• 締切済み

ハロヒドリンの生成

理学部一回生です。基礎有機化学のテスト対策プリント(化学反応式早見表)をクラスの子が作ってくれた中に,こんな反応がありました。 ハロヒドリンの生成反応なんですが,これMarkovnikov則に反してますょね…??化学系はさっぱりなんですが単位だけはどうしてもとりたいです(>_<)!!どうしてこういう反応になるのか教えてください!!

みんなの回答

noname#116453
noname#116453
回答No.1

HOBrの付加は、Br+とOH-の付加と考えます。HBrの付加ではBr-として付加します。 アルケンへの付加はカチオンの付加で始まり、中間体となるカルボカチオンの安定性で付加の方向が決まります。それがMarkovnikov則の反応機構上の裏付けになっています。 HBrの付加はH+から始まり、HOBrの付加はBr+から始まると考えれば何の矛盾もありません。結果だけではなく、理由を理解することが重要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有機化学における反応生成物

    2-エチルー2-ブテンに H2Oを H2SO4を触媒に反応させると 2-メチル2ブタノールが生成するらしいのですが、 有機化学においてこういった反応に決まりごとみたいなものはあるのでしょうか? それとも各反応を覚えるしかないのでしょうか?

  • ケイ皮酸エチル生成の化学反程式?

    ベンズアルデヒドを用いたケイ皮酸エチル生成の化学反応式を教えてください。 それと、ケイ皮酸エチルを用いたケイ皮酸生成の化学反応式も教えてくれるとうれしいです。 お願いします

  • 沈殿生成

    硝酸亜鉛6水和物と水酸化カリウムによるZnO沈殿生成の実験をしようと思います。化学反応式を教えてください><

  • 反応生成物の収量について

    外国語の化学論文を読んでいて疑問が有りましたので質問せてください。 化学反応における生成物の収量を現す場合、よく「%,パーセント」の単位を使用しますよね? ですが、その論文では収量を「Vol%,体積パーセント」で現している様です。 ただの「%」ではなく、「Vol%」を使用するメリットは何かあるのでしょうか? また、液体の反応生成物の収量を「Vol%」で現すにはどういった方法が有るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 有機化学

    大学で有機化学を学びたいのですが、理学部にいくか薬学部にいくか迷っています。どちらにいけば有機化学をたくさん学べますか?

  • フェノールフタレインの生成と、グアイアコールとレゾ

    化学の問題です。 ⑴無水フタル酸とフェノールの混合物に硫酸を加え、加熱するとどのような反応が起こるか反応式を示せ。 →ファノールフタレインができるのはわかるのですが、どのようにして反応式を書けば良いのかわかりません。また、この場合硫酸は反応式内に入れるのでしょうか? ⑵また、無水フタル酸1molに対してフェノールが何mol反応して生成物が生成されるのかなどに注意して、反応物と生成物の分子構造を反応式中に書き説明せよ。 →分子構造とは構造式でいいのでしょうか? ⑶2-メトキシフェノール、レゾルシノールの場合の反応式を示せ。 長い上にわかりづらくすいません、、、、、、 よろしくお願いいたします。

  • 有機化学について

    薬学部で習う有機化学と理学部や工学部で習う有機化学の内容は違うのでしょうか?

  • 基礎的な大学の有機化学なんですが、

    基礎的な大学の有機化学なんですが、 2-メチルシクロヘキサノンをモノメチル化する反応で 熱力学的生成物と速度論的生成物を得る条件と、 それらの違いを教えていただきたいです…。

  • アンモニアの生成(化学反応式)を教えてください。

    アンモニアの生成を教えてください。 化学反応式が知りたいです。 (  )□+□→(  )□です。 (  )には数字、□には原子記号が入ります。よろしくお願いいたします。

  • 化学基礎

    高校の理科の先生方に質問です。 「化学基礎」は文部科学省の設定では2単位ですが本当に2単位で 終わる物でしょうか? 私は3単位でも全てが終わりません。 一日も休まず、試験前の自習時間などはとらないで、1.5倍の時間を かけても終わりません。 これを2単位に設定すること自体に無理があるのではないでしょうか? ・化学と人間生活 ・物質の構成(混合物と化合物、モル、濃度、原子の構成とイオン) ・物質の反応(化学反応式、中和反応、酸化還元反応、イオン化傾向) 化学Iにあって化学基礎にないのは以下の2つです。 ・熱化学方程式 ・有機化合物

カラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターの印刷設定でカラー印刷ができない問題について相談します。
  • お使いのプリンターはモノクロとグレースケールしか選択肢がなく、カラー印刷ができない状況です。
  • お使いのパソコンはWindows11で、無線LAN接続をしています。
回答を見る