• ベストアンサー

DVDが認識されない・・・・・

hirokun44の回答

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.4

基本的にレンタルDVDや市販のDVDはパソコンでの再生は保証していません。 コーデックの問題と思いますが、再生ソフトにも問題があるかもしれません。 ソフトは何を使って再生しているのでしょうか? 私はPowerDVD8を使っていますが一度もそのようなトラブルは起きていません。 最新の話題作の洋画はほとんど全て見ていますよ。

mmm776
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ネットレンタルのHPを見てみると、「パソコンでの再生につきましてはDVD・CDの仕様そのものが対応していない場合などもあることから、弊社側では動作を保証しておりません」って書いてありました。そうなのかー・・・。 でも今回はシリーズで借りていてその巻だけパソコンで観れないのでちょっと違うと思うんですけどダメかな~ ちなみにパソコンはVAIOのノートパソコンです。再生ソフトは初めから入っていたVAIOのやつ使ってます。今まではこんなことはなかったのですが・・・

関連するQ&A

  • パソコンでのみ認識できないDVDの仕組みって

    先日、アダルトDVDのレンタルコーナーでパッケージに「こちらの商品はパソコンでは再生できない可能性があります。」と書かれた物がありました。 ちょっと興味がありレンタルしてみたのですが、確かにパソコンでは再生できませんでした、再生できないというかDVD自体を認識できないようでした。(ドライブにDVDが入ってない扱いになっているような感じ) ノートPCでもダメでした。 ただ、他のDVD再生が可能な機器、古いDVDレコーダー、ブルーレイレコーダー、PS2、PS3では問題なく再生できました。 これってどういう仕組みなんでしょうか? DVDの再生方法ってパソコンのドライブだけ他と全く違う方式なんですか?古いDVDレコーダーやPS2でも再生できた事からドライブのバージョン云々は関係ないような気がします。 何らかのプログラムによってパソコンでは認識されないようになっているのか?DVDの規格自体をパソコンで利用できないものにしているのか?などその仕組みが気になったので質問してみました。 ※DVDのホコリや傷、ドライブのレンズの汚れ等は関係ないようで、パソコンで再生できないような仕様になっているようです。

  • DVDの認識

    ビデオレコーダーで焼いたDVDのみパソコンが認識しなくなりました。 市販のDVDは問題なく再生します。 VRではなくビデオモードで焼いています、もちろんファイナライズもしています。 以前は問題なく認識して再生もしていました。 OSはXP(sp3)です。 設定を変えた記憶はないのですがどのような可能性が考えられますか? 宜しくお願いいたします。

  • 一部のDVDがPCで認識しません

    NEC Lavie LL900/6を使用しています。 (DVD-ROM、R,RW対応) PCで認識できないDVDがあります。症状は以下の通りです。 ・DVDレコーダでは再生できる。 ・他のDVD及びCDはPCで再生できる。 ・認識できないDVDはDVDビデオである。(コピー) このDVDのみ認識すらしません。どうすれば、認識し再生できるようになるでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 家電で録画したDVDを認識できません

    家電(SONY)で作成したDVDを自分パソコン(自作)のドライブに入れたのですが、全く認識しません。 そのDVD自体はは一般のDVDプレーヤー(2機種)と友人のパソコン(2機種)では再生できたので問題がないと思います。が、問題のパソコンでだけ認識しません。エクスプローラでDVDの中身を見ても何も表示されません。 他のパソコンで確認するとDVDには「VIDEO_TS」フォルダがあり、その中にVOBファイルがあります。 一般や自作のDVD-VIDEOやデータのDVD等すべて認識し、再生など問題ありませんでしたが、家電で作成したものだけ認識しません。 何か設定が違うのでしょうか? そのパソコンの OSは XP SP2です。 ドライブ自体もマルチなので対応しています。 よろしくお願いします。

  • DVDが再生(認識)できない

    ある時から急にDVDソフトが再生できなくなりました(認識されないようです) しかし、不思議なことにレンタルの正規のDVDは認識されないのですが、コピーしたDVDは普通に再生できます(他のPCで作成したDVDも) ちなみにソフトは、メディアプレイヤー、パワーDVD、驚速DVDどれもダメです。 今までは問題なかったのに急にこのようになりました ドライブが認識していないようなのですが、何故コピーのものだけ再生できるのか? どなたか教えてください。

