• 締切済み

流産

教えてください!この病院でいいのでしょうか?先日、妻が流産をし、某大学病院で7月17日に入院し、18日に手術をしました。18日に退院し、しばらく熱と痛みがあり、痛み止めの座薬と、抗生剤と子宮収縮剤を飲んでいたんですが(3日分)・・・症状が改善されず、薬も切れてしまったので、病院に19日、21日、23日、妻が病院に連絡、看護師に相談をしました。その時の対応は、痛みはしばらく、仕方が無いので、市販の痛み止め(バファリン等)の飲み安静にとの事でした。その後も、症状は改善されず、私が、23日の夜、病院に連絡をし、やっと当直の先生と話ができ、翌日、診察をしていただけることとなりました。 そうしたら血液中のcrp値が異常に高く、緊急入院となりました。(先生の説明だと、菌が体内にはったのでは) この病院の対応は、いかがなものと思い、質問させていただきました。

みんなの回答

  • sasara51
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.1

初めまして。 流産経験者です。 かなり深刻な状況になっておられるんですね。 奥様が妊娠何ヶ月の時に流産したのかが気になりますが、 たいていは処置後の痛みは、すぐにとは行かなくても 徐々に落ち着いて来るものと思いますが、読ませて頂いてると 処置の仕方に問題があったように思えて仕方ありません。 一口に流産と言っても、完全に出てしまった場合は 即手術になるパターンが多いのでは?と思いますが、 質問者さんの奥様は、流産されて翌日に手術と聞き どのような状況だったのか…と気になります。 私の時は妊娠2ヶ月の時でして、出血があり病院に連絡したところ すぐに入院して24時間の止血剤を点滴しましたが、その日の 夜中に強いお腹の痛みでトイレに行ったら、出てしまったんですね。 それですぐに看護婦さんに伝えたら、そのまま手術になりまして 麻酔も効いてない状態で、痛みに耐えながらの処置をした訳ですが、 処置後は絶対安静でナースステーションの横の部屋で寝かされて いました。 退院もその日の昼間にしました。 でも、その後は回復も早く痛みは3日くらいで なくなりましたが、奥様の場合は菌が入ったと言う事は… 手術後即日で退院したのも気になりますし、流産してから 1日置いての処置も凄い気になります。 多分ですが、処置後の消毒などが不十分だったのではないかとも 思いますし、crp値が異常に高いと言うのは、炎症に寄るものだと したら処置の際に何かあったと考えるのが正しいかも知れませんね。 大学病院とかってなると設備も整ってる事で安心するのも わかりますが、今後の事を考えたら慎重に検討されるべきでしょうね。 長文になりましたが、奥様が一日も早く回復されますよう 願っています。 また、待望の赤ちゃんを流産したショックは計り知れない事と 思いますので、質問者さんが心の支えになってあげてくださいね。 私は19歳の時に流産して、その後22歳と23歳で出産しました。 まだまだ望みを持って、今後のためにお体大切にされて下さい。

satoru0918
質問者

お礼

ご返信、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 痔ろうの痛みを軽減するには

    家人が痔になり、猛烈な痛みに苦しんでいます。 昨日病院へ行き、痔ろうではないかと言われました。 消炎剤などは貰ったのですが、痛み止めはバファリンで大丈夫だと言われ、貰いませんでした。 しかし、昨晩からバファリンでも痛みが押さえきれなくなりました。お尻を冷やして、座薬の痛み止めも使っていますが、呻きながら寝ています。 明日の朝一番にまた病院へ行くつもりですが、何か痛みを軽減させる方法があれば教えてください。

  • 自然流産後の痛みについて

     妊娠初期(8週)の自然流産後の痛みがどのくらい続くものなのか教えてください。  日曜日に生理痛のような痛みと出血を感じて病院に行ったところ、稽留流産の可能性があるとの診断があり、1週間待つように言われ、家に帰りました。  その日の夕方に痛みが強くなり、大量に出血し、血の塊が出ました。昨日、病院に行ったところ、「自然流産で、全部出ているか、一部が残っている状態」と言われ、子宮収縮の薬をもらって帰りました。  痛みは月曜日には全くなくなったのですが、昨日の火曜日は立っていられないほどの痛みが復活し、現在も痛み止めを飲んでいるのに寝込んでいる状態です。  先生の言った「全部出ているか、一部が残っている状態」というのがすごく気になって、もしも不全流産なら薬じゃなくて手術が必要じゃないのかなと思って心配です。  病院の先生はとても忙しそうで、診察も1、2分で「再診の必要はない」とも言われて、本当に大丈夫なのかとても不安です。  出血は少なくなってきているのですが、痛みは相変わらずです。この痛みはいつまで続くのでしょうか。

