• ベストアンサー

けがで悩んでいます

小学校5年の息子は、軟式野球をしていますが、5月の連休にひじをいためて、まだ完治せず、レギュラーからもはずされ、走ることが主な練習になっています。  このままこのチームにいさせたものか、またいろんな運動神経が発達する大切なこの時期を、陸上とか水泳とかその他ひじに負担のないスポーツに変更させようか迷っています。本人も好きな野球がやりたいのは、やまやまですが、なかなか思うような練習ができず、ストレスがたまってきていて、どうしたらいいかわからなくなっています。親の私も悩んでいます。  今のチームは、優勝を目標するようなチームで練習時間も長く、厳しいチームで競争もはげしいですが、仲のよい同級生もおり野球が思うようにできれば、楽しくあるようです。親から見る限りではだらだら感ののあるチームなので、もっと楽しんでできるチームにかわってもよいと思って、他の野球チームをさがしましたが、どこも練習時間が長く楽しんでできるようなチームは見あたらないのが現状です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

5年生でそんなに焦らなくてもいいんじゃないですか? まあうちの息子はレギュラーの実力なんてないので、初めから楽しめれば良いというスタンスで、そのように本気で打ち込む子の気持ちはわからないのかも知れませんが。 これから中学、高校にあがればいくらでも本気でやれる場が見つかると思います。 野球って、ゲームやプレイそのものを楽しむ目的ももちろんあるだろうけど、チームメイトとしての心を養うことも同等に大事な事ではないでしょうか? そうしてケガで苦しむ思いを経験することは息子さんにとってマイナスだとは私は思えません。 そうしたストレスに耐え、乗り越えて、思い切り野球ができる楽しさを再び実感する経験こそが息子さんのために大事な事じゃないでしょうか。 私はそう思います。

miitatama
質問者

お礼

ありがとうございます。無意識のうちに、親の私が若い頃野球をやっていて、レギュラーになれなかった悔しさを子供ではらそうとしていたところがあるのかもしれません。子供はその子の人生がありますもんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の経験から。 学生時代に構内音楽会で指揮者を務めていた時のことです。 ある日、体調を崩して余計にこじらせてしまい、 風邪のウィルスが筋肉に入ってしまい、力が入らなくなっていました。 そのため、病院の先生から「指揮者は降りなさい」、 クラスメイトから「もうやらなくていい」、 家族からも「仕方ないでしょ、諦めなさい」 と言われたりした時期がありました。 でも私はどうしても諦めたくなかったので 音楽の先生に「もう一度チャンスを下さい」と頼み込んで続投しました。 弱っている体との奮闘で大変でしたが、 音楽会当日に優勝できて感動しました。 ただ優勝しただけでなく、もう駄目かも…という所から乗り越えて優勝したので感動も倍でしたし、その後の原動力にもなりました。 この経験から、息子さんには野球を続けさせるべきだと思います。 挫折を乗り越える経験はその後の人生においての原動力になり、 後から振り返っても良き思い出として残ります。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ゴロ捕球練習

    軟式少年野球チームに加入している小学4年生の 息子が、ショートのゴロ捕球練習をしているのですが、 いつも、球を捕球する位置が肘が、曲がりおへその所で 捕っています。私は、野球経験者では無く解からないのですが コーチから、「肘を伸ばして前で捕れ!」といつも注意されています。 なかなか、直りません。 どうしたら良いでしょうか? 何か良い練習方法ありましたら、教えてください。

  • 軟式野球チーム全国への道

    息子が軟式野球をしています。人数は13人ですが、今年から野球を始めた子が6人います。 正直素人チームです。 5年生主体のチームですが、来年は全国をと狙っています。 他チームの6年生と比べても負けてない5年生は2人いて、ジュニア(5年生以下)では優勝することもありました。 でも素人です。 春にボロ負けしてましたが、最近はいい試合をするようになって来ました。 基本が全然出来ていません。 いい上達方法なども、お聞かせ下さい。 全国に出場するチームは、どんな練習? どれぐらい? しているものでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 作新学院

    作新学院の硬式野球部ですが30年近く夏の選手権大会に代表として出ておりません。一方軟式野球部は全国大会の常連で毎年優勝候補と言われています。作新学院では野球の得意な人は軟式野球に入るようになっているのでしょうか?作新学院では軟式野球部のチームのほうが野球技能が上(試合をやれば軟式のチームが勝つ)なのでしょうか?回答願います。

