• 締切済み

RT-200NEを市販の無線ルータのLANポートに接続したい

はじめまして 宜しくお願い致します。 以下質問です。 NTTのB Flet'sでインターネットを問題なく使用していました。 最近になって光電話を追加契約し、ルータRT-200NEが送られてきました。 現在インターネット接続に使用しているBUFFALOのWHR2-G54のLANポートにRT-200NEを接続して使用したいと思いますが、設定がわかりません。 同様に接続している方、おられませんか? 宜しくお願い致します。 ※光の終端装置から光電話の使用位置まで1本のLANケーブルが配線してあります(距離は結構あり) ※無線LAN接続で使用するPCは、光終端装置付近で、光電話設置位置にWHR2-G54を配置すると電波が届きません。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

接続方法は以下のようにしなければなりません。 ONU←→RT-200NE←→WHR2-G54←→PC        ↑        ↓       IP電話 WHR2-G54はルータとDHCP機能を停止して無線LANアクセスポイントとLAN側のHUBを活用します。 RT-200NEは電話の近くに置く必要がありませんのでWHR2-G54の近くに置いて下さい。 RT-200NEと電話はモジュラーコードの長いものを利用するか、RT-200NEの側に無線電話の親機を置いて子機を用途に応じて配置して下さい。

Mug-Cup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》かなりレアなケースですので。 ・ひかり電話を後付けにした為にややこしい配線になります。 ・最初からひかり電話込みのフレッツなら終端・ルーター一体型の1個ですんだのに。

Mug-Cup
質問者

お礼

そうですね。ここも10年前の設計で、当時はISDN回線でした。 今回の各ルーター設置場所に、それぞれ1台ずつTAがあり、その間を1本のCAT5ケーブルで接続していました。このケーブルの再利用なんです。 しかし、引込口(終端装置)から光電話の設置場所が結構離れているんです。終端装置脇のWHR2-G54はこのままにし、遠隔地までのCAT5ケーブル末端(光電話設置予定場所)にRT200-NEをぶら下げようと考えた訳です。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》最近になって光電話を追加契約し、ルータRT-200NEが送られてきました。 ・送ってきただけですか。取扱説明書や質問先の案内はなかったですか。素人判断より絶対にNTT(orプロバイダー)に聞くべきですよ。

Mug-Cup
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 そうですね。まだ開封したばかりで説明書もまともに目を通していません。 真っ先にチェックをしたのはネットの情報です。 かなりレアなケースですので。 LANケーブルをダブルにして、行って返すようにすれば工事代金より安くすみそうです。 光の終端装置→→→→→→→→→→→→→→→→→RT-200NE→→電話&PC 無線PC&有線LAN接続PC←←WHR2-G54←←←←←←← って感じでしょうか。

回答No.1

(1)光終端装置-光電話間のLANケーブルをモジュラーケーブルに引きなおす。  もしくはモジュラー-LAN変換コネクタを2つ購入する (2)光終端装置-RT-200NEのWANポートをLANケーブルで接続 (3)RT-200NEのLANポート-WHR2-G54のWANポートをLANケーブルで接続 (4)RT-200NEの電話機ポートと電話機をモジュラーコードor変換コネクタ+LANケーブルで繋ぐ でOKかと

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409820/517967/
Mug-Cup
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 基本的に、RT-200NEを後に配置することは不可能ということでしょうか。 ノイズが乗ってしまうので、光の配線工事以外に手はなさそうですね。 ありがとうございました。

Mug-Cup
質問者

補足

yogorozasp さんから教えていただいた モジュラー-LAN変換コネクタ これは知りませんでした。よい情報をありがとうございます。 今回の話とは別に、アナログ回線の電話があるんですが、ノイズが乗っていまして、気になっていたんです。 当時はISDN回線だったため気づきませんでしたが、圏内でADSLが普及し始めたのを機にアナログに変更したんですが、その時はじめてCAT5と同一配管内に電話線を入れた致命的なミスが発覚したんです。 いずれ大改修の際、配管内の線をすべてLANケーブルに入れ替えようと思います。

関連するQ&A

  • RT-200NE+無線ルータでのプリンタ設定

    光電話を使用する為、NTTからRT-200NEが届きました。 以前は、自前の無線ルータでプリンタの設定もしており問題なく 使用出来ておりました。 RT-200NEが到着したので、RT-200NEのLAN1に無線ルータを接続しプリンタは無線のルータへ接続している構成です。 この構成ではどうもうまく、無線でのプリンタ使用が行えない状況です。そもそもRT-200NEを回線終端装置に接続してから、無線ルータ側の管理者画面にログインが出来なくなってしまっています。 プリンタへpingを送ると応答は帰ってくる為、無線ルータからipは割り当てわれているはずです。 そもそもの構成としてプリンタはRT-200NE側に繋ぐべきなのでしょうか?

