• ベストアンサー

シンセサイザーの選び方

今までは主にピアノ演奏がメインで、KORGのSP-250を使ってきたのですが、 バンドに誘われたのと、自分で作曲もしてみたいということで、シンセの購入を考えています。 まぁ、バンドの方はSP-250でできないこともないんですが。。 自分で一通り調べて見たところ、シンセと一言に言っても、いろいろな種類があるとわかりました。 多分、オールインの物が何でも出来て良いと思うのですが、そこまで資金がありません。。。 なので、 ・バンド用(Key担当)としても使える ・打ち込みが一通りできる の二つがそろってればいいと思います。 値段は、高くても6万くらい、もちろん中古覚悟です。 皆さんのお勧めを是非教えてください。 初心者なので、右も左も分からない状態です。 間違ったことを言ってるかもしれません。。。 是非指摘してくれるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nepiapi
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.5

6万円程度の中古を探していらっしゃるのであれば、 KorgのTrinityがオススメです。 音もライブに使える野太い音が多く、 オールインワンとしても使い勝手がいいかと思います。 発売してからもう10年以上経っていますが、 ライブやスタジオなどでもまだ使われている名機の一つです。 ただ、移動するにはかなり重い機種ですので、 筋トレになるかもしれません。 SONARをお持ちとのことですが、 お使いになるには初心者ではかなり敷居が高いと思います。 小学生が大学受験を勉強するようなもんです。 ある程度、MIDIなりどういうオシレータがあるのかを 理解されてからでないと、悲惨な結果になるのは当然です。 何事にもステップアップがあります。 楽器が弾けるからと言って、DTMソフトが使えるものではありません。 DTMソフトを使えるからと言って、楽器を弾けるものでもありません。 オールインワンシンセを一度使い込んでからDTMソフトを使用すると、 こういうことができたのか!という発見が多くありますので、 理解するのが容易になるかと思います。 他の回答者さんもおっしゃっているように、現在耳にするアーティストの 楽曲はDTM/DAWソフトを通したものがほとんどです。 ぜひとも素晴らしい楽曲を作曲され、音楽ライフを楽しんでもらえたらと 思います。

akikoku9
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 KORG Trinityにもいろいろ種類があるみたいですね。。 ちょっと調べて見ます。

その他の回答 (4)

  • Key_Tips
  • ベストアンサー率64% (43/67)
回答No.4

こんばんは! >実はSONAR6もMIDI端子もも持ってるんですが、いまいち使い方が分からなかったので、直感的に出来る物の方がいいかなぁと。。 もうSONAR6をお持ちということなら 作曲はパソコンでされることを強くオススメします。 私自身オールインワンのシンセを持っていますが 最初こそ使っていたものの、いま作曲機能は全く使っていません。 その理由は、操作性・編集機能がパソコンに比べてかなり難があるという点と 今、世の中にある曲の聴き映えと張り合えるほどの完成度の楽曲をパソコンでつくるには 搭載されている音源(ピアノやギター等のシンセに入っている音色)の質に不満を感じる点があると言わざるを得ないからです。 もちろん、オールインワンのようなハードシンセの音が太くて良いという人もいますし 実際良い音もたくさんあるので、使うことはありますが シンセに搭載されている音源を使うとしてもパソコンと繋いだソフト上でになります。 オールインワンのシンセは、作曲機能とシンセがセットになっているので 確かに直感的に出来るイメージがありますが かなり慣れないと思った通りに編集することは難しいのが現実です。 作曲のラフスケッチに使うくらいなら、活用することはできますが 作品としての曲を作ろうとすると、パソコンより曲を仕上げるのがかなり面倒です。 また、オールインワンのシンセは容量のかなり制限があるため 生録音した音をあまり多く扱うことが出来ません。 ここも作品を作る上では大きな落とし穴だと思います。 やり方さえ覚えればパソコンの方が遙かに楽で 編集の自由度が格段に高いため 自分の求めるクオリティのものが作りやすいです。 楽曲全体の聞こえとしてのクオリティにはこだわらず とにかくパソコンには繋がず作曲ができれば良いという場合は オールインワンのシンセが活躍すると思います。 ただ、その場合、最近のCDの曲のようなクオリティを実現するのは まず無理と考えておいた方が悩まずに済みます。 >シンセより、SONARの教本を買って勉強した方が良いと言うことでしょうか?(;´∀`) オールインワンのものに数万円~数十万円使うよりは パソコンでソフトを使って作曲する方が最終的には良い結果が出せると思います。 実際のところ巷で売っている楽曲で こういったDAWソフトで編集されずに作られている曲は無いと言って良いくらいなんです。 それくらい音楽の編集機能も優れていますし 作曲をして作品として仕上げるなら シンセよりSONAR等のソフトの使い方を覚えられることをオススメします。 極端な話、キーボードとパソコンをMIDI接続で繋がなくても キーボードは、音を確認するためだけに使うというやり方なら パソコンだけでも作曲は可能ですので、SONARを使われるのが良いと思います。 色々と書きましたが 最終的には、akikoku9さんが作曲でどういうものを作りたいか?で変わってきます。 もし、スケッチ程度に曲を作ることが出来れば良いなら オールインワンのシンセで実現できると思います。 ただ、スケッチ程度で良い場合は SP-250で弾いた音を録音すれば済む可能性もあります。 また、CDのようなクオリティの曲を作りたい、発表したいという場合 そうでなくても、ある程度しっかりした楽曲として仕上げたいなら パソコンでの作曲をオススメします。 一つ言えるのは、オールインワンのシンセでの作曲方法を覚えた後に パソコンのソフトの使い方を覚えたくなることはあっても その逆は、まずほとんどないということです。

