• 締切済み

肝臓の薬による副作用は?

現在17歳の息子が5月初めに血液検査をしたところ肝臓の数値がGOT232,GPT169と悪くその日から(1)ウルソ錠100mg(2)グリチロン錠を服用し始めました。この時は白血球数4310,赤血球数363でした。 6月初めの血液検査ではGOT149,GPT38と肝臓は良くなって来てるのですが、白血球2820赤血球381になり、7月の血液検査ではGOT111,GPT30で白血球2590赤血球346でした。先生に白血球数が減ってきてるが大丈夫ですか?と聞いたのですが、先生は大丈夫と言われました。 ウルソ錠、グリチロン錠を調べたところ、副作用として白血球の減少と書いてました。この薬を飲まなければ肝臓は良くならない、でも白血球は減少する・・・先生からは大丈夫と言われたものの親としては心配です。あと、4日前から右瞼が腫れて2件の眼科に行ったものの原因がわかりません。目やにも出ず、痛み、痒みもありません。これも薬の副作用でしょうか?瞼が腫れていたので目の病気と思い眼科にしか行かず、1件目の眼科では肝臓の薬を飲んでる事は話したのですが原因はわからないと言われ、2件目の眼科ではアレルギーと言われ肝臓の薬の話しはしていないのですが今日も目の腫れに変化はありません。今日は眼科も肝臓を診てもらってる病院もお休みなので受診が出来ず心配は募るばかりです。どんな情報でもいいのでわかる方ご意見下さい。お願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

肝障害の原因次第ですが、肝障害に軽度の白血球減少はそんなに稀ではなく、また、ウルソで重篤な無顆粒球症まで悪化した症例の経験はないので経過をみていいと思います。 それより、GPTの値に比べGOTの値が高いのが持続しているのが不思議です。GPTの半減期はGOTより3倍ほど長いので障害が一過性であればだいたいGOT<GPTに移行していくのですが..?? いづれにせよ、肝障害の原因すら記載がなくこれだけの情報では他のここに顔をだす医師?も答えようがありません。疑問があれば他の医療機関を受診すべきでしょう。

rikuchin
質問者

お礼

説明不足の中、回答を頂き有難うございました。息子は脂肪肝と言われました。今春学校の健康検診で心臓が「左四肢ブロック?」で再検査になり、その時母の勘と言いますか、何か気になり、ついでに血液検査をしてもらった結果で肝臓が悪いと言うことを知りました。先生に何か変わったことは・・・っと聞かれたので、去年8キロ程太って身長169cmで体重68kgになりましたと答えたところ脂肪肝と診断されました。特に顔が太ったな~って感じだったのですが、ウルソとグリチロンを1ヶ月飲んだだけで周りから痩せた?と言われました。肝臓がが悪かったから浮腫んで?腫れて?いたのでしょうか。しかし、今回USB99さんからGOT>GPTは不思議ですとの指摘があったので先日病院に行った時先生聞いてみました。そしたら、先生も気になったのか今までの息子のデーターをもう1度見て次回専門の病院を紹介してくれる事になりました。 目の腫れは引いたのですが原因は分からずじまいでした。 回答を頂いたおかげで1歩前進しました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 肝臓の数値について

    13年ほど前に胆石で入院をした時に脂肪肝であると言われました。それ以降、血液検査でチェックをしたり、胆石痛が出るとウルソを飲んだりしています。 そこで肝臓の数値についてお聞きしたいのですが、GPTとGOTというのは、ストレスや病気などで変動はあるのでしょうか?5月下旬にした検査ではGOT41、GPT65とどちらも正常値を越してしまっていましたが、普段GOTは正常値内であることが多いです。しかし、先週した検査でGOT102、GPT116と高い数値が出てしまいました。この時は肝臓のチェックのためではなく、風邪で高熱が出て、それが喘息、軽い肺炎にまでなってしまい、その時にした血液検査の結果です。この結果を見て医師には「大学病院に行ってください」と紹介状を書かれました。その時医師に質問をしたんですが、とにかくいくように言われただけで回答をしてもらえませんでした。 風邪、肺炎、喘息以外でも、そうなる少し前に胆石痛もあったので それらがこうした数値になる可能性を聞いたんですが答えてもらえず、近々また違う病院に行こうとは思っているのですが、風邪が完治してからと思っている為もう少し先になるので、もし数値への影響があるかどうかをここで教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。 (補足) 普段、就寝前と不安時にデパス服用、就寝時のみでロヒプノールを飲んでいます。 今回、検査をする2日前からは抗生物質を含む喘息の薬など計6種類ほどの薬を飲んでいました。

  • 肝臓が悪くなると浮腫んだりしますか?

    先日17歳の息子が血液検査をしました。結果GOT232、GPT169、ALP149でした。 息子は去年中学から高校にあがる時、部活をバスケ部からテニス部に変更しました。テニスは同好会の様な活動なので運動量はかなり減りました。しかし、息子の食欲は以前と同じで去年4月から9月の間に体重が8キロ増えました。その時の体重が身長169センチ、体重69キロです。 病院の先生には急に太ったのが原因と言われました。 太り出してから頬にも肉が付き、首も太くなりました。 友達に太ったと言われたのもあり9月から食事を少しセーブする様にしました。 ただ、今年になって朝息子が起きてきた時、何だか顔が浮腫んでるような時もありました。 血液検査をした時の体重は66キロぐらいでした。 今ウルソ錠100mgとグリチロンを服用して3週間になります。 この薬を飲み出して1週間経った時、息子の顔がほんの少しですがほっそりしてきました。 今3週間経ってかなり頬も肉が落ち、首も細くなってきました。 本人は口周りの肉も落ちたのか話しもしやすくなったと言います。 腎臓が悪いと顔が浮腫んだりすると言うのは聞いた事があったのですが 肝臓が悪くても浮腫んだりするんでしょうか? 体重は変わってないのにどうしてなんでしょう?やはり浮腫んでいたのでしょうか?肝臓が悪くなったのは急激な体重増加が原因でしょうか? 色々調べたのですがわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • 肝臓の件です。

    肝臓の件です。 血液検査のAST(GOT)、ALT(GPT)、LD(LDH)、ALP、 r-GT(r-GTP)の数値が基準値より高くなると、全身がかゆくなるんでしょうか?

