• 締切済み

就業規則(公休出勤に対して代休取得期間延長)

うちの会社は、就業規則を改定して、”当月公休出勤した場合、代休取得を次月まで有効にする”と、しました。この改定って、法律上許されるのでしょうか。

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

何か大事な事が抜けていないですかね。 代休というのは、緊急な仕事があるため、本来なら休みである日に急遽出勤して仕事をしたとき、その休みを他の日に改めて取るわけです。 しかし、この改めて取る日が例えば1年後とかと言うのは、労基法の休日の規定の趣旨にあいません。貯金ではないのですから、代休の権利を貯めておくのはおかしいですね。公休出勤の原因となった緊急な仕事が片付けば、可能な限り速やかに代休をとるのが普通でしょう。 従って、代休取得日に期限をつけることは、早く休みをとって疲れを癒しなさい、と言う趣旨なら法の趣旨に沿っていると言えるでしょう。 しかし忘れてはいけないのは、次月が過ぎて代休を取らさないのなら、その出勤した公休日については法定の休日出勤手当を支払わねばなりません。就業規則にこの点が抜けていたら違法とされるでしょうね。ただし、抜けていても実際払っていれば問題はないのですが。 就業規則の変更時に労働者代表の意見として明記して置いたらいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

まず前置きとして代休と振替休日があります。 似ていますが、非なるものです。違いについてここでは触れません。詳しくは、ネットで調べてください。 質問である代休についてだけ回答しますと、就業規則に「とることが可能」という定めは、可です。 しかし、その休みが ・法定休日であれば、休日割増手当が、 ・所定休日であれば、その週実労した総労働時間が法定労働時間(週40時間)を超過していれば、時間外手当が その賃金計算期間に対応する賃金に含まれないと、賃金不払いとして不法になります。 それに対し、代休取得した場合、有給無給は就業規則の定めるところによりますので、無給であれば、その期間の賃金から控除できます。同一支払期間であれば、厳密には差異が出ますが、割増分が残ります。残らなければこれも、賃金不払いとなり不法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

最低、週に一度の休日を与えれば問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の会社では休日出勤をした場合、当月中に代休をとらなければいけないと上

    私の会社では休日出勤をした場合、当月中に代休をとらなければいけないと上司に言われていましたが、最近就業規則を見直したところ、翌月まで繰り越せるとありました。上司に聞くと「まずいね」というだけで何も手を打とうとしません。これって大丈夫でしょうか?上司がしないのだから放っておいていいとは思うのですが、告知するか、届け出直すかするべきではないでしょうか?

  • 休日出勤と代休について

    教えてください 休日に出勤をしましたが、それを代休で取得した場合に給与にどのような影響がでますか? 1日の就業時間が7.5時間と決まっていて、休日出勤で残業なしの場合と、休日出勤で残業があって代休取得した場合にどのように計算をされるのか教えてください。

  • 休日出勤の代休と振替休日について

    会社から休日出勤の命令が出て、振替休日日も指定されています。 (どちらも就業規則に定義済) その場合に、振替休日日に休みを取得できなかった場合、後日別の日に休みを取ると、代休扱いになるのでしょうか?

  • 時間代休の取得について

    当社では時間外労働や休日出勤が4時間以上になった場合に、代休を取得できる制度があります。今回、勤務体系や就業規則の見直しに伴い、代休を1時間単位で取得できないか検討をしています。 時間外労働を1時間行なった場合、時間代休として1時間の代休を取得させることはできるのでしょうか?労働基準法上では特に問題がないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 休日出勤・代休取得・就業時間申請

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。 (1) 休日出勤について   申請漏れ(1年以上前)があったので、今から申請したら代休取得できるのかと質問がありました。 当時の休日出勤証明があれば受付していいのでしょうか。 (2) 代休について   何年でも繰り越せるのでしょうか。 (3) 就業時間申請について   休日出張の場合(出張手当あり)代休申請できますか。   休日出張先で残業した場合(出張手当あり)時間外就業の部分は残業時間として申請可能でしょうか。

  • 就業規則がわからない

    就業規則に定められていることが大事といいますが、法律で定められているのに、なぜ就業規則で定められていることが大事なのでしょうか? 好きなルールを設定できるのならわかりますが、法律にのっとって作成しなくてはならないのですよね? また、朝早くの出勤や休日出勤は割増がつくと思うのですが、うちの就業規則はつきません。 就業規則って逆に悪用されていませんか?