  • 少年軟式野球チームでプレイしている小学5年生の息子についてです。

    少年軟式野球チームでプレイしている小学5年生の息子についてです。 今のチームは強いチームで息子もレギュラーです。コーチのパパたちにも皆かわいがられています。 中学になっても軟式野球続けたいのですが中学校の野球部の事情について教えてください。夢としては甲子園出場ですが硬式チームは練習場も遠く、厳しいと思います。 知りたいのは練馬、中野、新宿、豊島、文京区あたりの中学校のグランド事情、コーチなど。進学校でも公立校でもなんでもいいです。本人は早稲田実業にあこがれていますが家から遠いのでは?と思います。 希望としては校内に野球部のグランドがある学校です。狭いグランドで複数のクラブがやり繰りしていたり遠方に乗り物で長時間移動が必要なところは困ります。

  • 野球がうまくなりたいんです!

    僕は今中学の軟式野球の二年生です。 ぼくは1番チームで野球をしているのに2年生で1番へたくそです。 このままでは来年の6月にある最後の大会では、二年生は八人しかいないのにもかかわらず 一年生にレギュラーを取られてしまいます。しかも、みんなからはばかにされています。 とてもくやしいです。 なので、夏までに力をつけたいのですが部活も終わるのが遅いし、塾が週に三日あるので、 今家に帰ってしていることといえば、素振りくらいです。 誰か少ない時間で集中力も持つ効率の良い練習法を教えてください。 (ぼくは、得意といえば打撃のほうなので、できることなら打撃の練習法を中心に教えてください わがままを言ってすみません)

  • 息子が中学進学で硬式野球か悩んでいます。

    硬式野球(クラブチーム)か軟式野球(学校部活)で悩んでいます。 硬式だと、土日練習しかなく不安要素がありますが、体力作りの観点から 学校では陸上部に所属し、走りこみなどができると思われます。 軟式では、田舎で、顧問の先生が素人なので、先日、練習を見学に行きましたが 遊びのような練習でした。 本人は硬式をしたいらしく、高校も野球志望です。 しかし、まだ体も小さく成長期でもありますので色々悩んでおります。 現在は、ソフトボールをしており、左投げ左打ちです。 ソフトの打ち方、ボールの跳ね方など、硬式ボールに似たところがあり 硬式へ進むのが良いという意見もあり、軟式で体に無理がいかないように するのも良いという意見もあるみたなのですが・・・ 長文で失礼いたしました。 何とぞ良い意見ががありましたら、助言していただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 勝負 vs 競争

    どちらが好きですか? ・勝負   武道や野球、サッカーといった感じ ・競争   陸上競技や水泳(競泳)といった感じ   

  • 少年野球 軟式→硬式への移籍について・・

    少年野球 軟式→硬式への移籍について・・ 息子が少年野球をやってます。(小3)とてもやる気があるらしく、来年にでも硬式野球へ行きたいと言っております。そこで、リトルリーグをインターネット等で調べた所・・地域の所にしか入れないと書いてありました。・・・ただ出来れば数箇所を体験してみてから移籍場所を決めたい と、思っております。(監督・コーチの指導や子供に対する接しかた その他親の負担・練習場所)皆さんは何を基準に決めているのでしょうか? 又、今所属している軟式チームには特に不満はないのですが、野球をやりたくて入って来ている子供だけではなく親が無理矢理やらせているような子供も居るので・・・・だから移籍は親としても賛成なのですが・・・。 質問が2つになってしまいましたが、良いアドバイスを何方かお願いします。

  • 中学校時期の野球

    今年4月から私の息子が中学校へ通っております。 中学からは、硬式の野球チームで練習した方が良いと言う人もいれば軟式をそのまま続けた方が良いと言う人もいます。高校は、野球の強い高校(硬式)へ行かせてやりたいと思っております。現在は、とりあえず中学校の部活(軟式)で練習しております。通っている中学校は、県内でも有名な野球の強い中学校です。金銭面等を考えないとするならば硬式の野球チームに入れるべきか、そのまま中学校の部活で練習するべきかどちらがよいでしょうか?

  • 軟式少年野球チーム5番打者の息子のバッテイング練習について質問です。コ

    軟式少年野球チーム5番打者の息子のバッテイング練習について質問です。コールド負けしたチームと2週間後に試合します。バッティングセンターで練習しようと思いますが何球くらいが適当ですか。 チームの練習は土日午前,午後それぞれ3-4時間くらいづつです。