noname#157743
noname#157743
回答No.3

打ち込みの方は取りあえず置いといてバンド活動の方は、もしリハーサルスタジオで練習するのであれば、各部屋にキーボードが常設されているところもありますし、常設されていなくてもオプションで1時間200~300円くらいで色んな機種が借りられると思いますから、まずはそういうのを利用して色々試してみるのもいいんじゃないでしょうか。 最終的には自前で購入するにしても、どんな音作りをしたいのかということが定まらないとなかなか機種を決めづらいと思いますので。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

バンドを考えると、どれくらい持ち運びのことを考えるのか(重さ何kgまでか)っていうのが、重要なファクターですね。 練習のたびに毎回持ち運ぶなら、やっぱり重いのは疲れますからね。普通は、キャスターを使っても、10キロくらいが限界でしょう。 (毎回20キロくらいのシンセを練習に持ってくる気合のある人もいますが) 私はKorg好きなので、Korgで言えば、 条件に当てはまるのは、Korg TR ですかね。 打ち込みも一通りできます。中古なら6万あれば手に入るのでは。 あるいは、軽さを優先する(5キロくらい)なら、 ・Korg X50 ・Roland JUNO D のどちらかですかね。軽いし、安いし、それなりに音も派手でライブにも使えますし、いいんじゃないでしょうか。

