• ベストアンサー

フォトショップエレメンツの「フキダシ」について教えてください。

te_sa_kiの回答

  • ベストアンサー
  • te_sa_ki
  • ベストアンサー率73% (55/75)
回答No.1

吹き出し口の移動は、Photoshopでは出来ますが、PhotoshopElementsでは出来ません。 吹き出し口なしのフキダシを描き、後から吹き出し口を付ければ、ある程度は思い通りに描けます。 吹き出し口のカスタムシェイプファイル↓ http://chotto.art.coocan.jp/photosho/shyapes.html

hayato2008
質問者

お礼

やはりエレメンツではできないのですね。 フォトショップは欲しいのですが、高くて買えません(悲) 吹き出し口を後でつけるとは思いつきませんでした。 素晴らしいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォトショップCS5とフォトショップエレメンツ

    フォトショップCS5とフォトショップエレメンツどちらを買うか迷っています。 使用目的は自社ホームページのコンテンツの作成です。 美容系の会社で施術前、後の症例写真を作ったり、HPのバナーなどを作成します。 以下の2点を教えて下さい。 (1)CSに比べてエレメンツはメニューの内容ががらりと変わってしまうのかどうか。 (2)エレメンツはどの程度、CSに比べて機能が乏しいのか。 (3)フォトショップエレメンツで作成したファイルはCS5で使うことは可能でしょうか? (変換すればできるとか…) 現在、フォトショップCS4の英語版を使っています。 英語版だと、やはりメニューが使いづらいので日本語のフォトショップにしたいと思っています。 CS5高いし、フォトショップエレメンツにこれを機に買い替えようかと迷っています。 エレメンツに変更した場合、メニューの位置とか内容とかそんなに大きく変わるのでしょうか。 エレメンツにした場合、今までのCS4で作成したファイルは破棄する覚悟はできています。 アドビのHPを見ると、エレメンツでも結構な画像処理はできそうなことが書いてあるので… 安いし、切り替えようかと・・・。 どなたかアドバイス下さい。

  • フォトショップエレメンツ9の「覆い焼き」は?

    フォトショップエレメンツ9の 覆い焼きツール、焼きこみツール を使いたいのですが、 メニューのどこを探しても見つかりません。 どこのメニューから探せばみつかるでしょうか?

  • フォトショップエレメンツ10

    小さな食堂経営しています。B4サイズのラミネートでメニュー表を作成したいのですが、超初心者でわかりません。イメージはメニューの画像に価格など文字入れしたものを並べたいのです。 写真加工したものを作成しておき、サイズ設定したものに挿入とか張り付けとかしていくのでしょうか、、? Vista使用、ソフトはフォトショップエレメンツ10です。 質問うまくできなくてすみませんが、 よろしくお願いいたします^_^;

  • フォトショップエレメントのコピーについて

    フォトショップエレメント(確か1.0だったと思います。使ってるPCはOSはWinXPです)で、スキャンした画像に着色(これを仮にAとします)して、新規作成した別ウィンドウ(これを仮にBとします)にその画像を持っていって編集したかったのですが、フォトショップ5~7しか触ったことがないので同じようにできるかと思い、A(これはスキャンした画像と複製し着色したレイヤー1があります。CMYK、解像度300です)のレイヤー1を四角の選択ツールで選択して矢印のツールでドラックしてB(RGB、解像度72)のウィンドウに持ってこようとしたら・・・Aの画像の周りに□のハンドルがでてBの方には何も変化がないのでメニューバーからペーストすると画像はBの真ん中に貼り付きますがこちらも□のハンドルが周りにでてどっちもまったく動かないしハンドルも解除できません。勿論他の操作もまったくできずマウスポインタが動くだけです。仕方なくBの画像をdeleteで削除するとAのハンドルも消え動きます。 (同じ状態をフォトショップですると問題なくできるのですが・・・) エレメントはフォトショップと操作は似てると聞いてたのですが画像の移動(又はコピーして貼り付けも試しました)のような基本的な操作をどうしたら出来るのかと困っています。因みにエレメントは知人が購入した物でフォトショップを私が持ってるので使い方を聞かれたのですが・・・上記のようなしだいです(┰_┰) 私の操作の間違い&エレメントとフォトショップの基本操作(コピー&ペーストとか画像の複製とかよく使う操作)の違いなどご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいm(__)mよろしくお願いします。

  • フォトショップエレメンツの使い方

    こんにちは。 フォトショップエレメントの機能である色をある色に変換したいんですがその様な機能がありますか? 具体的には画像の黒色の部分を一発で透明にしたいんです。 知っている方よろしくお願いします

  • フォトショップとフォトショップエレメント2.0の違い

    フォトショップを購入しようと思っているのですが、通常のフォトショップですと10万くらいしますよね。学校関係ではないのでアカデミーパックも無理です。エレメント2.0はかなり安価なのでこれで事足りたらいいなぁ、と思っています。 以前フォトショップを触れた時の機能で ・WEB用に保存 ・EPS、TIF、PSDデータを開ける この2点があったのですが、これらの機能はエレメントでもありますか? スキャナを買ったときについてきたフォトショップ4.0LEはあるのですが、これだとWEB用に保存、とEPSを開くことができません。 WEB用に保存はともかく。EPSが開けないのは致命的なので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いたします。

  • フォトショップ エレメンツ7で可能ですか?

    お世話になっております。 フォトショップエレメンツ7の購入を考えているのですが、 【何枚かの写真を組み合わせ、音楽に合わせ再生する】ことは可能でしょうか? 文章でやりたい事をお伝えするのが下手で恐縮ですが。。。 ・動画は使用しません。 ・音楽を聴きながらアルバムをめくる、というイメージです。 それをDVDやCD-Rに焼いて友人にプレゼントしたいのです。 (結婚式で撮影したデジカメ画像を音楽にあわせて再生すると喜ばれるなぁと思いまして・・・) AdobeのHPにて確認すると、音楽に合わせるならプレミアエレメンツが必要なような気もしますし・・・。 でも、動画は扱わないからエレメンツで可能なような気もしますし。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • フォトショップElementsで図形を描きたい

     大変初歩的な問題で申し訳ないのですが・・・.フォトショップElementsです。  たとえばWindows付属のペイントだと、メニューの中に簡単な図形を描くことができるアイコンがありますよね。丸を選び、選択した図形を塗りつぶすかどうか選んでからマウスをドラッグすると円が描けます。  このような図形をフォトショップで描く方法が知りたいのですが・・・。  最初は、フォトショップのメニューの中にある丸いアイコンがそうかと思っていましたが、これだと画面の一部を選択したような形になってしまいます。  これはこれで使い道のあるのはわかるのですが、私がしたいのは単に円を描いたり直線を引くことなんです。

  • フォトショップエレメンツで文字に模様をつけるには?

    こんにちは。 昨夜からフォトショップ・エレメンツと格闘中です。 フォトショップの本にあったのですが 太い文字の塗りの部分にカラフルな布の模様を 切り取って貼ったようなことが出来ていたのです。 添付画像のようにです。 エレメンツではどう操作したらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • フォトショップエレメントが泣いています

    パソコン初心者です。フォトショップエレメントをインストール済みで、合成写真をつくりたいのですが、vaio.sonyを読んだくらいでは、わかりません。神奈川、東京迄で、フォトショツプエレメントの使い方を安く教えてくれる所をご存知でしたら、お知らせ下さい。