• 締切済み

矯正縮毛 ちりちりについて新薬の見直しを!

aba-sionの回答

  • aba-sion
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.3

美容室・理容室を経営しております まずは、同業者としてこのような質問をさせてしまい 申し訳ございませんでした 読ませて頂いた所 美容師の技術力と知識そして経験不足だと感じました 腕が良いサロンにも行かれたようですが書かれていただけのことしかできない美容師でしたらその美容師も、技術力と知識そして経験不足だと思います。 私たちにも癖毛の人はいますし 薬剤の開発などもしている美容師もいます 本来は、すべての美容師が高い技術力をもっていなくてはいけないのですが 残念ながらそうではありません  

londonhiya
質問者

補足

メール有難うございます。 aba-sionさんの文章は、人を助けたいと言う気持ちが大変伝わって います。 美容師さんが欠点を認め意見を出す方でないと、推進できません。 技術の知識を美容師に伝授するのは難しい、お客の髪質が悪いなどの 発想を終えるべきです。 腕の良い癖毛の美容師でも、何人に1人の割りでミスをしています。 誰でも出来る簡単なお薬を開発するしかないのです。 成分が良くなっても、使い勝手が悪いならば意味ありません。 例えば、新型パソコンであっても、操作が複雑で誤作動が多ければ損 です。 薬の開発者、美容協会の方と直接お話ししたいのですが、 ホームアドレスとかを教えて頂けませんか? 全国で、癖毛で悩んでいる人がどれだけいるか、私にはその気持ちが 分かります。 国からの手当てもないので、これだけは自己負担しかありません。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正剤について

    ぼくは今くせ毛をどうにかしようと色々と悩んでいます。 美容院に行こうと思ったんですが勇気がでないので自宅で縮毛矯正してみようと思います。 そこで質問なんですが、ヤフーオークションなどで売られている縮毛矯正剤(アイロンを使用)は効果があるのでしょうか?市販されているものはあまり効果がなく髪が痛むだけだと聞きましたので。 美容師さんや、やったことがおありの方宜しくお願いいたします。

  • 縮毛矯正とカラー

    髪を染めたいと思っている者です。 半年ほど前に、美容室で染めましたが、ほとんど色が入らず(かなり染まりにくいらしい)、 「言われてみれば・・・」程度のプリン状態です。 わたしは強い癖毛で、縮毛矯正をしています。 前髪は1週間前にかけましたが、横や後ろは7ヶ月以上かけていません。 春から、お堅い職場で働くので、矯正がおちついたら、学生最後に茶髪にしたいのですが、いかんせん金欠なんです・・・>< 友達に、市販のカラー剤で染めてもらったら、やはりムラになりますか? 持ち込み可の美容室にお願いした方がいいですか? それとも、矯正毛にはやはり美容室の薬じゃないとまずいですか? 美容室で薬の差は激しいのでしょうか? 痛みは覚悟してますが、ムラになるのはちょっと・・・と思ってます。 ご意見お願いします。

  • 市販の縮毛矯正剤って…

    市販の縮毛矯正剤は、効き目が弱いとよく聞きますが、前髪だけならまっすぐになりますか? ちなみに私はかなりのクセ毛で、4月頃に美容室で縮毛矯正をしたのですが、前髪が少しうねってきてるんです;;

  • 市販の縮毛矯正剤って……

    市販の縮毛矯正剤は、効き目が弱いとよく聞きますが、前髪だけならまっすぐになりますか?? ちなみに私はかなりのクセ毛で、4月頃に美容室で縮毛矯正をしたのですが、前髪が少しうねってきてるんです;;

  • 市販の縮毛矯正について

    高1の男です。癖毛があるため縮毛矯正をしたいのですが美容院などでやってもらうと高いので金銭的に無理です。そこでアイロンを使う市販の縮毛矯正セットみたいなものでやろうと思います。何かオススメのものはありませんか?ご回答お願いします。

  • 縮毛矯正を繰り返すと持ちが悪くなるんでしょうか?

    縮毛矯正を繰り返すと持ちが悪くなるんでしょうか? もともと軽い癖毛で広がりやすく、3年前から半年に一回のペースで縮毛矯正をしています。 いつ頃からかはハッキリしませんが、縮毛矯正をして一ヶ月ぐらいするとボリュームが出て広がった感じになってまとまりません。 美容師さんに相談したら『強めのパーマ液(薬)を使ってみますね』ということになったのですが、 やはり結果は同じでした。 パーマ後のシャンプーやドライヤーも美容師さんが言われたようにきちんとしているつもりですが、 何が原因なのでしょうか…? 縮毛矯正が気に入っているので、まだしばらくは続けたいな~と思っています。 何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • くせ毛のため、定期的に縮毛矯正をかけています。

    くせ毛のため、定期的に縮毛矯正をかけています。 そのせいで、髪はボロボロ(^^;; シャンプー類は市販のものを私用しています。 美容室で使っているものを私用したほうがいいとよく言われるのですが・・・ くせ毛の方、縮毛矯正の方ようのシャンプーでお勧めのシャンプーがあったら教えてください。

  • 縮毛矯正について(男)

    今度、美容室で部分縮毛矯正をかけようと思って います。特に前、横髪がくせ毛が目立っていますので そこをメインにやろうと思います。 現在、髪の長さは6cmはありますが1ヶ月前に市販 のストレートパーマをかけてしまいましたが今すぐに でも縮毛矯正をしても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 市販の縮毛矯正セット☆

    先日薬局に行ったら、市販のストパーの中に 市販の縮毛矯正セットなるものを発見しました! ストパーより少し高く(高いといっても市販だ から美容院より全然安いんですけど・・・)1380円でした 使ってみた方いますか? 前から一度縮毛矯正してみたかったんですけど 高いんですよね~! ちなみに私、そこまで癖毛というわけでもなく、 美容院の人にも矯正もストパーもしなくていいんじゃないか とか言われちゃったんですけど、自分では朝のブローが 面倒くさくて・・・髪の量が多くてブローしても広がるし 寝癖は取れないし・・・ でもこれくらいなら矯正とか しなくていいのかな?

  • 縮毛矯正をやってみたいのですが?お願いします

    髪の毛に癖があって困っています。 21歳大学生(男)です。縮毛矯正をやってみたいのですが、 お勧めの店はありますか?よろしくお願いします。 また、自宅で市販の薬等をつかって行うことは可能でしょうか? またできるとした場合、美容院で行うのとは違いがあるものなのでしょうか?そこのところよろしくお願いいたします。