• ベストアンサー

Adobe Premiere Pro CS4にて…。

honnne001の回答

  • honnne001
  • ベストアンサー率69% (77/111)
回答No.1

Adobe Premiere Pro CS4は64ビットに最適化されているのでWindows 7 64-Bitでしょうか? http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/production/pdfs/cs4_production_premium_64bit_wp.pdf

Pentium-5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 64bitに最適化されていることは知っていたのですが、はたしてメモリ4GBの環境で64bitの恩恵を受けることができるのかな、という疑問が残ります。まだ、64bitに完全移行できるハードをそろえていないので64bitでは不具合が出る可能性があります。 そのリスクを背負ってなお、64bitに移行するかしないかを迷っているところです。説明不足でもうしわけありません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Adobe Premiere Pro CS6

    動画編集ソフトのAdobe Premiere Pro CS6で編集したあとの保存方法がわかりません。教えてください。いえば、編集し、動画にする方法です。

  • Adobe Premiere Pro CS3の質問^^;

    Adobe Premiere Pro CS4が出たので型落ちのCS3が安くなったし購入しようかなと考えてます。 現在SONYのハンディカムを使ってますが、AVCHDのハイビジョンカムの動画をハイビジョンのままブルーレイに書き出すことって可能なんでしょうか? 現在ビデオスタジオ11を使ってますが、AVCHD規格の動画でも編集できますが書き出しの際にSD画質に落ちてしまいます>< どなたかAdobe Premiere Pro CS3でハイビジョンカムの編集した経験のある方がいらっしゃいましたらご教授願います><

  • Adobe Premiere CS4について

    Adobe Premiere CS4について 体験版で分かったのですがCS5は64BitOSでしか動かない(Production Premiumには32Bit対応のものも入っているそうですが製品版じゃないと手に入らない模様)ということなの家電量販店に売っていたCS4の購入を検討しています ですが本当に使えるか心配なので体験版を使いたいのですがあいにくもうダウンロードできません After Effectはadobeのダウンロードリンクを見つけられたのですがPremiereのほうはないのでしょうか?

  • Adobe Premiere Pro CS3 の使い方

    Adobe Premiere Pro CS3 の使い方について詳しく書かれたHPなどはないでしょうか。 機能が多くて四苦八苦しています。 よろしくお願いします。

  • adobe premiere pro が起動しない

    表題のとおり、adobe premiere pro CS3 (version3.0.0)が起動せずに困っています。 起動させようとすると、ウインドウが一度開きかけるんですが、すぐに消えてしまいます。 クリック等をする時間もなく、本当にウインドウが一瞬でて、消えてしまいます。 再インストールをしてもまったく同じです。 PCはwindows vista ultimateで、空き容量は27Gほどあります。 他にも外付けHDがあって、おそらく容量は余裕です。 CPUはIntel core 2で1.86GHz、メモリは2046MBです。 2週間ほど前から起動できず、何が原因なのかわかりません。アドバイス等、分かる方はお願いします。

  • Adobe premiere pro cs4 のオフライン編集について

    Adobe premiere pro cs4 のオフライン編集についての質問です。  動画を編集していますと、凄く重く作業が中々進みません。知人から、オフライン編集なら、一度荒い画像で取り込み最後に元の動画に戻して仕上げる事が出来ると聞きました。アドビのヘルプを見たりしましたが、premiere proを立ち上げどのようにしたら、荒い画像で取り込み、元の画像に変換できるのか分かりませんでした。大変お手数お掛けしますが、教えて下さい。宜しく、お願い致します。

  • Premiere pro 1.5はCore2Quadで動くのでしょうか。

    どうぞよろしくお願いします。 早速ですが、現在使用しているAdobe Premiere pro 1.5を、 買い換えたパソコンのCPU『Core2Quad』で動くのかが心配です。 買い換えたパソコンがまだ届いていないので、ちょっと試せないのです。 やはりPremiereをアップデートしなくてはいけないのでしょうか。。。 ※パソコンのスペックは以下です。 os:windows XP Professional SP2 cpu:Core 2 Quad Q6700 メモリ:2GB ビデオカード:GeForce 8600GT どうぞよろしくお願いします。

  • Premiere Proを購入するべきかどうかで迷っています。

    Premiere Proを購入するべきかどうかで迷っています。 私は今大学生で、授業でPremiere Pro Cs4を使って動画を編集することを少し学びました。授業の課題をやっているうちに、Premiere Proを使った動画編集に少し興味がでてきたり、学校で空き時間や放課後を使って課題を仕上げるのには時間的にきついと感じるようになりました。そこでPremiere Pro CS5を購入しようかと思い始めました。(ちなみに、課題は半年で多くても2つくらいしか出ません。それと、普段は自分で写真は撮るけれど動画を撮ることはあまりしません。)しかし、購入するにあたりいろいろ調べてみると、Premiere Pro CS5をパソコンに入れるは、OSが64bitでないと対応していないと書いてありました。私のノートパソコンはOSが32bitで、ノートパソコンを購入してから1年と少ししかたっていないので、OSを64bitの物に変えるのはもったいないと思いPremiere Pro CS5を購入するのを諦めました。Premiere Pro CS4だと32bitに対応しているのでCS4が売っていないか調べてみました。すると、映像系のソフトがパックになった物を購入するとPremiere Pro CS4が付いてくるということがわかりました。しかし、値段が9万円ちょっとして学生にとっては高く(多分お金が無い)、使わないソフトも入っているので購入するのももったいない気がします。それと、私のノートパソコンはWindows Vista Home Basic(OS 32bit)なのでPremiere Pro CS4は使えないのではないかと思いました。Premiere Pro CS4は、Windows Vista Home Basic(OS 32bit)で使うことは出来ますか。後、学生のうち購入したソフトを学生じゃなくなってから自分のパソコンに入れて使うことは出来ますか。出来るのであれば、Premiereを購入してもいいかなと思っています。今購入するべきかどうか迷っています。Premiereやadobe系のソフトに詳しい方がいらっしゃったら助言お願いします。

  • アドビプレミアCS6の体験版が起動しません。

    アドビプレミアCS6の体験版を、オフィシャルサイトからダウンロード、インストールしてみたのですが、起動しません。 インストールは成功したのに、いざ起動となると、カーソルがくるくるまわりはじめ、いつまでたっても起動できません。その上に、『Premiere Pro has encountered an error.』というエラーメッセージが出ます。結局いつまで待っても起動しないので、何度も強制終了しています。いったい何が原因なのでしょうか。 こちらのPCは、MacProでバージョン10.7.4です。プロセッサ2×2.8GHz Quad-Core Intel Xeon メモリは18GB800MHzDDR2 FB-DIMMです。 どうすれば起動させることができるでしょうか。どなたか知恵をお貸しください。

  • Adobe Premiere Pro CS4の音声

    Adobe Premiere Pro CS4について Adobe Premiere Pro CS4で動画を編集しています。 途中動画を撮影時に音飛びが発生しタイムラインで音飛びの場所を見つけました。 しかしながらこのソフトを使ったことがなくこの音飛びの無音状態の場所を削除し音飛びがない状態にしたいのですが、やり方のほうを教えていただけませんでしょうか。 検索をしても取り込むときの音飛びなどの記事はあるのですが、実際に手順の説明がどうしても見つからずご質問させて頂きました。 やりたいことは画像の音声空白部分を削除し音飛びがない状態にしたいです。 よろしくお願いします。