  • RT200NE/無線LANにつながらない

    http://web116.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ne/pdf/RT200NE_man0812.pdf NTTからレンタル中のRT200NE、SC-32NEで無線LAN接続を試みています。 有線はこれまでもつながってきましたが、無線はつながりません。 マイネットワークの表示を見ると、検出されていないようです。 RT200NEのごく近くにDynabook(無線LAN内臓)を置いてますが、 受信電波が1つしか立っていないものが数本あります。 近くにおいてあれば、電波が3本は立ちそうですので。 東芝のConfig freeというソフトを使っても、IPアドレスを 取得できません、と表示されます。 ちなみに以前、外出先の無線LAN(ノーセキュリティ)には Dynabookの無線LANスイッチをONにしただけで接続できています。 RT-200NEのランプは、「PPP」「Voip」「WAN」「CONFIG」が ついています。 RT-200NEに差し込んだSC-32NEのランプも2つ点滅しており、 説明書を見ると正常のようです。 これもNTTからレンタルしたばかりなので、不良ではないと 思います。 「WAN」ランプはたまに点滅するので、受信できているようにも 思えますが、パソコンとRT-200NEが不通です。 URLが開けません。 Ping飛ばしてもつながりませんでした。 RT-200NEにはアクセスポイントが必要なのでしょうか? レンタルやめてBuffaloとかで無線LAN機器を買ったほうが 早いでしょうか?

  • RT-200KIに無線LAN

    光電話対応機器RT-200KIを使用しています 現在の接続は 回線終端装置-----RT-200KI-----PC となっているのですが 無線LANを導入したいと考えています。 NTTから専用カードをレンタルしてもいいのですが コストパフォーマンスを考えると 市販の無線ルータorアクセスポイントを使ったほうがいいような気がします。 そこで質問なのですが ・RT-200KIに無線LANルータorAPをそのまま接続して使えるのでしょうか? ・ルータorAPはどんなものがいいでしょうか?(できれば1万円以内 よろしく御願いします

  • 無線LANルータを介してインターネットに接続する

    -光回線終端装置-無線LAN機能つきルータ -コンピュータ とすべてLANケーブルでつなぎましたがインターネットにつながりません。 ただし、 -光回線終端装置-コンピュータ と接続した場合にはインターネットにつながります。 PPPoEの設定は、終端装置でしています。 無線LANルータとコンピュータのWAN側IPアドレスはそれぞれ終端装置と無線LANルータのDHCPサーバ機能で割り当てています。 無線LANルータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきます。 コンピュータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきません。 終端装置と無線LANルータのログにはエラーは残っていません。(何か残る仕様なのか分かりませんが。) 確認すべき設定などあるでしょうか。

  • CG-WLBARGPとRT-200NEで無線LAN環境

    ひかり電話を使用しているため、NTT東日本のRT-200NEを使用しています。この度、CoregaのCG-WLBARGP(無線LANルーター)を入手しました。取扱説明書を見て接続をすると、ひかり電話が使用できなくなりそうです。。。CG-WLBARGPとRT-200NEを使用して、インターネットとひかり電話と無線LANの環境を構築するには、どのように設定したらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※ちなみにPCはSHARPのPC-WE50Wです。ワイヤレスLAN、(IEEE802.11b/g準拠 )が内臓されているようなのですが、無線LANカードは必要ないのでしょうか?

  • 新規に無線LANルータ接続

    新規に無線LANルータを接続したいんですが ルータ機能は使いません アクセスポイントだけ 付ける事はできますか 今の状態は モデム⇔ひかり電話ルータ(RT200KI)⇒各パソコン(無線接続)なんですが 以下のような感じにできますか? モデム⇔ひかり電話ルータ()⇒アクセスポイント(WHR-HP-G/U)⇔各パソコンという感じにできますか?