  • PS3でDVDの認識

    PS3でDVDの認識がしなくなりました。 ・昨日昔に焼いたDVDを再生しようとしたのですが、PS3でDVDの認識がされなくなっていました。 ・そのDVDは半年くらい前まではPS3で問題なく再生できていました。 ・シリーズものなので他の同じシリーズのDVDも認識できませんでした ・同じ時期(同じメディアのメーカーで保存場所もおなじ)に焼いたDVDは認識され再生も問題なくできました。 ・他のDVDは問題なく再生できます。 ・PCでは通常再生、自動再生も問題なくできました PS3は初期(60GB)、2年ほど前に1度修理に出しています。 PS、PS2、PS3のゲームは問題なく起動します。 アップデートバージョン3.15です。 ブルーレイはソフトがないため試していません。 このDVDをPS3で見るにはDVDデッキかPCに一度ファイルを落として再作成しかないのでしょうか? また同じような症状のかたはいますでしょうか? アップデート3.15の不具合ではありませんよね? よろしくお願いいたします。

  • DVDを認識してくれません(´;ω;`)

    DVDを認識してくれません(´;ω;`) DVDを挿入すると、ウィンウィンいいながら一生懸命DVDを認識しようとしてくれているようなのですが、しばらくすると結局DVDが挿入されていないことになっています。(マイコンピューターからディスクのところを見ると何も挿入されていない状態) CTRL + Cからの起動も試してみましたが、結局認識がされなかったせいかしばらくしてから普通にPCが起動されました。 CDや他のDVDでは認識されるのですが、このDVD自体も他のDVDプレイヤーでは再生できるようなのでDVDに問題があるわけでもないようなのです。 どうしたら良いでしょうか?

  • PCがDVDを認識しません。

    突然パソコンでDVDが観れなくなってしまいました。 パソコンを昨年の夏に買ってから今朝までは正常に観れていたのが、レンタルで借りてきたDVDをWMPで再生中に突然再生がストップしてしまい(PAUSEのときのように動画が固まりました)、それ以来観ることもできなくなり、新しくDVDをドライブに入れ直しても認識しなくなってしまいました。 DVDをドライブに入れてもマイコンピュータの中のDVDドライブのアイコンが変わらないのです。 再生するためのソフトはWMPのほかにRealPlayer、WinDVDがありますが、どれでも再生できません。 試しにCDを入れてみましたが、CDは認識しますしどのソフトでも再生できます。 ちなみにパソコンはHitachi PCF-AR33JA、再生しようとして試したDVDはレンタルのもの2枚と市販の音楽DVD2枚です。 今日は特に新しいソフトをインストールしたりとか新しいことは何もしていません。 原因も対策も全くわかりません。 どなたかお詳しい方、わかりやすく教えていただけないでしょうか?当方専門用語には全く疎いです。

  • DVDメディアが認識されないのです

    HDD内臓の家庭用DVDレコーダーでHDDに番組を録画していましたがDVD-Rにダビングする際にエラーが多発しました。 結果的にはDVDドライブの修理(交換)で直ったのですが、修理前にHDDに録画済の番組をなんとかバックアップしておきたかったのでいろいろ試したところDVD-RWには正常にダビングできたのでDVD-RWをビデオフォーマットにしてダビング、ファイナライズしてからパソコンの外付けDVDレコーダーでリッピングしてDVD-Rに焼き直ししていました。 ところがあるとき、リッピングの際に保存ファイル名をデフォルトの名前ではなく適当につけた名前でDVD-Rに焼きなおしたところ、このDVD-Rのメディアがパソコンで認識されなくなりました。 しかし家庭用レコーダーでは問題なく再生できます。 またパソコンでも認識はされませんがPowerDVDでは再生できます。 その他のソフトでは認識されません。 ドライブのバージョンアップも行いましたがダメでした。 録画したのはごく普通の地上波の番組です。 どうにかしてもう一度きちんとDVD-Rに焼き直ししたいのですがなにか方法はありませんでしょうか? OSはWindowsXP、DVDレコーダーはIO-DATAのDVR-UN16R、USB接続、ファームウェアのバージョンは1.29です。

  • DVDが認識されない

    富士通のWindows XPを使用しています。 日本語おかしいかもしれませんが、読み取っていただけると幸いです。 DVDをパソコンで再生できるという機能がついているハズなのですが DVDが再生されません。 それどころかDVDを挿入してもパソコンが認識してくれません。 これは何が問題なのでしょうか? 正規のDVDもDVD-Rも全て認識してくれません。 どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。