• 締切済み

2泊3日の出張

来週、初めての出張へ行くのですが、いろいろわからないことがあります。”自分の時はこうだった”でも結構ですので、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。 ・仕事用のカバンと旅行カバンは分けるべきか?(仕事の荷物もあるため、分けると大きな荷物が3つになる。) ・ホテルに行くのは仕事が終わった後?、前?(その時々によって違うと思いますが、経験上どうだったか教えてください)

みんなの回答

noname#101759
noname#101759
回答No.5

2泊程度であればカバンは一つ。出来るだけシンプルに。 そこで、カバン選びが重要になります。 kkk311さんは、これからも出張に行くいことが多いお仕事で しょうか? そうであれば、出張対応カバンを買っても損は無いと思います。 ポイントは、書類と衣類を入れる部屋が分かれていること。 (別ファスナーになっていること。) 書類を出そうとして、パンツがポロリ(笑)なんてほどでは なくても、衣類が見えたりするのはあまり格好のいいものでは ありません。 別室になっていれば、まず安心。 また、容量に合わせてマチの幅が変えられるものであれば、 通常は薄く、出張時は開いて厚く、という調整ができます。 チェックインのタイミングですが、通常は仕事が終わって からですが、夕方遅めのアポ、なんて時は、ホテルに一度 入って、余計な物を置いて身軽に出かけることはあります。 ご参考まで。

kkk311
質問者

お礼

出張はあまりない仕事だと思います。 でも今のように慌てるよりかは、事前に出張のカバンを準備しておくべきでしたね。 カバンですが、皆様のアドバイスを受けて 黒い大きめの手提げカバン(仕事と宿泊荷物を分けて入れられる) に入れていくことにしました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>質問追加なのですが、 >出張時のバックはやはり仕事上でふさわしいような、黒を基調としたものが基本なのでしょうか? ボストンバッグは避けた方が良いです。 書類やPC等、仕事で必要なモノの出し入れがしにくくなりませんか? 手持ちのビジネスバッグに入らないようならば、二つになるのも仕方ないですね。ビジネスバッグに仕事に必要なモノを入れ、紙バッグ(派手じゃないもの)に宿泊に必要な荷物を入れる・・・とか。

kkk311
質問者

お礼

ボストンはやめたほうがいいですか。。 荷物が2つに分かれると。仕事の大荷物とあわせて手荷物が3になってしまうので、なるべく避けたいのです。 黒い大き目の手提げカバンにいれていくことを検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105909
noname#105909
回答No.3

>・仕事用のカバンと旅行カバンは分けるべきか? 既出回答のとおり荷物は極力抑えるのが基本と思いますが、どうしても2つ以上になるなら分けるべきでしょう。 私の場合は、1つのカバンに2つのファスナーが付いているものを使い、片方に仕事の荷物を、もう1つに衣類等を入れています。 たとえ異性がいない場としても出先で肌着等をうっかり出してしまうのは失礼かなと思っていますので。 >・ホテルに行くのは仕事が終わった後?、前? どういうお仕事かわかりませんが、普通の客先訪問(営業、会議、クレーム対応等)ならば当然終ったあとと思います。 出張の目的によっては、時間外にそのまま懇親会という事もありますし。

kkk311
質問者

お礼

どうしても2つになるというわけではなく、単にビジネスシーンとしては分けたほうがいいのだろうか、と思ったのです。 2つに分かれているカバンがお勧めなのですね。 参考になりました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は女性ですが、2泊くらいでしたら、鞄は一つです。 時間の関係上、ホテルは仕事終わってから行くことがほとんどなので、荷物は少ない方が良いと思います。 最も嵩張る衣類は、極力洗って浴室に干すようにし、最低限しか持って行きません。(ホテルに浴室乾燥がついていれば勿論、ついていなくても大概のものはエアコンかけとけば翌日乾きますから)。アイロンも貸し出してくれるホテルを選ぶと、シャツでも洗っちゃえます。 夜必要なものは大概ホテルにありますし、ノートPC入れても鞄一つでいけますよ。 初出張だと大変でしょうが、頑張って来てください!

kkk311
質問者

お礼

確かに荷物は少ないほうがいいですよね。 浴室に干したりするんですね。 とても参考になりました! ありがとうございます!

kkk311
質問者

補足

お答えいただき、ありがとうございます。 質問追加なのですが、 出張時のバックはやはり仕事上でふさわしいような、黒を基調としたものが基本なのでしょうか? 深緑の大きすぎないポストンバックに入れていこうかと思っているのですが、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.1

・特別に別々のカバンを用意した事はありません ・ホテルには仕事の後です 4~5日間の出張でも仕事用のカバンの隅に下着を袋に入れていました  1泊2日の出張で手帳一冊だけ持つて行ったこともあります

kkk311
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます! ホテルには。仕事の後、ということが多いようですね。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出張用のかばんを探しています。