  • Key_Tips
  • ベストアンサー率64% (43/67)
回答No.1

こんばんは! >今までは主にピアノ演奏がメインで、KORGのSP-250を使ってきたのですが、 >バンドに誘われたのと、自分で作曲もしてみたいということで、シンセの購入を考えています。 >まぁ、バンドの方はSP-250でできないこともないんですが。。 KORGのSP-250をお持ちと言うことなら、MIDI端子がついていますので パソコンに繋げば、それでも打ち込みは出来ます。 akikoku9さんがどのくらいのクオリティの作品を作ろうとされているのかわからないのですが もしも、作った作品を将来的にネット等で公開しようとされていたり 売っているCDに近いクオリティの作品を作ろうとされているなら 打ち込みのために新しくキーボードを買うことはオススメしません。 なぜかというと、確かにオールインワンのものは何でも機能が揃っていて一通りのことは出来ますが 実は、操作性に難有り、容量に制限あり、パソコンに比べ細かい編集が出来ない 価格が高い、パソコン上のソフトで作られたもののクオリティを越えることが難しいという落とし穴があります。 5~10年くらい前までのパソコンがまだあまり普及していない時代は活躍していましたが 最近は事情が変わってきています。 その背景には、最近はパソコンの性能がとても良くなっているので パソコン上で音楽を作った方が作業の効率も良く クオリティが高いものが作りやすい上に、費用が低く抑えやすいからという理由があります。 最近は作曲で打ち込みをしようする場合 「シンセ一台で完成!」という時代ではなく オールインワン型のシンセでの打ち込みをするより パソコンにMIDIキーボードを繋げて作る方法が打ち込みの主流です。 MIDIキーボードとは、弾いたものをパソコンに打ち込みするために使う鍵盤のことです。 MIDI接続ができれば問題ないので、安いキーボード(1万円以下のものもあります)でも構いません。 ちなみに、お持ちのSP-250は、MIDI接続が出来ますので MIDIキーボードとしても使えます。 だいたい、オールインワンシンセのプロ仕様のものだと 20~30万円前後かかりますが 今は、パソコンの方に5~8万円程度かけるだけで そのプロ仕様のオールインワンシンセと同じくらいのものが作れるくらいの差が実はあります。 ですので、現在打ち込みの作曲している人の多くは、音楽を作るためのパソコンのソフト(Cubaseや、SONAR等)を買って パソコンにMIDIキーボード等を繋いで、パソコンの画面上で打ち込みをしているんです。 ですので、打ち込みをするためにキーボードだけを買うというのは勿体ないです。 今、SP-250をお持ちと言うことは パソコンに繋ぐためのMIDIキーボードを持っていることになりますので あとはパソコンで音楽を作るためのソフトを買われるのが良いと思います。 パソコンがかなり古いものでなければ ソフト自体の動作は大丈夫なはずです(もちろん性能が良い方が便利にはなりますが)。 打ち込みの作曲をされたいとお考えの場合は 一般的に「DAWソフト」と呼ばれるパソコンで音楽を作る作業をするためのソフトを購入されるのが良いと思います。 >値段は、高くても6万くらい、もちろん中古覚悟です。 この予算で、オールインワンシンセを買うとすると 新品ならYAMAHAのMM6あたりになります。 中古で一台で作曲を完結できるシンセの場合、予算が6万円だと RolandのJUNOシリーズの価格の低いものになると思います。 それ以外でもあるかもしれませんが 上位機種の中古は安くても10万円以上だったりするので 一台で作曲もと考えると選択肢は狭くなってしまうと思います。 バンド用のラフなデモテープ程度なら、シンセ一台でもいけると思いますが ある程度しっかりと作品を作ろうとされているなら 最初からパソコンのソフトの方にお金を使われた方が後で後悔がないと思います。 ですので、打ち込みで作曲されるなら まずパソコンで使うDAWソフトを購入されることをオススメします。 予算が6万円まで出せるなら SONAR8 PowerStudio 25EXという製品がかなりオススメです。ギリギリ予算以内の値段です。 また、なるべく低価格でということでしたら Cubase Essential 4 というソフトがオススメです。 これは2万5千円程度です。 最後に、さらに安いものとしてはMusic Maker 2というソフトがあります。 これも値段の割りにはそこそこだと思いますが 将来的に作曲をしっかりやろうと思ったら 他のソフトに買い換えたくなるという感じの製品だと考えてもらうと良いと思います。 ですので、ある程度力をいれて打ち込みをされようとお考えの場合は 最初の2つのどちらかをオススメします。 どの場合にしても、シンセを打ち込みのために買うのは勿体ないです。 ライブは今のままSP-250でいいと思いますし せっかく打ち込みの作曲のために予算を割かれるなら、数あるDAWソフトの中でも 上に挙げたDAWソフトを購入されるのがオススメです。 他にも色々種類はありますので「DAWソフト」等で検索されてみても良いと思います。 頑張ってくださいね!

akikoku9
質問者

補足

実はSONAR6もMIDI端子もも持ってるんですが、いまいち使い方が分からなかったので、直感的に出来る物の方がいいかなぁと。。 あと、現使用のPCだと、適当にピアノロールに打ち込んで、再生したところ、ブツブツとかなり止まります。。 スペック不足でしょうか。。。 シンセより、SONARの教本を買って勉強した方が良いと言うことでしょうか?(;´∀`)

関連するQ&A

  • 10万円位のオススメのシンセサイザーは何ですか?