  • 進行流産について

    妊娠7週に入りますが、出血し病院に行ったところ、進行流産ということでした。 とにかく、経験したことの無いおなかの強い痛みで我慢できず、休日だったので、時間外で行きました。 一日入院後、翌朝担当の先生に診てもらうことになりました。 でも、どうすることもできないからと、そのまま家に帰されてしまい、結局今日まで、ただ自然に出てくるのを待っています。 今日ようやくおなかの痛みがおさまってきましたが、退院した日から昨日まで、熱があがり、割れそうな腰の痛みと強い腹痛、大量の出血で、家ですごくつらかったです。 せめて、そのまま入院させてもらえれば、ちょっとは心強かったのにとも思います。 病院の対応が、どうすることもできないから、家に帰って数日後また来てくださいと言われ、帰ってくれ的な対応だったので、先生に信頼がおけなくなりました。 でも、それが普通なのでしょうか。。。 不全流産だと、ソウハが必要と言われていますが、麻酔をしないでする医師もいると聞いて、不信感があるだけに心配です。 でも、病院があまりないところなので、他に大きな病院はなく、せめて普通はどういう処置なのかを知っておけば、先生にお願いすることもできるかと思って。 流産を経験された方はどういう対応、処置でしたか? 差し支えなければ、教えてください。

  • 流産

    先月から不妊治療を始め、今月はじめに妊娠が確認できました。妊娠は初めてです。 先月4月18日に卵胞を確認し排卵誘発剤を注射し、「明日か明後日には排卵するでしょう」と言われたので、最終月経は4月3日ですが排卵日からすると現在6週前半だと思います。 5月6日(4週前半?)に病院を受診し、2.3mmの胎嚢らしきものが見えましたが、下痢をしていましたし下腹部もすこし痛んでたからか、先生に流産予防にデュファストンとズファジランを1週間分、小児用バファリンを処方されました。 妊娠初期の薬には抵抗がありますし、そんない私の状態は良くないのかと不安になり先生に聞くと、先生は前にいた総合病院で流産予防を専門にしていて、「流産予防には小児用バファリンがよく効くし、赤ちゃんにも影響ないから大丈夫。今すぐ流産するとかではないけれど、心音(心拍?)が確認できるまではだれでも流産の確立は15%もあります。予防のために飲んでください。」とのことでした。 薬は嫌でしたが、飲まなくて流産したら後悔すると思いのみつづけています。 その一週間後5月14日(5週3日前後)の検診では9.4mmの胎嚢が確認できましたが、大きさからすると5週0日で少し小さいとのことでした。そしてまだ引き続きバファリンを飲むように言われました。 そしてまた6日後の今日検診に行き、胎嚢は17.2mmで前回より8mm成長していて、胎芽らしきものは見えましたがまだ小さすぎて測定できないとのこと。胎嚢は5週6日の大きさらしいです。 私は小さくても成長してるし、胎芽らしきものも見えたので安心していいと思ったのですが、先生に「あなたの場合赤ちゃんがすこし小さいし、心拍確認出来てないからまだ流産の可能性15%は否定できないのでまだバファリンを予防に飲んでください」と言われました。 自分でも色々調べたのですが、流産予防にバファリンを処方されてることはよくあるみたいですが、流産を繰り返してる人や、血液検査の結果で処方されてる人しか見当たりませんでした。 私のように流産経験もなく、検査で異常があったわけでもないのにバファリンを流産予防に処方されたかたはいらっしゃいますか? また、妊娠初期からバファリンを飲み続けても本当に赤ちゃんに影響がないのかご存知のかた、経験者のかたいらっしゃいませんか? なにか参考になるアドバイスいただければとおもいます。

  • 進行流産で薬は必要ないですか?

    先週末、進行流産と診断をうけて、先生の方針で、処置はせずに自然にまかせています。7週です。 日曜と月曜、水曜と、激しい腹痛があり、木曜日に塊が出ました。 水曜日に、痛みに我慢できず、先生にお願いして痛み止めをだしてもらいましたが、ここで拝見すると、子宮収縮剤や、抗生剤なども出してもらっている方が多いような気がします。 まだ鮮血の出血があり、ダラダラと続くのですが、薬の力を借りなくてもいいのでしょうか? 先生が処置をしないで自然にまかせてと言われたのは、説明を受けて納得していますが、それにしても、感染症などを予防するためにも、薬は必要なのでは?と思うのですが。。。 先生に聞いても、自然にでますから大丈夫ですとしか言われません。 すごく痛がっていたのは先生も知っていますが、痛み止めも自分から言わないと出てこなかったので、その他の薬もこちらから言うものでしょうか? なるべく早くいい状態に戻したいと思っているので、このままでいいのか心配です。 何かご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 子供の高熱が下がりません

