• ベストアンサー

浮遊感のあるポートレートを撮りたい

http://www.flickr.com/photos/prettypony/2801969142/ 様な写真の撮り方は、人物を実際ワイヤーなどで釣らないと撮影できない方法でしょうか? 人物を立たせた状態で撮影して、回転させて合成しているのでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.3

>浮遊感のあるポートレートを撮りたい については、合成が適切だと思います。 ただ、この参考写真でもそうですが 合成技術はたいしたものだと思いますが 肝心の仕上がった画像が不自然に見えます。 光の方向は相当に凝って一致させていますが、人物と部屋の遠近感が違います。 人物が窓の外を指差していますから 位置関係ではベッドの上に浮いているような状態だと思いますが そのような位置関係に見えていません。 人物と部屋の大きさも不自然です。 合成写真はつい合成技術に気を取られやすいのですが どれだけ細部に凝って丁寧な合成をしても 全体のまとまりに注意が届かないといけません。 この場合でも、部屋内は広角レンズ、 人物は恐らく標準~中望遠レンズで撮っているようですから それをひとつの画面に合成すればこのようになってしまいます。 合成する2点の画像の 撮影距離、画角、光の方向、カメラ位置などを一致させる必要があります。 その点を注意すれば自然な浮遊感が出せると思います。 人物は立たせるよりも、このような格好で寝させたほうが 洋服のシワや髪の毛の動きが出せると思います。 当然、撮影は真俯瞰になりますから、照明も含めて それなりのスタジオ設備が必要です。

ena-0810
質問者

お礼

ありがとうございます。とても丁寧なご説明で参考になりました。 やはり合成ですよね。 大きさに注意して撮影してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

人物にジャンプしてもらうとかでも撮れますね 画面外からのジャンプでもいいし あと、セット作って横を立てにするとか

ena-0810
質問者

お礼

そうですね! セットを作って横と縦を変えてみるというのはおもしろそうだなーとおもってやってみたいと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

合成写真でしょう。 間違っても「ワイヤーなどで釣って」はいないと思います。 フォトレタッチソフトで加工します。 人物は人物だけ、できれば一色の背景の中に立たせて写します。 背景になる部屋は別に写して人物を切り出して部屋の写真と合成します。 人物は横向きだろうが逆さまだろうが自由になります。 (まあ逆さまにしても髪の毛が不自然ですが)

ena-0810
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに髪の毛は不自然なのですが自然に見えていたので、すごいなぁとおもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 撮影のアドバイスをください

    来月、ウユニ塩湖に行く予定です。 もう行くことがないと思うので、出来る限りいい写真を撮りたいと思っています。 そこで、シチュエーションごとの細かな設定や撮影時に注意するべきことなどを 教えていただけませんでしょうか? 使用機材は、EOS 5D MarkIIにEF24-105L IS Uです。三脚も持っていきます。 シチュエーション 1.昼間の鏡張り(人物ありとなしの場合) http://www.flickr.com/photos/herodoto/2778513161/ http://www.flickr.com/photos/kimschandorff/6853355494/ 2.夕方(人物ありとなしの場合) http://www.flickr.com/photos/_p_/6259720648/ http://www.flickr.com/photos/say_hueque__argentina/4967408401/ http://www.flickr.com/photos/cait360/415808508/ 3.星空 http://www.flickr.com/photos/34400612@N08/3194289901/ よろしくお願いします。

  • この写真って、合成?取り方が特殊?

    この写真って、合成?取り方が特殊? 1: http://www.flickr.com/photos/lenlangevin/2194901286/ 2: http://www.flickr.com/photos/lenlangevin/2313448631/ 上記のURLに掲載されている写真は、手を加えたものでしょうか? それとも色々機能を駆使したら取れるものなんでしょうか? どっちでしょうか? また、もし後者の場合だったらKISSx4でそれ風にとることって可能でしょうか?