    機械は苦手なので、パソコンにつなげなくてもそこそこ作曲(打ち込み)できるシンセを探しています。 以前(15年くらい前)、KORGの01w/proという20万円以上するシンセを購入したことがあるのですが、結局使いこなすことができず、安いシンセでも十分できることしかしなかったので、今回は、10万円程度のシンセを買おうと思っています。 使いこなせるようになったらパソコンにもつなげてやってみたいですが、とりあえずは、シンセだけで手軽に打ち込みをして、それに合わせてピアノを弾きたいだけなので(本職ピアノです)、あまり複雑な機能は必要ありません。 個人的にYAMAHAかKORGが好きなのですが、その他でも10万円位のオススメのシンセがあれば、是非教えてください!

  • シーケンサー付きのシンセサイザー

    今までずっとKORGのSP-250という電子ピアノを使用していたのですが、 バンドに誘われ、音源が少し足りないということで、作曲も出来るシンセサイザーを買おうと思っています。 シンセに関しては全くの初心者です。 曲作りに関しては、最終的にはDAWソフトでやるようですが、そこまで出来る自信はないです。 なので、簡単な物で良いので、曲作りをしてみたいと思ってます。 まずはそこからだと思うので。。 そこで、シーケンサー付きで、初心者も取っつきやすい物はありますでしょうか? まぁ、「慣れ」が一番だとは思ってますが、やはり使いにくい物もあると思いますので。。 回答よろしくお願いします。

  • シンセサイザーに詳しい方☆彡

    バンド活動をするにあたって曲をいじってるのやシンセを使ってるのを主に演奏していくつもりです。 自分は一応ピアノを4歳から今(14歳)までずっと習い続けているんで 弾けることは弾けると思います(^v^) それでシンセサイザーを買いたいんですが詳しい方教えてください。 いま貯金は3万円ぐらいしかないんで、高いのは買えないですが…。 どんなことでもいいんでよろしくお願いしますm(__)m

  • Mac 作曲シンセサイザー演奏

    どなたか教えて頂きとうございます。 まず私の環境を説明申し上げます。 korg nautilus と言うシンセサイザーを所有しています。私は楽譜も見れませんし、ピアノも弾けません。また弾ける様に練習をする予定もありませんが、素人の私でも過去に200曲くらいアルペジエーターを駆使して作曲出来ました。初めはテノリオンから作曲を覚えて段々とシンセサイザーへ移って行きました。(こう言う人は世間ではいるのでしょうか?) 久しぶりに作曲したいと思って、korg nautilus73を購入しました。今はM1 MacBookAirも持っているのでガレージバンドで編集し易くなりました。以前はTASCAMのdr08を使ってアナログで多重録音してましたが音質が落ちていたので今はMacに限ります。 ここから質問ですが、 Mac側で楽譜もしくはもう少し簡単な方法で作曲(打ち込みと言うんでしょうか?)して、 それを「korg nautilusのシンセサイザーの音でスピーカーを通して鳴らす」的な事は出来ますでしょうか。 必要な手順などを教えて頂きたいと思います。

  • おすすめのシンセサイザー

    動画サイトで打ち込みを主体に曲を作りアップしている者です 最近打ち込みを快適にするためmidiキーボードの購入を考えていたのですが 生演奏もしたいということでMIDI OUTのあるシンセサイザーを購入することにしました そこで候補として ・KORG KROSS-61 ・ROLAND JUNO-Di ・KORG TRITON Extreme 61key 上2つは新しいものですが一番下のTRITONは中古で買おうと考えています なぜ今更こんな古いシンセを買うかというと 真空管(見た目も含めて)が付いているのと、自分の好きなアニメキャラと奏者さんが使ってるということでモチベーションが上がるかなと思い候補に入れました 自分はTRITONが欲しいのですが、さすがに時が経ってるので機能的にTRITONの方が落ちてきちゃうと本末転倒ということでKROSSかJUNO-Diにしようと思います そこで質問ですが TRITONはKROSSやJUNOとそれほどの大差があるのでしょうか? 音的にはあまりこだわっておらずあるものを使おうと考えているので問題は機能です 回答よろしくお願いします

  • DTMにシンセのシーケンサーって必要?

