• ベストアンサー

XP,PCが立ち上がらない

pattpattの回答

  • pattpatt
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

セーフモードで立ち上がりますか? ウイルスチェックしてましたか? 正規品でしょうか? セーフモードでコマンドで実行した場合、どこで止まりますか?

vondo
質問者

補足

すみませんPCとか詳しくなくできる限り答えていきます。 セーフモード試しましたが、黒い画面で白い枠?周りに字がチョコチョコと あり、枠内も黒のまんまでした ウィルスチェックしたくてもできないとおもいます なんせ立ち上がりすらしないもので@@; 一番重要なこと忘れてました。 友達の自作です ウィルスソフトなど大抵のものは最初から入ってました offise とか・・・ コマンドの実行とはなんでしょう? すみません教えてください

関連するQ&A

  • PCの画面が進まないのですが・・・

    デスクトップのPC(WINDOWS XP)で、電源ON後、黒いWINDOUSのロゴの画面の後、水色のユーザー名をクリックする画面が通常でますが、水色の画面で中央にWINDOWSのロゴが出るのみで、ユーザー名(家族の一人ひとりの名前)をクリックできるようになりません。 左下の終了ボタンも表示されないので、強制終了しかできなくなってしまっています。 どうすればいいのでしょうか?

  • PC壊れたのでしょうか・・・

    最近、ネット中に突然サイトの画像が一切表示されなくなりました。 ちなみに今現在も、OKwebのロゴや、「新しい質問をする」などのロゴも出ません。 ロゴのリンクはいけるのですが、表示がされません。 オークションなどの写真も出ません。文字は普通に表示されています。 そして、PCの電源を切る時は、何かのプログラムが強制終了になります。 (待機・終了・キャンセルが選べるウィンドウが出ます。) ロゴが出ない現象が起こる時、決まって何かが強制終了になるのですが、 そのエラーを起こしているプログラムが何かという表示もありません。 あ!あと、左下に「(残り18項目)画像 http://okweb.jp/images/dot.gif 」と出ています。 ここからは進みません。 何度再起動しても、一時的にしか直らず、またすぐ同じ現象が起こります。 PCがダメになっているのでしょうか。 初期化?しないといけないのでしょうか。

  • 自作PCでWindows Vistaがうまくインストール出来ない。

    自作PCを組んでBIOS設定も無事すませてVistaをインストールしていたのですが、設定終了時Windowsのロゴとありがとうございます。の画面で右下の開始をクリックしたら、壁紙だけの画面になり次の画面に行きません。電源を切り最初から始めても同じ結果です。何か解決策ありますでしょうか?教えてください。

  • PCを立ち上げたら何も表示されない(><)フリーズ??

    ここ2日ほど、PCを立ち上げてなかったんですが、今日立ち上げたら スタートボタンは出たんですが、アイコンも何も表示されないんです。 画面は壁紙をなしに設定しているので、通常のグリーンのような色です。 それで、ctrlと Altと Delを押しても何も反応もなく、何も表示されないんです。仕方なく電源を強制終了しました。 それから、再度立ち上げたら、強制終了したので、スキャンディスクが始まったのですが、通常に立ち上がりました。 今まで、こんな事がなかったので不安です。 フリーズなんでしょうか? でも、立ち上げた直後にフリーズってあるんでしょうか?

  • PC起動がたまに出来なくなる

    PC起動がたまに出来なくなります。 症状はというと、時たまPCを長時間つけっぱなしにすると、 勝手にPCが電源はついているが画面が真っ暗になって停止 するという事が起きます。 その後、強制終了させて再度電源を入れますが、ウィンドウズ のロゴマークが出てくるところでロゴが出てこず、そのまま黒い 画面のままでPC起動が出来なくなります。 こうなると何度試してもPC起動は出来ず、静電気放出や 回線の接続不良を調べたりもします問題はなく改善しません。 しょうがないので、そのままにして24時間ほどたって再度 PCの電源を入れると無事起動できます。 こういった事が5回は続いています。原因としては何が 考えられますでしょうか?自分の考えでは熱が原因で勝手に PCを落とされるのではないかと思うのですが、どうでしょう?

  • PCが上手く起動しない場合がある

    PCの電源を入れ、Windouwのロゴが出て、ユーザー選択画面まで行き(2つに分けてます)ユーザーをクリックするとパソコンがデスクトップの壁紙の画面(壁紙は表示されています)までいって、PCが起動しない場合があります。 アイコンが表示されず、マウスポインタの操作は出来ますが、その他操作はできません。 どちらのユーザーを選んでもなります。どうしたら良いか、分かる方宜しくお願します。

  • PCが起動しない。

    NEC PC-VL1005Dの調子が悪く再セットアップを致しましたが、途中でNortonのロゴが現れそれ以上画面の変化無くなり強制終了を致しました。(Norton 360を使用中) その後起動すると黒画面が現れ(内容記憶無し)NECロゴも出なくなりました。HDDが壊れた可能性が有ると思われHDDを取り出し念のため再接続して起動するとNECロゴが表示され、F2:BIOSセットアップメニューを起動します、F12:ネットワークプートしますと表示がありF2を押してBIOSセット画面が現れF9を押して元の設定値に戻すが何も変化が無くHDDの表示ランプが点いたままで終了も出来ません やはりHDDが壊れたのでしょうか、あるいは回復する方法が有るのでしょうかお尋ねいたします。

  • XPの起動に時間が掛かる

    よろしくお願いします。 PCはIBMシンクパッドのA30という機種です。 CPUクロックは1G、メモリは256、HDは40Gです。 電源ボタンを押すと直ぐにWinXPのロゴが表示されます。 そして、直ぐにブラック画面になります。 そのブラック画面からパスワードを入力する画面まで3~5分。 パスワードを入力すると直ぐにデスクTOPが表示されます。 以前はWinXPロゴ⇒パスワード入力画面⇒デスクTOPまで 1分以内で行けたのですが・・・。 原因と対策など分かる方、居たら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PCをシャットダウンしようとすると、Outlook が開いています。と

    PCをシャットダウンしようとすると、Outlook が開いています。と表示されます。 画面ではキチンと閉じています。 開いているソフトを強制終了しますか?」と表示されるのですが、とりあえず毎日強制終了ということにしています。 どうして、Outlookを閉じているのに、強制終了の対象になってしまうのでしょうか?

  • XP 起動画面から先に進まない

    会社のXPが企業ロゴ→windowsが正しく終了されませんでしたの画面→windwosロゴ画面 を繰り返してPCが立ち上がらなくなりました。 その前まではいつもどおり起動できていたのですが、ソフトの強制終了を機に この現象に陥ってしまいました。 本体が壊れたのか、OSが壊れたのかは分かりませんが 最悪データを取り出したいので、解決方法/回収方法をご存知の方は なにとぞお教え願いたく思います。