  • PENTAX K-7で撮れる写真

    以前こちらで味のある写真について質問をさせて頂いたものですが、 皆様の貴重な質問の回答を踏まえて、あれこれと考えていくうちに、 「迷ったら高いものを買え」というどこぞやで聞いた格言を信じ、 PENTAXのK-7を買うことが十中八九決定いたしました。 というよりもWEBサイトや雑誌を見たり、家電量販店で色々な機種を 相談してもらった中で一番ビビっときたものですから・・・ そこでK-7で撮影されてる方々の写真を見ていくうちに、 どうやって撮ったの?と言わざるを得ない写真が続々と出てきました。 私のような初心者は、EOS-KISSやK-xの画像を見てすっごいなーと感動 していましたが、FlickrでK-7で撮影した方の写真をみて、 心躍る思いになりました。なんというか別次元というか・・・ そこで質問なのですが、以下に気になったK-7で撮られたFlickrの写真が それぞれどの設定でどのレンズでどのように撮られたか分かりやすく 教えて頂けると幸いです。(もちろん1つの画像についてでも大歓迎です) http://www.flickr.com/photos/28177041@N03/3736523295/ http://www.flickr.com/photos/altus/3699839129/ http://www.flickr.com/photos/the_oli/4062828109/ http://www.flickr.com/photos/true2death/4013299934/ http://www.flickr.com/photos/29402871@N05/4038350997/ http://www.flickr.com/photos/28384627@N02/3761713216/ 以上です。 特に1,2枚目の写真が気になります。あとから加工してるのでしょうか? それともK-7の設定やデジタルフィルターで加工しているのでしょうか? また、価格コムでK-7のページをよく見るのですが、 「K-7ボディ」のページはコメント1万8千近くもあり、 レビューも多いのですが、「K-7レンズキット」のページはそれに比べて コメントも少ないです。これは一重にボディのみの方が売れているから だとは思いますが、なぜみんなレンズキットを購入されないのでしょうか? すでにPENTAXのレンズを持っていて必要ないのでしょうか? それともレンズキットのレンズがよくないのでしょうか? 私はレンズキットを買おうと思っているのですが、初心者ならOKでしょうか? また、標準以外で結構使いそうなレンズはなんでしょうか? 用途はオール全般で、特に人物、風景が主になるかと思います。 最後に初心者のくだらない質問かもしれませんが、 実際使ってみないと分らないけどK-7は他のデジ一眼と比べて ここがすごいんだ!ここがダメなんだ!って所があれば教えて頂きたいです。 本当に質問が長々となってしまい申し訳ないです。よろしくお願い致します。

  • 菜の花畑の仲でのポートレート

    別に菜の花畑に限定しなくても良いのですが・・・・・ 一面の菜の花畑の中にいる人物を撮影します。 顔に露出を合わせると、どうしても菜の花が露出オーバーで飛び気味になります。これでは菜の花を綺麗に表現できません。 逆に菜の花に露出を合わせると、人物の顔が露出アンダーになってしまいます。 人物も菜の花も適正露出にするにはどうしたらよいでしょうか? 自分なりに2つの方法を考えました(デジタルカメラでの撮影です) 1.顔に露出を合わせて撮影した後、今度は菜の花に露出を合わせて撮影する。フォトショップで2つの画像を合成して、両方とも適正露出の画像を作る。 2.ケンコーNDフィルターの中心付近に穴をあける。それをレンズに装着して、穴が空いた部分を人物に合わせて撮影する。 他によい方法があれば教えてください。

  • 英語のサイトが読めません

    このサイトに載っている写真を利用したいので、 撮影者に連絡を取りたいのですが翻訳サイトを使っても方法が分かりません。 英語の分かる方、一度みていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ■写真の投稿サイト?です。  http://www.flickr.com/photos/16791324@N00/

