• ベストアンサー

白樫の虫食、ソヨゴの黒斑

庭の施工をガーデニング業者に頼みました。 安くしてもらったためか、白樫は虫食だらけ、 ソヨゴ(株立、雄株)は黒斑だらけです。 交換をお願いしましたが、交換してもらえるか わかりません。 交換なしとすれば、どのような手を加えたらよろしいでしょうか?薬液?刈込? やはり、お金をかけてでも交換すべきでしょうか? 植栽については知識が乏しく、良く分かりません。 どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

交換してもらうことです。 見積を値引くことと製品や施工の良悪はべつ問題でしょうね。 そう思いませんか? 不良品は不良品です。 

okaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 交換を交渉中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zoen
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

私も造園業ですが、値引きされることは嫌いです。 その庭にマッチしたものを入れたいのは施主さんも業者も一緒です。しかし虫食いや病班のあるもの(商品価値はありません)を入れる業者は自分で自分の首をしめていると思います。 業者に連絡して実態を見てもらい、商品価値のないものは引き取っていただくか、交換してもらいましょう。

okaku
質問者

お礼

商品価値なしですか。 ひどいですね。 さらにミモザが植えて10日で枯れました。 信用していたのに。残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソヨゴとナナミノキどちらがいいでしょうか

    今度新築をしてホームメーカーと庭の植栽について相談しています。メインのシンボルツリーはヤマボウシの株立ちに決定しました。その横に植えるサブツリーをソヨゴかナナミノキで悩んでいます。ヤマボウシが株立ちなのでサブツリーは1本立ちの予定です。家は広島で庭は南向きでよく日が当るところです。素人なのであまり手のかからない方がいいです。どちらがお勧めかご意見をお聞かせください。

  • ソヨゴの葉が丸くなる。

     この4月初旬、植木屋さんにより、家の東(2m)南(2m)西(3m)に3本の株立ちのソヨゴを植えました。植栽後1ヶ月半が経過し、3本共、新芽が盛んに出てきておりますが、南側のソヨゴだけが、新芽を含めてすべての葉が、付け根からその葉の先端に向かってくるっと丸まってしまっています。(すべての葉が丸くなっており、酷いものは葉の付け根と葉の先端が付いた状態で1回転しています。)(そのソヨゴの全体を見ると、枝の先に葉が束になって巻きついているようで、非常にかっこ悪く見えます。)  このソヨゴは家の南側にあり、他の2本のソヨゴに比べ、日照時間が長いため、乾燥が原因なのかとも思いましたが、思い返せば、植栽されたときには、葉が丸くなる傾向にあり、日に日に丸まりが強くなってきているように見えます。(また、新芽も丸まった状態で生えてきています。)土質、水遣り等は、3本共同じ条件です。また、葉数葉色等も悪くはなく、虫なども付いているようには見えません。  わかりにくい質問で、大変申し訳ございませんが、このソヨゴは、何かの病気なのでしょうか?それとも、もともとこういう葉をしたソヨゴがあるのでしょうか?できることであれば普通(?)の葉の状態にしたいと思うのですが、皆様のお知恵を拝借いたしたくお願い申し上げます。  

  • 初心者向けの植栽☆シンボルツリー

    このたび、外構を施工することになりました。 植栽については全くの初心者ですが、木を2、3本植えたいと思っております。 以下の条件にそう木があれば教えてください。 当方共働きで手入れの時間が取りにくく 狭い分譲地の為、落ち葉が多いのは避けようと思っていますので なるべく常緑を考えております。 虫がつきにくい。虫が苦手です。 大きくなりすぎない。成長が遅い方がいいです。 南西向きの庭の為、日差しがきつい場所に耐えられる。 私自身研究した結果、 オリーブ、ソヨゴ、ハイノキ、ホンコンエンシス、イロハモミジが挙がりました。 他にもお勧めあれば教えてください。 是非お力を貸して下さい。

  • 庭のデザインのみ(施工なし)を依頼できるところ

    ガーデニング雑誌で見たイメージの庭を造りたいと思うのですが、具体的に我が家の庭をどう替えればいいのか分からず、デザイナーの方に依頼したいと思います。ただ、予算の問題や本人の楽しみ(?)のために、施工自体は時間をかけて家族でやっていきたいのです。 通常デザイナーの方は施工もセットで依頼を請け負っていますよね? デザインや具体的な植栽をアドバイスしてもらい、それのみに料金を設定しているデザイナーをご存知でしたら教えてください。 ちなみに、アンティークの小物と緑・白の植物を使ったロマンチックな庭に憧れています。 よろしくお願いします。

  • 芝生以外のグランドカバーは?

    新築に伴い庭を設計中です。 ガーデニングさっぱりわからないなので教えてください。 車2台程の大きさ部分に(南向き日当たり良好)に 高麗芝を提案されましたが、 刈り込みや草抜きやら・・手入れが大変そうなのと 芝生のチクチク感が好きではないので、 他にかわるものがないでしょうか? クローバーやイワダレソウなどもすすめられたのですが どうなのでしょう? わがままな願いなのですが ・虫が苦手 ・農薬苦手(非常に過敏に反応してしまいます×) ・踏んでも強い ・手入れが楽 ・できれば一年中緑を楽しみたい(やはり冬は無理ですかね・・) 以上をかなえられるような グランドカバーはあるのでしょうか・・・?