    DTMソフトで打ち込みをして作曲をしている人にシンセのシーケンサー機能は必要でしょうか? 必要であればどのような使い道があるのでしょうか? できれば、それを踏まえたうえでのオススメのシンセなども教えていただけると助かります。(初めてのシンセです) 用途は、 作曲(1番重要) バンドでの演奏(2番目) です。 鍵盤のタッチよりも音にこだわっています。 音色は一台目ということもあり、幅広く入っているものが良いです。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーを中古で探しています。

    もともとエレクトーンを習っているので、ある程度までは電子鍵盤楽器も分かるのですが、 この春よりバンドを組み、key.担当になった為中古でシンセサイザーを購入することにしました。 バンドはハードロックで、使う音色は大体ストリングス系、パッド系、ピアノ系です。 スタジオではKORGの01/W FDを使っているので、同じものを買おうかなぁ…と考えています。 もし、もう少し使いやすい(シンセ初心者のための)機種があれば、メーカー問わず教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • シンセサイザー買いたいんですが・・・

    バンドをやることになりましてシンセサイザーの購入を検討してる者ですが、自分はDTM等はやりませんのでシーケンサー等の機能は使わないと思います。そこでシーケンサー等は付いてなくてよくて、エフェクトさえかけられればよいので、76鍵盤で10kg前後の手頃なシンセを教えて下さい。 自分もいろいろと調べたんですが、シーケンサーが付いているやつだったらKORGのTRITON Le辺りがいいと思うのですが少し高いので、もう少し昨日が少なくて、もう少し安い方がいいです。 またわざわざシンセでなくても、鍵盤と音源モジュールを買ったほうがいいなどいろいろなアイディアも教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • シンセサイザー 購入について

    高校の友人とバンドを組んでキーボード担当をしている者です。 主に「X JAPAN」や「hide」のコピーバンドとして活動しています。 そこで、ライブの演奏の幅を広げたり、作曲した曲をさらに完成度を上げたりしたく、シンセサイザーを購入しようと思っています。 Rolandの「FantomX-8」のようなものが欲しいとは思うのですが、全く値段についていけません。 それで『JUNO-G』やコルグの『TR88』などを検討しているのですが、 「JUNOのような61鍵盤では演奏で鍵盤が足りない?」とか TR88はデモムービーなどが無いため、 「FantomやJUNOみたいな機能が使えるのか?」 といったような不安があります。 なので、注文が多すぎるのですが、 「打ち込みや作曲、演奏にも使えて、値段は10万円前後」 というようなオススメのシンセサイザーはないでしょうか? 回答お願いします。

  • キーボード(シンセサイザー)の練習方法を教えてください!

    夏休み前に学校の友達とバンドを組み、自分はキーボード(今後シンセサイザー的な音づくりもしていきたいです)を担当しています。 使用シンセは KORG X50 Music Synthesizer です。 私はピアノを以前3年やっていましたが、作曲はおろか楽譜がよめる程度です。夏休みに少し練習しましたが、両手で和音を弾くのでさえ怪しい状態です。 今からだいたい1か月で曲を弾けるようにならなければならないのですが、指の動きなどの練習の仕方がわかりません。 これまでは弾く曲でしか練習しませんでしたが、いまいちうまくなっていない気がします、その曲が弾けるだけ、なのです。 キーボードやピアノをやっていらっしゃる方、練習方法を教えてください、もしくは練習は弾く曲でするものなのでしょうか。質問がものすごく漠然で舌足らずで申し訳ありません><;