  • 光ファイバーに無線LANルーターを接続する場合

    終端装置の型番:PR-400NE 無線LANルーター型番:WN-G54/R2-S 無線子機はPC内蔵タイプを使用してます。(外付け無線カードは使用してません) 今日引越し先で光ファイバーに変えました。 OCN 光 with フレッツ ファミリー 東日本 というプランです。 ひかり電話も使ってます。 前日までは、BIGLOBEさんのADSL(イーアクセス)のモデムに無線LANルーターを接続出来てました。 今日NTTさんに工事してもらって、終端装置に有線接続だと普通に繋がるのですが、無線ルーターを介すと接続できません。 NTTの工事の人は接続まではやってもらえないので説明だけ少し聞きましたが、ブリッジとブリッジ接続にすればできると言ってました。 具体的にどういう手順で設定すればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルーターを使用してインターネット接続とLANの構築 

    無線LANルーターを使用してインターネット接続とLANの構築   初めて質問するので,よろしくお願いします。無線LANルーターを使用して2台のパソコン同士のLANとインターネットを使用したいのですが,その設定がわからなくなりました。  (利用環境) デスクトップPC:WinXP Home(SP2) + ウィルスバスター2008…無線LANルーターと接続  ノートPC   :WinXP Home(SP3) + ウィルスバスター2009…無線LANカードを入れる 無線LANルーター:Colega社CG-WLBARGPX 無線LANカード :Colega社CG-WLBARGPX-P(カード型) 回線終端装置    (現在の接続状況)   回線終端装置に無線LANルーターをケーブルで接続(WAN)   無線LANルーターとデスクトップPCをケーブルで接続(LANポートに)   ノートPCに無線LANカードを接続    なぜ,わからなくなったかというと光電話を以前使用していました。その後,光電話の使用をやめたので,光電話とルーターRT-200KIを外しました。外す前は,無線LANカードを入れていたノートパソコンからもインターネットへの接続もできましたし,デスクトップPCとのLANも使用できていたのですが,現在はできません。  (困っている状態)  1.IPアドレスを自動取得にしていると,LANが構築できません。  2.無線LANルーターの設定を変えようと192.168.1.1をIEのアドレス欄に入力しても何も変化なし。  3.以上の状態になってしまったため,もう一度最初からやり直そうとしたのですが, パソコン同士のLANも,インターネットへの接続ができなくなりました。 (理由)  1.ノートパソコンに入れた無線LANカードのユーテイリティソフトをアンインストールしました。  2.デスクトップパソコンのインターネットへの接続の設定を消しました。  という状態なので,以前のように2台のパソコンどちらからもインターネットが接続できるように,LANが使用できるようにしたいと思っております。皆様,お知恵を貸してください。よろしくお願いします。              

  • 無線LANの接続について

    フレッツ光を使用していて、無線LANを接続しようと思いバッファローの親機を購入しました。 その親機の接続なのですが、AD-200NEと加入者網終端装置のどちらに接続を行えば良いのでしょうか。

  • RT200-NEと市販無線ルーターでの接続について

    昨日、無線機器を設置いたしました。 フレッツ光マンションタイプ、そしてひかり電話も使用しています。 無線機器はバッファローのWHR-HP-AMPGです。 RT-200NEはひかり電話に必要なようですので、そこに無線機器を 繋げて有線でデスクトップ、無線で別の物を繋いでおります。 ルーター+ルーターだと設定が……ということを検索で見て バッファローの機器をブリッジに切り替えて使用しています。 ルーターとして使用しない場合セキュリティ機能が働かないと 書いてあるのですが、この場合どんなデメリットがあるのでしょうか? よくわからず不安です。 不安要素を箇条書きにすると #PCにはセキュリティソフトを常駐させているが、外からアクセス されたりするのか? #PCをオフにしているとき、無線にアクセスされるのか? #PCをオフにしている時セキュリティソフトなどのないゲーム機等を 無線で繋げる場合、他者のアクセスやデータなどへの攻撃?などは あるのか? 無線機器のaとgの部分が通信時点滅するのですが、特に無線の物を 繋げていない時も時々点滅するのが気になります。 やはりルーターに切り替えて接続する方がセキュリティ面で安全 なのでしょうか? 設置はスムーズに出来たのですが、セキュリティ面が不安になり なんとなくPCの電源を落とせずにいます。 教えていただけると嬉しいです。