• 締切済み

急にあぶらっぽい肌になってしまいました

erunaの回答

  • eruna
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.4

こんにちは。美容部員経験を持つ主婦です。 肌質は、季節・体調・食べ物・ストレス・女性の場合は妊娠や出産など、ホルモンの関係などで変わることがあります。 肌が脂っぽい状態というのは、肌の水分が少ないことが原因で、皮脂が過剰に分泌されていることが考えられます。 メイク落としは必ず丁寧にしてください。肌に油性の汚れが残っていると、水性の汚れも落としにくくなり、化粧水などの水分補給も上手く出来なくなってしまいます。個人的にはクリームタイプよりも、ジェルタイプの方がおすすめです。メイク汚れや皮脂とのなじみもよく、洗い流したあとにも余計な油分が残りにくいからです。 洗顔は今されているように、しっかり泡を立てて泡で優しく洗ってください。できれば二度洗いがいいですよ。肌の乾燥がひどい場合は別ですが、その方が肌の汚れをきちんと落とせます。朝の洗顔も、二度洗いが基本です。夜寝ている間に肌が生まれ変わるのはご存知かと思いますが、そのために古い角質や皮脂を洗い流すことが必要になってくるのです。それも、肌質を整えることや、くすみなどの予防につながります。 洗顔後のお手入れですが、美容液のあとに化粧水をつけているのはなぜでしょう?一般的に美容液は化粧水の後につけます。なぜかというと、美容液は化粧水より濃度が濃いですし、物によっては少量の油分を含んでいる場合もあります。つまり、化粧水で肌を整えていないとなじみにくいことが多いのです。ですから、洗顔後は化粧水で水分補給をしっかりすることが大切です。今のように何度も重ねてつけることがいいと思います。2回されているようですが、季節の変わり目でもあり、紫外線が増えてくる時期なので、もっと増やしてもいいと思いますよ。重ね付けのコツは、一回目はごく少量を全体になじませるようにつけ、二回目以降は徐々に手に取る量を増やし、軽くパッティングするようにすると、肌になじみやすくマッサージ効果も得られます。 水分補給が十分に出来たら、美容液・乳液を使ってください。夜のお手入れでは、美容液はもちろん乳液も、少量でもいいので顔全体につけたほうがいいと思います。乳液の役割は皮脂膜の代わりです。つまり水分の蒸発を防いだり、外的刺激から肌を守るのです。夜は肌の生まれ変わりの時間なので、水分を守ることがとても大切なのです。 朝のお手入れはどうしているのでしょうか?洗顔後はすぐに下地ですか?もしそうなら、絶対ダメです。メイク前の基礎のお手入れが、メイクののりやもちを決めると言ってもいいくらい大切です。 洗顔は2回して、夜と同じように化粧水をたっぷり使うことが大切です。肌の水分が少なくなると、余分な皮脂が分泌されてメイク崩れが出てきます。それともうひとつ。化粧下地のあとに、すぐメイクするのも避けた方がいいです。ファンデーションと下地が混ざり合ってしまい、化粧崩れにつながります。ファンデーションのあとに、軽くパウダーで抑えるとテカリ予防になるので試してみてください。また、ファンデーションは夏用のもので、パウダーのものがいいと思います。 肌には自己回復力があります。今はどこのメーカーもつけることでしっとりさせたり、さっぱりさせたりという、使用感だけではなくて、使うことで肌本来の力を伸ばしたり、肌そのものを整えるような処方の基礎化粧品をだしています。毎日のお手入れで、肌は必ず変わります。がんばってくださいね! 最後に、肌のお手入れと合わせて、睡眠をきちんととる事や、偏食をしないこと、ストレスを溜めないことも大切です。

tibikko
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テカリが気になる!!

    私はいつもメイクをするときは顔を洗って 化粧水、美容液、乳液をつけてからやっているのですが、 メイクをしてしばらくすると 鼻がすごくテカってるんです!! あぶらとり紙をつかったりするんですが どうしてもよくなりません。。。 普段化粧をしないときでもテカってますし。。。 どうしたらテカリを抑えられますか!? そしてどうしたらメイク後もテカリを気にせずにいられますか!? 教えてください!!

  • あぶらっぽいのにカサカサ

    私の肌は結構、あぶら肌だと思います。 脂を抑えるため、 ・油取り紙で油をとりすぎない! ・オイルクレンジングをする! ・化粧水をたっぷり含ませ、乳液でふたをする! などを心がけています。 鼻やおでこはまだ、あぶらっぽいですが、だいぶ抑えられて来たと思います。 でも、反対に眉尻の横や頬がカサカサになってきました。 オイルクレンジングは鼻の角質をなくすためにもやっていて、最近は鼻とおでこしかしてません。 保湿なども心がけているのに乾燥してきました。 これは化粧水が肌に合っていないからなんでしょうか?

