• ベストアンサー

2009年度版のウイルス対策ソフト

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

それはアンチウイルスソフトだけの問題ではないと思いますよ。 PCを長期間使っているとアプリ同士の相性やインストール、アンインストールの繰り返しでレジストリーが肥大したり不具合が発生して OSの調子が悪くなります。 半年に一度はHDDの初期化、リカバリーをした方が賢明です。 ユーザーのデータバックアップは面倒ですが、慣れると簡単ですよ。 おそらくリカバリー直後にマカフィーを入れて動かすとサクサク動くと思いますよ。 フリーのアンチウイルスソフトはサポートがゼロなんで初心者は 手を出さない方が賢明。所詮、無料の「責任は持ちませんよ」の レベルですから。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトについて 今 PCにマカフィーとMicrosoftSecurityEssentialsの2つの ウイルス対策ソフトが入っています 若干重いのですが マカフィーだけにしても 検出されないウイルスがあると思い 2つのソフトでカバーしようと思っています いるのかいらないのか 皆さん意見をよろしくお願いします PCのスペック OS windows7 64bit CPU インテルCore2Duo P8700(2.53GHz) RAM 4GB デュアルチャンネル対応 HDD 500GB(5400rpm) です どうかよろしくお願いします

  • ウィルス対策ソフトについて

    今まで、PCにプレインストールされていたマカフィーのウィルススキャンがサポート期間を過ぎてウィルスの誤認をするようになってしまいました。 新たに、ウィルス対策ソフトを購入しようと思うのですが、数多く出ていて、どのソフトが良いのかわかりません。 ウィルスを発見して、駆除できる物、アップデートがまめにあるソフトが良いのですが…。 どのソフトが使い勝手が良いか、教えて下さい。   よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトはいっぱいあるんですが、どれがいいんでしょうか?

    ウイルスソフトを買おうと思っているんですが、 よく知られている、ノートン、マカフィー、ウイルスバスターのどれかにしようと思っているのですが、 自分で調べてみたところ、マカフィーさんのものが一番いいと仰ってるのをよく聞いたので、 マカフィーさんのものを買おうと思っているんですが、 「マカフィー・ウイルススキャン 2005 優待版」と普通のものとはどう違うんでしょうか? 値段がこちらの方が安いんですが、 その分ウイルス対策がきちんとできていないとか、あるのかな、と思い・・。 誰か知ってらっしゃる方いましたら、 教えていただけませんか?

  • ウィルス対策のソフトについて

    パソコン初心者です。 昨年春に購入したPCに入っていたマカフィーの体験版を使用し、 11月にキーを購入して、更新しました。 そしてまた更新の時期がきたわけなのですが、マカフィーを 使い続けるかどうかで悩んでいます。 今までとくにウィルスが見つかったりはしていないのですが、 やはり必要なものなのでしょうか? もし対応できるなら、もっと安価なソフトでもいいかなぁなんて 考えているのですが、マカフィーだと料金が高い分安心なら マカフィーでもいいかなぁと思っています。 ちなみにうちには他にもPCがあるのですが、ウィルス対策の ソフトは併用できないのでしょうか? 知識がまったくないものですので、よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト2009年版 どれに期待していますか

    9月10日きのうウイルス対策ソフトの2009年版が各社から発表されましたね。 どのソフトに新年度版は期待されていますか? ノートン、ウイルスバスター、f-secure カスペルスキーは発表しましたが10月3日みたいですね。 バージョンアップは9月25日からみたいです。 マカフィーはまだみたいです。 それともここで回答されている方々はしばらくは様子見でしょうか。 最初はどのソフトでもトラブルはあることを想定して。 それとも既にベータ版で決められているとか。 私はESETの体験版を日曜日に入れてしまったので11月中旬までは経験者の感想を聞きながら決めたいと考えています。 もし良ければご意見をお聞かせください。

  • ウイルス対策ソフト検討中♪

    先日、パソコンを買換え、それについていた、マカフィーの30日体験版の期限があと1週間ほどで切れますので、ウイルス対策ソフトの購入を検討しております。 スペックは、 Vista Home Premium メモリ2G HDD320G Core2DuoE6550 です。 一応検討中なのはKaspersky7.0なのですが、動作が遅い・速いなど、いろいろな所によって情報が違い、少々戸惑っております。 動作が快適で、バカ高くはなく、それでいて機能は安心。こんなウイルス対策ソフトを探しているのですが。 Kaspersky7.0でいいのでしたらそれにしようと思います。 お願いします。♪

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトについてですが、現在マカフィー社の対策ソフトを使っています。 今年に入って、新たにノートパソコンを購入しました。そちらのほうにはウイルスバスターが入っていました。 そのノートパソコンのウイルスバスターの無料体験版がそろそろ期限切れになるためホームページを見ていたところ1つのシリアル番号でPC3台まで使えると言う製品を見つけました。 金銭面的にも考えてマカフィー社のソフトからウイルスバスターに変えたほうがいいのかなと悩んでいます。 もし変えた場合何か問題あるのでしょうか?!マカフィーとウイルスバスターを比べたらどちらの方が性能的にいいのでしょうか?! また、もし変えたとしたらどんな設定がいるのでしょうか?! わかる方、経験等ある方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マカフィーウイルススキャンプラス2008 1ユーザー版

    マカフィーウイルススキャンプラス2008 1ユーザー版6-in-1が1980円で売ってました。ハッカー対策つまりファイアウォールついてますね。これだけで十分ですね? 少なくともフリーやゼロよりは。SiteAdviserはフリーソフトなのでマカフィーを買わなくても入手できます。今のところ。 マカフィーは、バスターのように年度版飲の無料バージョンアップできますか?

  • ウイルス ソフト侵入対策について

    現在Norton intenet Security ウイルス対策ソフトを使用、残り有効期限が1年3カ月ほどあります。 最近McAfee Security Scan Plusウイルス対策ソフトが、私のPCに入り込み、グレードアップした ウイルス対策ソフトを買わないかと言う、表示がでます、現在使用のNorton intenet Security ウイルス対策ソフトとの問題が、発生しないでしようか?  又 又 以前Babylonの迷惑ソフトを削除したら、PCの動作が、異常になり、リカバリしました。削除は、しない方がいいでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトが二つインストールされている

    私は無料のKingsoft Internet Security 2011を使っていたのですが いつの間にかMcAfee Security Scan Plusがインストールされています。 デスクトップにもMcAfee Security Scan Plus のショートカットが出来上がっています。 これは、ふたつのウイルス対策ソフトが起動してるのでしょうか? 私のパソコンは。どちらのウイルスソフトを有効にしてるのか 確認する方法はありますか?