定です。それで異常が無ければ、その次は半年後くらいでよいでしょうとのことでした。 大腸とかの腫瘍だと良性だったものが悪性に変わってしまうというようなことを聞いた事があります。肺の場合もそういったことがあるのでしょうか?

  • 悪性腫瘍の放射線治療

    悪性腫瘍の放射線治療について教えて下さい。病名はMALTリンパ腫で瞼の悪性腫瘍です。手術しましたが全部取りきれず、放射線治療をすることになりました。。今日、放射線科の医師の話を聞きましたが、内容として、、腫瘍は小さくはなるが完全に取るのは不可能・腫瘍は残っていても腫瘍は死んだ状態になる可能性もある・腫瘍が死んだ状態であってもそこからまた新しい腫瘍が生まれる可能性は充分にある・放射は15回が限度、それ以上は失明してしまう・放射線によって白内障は避けられない・等、もう治りませんと言われているようで絶望的な気分になりました。眼科の医師は放射線できれいに腫瘍は無くなると聞いていたのですが・・。。このような経緯についての意見など、どなたか詳しく教えていただけたら幸いなのですが・・。

  • 境界悪性腫瘍と言われました

    30歳、既婚、子なしです。 医療関係のかたや詳しい方に教えていただきたいです。 8月23日に不妊治療のいっかんで、ずっと良性だと言われていた右側の卵巣嚢腫の摘出手術をしました。 術後の一週間後の土曜日に、病理結果が境界悪性腫瘍のため、至急大学病院に行くようにと言われました。 しかも、手術の2週間前に下腹部痛で救急搬送されていたのですが、そのときは原因不明と言われていたのに、手術時に嚢腫の一部破裂痕があるため、おそらく内容物のが流れたことによる腹痛だったと言われました。 病理ではがん細胞は嚢腫から見つかっており、腹水にはがん細胞は今のところないという結果ののようです。 大学病院への紹介状や病理のプレパラートをもらい、月曜日に大学病院にかかりました。全て経緯を話しましたが、紹介状の宛名の教授が今日から休みで一週間いないからと、腫瘍専任じゃなく産科専任の先生に来週の金曜日に結果と方針を決めると言われました。(教授は外来が月曜と金曜しかないのもあるのようです) 結局MRIと血液検査をして、持参した病理プレパラートも1週間は確認にかかると言われました。こちらとしては、がんと言われた以上、一刻も早く診断、手術などの処置をしていただきたいのに、大学病院のスピード感のなさや説明が分かりにくいこと、腫瘍専任が他にもいるのに産科が診察したことに不安感があります。 がん宣告をされてこんなに待たされることは普通でしょうか? またこの待たされる間にも転移する可能性はないのでしょうか?

  • 腕の腫瘍、悪性の場合は・・・

    右腕に腫瘍が出来ています。最初は皮膚が盛り上がっているだけで色は無かったのですが、最近は赤黒くなってきています。 整形外科では「悪いものでは無いと思うが、何か分からないから医大にMRI検査の結果とカルテを回しておく」と言われ、今週もう一度その結果を整形外科へ聞きに行ったら、「悪性腫瘍の可能性が有るので、医大で至急診察を受けてくれ」と言われました。来週検査を受けに行きます。 急に「悪性の疑い」と言われ驚いています。まだ生後6ヶ月の子供もいますし、手術するにしてもその後腕をかばって生活というのも厳しいです。 悪性の場合はどういう癌が考えられるのでしょうか? 少しでもご存知の方いらしたら、お願いします。

  • 睾丸の腫瘍=全部悪性?

    うちの親(61)が睾丸が腫れたので摘出手術を受けることに成りました。 腫瘍だそうで 「医者は悪性の可能性は低いと言っている」 のだそうですが、ネットを調べれば調べるほどガンのページばかり出てきて不安になります。 でも年齢的にはかかりやすい年(20-40代)から 大きく外れてるので訳がわからなくなりました。 睾丸の「良性の腫瘍」ってあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう