• 締切済み

海外での購入品の未着について

始めまして。 先日、海外(ケニア)のお土産屋さんでクレジットカード(マスターカード)で購入し、発送手配をしたものがあります。 説明を受けた時期に到着しなかったため、お店に連絡をしたところ、「発送済み」という回答を得たのですが、それ以上の詳細を得ることはできませんでした。 果たして、実際に発送しているのかどうかは未定です。 購入額は、既にクレジットカード会社から請求が来ています。 こういう場合、実際に発送されていないケースを想定し、 ・到着するまでカード決済を待ってもらう ・カード会社からお土産屋さんに支払いをされるのを防止する 等の対応をとることは可能でしょうか? もしくは、他にも、日本にいながら何らかの対応をとることは可能でしょうか? アドバイスを頂戴できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

とりあえず、カード会社に問い合わせしてみるのが一番かと思いますが。

参考URL:
http://www.mastercard.com/jp/personal/jp/cardholderservices/emergencyservices/index.html
mikurajima
質問者

お礼

ありがとうございます。 現地へ連絡をしても、キチンとした対応をしてもらえないので、やはり、まずはカード会社に問い合わせてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外ネット通販の商品が未着

    1月6日にアメリカより発送され、16日には到着予定だった商品が未着です。 会社に問い合わせたところ、 (1)郵送中に紛失さらた恐れがある。 (2)商品検索システムが無い米国の郵便を利用したため商品がどこにあるか全くわからない。 (3)「発送商品に保険をかけられるオプション」を利用していないため商品が届かなくてもクレジットカードで支払った金額は返金しない。 と言われました。 商品が未着でも返金しないことは当たり前のことでしょうか? 何か対処法があれば教えてください。

  • 海外通販未着時の英文を教えてください

    アメリカのジンボリーの子供服を11/20にオーダーし同日発送されたのですが、不着です。(通常は1週間ほどで到着します)荷物の問い合わせNo.や現状を確認して欲しいとのメールをおくったのですが、20営業日まで待つようにと言われました。本日がその期限日(12/18)ですが、クレジットカードの請求だけは来ています。次のようなメールを送りたいのですが英訳をして頂けないでしょうか? ●発送から20営業日が経ちましたが、商品は未着です。 クレジット会社からは請求がきていますので、請求取り消しか返金をお願いします。 また使用したクーポン券の保証はどうなりますか? 合わせて早急にご回答をお願い致します。

  • ネットショップで購入したものが届きません

    ヤフーのショップで商品を購入しました。 今月9日に発送、10日に到着予定とメールがきました カードで決済しました 12日になってもまだきていません。佐川急便に問い合わせましたが そこの会社からここ3日間発送依頼はない、とのことでした。 土日は休業日のようで電話しても留守電です。 これからどのように対応したらいいでしょうか ちなみにショップ名は V● DEPT STOREです ●には数字が入ります

  • クレジット決済について質問です。

    クレジット決済について質問です。 先日楽天に出店されているショップにて洋服を購入し、 登録してあるクレジットカードで決済しました。 連絡なく発送の遅れが生じたり、メール対応がずさんだったなどありまして 発送前にキャンセル扱いとさせてもらったのですが、 この場合、利用したクレジットカード会社に対し、 購入者(私)の信用に関わるような汚点記録として扱われるのでしょうか? 「クレジット会社から返金されますのでご安心下さい」とあったのですが、 どうしてもこの店を信用できないので心配になりご質問させていただきました。 金額は数千円程度、アメックスにて一括の決済です。 よろしくお願い致します。

  • 海外発行クレジットカードが使えないと決済後に連絡があった場合

    お世話になります。 海外に住んでおります。 このたび、帰省の為、ネットでお買い物をして実家に発送するよう手配しました。 支払いは海外で発行したクレジットカードを入力し、発行したクレジットカード会社から決済の連絡がありました。 しかし、購入した会社に本人確認のため、カード発行時に登録した住所、電話を知らせるようメールが届き、現在住んでいる情報を知らせたら、「海外発行のクレジットカードは利用でしません。下記に銀行振込みをし、入金が確認できたら、商品発送とクレジットカード入金取り消し処理をします」との連絡がありました。 私としては、2重に入金するつもりはなく、注文を取り消しするか、商品を送って欲しいです。 こちらの会社のHPには、「海外発行クレジットカードは利用できません」と記載されていましたが、注文した後届く確認メールには、「海外発行クレジットカードが利用できます」と書いてありました。 どうのような対応をすればよろしいよでしょうか? 注文後の取り消しは、こういうケースの場合、不可能なのでしょうか? 一応、メールを送ったのですが、返事をいただくまで心配で心配で皆様からのアドバイスをお待ちしております。