  • PENTAXレンズの悩みと写真編集

    3つ質問があります (1)PENTAXのK-7でFA50mmF1.4レンズを利用しているのですが、 レストランでの料理の撮影やポートレートの時、 どうしても画角が狭く、とるのに一苦労です。 そこで、30mm辺りのレンズを購入しようと思うのですが、 FA35F2.0Lというレンズとシグマの30mmF1.4EXDCというレンズの どちらにしようか迷っています。 私の様な初心者の目から見れば、値段も安いし絞り値も低いし シグマの30mmの方が良いと思うのですが、FA35ユーザーの方が 断然多いようです(発売時期も関係するかもしれませんが)。 いったい何が違うのでしょうか? また、30と50の間にsmc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedというレンズが ありますが、こちらは絞り値f2.8と1.4の2倍もあるのに なぜこんなにも人気なのでしょうか?何が違うのですか? 以上詳しくお伺いしたいです。 (2)以下URLの写真の様な加工がしたいのですが、 http://www.flickr.com/photos/joeproosen/3839665365/ http://www.flickr.com/photos/joeproosen/3059034583/ この加工はK-7内で出来るものでしょうか? (できるのであれば方法をお教え下さい) それともRAW撮影して後処理で行わなければならないでしょうか? (その際はPENTAX Digital Camera Utility 4 で出来ますか?) または有料のソフトでなければ難しいでしょうか? (その際はこの様な味のある写真を簡単にできるソフトを教えて頂きたいです) (3)以前三脚をもって以下URLの様な写真が撮りたく出かけましたが、 http://www.flickr.com/photos/gsgeorge/800088103/ http://www.flickr.com/photos/stephenk1977/883420779/ まず三脚が細いもので、強風の中撮影したためブレも激しいのですが、 綺麗に光の線ができず、車も写真のように途中でとまってますし、 光の線も綺麗ではないです。撮影はバルブモードで行ったのですが、 いったいFlickrの画像の様にするにはどうすればよいのでしょうか? 詳しくお教え頂きたいです。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 山Pみたいな髪型にしたいのですが・・・

    今前髪は鼻ぐらいまであって 髪質は柔らかいので 山下智久さん見たいなあんまワックスとかで派手にしてない感じに したいです。 美容院に切り抜き持って行けばいいのでしょうが 今日行けそうにないのです・・・ 一概に言えないと思いますが 右に寄せて? http://www.flickr.com/photos/zhangdanping/216653485/ http://www.flickr.com/photos/smile_legend/2130557378/ http://www.flickr.com/photos/smile_legend/2130557536/ ↑みたいな風にするにはどうすればいいんでしょうか? 実際見ないとこう!とは言えないかもですがアドバイス頂けると 嬉しいです。

  • 透明の餃子の作り方を教えてください!

    http://www.flickr.com/photos/monkeyone/7570802626/ 浮き粉を使うと半透明になるというのは知っているのですが、 この写真くらい透明にするには何を使えばいいのでしょうか? こんな点心作りたいです~!

  • PHOTOSHOPのアクション(バッチ処理)でハメコミ合成をしたいです。

    自分で撮影した人物などの写真を、額縁に入れた画像データを数百枚作ろうと思っています。 額縁だけを撮影した写真に、人物写真をハメコミ合成(縮小して、位置合わせ)しています。(※額縁はゆがみ補正で完全に長方形にしたので、景色写真を縮小させるだけで、きれいに額縁に収まります。) 一枚一枚フォトショップで作業することは、出来るのですが、あまりに大量なので、アクションとバッチを駆使して、作業を自動化しようとしています。  しかし、アクションの記録を使っても、人物の画像だけ保存されたりと、まるでうまくいきません。本屋やWebで方法を調べたのですが、良い情報に巡り会えませんでした。。。。 どなたか、PHOTOSHOPでのハメコミ合成の自動化方法をご教授いただけませんでしょうか?  参考になりそうなURLでも結構です。どうぞよろしくお願い申し上げます。 使用ソフト:PHOTOSHOP CS2

  • この写真は撮り方ですか?加工ですか?

    この写真は撮り方ですか?加工ですか? いつもお世話になっています。 以下の写真は加工でしょうか? (1)http://www.flickr.com/photos/gyouza_umai/4890305841/in/pool-42249637@N00/ (2)http://www.flickr.com/photos/yusuf_orta/2391473497/in/photostream/ (1)は、何か加工してあるのかな?・・・って思ってしまうんですが、自分の勘違いでしょうか? (2)は、これは撮り方であってほしい!!(願望) 以上、ご回答のほどよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 掃除中にアクリルリキッドを洗面台に落としてしまい、洗面台が割れてしまいました。流れたアクリルリキッドの匂いが隣のトイレに広がり、なかなか消えません。匂いは何日かたてば消えるのでしょうか?また、匂いを消す方法はありますか?
  • アクリルリキッドの掃除中に洗面台が割れ、匂いが消えない問題についてまとめました。匂いは何日かたてば消えるのか、また、匂いを消す方法があるのかについて解説しています。
  • 掃除中に洗面台にアクリルリキッドを落としてしまい、洗面台が割れてしまった経験ありませんか?それに伴い匂いも広がり、なかなか消えません。この記事では、アクリルリキッドの匂いが何日かたてば消えるのか、また、匂いを消す方法について詳しく説明しています。
回答を見る