  • 給与計算期間をまたいだ代休取得について

    給与計算期間をまたいだ代休取得について質問させてください 休日出勤した場合「休日出勤時間分+割り増し分」が休出分として支給され、同じ月のうちに平日に代休を取得した場合、「休日出勤時間分」が相殺され支給されます。 この場合は時に問題が無いと思います。 しかしに気になるのが翌月に代休を取得の場合です この場合は、「休日出勤時間分+割り増し分」は当月に支給され 代休を取得した月に「休日出勤時間分」が給与から減額されます。 この場合、休日出勤した月に所得税が課税されてますので、実質取られ損にはならないのでしょうか?

  • 就職期間中の就業規則変更

    現在休職中なのですが、新年度より就業規則が改定になりました。 改定になったのは知っていますが、まだその就業規則を貰ってません。 私のような休職中の場合、こちらに送付なりPDFファイルなどの電子ファイルで周知してくれれば、会社側の周知義務は果たせると思いますが、 このまま何も貰えない場合、私以外の職場の人間は改定版が適用され、 私にはまだ周知されてないとして、改訂版の就業規則は適用されない、 ということになるのでしょうか?

  • 職場での就業規則に、公休日などで勤務地を離れる場合(旅行など)には届け

    職場での就業規則に、公休日などで勤務地を離れる場合(旅行など)には届け出よ といった内容の規則があります。 公休日はプライベートな日であるのに、勤務地以外(県外のことを指すそう)にいく場合、本当に届け出ないといけないのでしょうか? この規則は、法律的にはどのように解釈できるのでしょうか?

  • 就業規則について

    はじめての質問になるので分かりづらい点もあるかと思いますが宜しくお願いします。 勤務して3年目の会社です。入社当初は土日祝日休みで、休日出勤した場合は代休を取ることができましたが、 ここ最近になって、祝日は出勤したとしても休日出勤にはならず、 祝日を休んだとしても土日のどこかで出勤させられます。 就業規則には「定例日:土日、祝日、その他事業者のカレンダーによる」と記載があります。 突然の変更でびっくりしていますし、なんだか納得できません。 休日出勤手当てがでないのも、祝日の分を出勤させられるのは当たり前のことなんでしょうか?

40歳の転職について
このQ&Aのポイント
  • 高卒・40歳・独身の私が、仕事の雇止めを控えている状況で転職を考えています。遊びすぎて中退した高卒で、現在は無期契約社員として食品製造業で働いています。しかし、工場閉鎖のために雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もあるようですが、通勤費や条件が合わないために断ってしまいました。転職先を探していますが、学歴や職歴、資格がないために思うように進みません。ハローワークでは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 40歳の私は、遊びすぎて中退した高卒で、現在は食品製造業で無期契約社員として働いています。しかし、工場閉鎖が決まり、雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もありましたが、通勤費や条件が合わないために断ることにしました。転職先を探していますが、学歴や職歴、資格がないためになかなか思うように進みません。ハローワークからは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 40歳の転職について相談です。私は高卒で、中退後はパチンコ店のアルバイトをしていました。その後、食品製造業で無期契約社員として働いていますが、工場閉鎖に伴い雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もありましたが、通勤費や条件が合わないために断ってしまいました。現在、学歴や職歴、資格がないために転職先を見つけることが難しいです。ハローワークからは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう