• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TOEICの熟語学習について)

TOEICの熟語学習について

このQ&Aのポイント
  • トイック勉強のための熟語学習について
  • 例文がない参考書の効果とは
  • 熟語学習の効率的な方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

私は例文があるほうが好きです。そのほうが覚えやすいから。 例文ありだと時間が掛かるというのは、読むのに時間が掛かるからですか? それではTOEIC受験に困りますよ~ 「TOEICの参考書」に限らず、何でもいいから英文を読む練習をしておくと良いです。 また、たとえばですけれど、「CD付きの単語や熟語の参考書で、CDを聞きながら例文を読む」というのをやれば、リスニングと読解の練習にもなりますよね。 TOEICは「今、どのくらい理解出来るかな?」というレベルチェックの為の試験なので、本当は「TOEICのために英語を勉強します」というのは、本末転倒なのです。 テスト形式に沿った練習をして慣れておくのは良いですけどね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5158966.html
acchaaan
質問者

お礼

なるほど~例文付きの単語帳をさがしてみます。 リスニングと読解を同時にできるのは効率がよさそうですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • toeicについて

    トイックが2ヶ月後にあります。 半年前までトイックの勉強でとりあえずターゲット1900を全部完璧とまではいきませんがだいたい覚えました。 しかしそれからやる気なくなり、英語はまったくやりませんでした・・・。 それで今回のトイックをやろうと決めたんですが、自分暗記は得意で短い範囲なら得意なんですが長い範囲(模試とか)すごい苦手でトイックもなにをやればいいかよくわかりません;; all in oneを買ってやったんですが全然読めないし・・・CD何回聞いてもちんぷんかんぷん・・・・、core1900やっても最初はどうにか読めたんですが途中から日本語訳見ても理解できませんでした・・・。 なんかもうホント英語が嫌いです・・・。 でも論文とかは英語で書かれてるし・・・英語の単位が500点・・・無理です!!(ちなみに300です;;) 本当に英語学習に悩んでます! ターゲットの例文などはよめるんですが・・・ なにかいい学習法や教材ありませんか? リスニングなどのやり方も・・・あと英語を楽しく・・・まではいきませんがなんかいい勉強法ありませんか? 高校では普通に英語いい点とかとれてたのに(泣) 変なネットで買う怪しい教材をおススメする業者みたいのはやめてください

  • 初歩の英語学習

    Ikow!を使って英語を勉強しています。 単語はちょっとずつ覚えてきましたが、例文を見てもなぜそうなるのかがわかりません。 knowの例文で、 He knows a lot.(彼は物知りだ) なぜknowの例文なのにknowsとsがつくのか、あと、a lotがまだ勉強していないので分かりませんでした。 そしてなぜknows a he lotではいけないのか、なぜこの順番になるのか、そこから分からないのです。 なので単語テストみたいなのは出来るようになっても、文章を読んだり、文章に当てはめるテストが分からないです。 かと言って例文丸暗記では効率が悪いですし… そういった初歩から学べるサイト、参考書などはありませんか? 全く英語が分からないので意味不明な文章になっているかもしれません、すみません。

  • 大学受験英語の熟語

    高一生です。 最近受験に向けてしっかり勉強しようかなと思い、英語は長文問題を解きつつ、分からなかった単語・熟語を調べて覚えるというやり方で勉強を始めました。 結構分かっていないものが多く、注釈にも書いてないものが分からないことがしばしばあります。 そんなときは辞書で調べて、例文ごと覚えるようにしているのですが、たまに、参考書に注釈が無く、辞書にも載ってないような熟語が出てきます。 そういった熟語は別に覚えなくてもいいのでしょうか? ちなみに使っているのは電子辞書のジーニアスと紙辞書のニューカレッジです。どちらも中辞典です。

  • 英会話、toeicの参考書選び

    大学1年生になって4ヵ月たちましたが、せっかく学習した受験英語をただ忘れるのはもったいないと思ったので、toeicの勉強も兼ねた英会話学習を始めようと思っています。 目標はtoeicで高得点を出すというより、社会で実際に通用する英会話力をつける事です。 なのでCD付きで、基本的な例文が多く載っていて、それを暗記する等して必要な言い回しや熟語が覚えられるような参考書(DUOがいいのかなと思っているのですが…)はあるでしょうか? それと学力は偏差値59~60でした。 おススメの参考書があれば回答よろしくお願いします。

  • 英熟語覚えるためにduoを使おうと考えています

    去年、手始めにターゲット1400(見出語のみ)を完璧に終わらせて基本的な単語を固めました。 問題を解く時にある部分が熟語になり一つの意味をなしていることに気がつかず、不正解を導いてしまうことが多々あったので熟語を固めようと思って色々と調べたところduoが良いのではないかと考えています。理由としては 1、熟語が1000入っている(ターゲットの熟語と同じ数) 2、ちょくちょく知らない単語もでてくるので、次の単語帳(単語王)の橋渡し的にも良さそう 3、また色々と調べたところ、duoは単語熟語の暗記だけでなく、例文を覚えてしまうことによって語法、英作文にも応用が利くと早慶上智を制覇した人が言っていました、加えて他の早稲田合格者でduoを絶賛していた人も居ました(あくまでネット上での情報ですが...。) といった理由でduoをやろうと考えているのですが、実際に周りがやっているのはターゲットや解体英熟語ですし、duoは受験向きじゃないという意見もよく聞きます。もしduoをやって漏れがあったら、と思うと怖いです。自分は他の教科が少し危ういので、かなり綿密な勉強計画で無駄がないように時間を使いたいと考えています。よかったらアドバイスをいただけないでしょうか

