• 締切済み

LS/ZIPとは???

PCを組み立てて、CDーROMから起動する時、「CMOS Setup Utility」でBoot Deviceを設定しますが、その中のLS/ZIPとは、何ですか?是非教えてください。

みんなの回答

  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.2

>ところで、普通「Floppy」とすべきところを「LS/ZIP」にしても問題は >ないのでしょうか?少し、疑問におもったので聞いてみました。 以下推測ですが、問題はないと思います。 ただ、フロッピーから起動できなくなって、BIOSで設定した 順番通りにBOOTディバイスを探しに行くと思います。 色々試してみることは経験になりますが、最終的に正しい設定に しておかないと、思わぬトラブルになりますよ。 上記の例では、フロッピーから起動できないと悩んだり・・・ 追記:もし、BIOSでどうしようもなくなったらCMOSクリアーしてください。

  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.1

どちらもフロッピーの代わりになろうとしたドライブです。 スーパーディスクやZIPドライブを付けているときで それから起動したいときに選びます。 以下、アスキーデジタル用語辞典から引用です。 (LSは) PC向けのリムーバブルストレージとして広く普及した3.5インチフロッピーディスクとの上位互換性を保ちながら、ドライブにレーザーサーボ技術(レーザー光線を利用して、ヘッドの精密な位置決めを行なえるようにする技術)を組み込むことで、120Mbytesのデータを1枚のメディア(LS-120用メディア)に記録できるようにしたデバイス。OR Technology、松下寿電子工業、Imation(旧3M)、Compaq Computerの4社によって開発された。 このLS-120の登場以前、OR Technologyは、レーザーサーボを利用した大容量リムーバブルストレージのFlopticalを発表していたが、このFlopticalの記録容量は21Mbytesと小さく、外部インターフェイスにもSCSIが採用されており、広く普及するには至らなかった。LS-120では、メタル塗布磁性体(MP)を用いた専用メディア(開発元は3M)により、120Mbytesのデータを記録可能なほか、既存の1.44Mbytesおよび720Kbytesメディアの読み書き、さらには1.2Mbytesメディア(日本電気フォーマットおよび東芝フォーマットをサポート)の読み書きも行なうことができる。 現在は「Super Disk」の名称が使われている (ZIPドライブは) 米国のIomega社が開発したリムーバブルストレージの1つ。 Zipでは、3.5インチフロッピーよりもひと周り大きなメディアに、最大100Mbytesのデータを記録することができる。ドライブ価格が非常に安価なことが大きな特徴で、'97年現在で150ドル程度で購入できる。接続インターフェイスの違いにより、SCSI版とパラレル(プリンタポートに接続する)版、ATA版の3種類が販売されている。

参考URL:
http://www.ascii.co.jp/ghelp/
chi-pa
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。 あっという間に回答が来たので、びっくりしました。 セットアップをしている最中で、「LS/ZIP」の疑問の壁に当たって しまっていたので、助かりました\(^◇^)/ ところで、普通「Floppy」とすべきところを「LS/ZIP」にしても問題は ないのでしょうか?少し、疑問におもったので聞いてみました。

関連するQ&A

  • PC9821Ls150の再セットアップについて

    NEC PC9821Ls150/S14 modelD2のノートパソコンを持っています。OSはWin98SEになっています。最近、調子が悪いのであちこち弄っていたら「初期化」してしまいました。再セットアップしか手がないと思い、色々試してみましたが、うまくいきません。PC98用CDとPC98用の起動ディスクはあります。起動ディスクをFDに入れて試してみると、A:\>までたどり着いて後は先に進みません。マニュアルはありません。HDから再セットアップするらしい・・はわかるのですが・・・。起動ディスクは編集するのか、BOOTでCD-ROMからの起動に変えられるのか、再セットアップの仕方を教えて下さい。

  • XP SP2 OEM版の再インストール

    小規模ショップのBTOを使っているのですが 最近動作が遅くなってきたので再インストールをしようと思ってます。 一通り調べたところ、BIOSの設定でbootの優先順位をCDROMにして XPのCD-ROMをいれたまま再起動、キーを押すと再セットアップの画面が出る っていう手順のようですが、何度やっても普通にXPが起動してしまいます。 BIOSは phenix-AwardBIOS CMOS setup utility で、 メニューの Advanced BIOS Features を選択 項目の中に First Boot Device  [CDROM] Second Boot Device  [Floppy] Third Boot Device  [Hard disk] というのがあるので、CDROMから起動するようになってると思うのですが CDを入れて再起動、press any key~が表示されてから キーを叩くのですが、そのままXPが起動されます。 CDは購入時に XP HOME ファーストステップガイド という黄緑色の薄い冊子と同梱されているホログラムみたいなCDです。 どうすれば再セットアップの画面にたどり着けるのでしょうか…

  • LS150のセットアップについて

    NEC PC-9821 LS150 (本体のみ)を所有しています。 LS150のバックアップCDは、持っているのですが、システムインストールディスク(FD2枚組み)を持ってなくて、セットアップできなくて困っています。 どうすれば、セットアップ可能でしょうか? ちなみに、LS12のインストールディスクは持っているんですが、これを利用できないでしょうか?