  • 肝臓数値について

    先日健康診断で肝臓数値が高いとのことで再検査になりました。 GOT52 GPT102 r-GTP39 でした。 2ヶ月前の血液検査では  GOT15・GPT14・r-GTP21 で急激に上昇しています。 この2ヶ月で考えられるものは過度のストレス、偏食、先月の2週間の風邪(薬服用)くらいです。 B型C型肝炎は陰性でした。 症状はなにも出ていません。 これは何かの病気でしょうか?

  • 猫の肝臓病について困ってます

    猫の肝臓病について教えてください。 10歳雄の猫です。最近元気がなく老齢になったのでかなと思ってましたが、血液検査の結果8月12日はGPT113、GOTが54でした。薬を処方してもらい9月19日の血液検査の結果がGPTが198、GOTが107と数値が正常値の約5倍になっており、又お薬(今度は、タウリン散98%大正T317)朝晩2回服用とのことです。ちなみに、血糖値とコレステロールは正常値です。 病院へ行くたびに元気がなくなる気がします。 このまま服用を続けて、通院、血液検査を、続けるべきなのかと思い悩んでます。猫ちゃんにとっては、すごいストレスだと思うのです。 経験のある方教えてください。

    • 締切済み
  • 風邪(鼻炎)薬エバステルの肝機能への副作用について

    44歳男性です。鼻風邪をひいたので、家にあった鼻炎用の薬、エバステルを飲んでしまいました。後にネットで調べると、この薬の副作用として肝機能障害、γ-GPT、GOT、GPT等の数γ-GPT、GOT、GPT等の数値上昇値上昇があると書いてありました。 4日後に健康診断(血液検査)があります。近年これらの数値が高く、指摘を受けております。タイミングの悪いときに軽率にエバステルを飲んでしまったと後悔しています。4日後でも、の血液検査でγ-GPT、GOT、GPT等の数値上昇はあるのでしょうか?因みに昨年の数値はγ-GPT:59、GOT:59、GPT:87等の数値上昇でした。

  • 肝臓が…

    先日健康診断をおこなったところ、血液検査で肝臓の値が悪いらしく、精密検査を超えて治療とでました。5年ぶりに血液検査をしたのですが、GPTの値が252、GOTが91ありました。総コレステロールや中性脂肪は正常範囲なんですが肝臓だけが非常に悪いようです。もともと太っているため(身長が170cm、体重が85kgありました)原因はわかりきっているのですが、医師の治療または保健指導を受けるようにとかかれていましたが、どのようなところへ行ったらよいのでしょうか。また、肝臓によいこと何かあればよろしくお願いします。

  • GPTが高い

    今週の月曜に大学から4月に受けた検診のデータが帰ってきました 血液検査でGPT43と再検査を命じられました。 肝臓が悪いそうなんですが他の質問を見ても基準値が色々ありどれを信じればいいかわかりません。正直不安ですどうすればいいでしょうか GOT32 ガンマなんとかは測っていない。BMIは20でコレステロール137 レントゲン 心電図 貧血 白血球数異常なし 血圧135/71

  • 肝臓・胆のう

    30代の男性会社員です。 20代半ばの頃、会社の健康診断の血液検査で、初めて肝機能の数値に異常が見つかりました。 GOT、GPTの値は正常値と同じくらいか、僅かに高いくらいなのですが、アルコールに影響される   γ-GTPの値が100を超えるのです。 酒は飲みますが、割合としては週に1回程度、缶ビールを1本飲むくらいなのです。 一応、内科に通院しており、病院で処方されたウルソという胆汁の流れを良くする薬を処方されています。この薬を飲んでいるためか、GOTやGPTの値は、ほぼ正常値で安定していますが、γ-GTPの値は相変わらず高いままです。先生に聞いても、はっきりと病名は断定できず、「敢えて病名をつけるとしたら肝機能障害」と言われただけです。 自分としてはスッキリとしない気分のまま、何年もの間、過ごしています。 酒も飲まないのに、γ-GTPの値が高いのにはどういった要因が考えられるのでしょうか? 自分の症状としては、右下腹部に鈍痛(ズキンズキンとした痛みと重苦しい感じ)がたびたび起こります(もう何年も続いています)。 最近の血液検査結果は、「アルブミン5,5 A/G比2,3 総ビルビリン1,4 GOT30 GPT30 アルフォス332 γ-GTP87 総蛋白7,9」でした。

  • 肝臓の数値が正常でも肝臓が悪いことはあるんですか?

    肝臓の数値が正常でも肝臓が悪いことはあるんですか? 肝臓が悪い人の自覚症状に当てはまりまくりなので心配しています。 なぜか数値は正常なんですが・・。 (GOT,GPT、ガンマGTPすべて10~20) 血液検査の数値は正常なのに肝臓が悪い、ってこともあるのでしょうか? また、ちまたで言われている「歯を磨くときにオエッとなる人は肝臓が悪い証拠」というのがありますが、どういうメカニズムでそうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう