• ベストアンサー

寝台列車を利用して広島へ

8月12日に広島のマツダスタジアムへ野球観戦に行きます  寝台列車を利用したいのですが… どのようにしたらいいのでしょうか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2952/5744)
回答No.4

東京発のサンライズ瀬戸・出雲で岡山駅まで乗り、 岡山で広島行きの在来線に乗り換える 新幹線の方が早いと思います。

hanngereke
質問者

お礼

ありがとうございました。名古屋からだったのですがやっぱり新幹線が一番ですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.5

おはようございます。 現在東海道・山陽本線を走っている夜行列車は「サンライズ瀬戸・出雲」くらいのものですが、この列車は深夜に中京圏を通過する為、名古屋あたりからでは乗車することはできません。 岡山方面へのサンライズは浜松1:12発を発車すると次に停車するのは姫路5:24着になります。 逆に東京行きのサンライズは、大阪0:34発を発車すると次に停車するのは静岡4:38着です。 というわけで、素直に新幹線をご利用になられるか夜行バスですね。 参考URL:http://www.kakuyasubus.jp/tokai_kansai/serenade/index.html ただ新幹線にせよ高速バスにせよ、座席の発売は既に開始されています。超繁忙期シーズンでもありますから、お早めに動かれる事をお薦めします。

hanngereke
質問者

お礼

丁寧な解答ありがとうございました。 夜行バスか新幹線で検討したいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.3

東京方面からでしたら  「サンライズ瀬戸」で岡山、新幹線で広島 九州方面からは寝台列車は無い 北陸方面からは「日本海」or「トワイライトエクスプレス」で新大阪、新幹線で広島

hanngereke
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり新幹線が一番ですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.2

そもそも、現在の山陽本線(倉敷以西)には、夜行列車自体1本も無いと思うのですが。

hanngereke
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nocria-s
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

どちらの地域から寝台車に乗車するのですか?

hanngereke
質問者

補足

名古屋からです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝台列車について

    都内から広島まで行く寝台列車というのはありますか? 調べられるサイトがあれば教えていただけると助かります。

  • 寝台列車

    あけぼのなどの寝台列車が廃止されましたが 別のところで新しい寝台列車ができるというニュースを見ました。 あけぼのの廃止の理由は老朽化もあるけれど 新幹線があることによって、利用客が少なくなったと聞きましたが それでも新たに寝台列車を作る理由はなんでしょうか? 新幹線にはないサービスも付ける予定ですか?

  • 寝台列車日本海を利用と思っています。

    寝台列車日本海を利用と思っています。 A寝台かB寝台、どちらにしようか迷っているところです 大人一人、二歳の子供が一緒に寝る場合 B寝台だと狭いでしょうか?

  • 寝台列車はいつまで残っているのでしょう?

    3月のダイヤ改正で、寝台列車のあかつきやなは、日本海、北斗星も1往復廃止されてしまうそうですが、近い将来、すべての寝台列車が廃止されてしまうと思います。  あと何年ぐらい寝台列車は走っているのでしょう?  詳しい方、よろしくお願いします。

  • 寝台列車の親子利用

    大人2名、子ども2名(4歳、2歳)の家族で静岡から鹿児島まで12月28日夜出発で帰省したいと思っています。 1 寝台列車の利用を考えているのですが、B寝台のベッドは子どもとの添い寝で利用する場合、広さは十分なんでしょうか。A寝台個室のほうが多少ベッドは広いのでしょうか? 2 切符の予約開始日は11月28日からなのでしょうか、それとも11月29日からなのでしょうか? 3 静岡からはやぶさ・さくら・あさかぜのどれかに乗って、博多でリレーつばめに乗り換えて、新幹線つばめで鹿児島までと考えていますが、子どもが電車が好きなので楽しい方法をとりたいと思っています。他に楽しい方法は何かありますか? 

  • 新幹線と寝台の乗り継ぎ

    小倉から東京まで寝台列車を利用したいのですが、時間の関係で小倉から寝台列車に乗ることが出来ません。新幹線で広島まで追いかけて、広島で寝台列車に乗り換えたいと考えています。このような利用は可能でしょうか?また運賃がどのようになるのか分かりませんでした。ご存じの方、よろしくお願いします。 イメージ 小倉→(新幹線)→広島→(寝台列車)→東京

  • 寝台列車で酔わないには?

    はじめまして 今度寝台列車に乗ることになりました。 しかしなんだか酔ってしまいそうで心配です。 (現在、寝台列車を飛行機に変えるなどは考えておりません) 今回西日本方面から東京へ帰ってくる時に寝台列車を利用することになりました。 グループなので個室ではなく、普通のB寝台車だと思います。 しかしながら三半規管が弱いほうなのか、酔うことが多いのです。 いままで列車では酔ったことがないのですが、列車といってもせいぜい東京~八戸の新幹線3時間程度ぐらいが最高ですし、 ムーンライト○○などのような夜行快速・列車などには乗ったことはありません。 もちろん列車で横になって寝るなんてことはありません。 通勤電車で寝たとしてもどんなに長く見積もっても2時間がいいところです。 特に飛行機で酔うことが多く、飛行機で食事するのは得意ではありません。 また飛行機に3時間以上乗るのもあまりうれしくありません。 何かしらの形で酔ったり、気分が悪くなります。 そこでなのですが寝台列車で酔わないためのコツなどありますでしょうか? 例えば ・上段と下段だったら○段のほうが良い ・はじめて乗るんだったら列車内で食事しないほうがいい ・自分の寝台内ではこんな座り方・寝かたをしたほうがいい ・○○をしろ! ・酔い防止には○○が効果的 などみなさん何かコツありませんでしょうか? 皆さんのアドバイスお待ちしております。

  • 寝台列車ってどうですか?

    寝台列車についてお聞きします。 今まで経験がないので…詳しい方いましたら教えてください。 プライベートで「銀河」という寝台列車を利用しようとに思っています。 寝台でもいろいろ種類がありますが、どうなんでしょうね? 以前、知人が寝台に乗っていて、怖い目にあったと聞きました。 未遂ではあったんですが。 2段ベッド×2の4人部屋で、他は男性(うち一人は酔っていた)だったそうです。 値段が安いので惹かれますが、ちょっと怖いです。 男女別なんてことは、あまりないんでしょうね。 実際、設備や雰囲気などわからないので、教えていただけると嬉しいです。

  • 寝台列車

    10月頃カシオペアや北斗のような素敵なスイートのある寝台列車の旅をしたいと思っています。 上記にあげた列車は東京→北海道ですが、九州に行った事がないので東京→九州もいいなあと思っています。 北海道でも九州行きでもいいので、おススメの寝台列車があれば教えてください!豪華な気分が味わえる列車を探しています。上にあげた列車の体験談でも良いです。 よろしくおねがいします。

  • 幼児連れで寝台列車を利用したいのですが…(大阪→東京)

    お世話になります。 5月上旬に東京ディズニーランドへ行こうと思っています。 当初、飛行機利用のツアーにしようと思っていたのですが、日が迫っている為予約ができませんでした。 それで改めて計画を練り直し、当初の予定だった『空港近くのホテルに前泊&朝一の便』より『寝台列車で一泊』の方が安上がりかも…と考えました。 ですが、寝台列車にほとんど乗車したことがないので、寝台列車の種類等がよくわかりません。 おまけに子供連れですので、適当に乗ってという訳にもいかず、途方にくれています。 そこで、お伺いしたいのですが、 1:子供(3歳)が寝台列車を利用する事は問題ないのでしょうか?(他の方に不愉快な思いをさせてしまわないでしょうか?) 2:乗車に問題がなければ、幼児連れにおすすめの寝台列車を教えて下さい。おすすめ点を詳しく教えて頂けると非常にありがたいです。 3:もし、寝台列車以外におすすめの交通機関があるようでしたらアドバイスをお願いします。 旅行するのは大人2人と子供1人です。 また、料金に関してはできるだけ安いに越した事はないのですが、子供にとって初めての旅行ということもあり、あまりケチケチして落ち着かない旅行にするのもどうかなぁと思っています。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

USBが認識されない
このQ&Aのポイント
  • USBが全く認識されない状況に困っています。
  • ご利用の製品はエレコム株式会社のものです。
  • 回答をいただけると助かります。
回答を見る