• ベストアンサー

HDDの増設をしたいのですが、1から教えてください★

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.5

>システムの空き容量が足りなくてしょうっちゅうメッセージが出てしまって…。 なるほど、確かにRX51はCドライブが5GBしかないので、不便ですね。 増設そのものは知っていればどうという作業ではないです。技術もほとんど必要ありません。 ただ、Cドライブを増やすためにはパーティションサイズの変更が必要です。そのためにはデータを 一時的にでも退避する必要があります。 CD-Rなどに退避させるのでなければ、一番簡単なのは外付けのHDDを購入することです。RX51であれ ば、iLink(IEEE1394)に接続するタイプがベストだと思います。 http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2002/hda-ie.htm ↑こういうのですね。確かMeであればコネクタに差し込むだけで認識すると思います。 外付けはあくまでもデータ退避やDV等のデータ入れですね。これから起動することは出来ません。 1.外付けにデータを移動 2.リカバリーCDを使って、パーティションサイズを変更してCドライブの容量を増やします。すると CとDには行っていたデータは消えます。つまり内蔵のHDDのデータはすべて消えます。 3.内蔵をリカバリーします。とりあえず完了。 4.場合によっては外付けからデータを戻したり、ソフトをインストールし直したりします。 モデルは違いますが、こういうのもありますので参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.infovaio.net/pcv-j/hd/index.html
miki_miki
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます★ ちても分かりやすい回答で助かりました!! リカバリーCDを使ってDドライブの空きをすべてCドライブにする事って出来るのかなぁ…

関連するQ&A

  • メモリを増設

    今度、VAIOのPCV-RX52V7という機種のOSをMeからXPにしたいのでメモリを増設したいのですが、選ぶ基準などが分かりません。SONY製の物は入手することができなさそうなので、対応さえしていればどれでも同じなのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • VAIO PCV-RX51のハードディスク増設について

    現在、VAIO PCV-RX51のディスクトップを持ってます。ワールドカップサッカーをギガポケットを使用して録画しようと思ってます。そこで内臓ハードディスクを増設しようと思ってますが何ギガまでのせることができるかわかりません。もし知っている方いましたら教えてください。OSはMeです。よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDの増設の仕方

    内蔵HDDの増設の仕方を教えてください、使い方は増設したHDD容量いっぱいに動画を入れます。使っているOSはMeです。ちなみにデスクトップです。(メーカー品ではありません。)

  • VAIO RX72Kの1GBまでメモリ増設について

    VAIOのPCV-RX72K(デスクトップ)を使用しています。 発売後まもなく購入し、当時最大だった512MBまでメモリを増設して使っています。 Cドライブの領域がもともと少ないため、できる限りDドライブにプログラムやデーターを入れるようにして使っていますが、最近メモリが足りないようで、動きが鈍くなってきました。 そこで1GBまでメモリ増設を考えていたのですが、メーカー推奨していないらしく、512MBまでしか増設できないとの回答でした。 同じ機種を使っていらっしゃる方で1GBまで増設された方いらっしゃいませんか? メモリ増設すればまだまだ十分使える状態です。 (CPUはPentium4の1.7です) 一度ハードディスクが壊れ、取り替えているのでメーカー保証の域はあてにしていませんので、バルク品でかまいません。

  • SONY VAIO PCV-W101/WのHDD増設

    SONY VAIO PCV-W101/WのHDDが40GBと少ない為、最近はデーターが多くなってきたので動きが悪くなりました。 違うパソコンへの買い替えを考えていましたが、HDDの増設という方法があることを知りました。 パソコンに詳しくないので良く分からないのですが、このSONY VAIO PCV-W101/WというモデルもHDD増設(40GB→80GBまたは160GB)が出来るのでしょうか?

  • HDDの増設を考えてます。

    はじめてHDDの増設を行うのでよろしくお願いします。 HDDの増設を考えているんですが、BigDrive とかの問題もあり、どうしようかと思っています。 私のPCは PCV-RX72KV9 なんですが、HDS722525VLAT80 (250G U100 7200) のHDDは増設可能なんでしょうか? 一応 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=28449 などでBigDrive等の対応を確認したのですがいまいち分かりません。 あと、お勧めのものとかあったら教えていただきたいです。

  • DELLの8400でHDDを増設したいのですが。。。

    本日DELLの8400が到着しました バイオのPCV-J15で使ってたHDD(純正ではありません)を増設使用としたところ DELLでもしかしたらDVDへつなげれば使えるかもと聞きましたが PCが立ち上がりませんでした 外付けHDDになるものがあると聞いたのですが 外付けHDDでデーターがとれますでしょうか? もしくは増設でいい方法がありますか??

  • HDDの増設について

    HDDの増設を考えているのですが現在使用している機種は SONY PCV-RX55 HDDは Maxtor 4D080H4となっています。 一応調べたのですがこのHDDの回転数は5400rpmとなっています。 上記の機種はもう一つHDDを付けることが可能と取説に書いてありました。 1.新たに7200rpmのHDDを増設することは可能でしょうか? 2.その場合、回転数の違いなどの不具合は無いのでしょうか? 3.内臓HDDと外付けHDDとでは安定性や寿命等は違うのでしょうか? 4.購入の際、注意することはありますか? いろいろ質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 古いPCへもDVD書き込みドライブを増設or換装できますか?

    8年前くらいの古いパソコンがあるのですが、 それに最近の内蔵DVD書き込みのドライブを 増設や換装はできますでしょうか? OS→WindowsXP HE(WindowsME) 型番→Sony VAIO PCV-RX50 5インチベイが余ってます

  • ソニー vaio PCV-RX63の CPU交換とメモリ増設に関して。

    ソニー vaio PCV-RX63の CPU交換とメモリ増設に関して。 最近かったデジタルビデオカメラ(ソニー製)で久々にvaio PCV-RX63につないで編集しようとしたところ、動画がコマギレになってしまい、スムーズに動かなくなってしまいました。友達にきいたところCPU交換とメモリ増設をしたらいいかもといわれましたが、5年前くらいに買ったパソコンなのでできるかどうか不安です。やり方や他の原因などご存知の方いましたら是非、教えてください。お願い致します。