• ベストアンサー

3.5SATAIIを2.5SATAIIに変える

小型ケースで、自作したのですが、シーク音だけが、カリカリ気になるので、ノート用のHDDにすれば、少しは、静かになると思うのですが  ケーブル(電源 SATA)は、SATA II だとそのままで、繋げるでしょうか? HDD固定は、2.5インチ→3.5インチ用マウンターを使うつもりですが、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

2.5インチであってもSATAのコネクタは3.5インチと同じです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060322/232988/?SS=imgview&FD=6332493&ST=platform 特に問題なく接続できるとは思いますよ。 ただ、、、シーク音の問題であれば2.5インチにしたから小さくなるとは限らないと思います。 HDD回転数や取付け部分の材質、アクセス頻度なども大きく影響します。 商品によってはシーク音を小さくするアプリケーションなどもありましたので、まずはHDDメーカーのHPを確認してみるのもいいかと思いますよ。 究極に音をなくすのであればSSDがお勧めですが、容量対価格の比がHDDとは比べられないですかね。。。

yoshida_dl
質問者

お礼

shippo様アドバイス有難う御座います。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2.5"HDDを3.5"SATA互換にするマウンター

    3.5inch SATA HDDをスライドさせて挿入するタイプの リムーバブルラックを使用しているのですが、 2.5inchのSATA HDDを、3.5inchのサイズへ変更する マウンターってどこかから発売されてますか? 重要なのは、SATAの信号端子と電源端子の位置があらかじめ 決まっているので、2.5inch HDDの端子位置が3.5inchのそれと 同じ位置に来なければならないということです。 WesternDigital社のVelociRaptorのIcepackみたいなのが 単品売りしてると理想なのですが、そんな商品売ってますか?

  • 2.5インチのHDD SATA仕様について

    ノート用のHDD 2.5インチ sata仕様を購入しようとしてます。 3.5インチのSATA(初期?)は接続したことがありますが、2.5インチのSATAディスクは、電源のコネクタ、伝送ケーブルは同じでしょうか。またベアボーンに取り付けたいのですが、どうすればいいでしょうか。

  • 新宿じゃんぱらで、「タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE

    新宿じゃんぱらで、「タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE SATA接続2.5インチHDD専用/シルバー SATA2-CASE2.5 SL」と「HITACHI製2.5インチ250GB-SATA」を購入しました。 取説に書いてあるとおりに組み立て、電源補助ケーブルとUSBケーブルをPCに繋ぎました。 このときは普通に認識したのですが、案の定マイコンピューターには表示されないので、管理ツールでフォーマットしようと思ったのですが、 フォーマットを開始しようと次へのボタンを押そうとした時に、突然R/Wのパトランプが消え、接続を切断されました。 そしてその後、どこに繋ごうが、ほかのPCに繋ごうが、ケーブルを変えても、Y字のUSBケーブルに変えても、パトランプがつかず、まったく認識します。(音はするのですが…。) SATAなノートPCで、内蔵HDDと交換して、UbuntuのCDから起動してみたところ、フォーマットもできたので、HDDに異常はなさそうです。(100%ではないですが) SATAが使える外付けケースはほかには持ち合わせてないので、ちょっと困ってます。(ちょっとどころじゃないですけど) やはりこのような状態は初期不良なのでしょうか。それとも私の使い方が間違っているだけなのでしょうか? よろしくお願いします。 本当は価格.comのレビューに書き込みたかったのですが、なぜか「もう一度内容を確認して…」と出てしまうので、こっちであげてます。

  • 自作PCでの疑問

    初自作挑戦中ですが、疑問に思うことがあるので教えてください。 (1)HDDはラッチ付きケーブルを使っているのですが、マザボのラッチに対応しているSATAはSATA5と6だけです。 そこで質問なのですが、SATA端子はSATA1、SATA2と順番に挿していかなくてはいけないのでしょうか。 それとも、SATA1光学ドライブ、SATA2~4は取り付けない、SATA5 HDD(Cドライブ)、SATA6 HDD(Dドライブ)のようにできるのでしょうか。 (2)ケースファン付属品の4ピンに変換するケーブルで、4つのケースファン繋ぎ、そこに電源(ERV850EWT)の付属ケーブル(EMC012)を繋いで、電源から直接電力を供給するようにしたのですが、4つものケーブルを繋げても良いのでしょうか。 不具合が出たり、動作が不安定になったりしませんか? (3)ケースのフロントパネルにはeSATA端子があり、ケース内にはSATAケーブルが付いていたのですが、このSATAケーブルをマザボのSATAに接続すればケースフロントパネルのeSATAは使えるようになるのでしょうか? 1つだけでもご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 3.5インチ SATAが動かなくなることはよくありますか