  • 日陰で条件が厳しい場所でもOKな常緑樹

    自宅を新築するにあたり玄関脇に常緑樹を植えたいと思っています。 しかし条件が厳しく好みの樹木がみつけられていません。 以下のような条件でも合う樹木を教えてください。場所は東京です。 ○北側で手前に電柱がありほとんど日が当たらない場所 (風は通ると思います) ○下に下水の配管があるので根が深くはらないもの ○高さがあまり大きくならないもの ○隣との境界に植えるので枝が広がりにくいもの ○家がクールモダンなので洋風のもの ○虫がつきにくく、手入れが簡単なもの ○できれば株立ちのもの 自分自身でも色々と調べて、シマトリネコ、ハイノキは素敵だなと思ったのですが、この条件で育つのか心配です。 本当はオリーブを植えたかったのですが、この条件では厳しいでしょうか? ソヨゴ、アオキ、キンマサキも一応候補にいれています。 併せて、そのシンボルツリーの下から脇あたりの植栽スペースに植える植物も教えていただけると幸いです。今の所候補はローズマリーです。

  • 雑木を植えて庭を作りたいのですが

    実家(母60代・祖母80代)の庭についてです。 現在、180坪ほどの敷地に住居が建っています。 家を建てたときに庭にまでお金をかけることができず、 玄関のまわり以外の部分(庭の70パーセント)は、 手をつけないまま放置している状態です。 小さな畑を作ったり、花を植えたりと一部のスペースは 使っていますが、その他のスペースは雑草が常に生えています。 祖母は90近い年齢で、庭仕事もできなくなり、母も仕事が忙しく 庭の手入れをする時間はありません。 限られた時間の中で、母は草むしりを1日に1時間ほどして いるようですが、次から次へと生えてくる雑草に、 参ってしまっています。 そこで、ガーデニングをして手のかからない庭にしたいと 思っています。 手がかからないといっても、コンクリートで土を覆うような方法では なく、周辺の街並みにも調和する雑木のある庭をイメージしています。 そこで ・植物を植えながら、雑草をはえにくくする方法 ・手入れのしやすい、刈り込みのいらない樹種(虫や害虫にも 比較的強いもの) ・自然樹形が美しいもので、大きくなりすぎない樹種 (ケヤキなどのように大木にならないもの) について、どのようなものを選んだらよいか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 荒れ果ててるマンションの専用庭

     ガーデニング素人の私にお知恵を下さい。  3年前新築マンションを購入しました。  入居当時は芝生が貼ってあったのですが梅雨の時期にあっという間に伸びてどう手入れしてよいものか迷った挙句引っこ抜きました。  日当たり悪い1階ですが雑草はすごいスピードで生えてきます(現在、3ヶ月に1回程度で抜いています)  荒れ果てた印象の庭をそのままにしてるので夏は蚊やいろんな虫も出てくるわで子供達もめったに庭に出る事は無くなりました。これではいけないのでは!と気持ちだけが焦ってしまいます。  長く住む決意で購入した家なのにどうしても庭に興味がもてないんです。    気持ち良く庭と向き合うための第一歩は何から初めたらよいのでしょうか?    土いじりが好きでその喜びを知っている方、どのような事でも良いのでアドバイス、コメントを下さい。  考えもまとまってなくてつたない文章表現ですがどうぞ宜しくお願い致します。。。          

  • 庭の土壌改良方法

    昨年家を新築しました。 建てた場所というのが元々は水田で、その上に1.5~2.0メートルほど土を入れた「埋立地」のような感じです。(埋め立てたのは自治体)  家を建てるにあたり、道路と敷地が同じ高さだったので30cmほど山土を入れましたが、これがまた性質が悪いのです。雨が降ればグズグズ、乾けばカチカチでどう見てもガーデニングには向いていません。  庭の部分は3m×20mで、うなぎの寝床状態です。昨年秋に庭を均して西洋芝の種を蒔き、本を見ながら水遣りと肥料と刈り込みを行ってきましたが、なかなか横に展開せず微妙にマダラ模様です(^^ゞ  (芝の間からのぞいている地面の部分にコケが生えてくる始末です。) 最近、土壌改良に効果があるというので500倍に希釈した木酢液を撒いていますが、今のところ目に見えた効果は表れていません。  あいている場所に植えた他の樹木も、根が張っていないのかあまり生長していません。HB101も使っていますが、根っこに固い土を掘り進むだけの力を与えきれていないようです(T_T)  土を総入れ替えるのは大変そうですので、何かいい知恵がありましたら教えてください。

  • ガーデニングを楽しみたい

    10年ほど前に家を建て、庭も持つことができました。 当時はとにかく庭として様になるように 木を植え、花壇を作り、芝を張り、レンガを敷き・・・と頑張りました。 しかしこの10年の間にいろんなことがあって心がくじけ、 今はみっともなくならない程度に嫌々手入れしているという状況です。 いろんなことというのは・・・ ・薔薇を何本か植えたのですが、 薔薇を育てているのか嫌いな芋虫毛虫を育てているのかわからなくなった。 (あまり薬剤をかけてばかりもご近所に遠慮があるので) ・その薔薇も半分以上カミキリムシにやられてしまった。 ・とにかく雑草がすごい。 植えたものは手をかけてもダメになるのに、 勝手に生える雑草や木の強いこと! ・まめに庭に出ようとは思うのですが、蚊が多くてその気が失せる。 長袖長ズボン、首にタオル、手袋にマスク、出ている部分に虫除けを塗るという 毎回完全防備の格好が面倒くさくて。 ・蛾も多い。したがって毛虫も多い。 特に悩みのタネはイラガの幼虫。毎年大発生。 先週も手入れ中に刺されてしまって痛いわ痒いわで、もう嫌になりました。 こうやって上げてみると問題の大半は「虫」ですね。(涙) ガーデニングはこれから趣味として行っていくには お金もあまりかからないし、いい運動にもなるし、 楽しく続けていけたらいちばん良いと思うのです。 どうしたら私はガーデニングを楽しめるようになるのか、 皆様の知恵や工夫を授けてくださるとありがたいです。 どうかご指導お願いいたします。