  • 自作PC、XPの再インストールに失敗し、起動出来ません。みなさんお力をお貸し下さい。

    PCが起動出来ません。Phoenix-AwardBIOS CMOS Setup Utilityの画面からどう進めれば良いか分かる方、教えてください。最近まで普通に使えていたのですが、ウイルスが検出されたためWINDOWSxp PROFESSINAL OEMを使い再インストールしようとした際、起動できなくなりました。ちなみにファーストブート デバイスはCDROMになっています。 データは全てなくなっても構いません。みなさんお力をお貸し下さい。

  • Dell OptiPlex GX280がCD BOOTが出来ません。

    Dell OptiPlex GX280がCD BOOTが出来ません。 HDDはSATA250GBです。HDD交換の為,何度かXPproをインストール中です。本日memory交換時に誤って逆刺し。memory破損しビープ音あり。それから困ったことにCD BOOT が出来なくなりました。最初CMOSクリアし普通に起動させたところ,次のメッセージ Invalid configurasion infomation-please run SETUP program   Perfoming automatic IDE configuration...   Drive1:Disk   Dribe2:CD-ROM Device   Dribe3:CD-ROM Device IDEにDVDマルチ2台   Strike the F1 key to comtine,F2 to run the setup utility  その後数度COMOSクリアしましたが,CD BOOT出来ず。それからまたCMOSクリアしている内に破損していたと思っていた,Memoryが復活しました不思議?しかし,CD BOOTならず。特にBIOSはいじってないので何故でしょうか? 宜しくお願いします。

  • OSの再インストール

    OSの再インストールがしたいのですが、PCの起動時にディスクが起動できません。 PCを起動したときに、BIOSの設定でAdvanced Bios~で、Firts Boot DeviceをCD-ROMにしましたが、できませんでした。 起動したときに、たしかBIOS SetupとBoot Menuがあるのですが、Boot Menuを選択すると、First Boot Deviceが、ハードディスクに設定されています。 これを、CD-ROMに選択したいのですが、キーボードが動きません。 どうすればいいでしょうか?

  • BIOSのUSBブートのさせ方について質問します。

    私は、NEC製のVALUESTARを使用しています。 型番は、PC-VL570DDです。 今回の私の目的は、PC起動時にUSB接続の外付けハードディスクにインストールされているCentOSを起動させようとしています。 インストール時について説明します。 BIOSでのBOOTの設定 起動順序の設定 1st BOOT Device: CD-ROM 2nd BOOT Device: USB-FDD 3rd BOOT Device: HardDisk と設定しました。 この設定で、きちんと外付けハードディスクが認識され、外付けハードディスクにCentOSがインストールされました。 ちなみに、GRUBのブートローダーをインストールされているところは、インストール時に確認しました。 USB接続のFDDは接続していなかったので、USB-FDDは起動しなかったと思われます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- ここからは、CentOSの起動時の説明です。 今のBIOSを変更せずPCを再起動しても、HardDiskにインストールされているWindowxsXPが起動され、CentOSが起動されません。 おかしいと思い、BIOSのBOOTの設定を変更したりして、確認してもCentOSが起動されません。 インターネットを調べると、「USB-HDD」や「USB-ZIP」、「Other Device」などを設定すればいいと書いてありますが、BOOT Deviceの選択肢にそのようなものはありませんでした。 Hard Disk Boot Priorityという項目も見ましたが、 外付けハードディスクの名前が表示されていませんでした。 外付けハードディスクの型番は、I-O DATA HDCR-Uです。 二台目は、HD-LS1.0TU2Jです。 どうすれば、CentOSを起動できるのか、教えてください、お願い致します。

  • 電源を入れても起動しない

    ノートPCの電源を入れても真っ黒な画面で Primary hard disk drive 0 not found No bootable device(s) selected strike F1 to retry boot,F2 for setup utility No bootable device(S) selected strike F1 to retry boot,F2 for setup utility と表示され、F2を押すとPCの設定画面にたいな黒に緑の文字が表示されてしまいます。 どのようにしたら正常に起動するのでしょうか?

  • リカバリ、ウィンドウズXPのCDを入れても始まらない。

    リカバリ、ウィンドウズXPのCDを入れても始まらない。 セーフモードでしかPCを立ち上げられなくなり(前回正常起動時に戻すことができない。復元ポイントも無い(復元ポイントカレンダーが真っ白))、 リカバリをしようとしましたが、ウィンドウズXPのセットアップ画面になりません。 説明書では、ウィンドウズXPのCDを入れ、再起動時にスペースキーを押せばセットアップ画面になると書いてありますが、スペースキーを押すと、セー フモードで起動しますか~通常起動する?のメニューに飛んでしまいます。 PCの説明書(MSI P965 Neo?)の手順ですが, (1)起動時にデリートキーを連打し、BOOT画面に行く。 (2)メニューの Advanced BIOS Features を選択する。 (3)その中の、1st BOOT Device を選択すると小窓メニューがでるので、小窓メニューの中の選択肢で、CD-ROMを選択、2st BOOT Deviceは、Floppyが接続 されている場合はFloppy、 無ければ、HDD 0 を選択し、その設定を保存して終了。 ・・・で、ウィンドウズXPのCDを入れて再起動しましたが、セットアップ画面に行きません。 何か、手順を間違えているのでしょうか? 【PC基本情報】 ・ウィンドウズXP パック3 ・インテルCore2 CPU 6600 `2.40GHz

  • 起動出来ない

    PCが起動出来なくて困っています。 Alert! Cover was previously removed. No boot device available - strike F1 to retry boot,F2 for setup utility この画面から動きません。 どうすればいいのか分からないのでどなたか分かる方アドバイスよろしくお願いします。