  • Duoと700選を同時にやるのは非効率でしょうか

    DUOと700選を同時にやるのは非効率ですか? 新高3になるものです。 受験勉強を始めました。 英語はとりあえず例文を覚えるのが1番効果的と聞いたので、例文暗記という意味で大変評判のよい2冊を買ってきてやっています。両方とも例文をひたすら覚えてる感じ(700選は解説サイト見て理解したうえで暗記しています)。 両方ともCDを聞くと効果的とも聞きますが、学校までの登校時間はだいたい片道1時間弱で、1日に2冊分のCDを聞ける時間がありません。 家で聞くという作戦もありますが、他教科の勉強もしなければならないため、そんなに英語の例文暗記だけに時間をかけられるとも思いません(英語だと英文解釈などもやらないとだめだと思いますし)。 時間的にも受験まで1年しかないので・・ そこでお聞きしたいのですが、 (1)このまま同時に並行しながらやっていって両方攻略する CDは意地でも両方聞く (CDは1つに絞るというものあり) (2)例文暗記しつつ単語と熟語を覚える意味で買ったDUOを他の単語帳(速読英単語)にかえる、例文暗記は700選に絞る (3)DUOにCDは1時間で全部復習できるので、継続して使い、700選を別の数の少ない例文集(Forestについてた例文集、ドラゴンイングリッシュみたいな)にかえる (4)どちらかを先にやってから(DUOから)、もう一つ(700選)を使う (5)単語集を速単とかに変える、例文集を少ない者に変えて、他の英文解釈とかにより時間をまわす。 この中でどれが1番効果的でしょうか。 何らかの形で例文は覚えたいと思うので、例文暗記自体をやらないというのはなしでお願いします。 なお、志望校は京阪神を考えています。 よろしくお願いします。

  • なぜafter?

    Her back was injured after picking up heaby boxes all day. という例文に出くわしました。訳は「彼女は一日中重い箱を持ち上げたりしていたので背中を痛めた。」 とあります。 なぜ、because ではなくてafter を使うのでしょうか? また、pick up の用法もいまいちよくわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高校英語の重要暗記例文

    ブレイクスルーなどほとんどすべての参考書に 重要暗記例文。ってありますよね、 高1のときは授業内で毎回小テストがあったので暗記していたのですが いつもその場しのぎだったので完璧に暗記できていません。 現在高3で、重要暗記例文を文法確認を兼ねて見直そうとしたのですが、 文章が面白くなくて1年生の時の二の舞になりそうです。 どうか重要暗記例文が面白い、覚えやすい、下ネタとかの参考書ってありますか? またはそんなサイトはありますか?

  • threw ..... awayとthrew away.....や、 pick you upとpick up youなどの違いがわかりません

    とあるサイトで He threw away all his chances for getting a promotion. 「彼は昇進のチャンスをすべて棒にふった。」 He threw the paper away in a waste basket. 「彼は紙をクズ箱に投げ捨てた。」 とありました。 以前から動詞+前置詞で覚えた熟語が 時々、会話文で動詞+名詞+前置詞で使われていることに疑問を持ってました。 他にもpick you upが良いならpick up youも個人的な感覚で OKかなと思ったり。 こうした変化はどうやって判断するんでしょうか。 適切に熟語表現が使えるようアドバイスをお願いします。

  • bring up~  ~(話や提案など)を持ち出す

    bring up~  ~(話や提案など)を持ち出す          ~を育てる と教科書にはかいていますが この例文 Don’t bring the subject up here(ここでそんな話持ち出すなよ) このときは、熟語が離れてしまっています さっきの教科書の訳を参考にすると~の部分が「ここ」になってしまっています これってどういうことなんですか。。ng up~  ~(話や提案など)を持ち出す          ~を育てる と教科書にはかいていますが この例文 Don’t bring the subject up here(ここでそんな話持ち出すなよ) このときは、熟語が離れてしまっています さっきの教科書の訳を参考にすると~の部分が「ここ」になってしまっています これってどういうことなんですか。。

このQ&Aのポイント
  • iPadから「Brother iPrint&Scan」を使用して印刷をする際、用紙タイプの設定ができず、常に光沢紙設定で印刷されてしまう問題について解決方法を教えてください。
  • 質問者はiPadから「Brother iPrint&Scan」を使用して印刷をしようとしていますが、用紙タイプが設定できず、光沢紙設定で印刷される問題が発生しています。印刷を普通紙設定にする方法を教えてください。
  • iPadから「Brother iPrint&Scan」を使用して印刷をしようとしていますが、用紙タイプの設定ができず、常に光沢紙設定で印刷される問題が発生しています。光沢紙ではなく普通紙で印刷する方法を教えてください。
回答を見る