    こんなかばんを探しています。売っているサイトなどがありましたらご紹介お願いします。 自分の出張は次のような形態が最も多くあります。 1.2泊3日 2.飛行機で移動(国内) 3.出張先では少々の書類を持って客先を巡回 4.宿泊は1つのホテルで、そこに荷物は置いておける 上記に都合のよいバッグとはと考えてみたのが下記です。 ・2泊3日の衣類(スーツは入らなくてもOK)が入って、 ・書類も少々入るかばんがくっついている  (ファスナーか何かで切り離し可能とか、折りたたみとか) ・大きさは機内持ち込み可能サイズ ・キャスターがついていて転がせて運べる。 これであれば、出張中は重い荷物はホテルに置いて、必要な書類だけ持ってお仕事。移動のときは2つのかばんを一体化してゴロゴロと楽に持ち運び。 こんなバッグ、どこかにありませんでしょうか? できれば見た目は「旅行かばん」的でなく「ビジネスバッグ」的な方がいいです。 よろしくお願いします。

  • 2・3泊用の出張カバン

    ビジネス出張の多い方、旅行の達人の方教えてください。 男性が使用できるもので、出張に便利な お気に入りのカバンのメーカーと、おおよその値段を教えてください。又、どんなところが優れているかを加えていただけると、参考になり嬉しいです。

  • 中国出張時のカバン

    主人が今週末から3泊4日で中国の煙台へ出張することになりました。 最小限の荷物しか持たないからカバンは手荷物で機内へ持ち込むと言っているのですが、そういう場合でも鍵のかかるカバンでないと危険なものでしょうか? 仕事中は荷物はホテルの部屋においておくというので私は不安な気がするのですが。 スーツケース以外で海外へ行ったことがなくて、鍵付きカバンを持っていないので必要なら急いで買わなくてはいけません。 つまらないことで申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。 それから、ひげそり用のカミソリは現地で買いたいらしいのですが、煙台にはコンビニみたいなお店はたくさんあるものでしょうか? もし分かれば、教えて下さい。お願いします。

  • 初の海外出張、持ち物について教えてください

    再来週から、1人で1週間中国へ出張することになりました。中国語は少しは分かりますが、1人で仕事で海外、やはり不安です。(飛行機にも乗りなれてない私…) 経験のある方、ぜひアドバイスをお願いします。 (1)パソコンを持って行くのですが、機内持ち込み手荷物は1つだけですよね? パソコンを入れてる鞄と、小さな斜めがけカバン(貴重品入ってる) と両方持ち込むのって不可ですか? (2)中国国内線(北京-武漢と武漢-上海に乗ります)に乗るのには、 中国語が良く分からないと厳しいですか? (3)ホテルのチェックインの時間より前にホテルに荷物を預ける もしくはチェックインをしたいのですが、 通常それは受けてもらえますか? (ホテルは4ツ星申請中らしい宛平賓館ってとこです) その他諸々不安は多々あります。 女性一人で中国の顧客周りということで周囲からも心配されています。 特に女性の方で、中国へ1人で出張されたことのある方、 持っていくといいものとか、心得(?)とか、 何でもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 出張と決まった時、楽しいことは何ですか?

    出張と決まった時、楽しいことは何ですか? 出張・・・少なからず経験があると思いますが、皆さんはどうですか? 当然仕事が第一次的な目的ですが、例えば仕事が終わった時とか夜とか、もう帰るだけとなった時とか、ちょっとウキウキしませんか? 私は新幹線が多いのですが、もうそれだけで楽しいです。 夜はホテルに泊まりますが、わざわざ駅弁を買ってきてビールと一緒に部屋で食べるのが楽しいです。 ささやかな楽しみ方ですね。 さて、出張と決まった時、楽しいことは何ですか?

  • 2泊3日の出張用カバンのお勧め

    業務出張で最近2泊3日のケースが増えてきました。 持ち物は ・下着着替え ・A3, A4業務用書類、図面類 ・筆記用具(業務専用) ・上下の作業着 がメインです。 今持っている出張用カバンは日帰りなら容量はOKなのですが、2泊3日となるとちょっと小さいと思っています。 移動はほとんどが新幹線とバスです。長期出張なら思い切ってデカイ旅行ケースを持っていきますが、 2泊3日だとさすがにそこまで持っていく気がしません。ノートPCは基本持って行きません。 頑丈で軽く肩に掛けられる、お勧めのカバンご紹介いただけないでしょうか。

  • 海外出張が多いと国内出張と変わらない感覚ですか?

