• ベストアンサー

CCNP・TOEIC730・40才女性です。

現在の正社員で所属している会社は外部に人を出向させて利益を出しているため落ち着きません。そのため、転職を考えています。 コミュニケーション能力は普通にあり、これまでも様々な年齢の人と関わりながら仕事をしてきています。CCNPを取っていますが、経験は弱冠足りないかも知れません。応用力はある方なので、実際に取り組めばプリジェクトの目標地点に到達できるタイプです。管理者経験はありません。 ネットワークエンジニア、またはネットワーク関連マニュアルの翻訳を考えています。転職活動を始めていないので五里霧中です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111050
noname#111050
回答No.1

TOEIC730では翻訳業は厳しいかもしれません。年齢的にも難しい面がありますが、上手く仕事が見つかると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITの転職

    ITの転職について質問です。 私は30歳男なのですが、現在ヘルプデスクをしています。 この先年収をアップしたいこともあり、ネットワークを少々さわることもあり、CCNA/CCNPや応用情報処理などをとっていきたいと考えていました。 しかし、ネットで検索したりすると、30歳からのエンジニア転職はほぼ難しいというコメントがいくつかあります。年齢的にエンジニアの実務経験なしだとやはり難しいのでしょうか? またヘルプデスクからキャリアアップをされたかたがいましたら、どのような方向に進んだのかアドバイスをいただけますでしょうか。 お願いします。

  • CCNPの受ける順番

    CCNPを受験される方は大体BSCIから始める方が多いみたいですが BCRANとかから受講しても大丈夫でしょうか? 専門学校に説明を聞きに行ったら 「ちょうど今日からBSCIは始まっちゃいました。次は来年2月です。 しかしながらCITのみ3科目の応用知識が必要だから最後に受講って決まっているけれど そのほかの3科目の順番は気にしなくて大丈夫でしょう。 なので来月開講するBCRANから受講をお勧めします。」と言われました。 それで色々なサイトの受験期を見たのですがBCRANから受験している人はほとんどいませんでした。 受験経験がある方アドバイスをお願いします。

  • ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつ今36

    ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつですか。今年36歳です。今CCNPの資格をもっていてCCIEの勉強中です。でも、仕事について未経験ですが。答えて頂ければありがたいや。

  • ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつ

    ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつですか。今年36歳です。今CCNPの資格をもっていてCCIEの勉強中です。でも、仕事について未経験ですが。答えて頂ければありがたいや。。

  • ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつ。。

    ネットワークエンジニア就職の年齢制限はいくつですか。今年36歳です。今CCNPの資格をもっていてCCIEの勉強中です。でも、仕事について未経験ですが。答えて頂ければありがたいや。。。

  • CCNAと応用情報技術者

    ネットワークエンジニアになりたく、実務が積める職場への 転職(派遣)を考えています。 派遣サイトのネットワークエンジニアを検索すると、 「未経験OK.CCNA歓迎」とあります。 現在、応用情報技術者の勉強をしていて、次の試験で 取得を目指しているのですが、現場では、どちらの方が 評価が高いのでしょうか。 資格よりも実務が1番という事は解かっています。 実務がないぶん、転職に有利になる資格はどちらでしょうか。 教えて下さい。

  • 迷っています…

     よろしくお願いします。  今年の5月にネットワークエンジニアに転職し、会社の研修でCCNAを取得したのですが、出向先はパートナー会社任せで、わけも分からず出社日が決まり、出社してから分かったのですが、仕事内容はネットワークエンジニアではなく通信オペレーターになりました。  将来、仕事での経験を活かし、上位の資格を取得したいと考えていた私には関係のない仕事となってしまいました。先輩や出向元の同期にも少し話してみたのですが、そういうもんだよの一言でした。  出向元の会社に直訴するか、辞めようかと考えたのですが、会社の立場を考えれば縁の深い取引先で、辞めてしまうと私の履歴にとっても不利になるのではと考えております。また、まだ1ヵ月経ってないので、会社の雰囲気や仕事に慣れていないからということもあるのか、2度ほど転職の経験があるので、辞め癖がついているのかとも考えました。  アウトソーシングというのは、出向元に相談すると、出向先は変えていただけるものでしょうか。まだ出向元への相談とはいたっておりません。  アウトソーシングでの体験談や、考え方やこれからの行動について、皆様のご意見、アドバイス等ありましたら、何かと参考にさせていただきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます

  • ネットワークエンジニア派遣の年齢制限はいくつか

    今年36歳無職な男です。CCNPの資格を持っていてCCIE勉強中です。業界未経験です。TOEICは800点ぐらい。聞きたいのはネットワークエンジニア派遣の年齢制限はいくつですか?教えて頂ければありがたいや

  • 【教えてください。】テクニカルエンジニア(ネットワーク)の勉強期間について

    2008年秋のテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しようと思っています。 私の状況ですが ・ネットワークの仕事は5年目 ・サポート、構築共に経験あり。 ・でも、あまり技術力は自信なし。 ・テクニカルエンジニアの受験経験なし。 ・他の資格(CCNA,CCNPなど)も持っていない 一応勉強としては、教科書からはやらず、 先ず問題集をひたすら解いて、間違った部分のみ重点的に学習する方法で 一か月間程度、と考えているのですが、この想定は甘いでしょうか・・・? 一般的なネットワークエンジニアがこの試験に合格できるのに どれくらいの期間の勉強が必要なものでしょうか? すみませんが、アドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 未経験からネットワークエンジニアへの転職は可能?

    現在、転職活動中の28歳のものです。 ネットワークエンジニアへの転職を考えています。 スペックは以下のとおりです。 ・前職は一部上場企業のSE(年収450万) →仕事の内容は、パッケージ商品の導入コンサル及びカスタマイズ プログラムはしてません(苦手です)。 ・IT系の資格はもってない。 ・コミュニケーション能力はそれほど高くない。 ・前職で、残業時間がやばすぎて辞めました。 こんな状態なのですが、 未経験・無資格からネットワークエンジニアへの転職は可能でしょうか? もちろん、資格は今から勉強しようと思ってます。 できれば、年収400万以上希望です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • クリアブルー妊娠検査薬を使用し、結果が分かりにくい場合の対処法
  • 妊娠検査薬の陰性反応が一度出た後に陽性反応が現れる場合の意味
  • 経血らしきものが妊娠検査薬使用後に出た場合の可能性
回答を見る