    3.5インチ SATAが動かなくなることはよくありますか 先日、外付けとして使用していた3.5インチSATA HDDが動かなくなりました。 ケースに電源自体は入るのですが、ディスクが回らないのです。 そして、元々入っていたケースから取り出しました。 その時は、元のケースの電源なり配線なりが切れたのかなと思いました。 そして、新しくHDDケースを買い、もう一度差し込んでみたところ、動きませんでした。 同じく、ケースに電源自体は入るのですが、ディスクが回りません。 不良品かと問い合わせた後、ふと思いました。 「HDD自体が壊れた・・・のかも。」 でも、HDDのディスクに傷がついて使えなくなるというのは聞いたことがたくさんありますが、ディスクが回らなくなるというのはあまり聞いたことがありません・・・。 SATAのディスクが回らなくなる故障はよくあることでしょうか?

  • 2.5インチSSDケースで3.5インチHDD接続

    3.5インチのHDDがあります。 そして、2.5インチのSSDを収納するケースを持っています。 内蔵用のSSDを、USBでパソコンに繋げられるのですけれど、 この2.5インチのSSDケースを使って、3.5インチのHDDをノートパソコンにUSB接続したいと考えております。 https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97-ORICO-USB3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E4%BA%BA%E8%82%8C%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%89%8B%E8%A7%A6%E3%82%8A/dp/B013I275V8/ref=sr_1_4?s=computers&ie=UTF8&qid=1481683599&sr=1-4&keywords=%E3%80%80orico+2.5 3.5インチのHDDを動かすのは、さすがにバスパワーでは無理だろうと思っているので、 3.5 インチHDDの電源は、自作パソコンのフタを開けて、そちらから電源ケーブルだけ拝借して、SATAの方は、下記のようなSATA延長ケーブルを使って接続したいと考えております。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC-Slimline-SATA%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B006UBB42G ノートパソコンのUSB - SSDケースのUSB -SATA延長ケーブル - 3.5インチHDD            外部自作パソコンのHDD電源ケーブル/ 接続を書くとこんな感じです。 まだ、ケーブルを買ってないのですが、これで接続はできますか? 今回はあくまでも、新しい3.5インチ用のHDDケースを買わないという前提で考えました。

  • 2.5 HDD SATAを デスクトップに・・・

    2.5 HDD SATAをとりあえず自作PC(デスクトップ)のマザーにつけられますか?(3.5インチ用のSATA HDD複数接続するコネクタはあります) つまり2.5 SATAと3.5 SATAのコネクタは同じでしょうか?  ノートPC の OSが立ち上がらなくなり、リカバリ前にデータ転送をしたいのです。(急いでいるため変換ケーブルが届くのをまつ時間がない・・近所の店にはうっていない) 規格が異なるなら変換ケーブルを待ちます。(店に持ち込みましたが数万かかると言われました) よろしくお願いします。

  • HDDからデータを取り出したいです。

    ノートPCの電源が入らないのでHDDを取り外しデータを移したいです。 SATAケーブルで取り出せると聞いて購入しましたが差し込み口の形が 明らかに違いました。 IDEケーブルも検索してみましたが、形が合わないような気がします。 HDDは2.5インチで22本のピンが並んでいます。

  • SATAIIを USB に変換するコード

    SATAの 内臓ハードディスク を USB でノートパソコンとつないで中にあるデータを取り出し、OSを再インストールしたいのですが、SATAをUSBに変換するする奴ならなんでもSATAIIに対応しているのでしょうか? 電源のコードがあるやつじゃないと外付けHDDとして認識しないとかありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 自作パソコンのケーブル

    パソコンを自作するにあたり、少々気になることが・・ CPU、MB、メモリー、HDD、DVD、ケース、電源を購入する予定です。 そこで質問なのですが、SATAケーブルなどケーブル類は購入の必要が あるのでしょうか。 よろしくお願いします。