    海外出張が当たり前の人って、国内出張と同じような感覚で海外出張を捉えているのでしょうか?しょっちゅう行かれる方にお聞きしたいです。 海外出張のとても多い彼とお付き合いしてます。彼は海外事業部で営業をしていて、海外出張から帰ってきて3・4日以内に別の国へ出張、ってこともよくあります。いったん行くと、大体2週間くらいは帰ってきません。もちろん、それぞれの性格があると思うので、一概には言えないと思うのですが、そういう状態が続いてくると、海外出張もちょっと新幹線や飛行機に乗って行く、国内出張と変わらなく感じるようになるのでしょうか? 彼は「行ってきます」の連絡もなく海外出張へ行ってしまうことが多いので、「ちょっとそこまで」くらいの感覚で国際線に乗っているのかな?と不思議になりました。 他のサイトを見たり、海外出張に行く彼を持つ人の話を聞くと、「行ってきます」「ただいま」の連絡くらいはある、とみなさんおっしゃるので、時々、自分はあんまり大事に思われていないのかな?と不安になったりします。もとからマメに連絡してくる人ではないですし、仕事モードに入るとそれ一色になるタイプです(現に今もインドネシアに出張中で、1週間連絡ありません)。海外経験も多く、外国に行くことにストレスを感じないようです。暫く連絡ないな、と思ってると「今◯◯にいるよ」と後から報告されることが多いです。「マメじゃない、仕事人間だ」と思ってはいても、時々、「もうちょっと連絡くれてもいいのに」と欲張りな自分が顔を出します。(今がその時なんですが) 私も仕事で海外に行くことはありますが、それでも年に2・3回なので、やはりしょっちゅう行く彼とは感覚が違うのかな?と思っています。よりよく彼のことを理解したい、理解できれば要らぬ不安もなくなるのでは?と思ったので(出張中は連絡は薄くても、会える時は大事にしてくれてます)、よく海外出張される方のご意見を参考にできれば、と思いました。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大阪から東京への1泊出張安く行くには?

    12月中頃に大阪を夕方に出て上京し東京駅周辺のビジネスホテルで1泊。翌日夕方に帰阪。という日程で出張です。 新幹線+宿,または飛行機+宿というパックで安く行きたいのですが,おすすめの旅行会社などありますでしょうか。 夜行バスやカプセルホテルはダメです。 出来ればネット予約が出来るところがいいです。ネットで検索しているのですが,いまいちよくわかりません。一番安くて,3万円くらいで行けるのかなと思うのですが,よく出張されるビジネスマンの方,いい方法を教えて下さい。

  • 長期出張中の彼女との距離感

    どうか相談に乗ってください。よろしくお願いいたします。 私は29、彼女は31です。現在結婚を前提に同棲を初めて半年経ちました。 なんどか喧嘩もしましたが、それなりに楽しくやってこれていると私は思っています。 先月の下旬から彼女が1月末まで他県へ出張しています。 ※出張先は飛行機に乗る距離です。 今のところクリスマス前後と、年末年始は彼女も会社のお金で地元へ戻ってきます。 因みに私も別業務のため、現在1週間だけ、 同じ場所、建物へ出張しています。 彼女は1Kのウィークリーマンション、私は彼女のマンションから 10分ほどの距離にあるビジネスホテルに宿泊しています。 マンションは1Kでベッドも極小なので、二人でそこに 宿泊するするのはなかなかに難しそうな感じです。 29にもなって情けない話ですが、今彼女が出張している部署は小さく、 その部署にいる男性と仲良く話しているのを見ていると嫉妬してしまいました。 彼女から1回家の前まで、その人に引越し荷物を運んでもらったと聞きました。 小さい部署なので、人間関係は特に重要だと思いますし、和気藹々と仕事が できる環境であることはとてもいい事だと重々承知しているつもりではいるんですが…。 また、彼女は出張が終わったら、地元で異動することになっています。 しかし、異動先となっていたところがNGとなったことが数日前に分かり、 少し落ち込んでいました。 そして昨日、向こうが風邪気味で少し体調が悪い中、 前から約束していたので仕事帰りにご飯を食べに行きました。 その後、体調も悪そうだったのでひとまずマンションまで 送っていってあげました。 1時間くらい家の中で喋っていましたが、 寝たいとのことだったので退散することに。 その際、仕事が終わった後の短時間で家に来られても、 お互いゆっくりできないし自分も疲れてて 不機嫌になってしまうから、仕事の日はやめようと言われてしまいました。 今思えば、慣れない他県での出張でメンタルもかなり消耗していたでしょうし、 体調悪いとのことだったので、送ってからすぐに退散するべきでした。 そもそも風邪気味で体調が悪いなら、食事も別日に変更すればよかったです。 一緒にいたいというわがままで振り回してしまった事にとても罪悪感を感じます。 来週末に私は地元に帰ります。 時間が限られているので、焦ってしまったのもあるかもしれません。 あと、彼女がやっている部署の仕事の進捗によっては、 出張が伸びる可能性もあるみたいです。異動が決まらなかったことも それの追い風になる可能性もあります。 半年同棲してたのと、先ほどの嫉妬のせいで距離感がよく分からなくなっています。 私も彼女も遠距離恋愛の経験はありません。今回がいうなれば初めてです。 遠距離恋愛は難しいといったこともよく聞きます。 同じようなご経験のある方、どうかアドバイスいただけると幸甚です。

  • 1泊2日の旅行かばん

    8月末にユニバーサルスタジオに、私と、小学1,2年の息子と行きます。 そのときの旅行バックを何にしたらいいか悩んでいます。 キャリーバックとかのがいいですかねぇ・・・ ホテルはハイアットに泊まるので、荷物運んでの移動が大変かなぁ・・・って 次の日大阪を回るつもりなので、かばんしてホテルから送るのがいいのか・・・ まよって、迷いまくってます。 アドバイスお願いします。