  • 購入先が商品を発送しないとき、クレジットカードの支払いを止めることは可能?

    アメリカから先日、個人輸入で商品を購入いたしました。 クレジットカードで決済しました。 ですが、待てども待てども相手は商品を発送せず、メールで連絡しても返事もありません。 ここで質問なのですが、こういった場合、クレジットカード会社に連絡して、この店で購入した金額の引き落としを拒否することは可能なのでしょうか?

  • 海外通販

    こんにちは アメリカのサイト(http://www.manventureoutpost.com/)で 購入したいものがあるのですが 国外発送は出来ないとの事。。。  なので、転送サービス スピアネットを使って購入しようと思ったのですが アカウントを入力時 国の項目で JAPANと打つことができません。 もちろん発送先は アメリカ(スピアネット)ですが  クレジットカードでの支払い時 カードの住所と アカウントの住所が違うと 決済できません。 何か いい案はありますでしょうか?

  • ネットショップ、海外からの決済方法

    ネットショップをやっています。お客さんからの問い合わせで、 「私は海外在住です。御社の商品を購入したいのです。発送は日本にいる友人宅へお願いしたいのですが、決済までは頼めないのでクレジットカードなどで払えませんか?」 という内容のメールがきました。 わたしのショップではクレジット払いはヤマトの代引き時カード払いしかやっていません。 現在のうちのショップのシステムでは無理なのですが、今回だけは決済の問題だけなのでなんとかしてあげたいと考えています。 何かいい決済方法はありますでしょうか? カード決済に限らず、何かいい方法をご教授ください。

  • DOS/VパラダイスのショップPCをwebで購入、オリエントコーポレーションの決済画面でエラー。

    dos/vショップのwebでカスタマイズしたPCを購入しようと クレジットの分割払いを選択しオリエントコーポレーションの決済画面までは順調に進んだのですが、ここで 決済ができませんでした。とエラーがでてしまいました。 dos/vのサイトを見たところ 在庫手配・組み立て 在庫手配中 ※現在、審査結果を確認中です。   決済されたことが確認され次第商品の手配を行います。 クレジットカードのお申し込みは正常に完了しました。 現在、カード会社の審査結果を確認中です。 万が一、クレジットカード会社にて決済確認がお取りできなかった場合、 1週間以内にご連絡をいただきませんと、本注文はキャンセルとなります。 よろしくお願いします。 また、届いたメールには 万が一、カード会社のサイトにてオーソリエラー等で決済されなかった 場合は、再度別な方法でご注文いただくか、通販管理部(03-5295-3445)までご連絡ください。 と書いてあります。 これはいったいどうすればいいのでしょうか? もう一度同じ注文をして大丈夫なのでしょうか? それとも、こうすると2台注文をしたことになってしまうのでしょうか? 利用したことがある方、同じエラーがでたことのある方 教えていただけると幸いです。

  • 海外のCDを購入したのですが

    今日、初めて翻訳しながら海外のサイトからCDを購入しました。 そこで気になる事があります。 そのサイトを利用するのに「PenPal」と言う所に登録したのですが、そのCDのサイトでもクレジットカードの詳細を聞かれたので、入力し、決済を完了させたのですが、これはペンパル経由で決済を完了させたと言う事でよろしいのでしょうか? 日本で言う所の、CDの購入決済を例えばamazonに委託しているとか、そういった感じなのでしょうか? 取り合えず受け取ったメールに「無事に決済は終了し、○○ドルの請求があなたのカードに来ます」と言う内容は来たのですが。 少し不安なので、アドバイスをお願いします。