  • 朝だけ肌トラブルがあります

    肌トラブルについて教えてください。 洗顔の後、基礎化粧品をつけますが、夜はなんともないのに朝の時だけ目の周り、頬骨の辺り、口の周りが赤くなり、蚊に刺されたように何箇所か腫れます。かゆみはありません。 洗顔→化粧水→美容液→乳液の順番です。 最近、基礎化粧品を変えましたが、前回のときも今回のときも朝だけ起こります。 夜も同じようにつけていますが、全く大丈夫なんです。合わないというわけではなさそうなんですが…。 その状態でメイクをしても、しばらくすると赤みが引いていくので、特に気にしてはいなかったのですが、なんだろう?と思い、わかる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。 肌質は、乾燥肌ですが、特に化粧品が合わなかったということは過去にはありません。

  • あぶらっこい肌のお化粧方法、あぶらを抑える方法を教えてください

    あぶらっこい肌に最適のお化粧の仕方、またはあぶらを抑える方法を教えてください! 私の肌は、あぶらとり紙なしではテカテカしてしまうような肌です。 化粧水だけで潤いに潤って、ファンデーションを使おうものなら 1時間でテカテカしてしまいます。 あぶらとり紙を忘れると、前髪があぶらでしっとりしてしまうほどです。 ですが、幸い、あぶら以外で、肌に問題はありません。 にきびもないし、若い肌のようです。 なので、現在は化粧水に、BBクリームをちょこっと塗るだけで、 ちょこちょこあぶらを取り去るくらいしか糸口が見えません。 あぶらを抑える方法や、 人前に出ても「キレイなうっすら化粧」の方法を知りたいです! テカテカしなくなるような、またはあぶらっこい肌の人に良い お化粧方法を、伝授してください!

  • 化粧するのを止めました。それでもクレンジングは必要でしょうか?

    こんにちは!30歳になろうとしている女性です。昔からすっぴんの方がかわいい(つまり、化粧が下手、似合わない)といわれ続け、10年ほど経ちました。肌への負担も考えて、この際に、メークを止めてみようかと思います。そこで、洗顔後、化粧水ー美容液ー乳液ー日焼け止めで顔を整え、口紅だけを塗って出社することにしています。ここで質問ですが、夜の洗顔は、メーク落としは必要ないでしょうか?日焼け止めを使ってるので、普通の洗顔だけでは汚れが残りますか?化粧はしていないものの、化粧水や美容液などを使ってるので、やはり洗顔時にはメーク落としが必要なのでは、と悩んでいます。

  • 35歳の男です。脂性で常にテカテカしています

    35歳の男です。見られる仕事をしているので、女性並みに美肌に気を配っています。ただ脂性で、日中いつもてテカリがでてしまい、困っています。それと日焼けはしていないのに少し赤みががった肌です。(肌質は色白といわれますが)あと年齢のせいか、毛穴の開き、たるみが気になります。良い方法があれば教えてください。 私の手入れ方  朝 洗顔(ポンプ式の泡洗顔)ー化粧水ー美容液ーアイクリームー乳液ークリーム    (日中テカリが嫌なので、ベビ-パウダーや日焼け止めの粉を使用しています)  夜 洗顔(石鹸で泡洗顔)ー化粧水ー美容液ーアイクリームー乳液ークリーム   *3日に一度はスクラブ洗顔やパックをしています   *月に2回は韓国のエステに通っています 人からは肌は男と思えないくらい綺麗だけど、みずみずしくない、てかてかしていると言われます。 男のくせにと馬鹿にするかたもおられるでしょうが、仕事上美肌はかかせません。ちなみに化粧水、乳液、美容液、洗顔、クリームすべて韓国の有名コスメを使っています。  どうかみずみずしい肌になるようアドバイスよろしくお願いします

  • 乾燥肌対策のアイテムの使用順について

    乾燥肌対策には洗顔後ふいてすぐに浸透のよい化粧水をたっぷりスプレーするといいと聞き実践してみたいと思っています。現在アルビオンのライン(乳液→化粧水→美容液)を使用しているのですがこの場合でもやはり洗顔後化粧水スプレー→乳液→化粧水→美容液の順にするのでしょうか?それとも乳液→化粧水スプレー→美容液なのでしょうか?

  • 肌・睫毛に優しいメイクは?

    肌・睫毛に優しいメイクは? できるだけ肌に負担をかけたくないので、ファンデーションをはじめ、基本的に化粧は極力したくない!と思っています。 その分基礎化粧品にお金をかけてスキンケアはひとよりやってると思います。 もちろん、必要なときはしっかりメイクしていますが・・・ やはりノーメイクというのはなあ・・・と思っており、アイメイクくらいはしたいなあと思っているのですが、 マスカラとかアイラインもやはり肌や睫毛に負担になりますか?特にマスカラ!! ビューラーで上げるのはかなり負担と聞くので、お湯で落とせるマスカラ(メイクおとしでの負担も減らせるように)にしようかなと思っています やはりノーメイクで睫毛の美容液でも塗ってたほうがいいんでしょうか。 教えてください><

  • オイリー肌を何とかしたいです。

    私は顔の皮脂が非常に強く出て、テカリが気になります;; 特に夏場はベタベタになって脂とり紙で抑えても、だんだんまた皮脂が強くなってもう疲れます。 何か良い基礎化粧品か、下地、ファンデーションはないでしょうか・・。 夏場はクリームは避けたほうが良いですか?ビタミンC美容液の後に、ナノコロイドクリームをつけてますが、べたついて不快なかんじです; 因みに、脂っこいものはあまり食べません。父が脂性なので・・・遺伝ですかね・・。 できればオイリー肌に良い基礎化粧品を知りたいです。 宜しくお願いします;;

  • メイク前にマタ洗顔したほうがいい?

    朝起きてとりあえず洗顔、化粧水、美白美容液、乳液をしたあと、メイクをするまでに時間が空きます。例えば昼過ぎに出かける場合でもとりあえず朝起きたら普通洗顔しますよね そんな感じで時間が空くと、ただでさえ乳液し終わった後でも一時間もしないうちに、顔がてっかてかになり油が浮き出てきます。 オイリー肌でニキビも多々あります。 そんな場合、メイク前にもう一度洗顔、化粧水、乳液をしたほうがいいのでしょうか?(美容液はもったいなくて使えません) 朝洗顔して美容液もつけてるのに何時間後かにまた洗うと朝塗った美白美容液の効果がなくなってしまうような気がしますけどね。