    初めて質問いたします。宜しくお願いします。 実は子供(男)10歳が頭が痛い、首が痛い、気持ち悪いと3回ほど嘔吐し熱も38.6°あるので2日後病院にいった所、髄膜炎の可能性があると入院し血液検査と尿検査をしました。軽い無菌性髄膜炎に罹っていますので、点滴の中に抗生物質を入れときますと、、、。 頭が痛いなど症状は治まっていますが、5日経っても熱が下がらずアルピニー座薬や脇の下を冷やしたりすると37.4°までさがりますがすぐに効果がうすれると39.6°まで元に戻ります。この繰り返しです 先生はひどい場合けいれんを起こしたりするのであなたの場合大丈夫です抗生物質を変えましょうと、、、。 初回検査では白血球が24582 CRPが2.31 入院3日目は白血球が22114 CRPが1.78 入院5日目は白血球が19452 CRPが1.68 少しずつ下がってきていますが、健常値にはまだまだ どのウイルスが体に入り込み、通常なら何日ぐらいで直りますとか 説明がありませんので先生にお聞きするとどのウイルスか特定できないように言葉がにごります。特定しにくい病気なのでしょうか? 髄膜炎との闘いは本人の回復力に左右される所が大きいのでしょうか? 息子はただしんどいしんどいと言うばかり、すぐ直るよ?と繰り返し励ます親 他の病気に似たような症状があるのでしょうか? いつ頃直るのか見当がつけば励みになるのですが 高熱が私自身こんなに長く続いた経験がないので、息子が心配です。 高熱における他の病気が併発しそうで心配です。 それではご回答の程、宜しくお願いします。

  • 腸の癒着

    68歳の母が、8月の中旬から下腹が痛いということで、北海道大学病院に診察に行ったところ腸の癒着と言われました。手術をすると今より状態が悪くなると言うことで、 痛み止めと座薬を使用していますが、長期間痛み止めと座薬の使用で身体の方は、大丈夫なんだろうかと心配になりました。また、入院をさせるわけでもなく自宅療養といわれたんですが、入院せずとも大丈夫なんでしょうか?

  • 流産早産を繰り返し、不安です

    私は昨年22週で早産、今年16週で流産してしまいました。 いずれも、赤ちゃん側には問題はなく、母体に問題があり、先生には妊娠中の血液検査で炎症数値が高いことから、おそらくなんらかの感染症と子宮頸管無力症の混合型だと診断されています。 1度目の時は何の症状もなく子宮口が開いていたので、2度目は頸管を縛る手術をするために入院していたのですが、フィブロネクチンの値が高く手術は延期となり、膣洗浄を毎日していたのですが、子宮収縮が始まり、16週目で出産となってしまいました。 なので、私は頸管を縛った経験がありません。 いくつか病院に行っていろんな先生に原因や予防策を聞いたのですが、どの先生も今の医学で明確な原因はわかっていない、予防策は頸管を縛る手術しかないと言われています。 あなたの場合は子宮収縮が先で子宮頸管が開くのが後かもしれないから頸管を縛るのが最良の方法かわかりませんけど。とも言われてしまいました。 うわさのうわさで、私のような症状の方で、6週目くらいから、抗生剤のような薬を服用して、無事出産できたと言う話を聞きました。 私は2度とも同じ大学病院でお世話になったのですが、そこでは、膣洗浄のみの治療でした。抗生剤は使わないのかと聞くと、私の場合炎症反応は高いけど白血球の数値は普通だから、抗生剤は使わないとのことでした。 今妊娠しても、また同じことの繰り返しになってしまいそうで不安でたまりません。いろんな先生の話では、抗生剤を使う病院はないとのことなのですが、そうなのでしょうか。 なにか小さなことでも構わないのでアドバイスを頂きたいと思っています。

  • 2度流産早産を繰り返し悩んでいます

    私は昨年22週で早産、今年16週で流産してしまいました。 いずれも、母体に問題があり、先生には妊娠中の血液検査で炎症数値が高いことから、おそらくなんらかの感染症と子宮頸管無力症の混合型だと診断されています。 1度目の時は何の症状もなく子宮口が開いていたので、2度目は頸管を縛る手術をするために入院していたのですが、フィブロネクチンの値が高く手術は延期となり、膣洗浄を毎日していたのですが、子宮収縮が始まり、16週目で出産となってしまいました。 なので、私は頸管を縛った経験がありません。 いくつか病院に行っていろんな先生に原因や予防策を聞いたのですが、どの先生も今の医学で明確な原因はわかっていない、予防策は頸管を縛る手術しかないと言われています。 あなたの場合は子宮収縮が先で子宮頸管が開くのが後かもしれないから頸管を縛るのが最良の方法かわかりませんけど。とも言われてしまいました。 うわさのうわさで、私のような症状の方で、6週目くらいから、抗生剤のような薬を服用して、無事出産できたと言う話を聞きました。 私は2度とも同じ大学病院でお世話になったのですが、そこでは、膣洗浄のみの治療でした。抗生剤は使わないのかと聞くと、私の場合炎症反応は高いけど白血球の数値は普通だから、抗生剤は使わないとのことでした。 今妊娠しても、また同じことの繰り返しになってしまいそうで不安でたまりません。いろんな先生の話では、抗生剤を使う病院はないとのことなのですが、そうなのでしょうか。 なにか小さなことでも構わないのでアドバイスを頂きたいと思っています。

  • 左腹と左背中が痛い

    左あばら骨の下辺りがいたいです。 背中もいたいです。 熱は八度あります。 病院に行ったらその日は休みで当直(外科)の先生に見てもらいました。レントゲンを取ったら便秘とのことでした。 確かに便は2日出てません。が、そもそも痛くて食べられないです。 そして下剤の座薬をもらいましたが、少ししかでませんでした。 背中も痛いのがひっかかります。 本当に便秘でしょうか?