• ベストアンサー

ウイルスとポップアップを改善させたいです。

facebookをはじめてから、facebook上のおかしな画面が沢山立ち上がったり、大きな広告が立ち上がる様になりました。 bigfishというゲームの広告など。 それが現れる率がかなり多くなってきたため、困っています。 初期化するしかありませんでしょうか。 ちなみに、popup専用のソフトをダウンロードしたのですが、まったく改善されませんでした。 これはpopupではないのでしょうか。   無知なもので、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

"facebook 感染"でウェブ検索すると、いろいろヒットします。 2大SNSを標的に:FacebookとMySpaceで感染するワーム出現 - ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/04/news013.html Facebookで感染:SNSで広がるマルウェアがまた復活 - ITmedia エンタープライズ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/27/news030.html >ちなみに、popup専用のソフトをダウンロードしたのですが、まったく改善されませんでした。 ポップアップは感染によるもの。感染そのものを叩かず、ポップアップだけどうこうしようとするのは適切ではありません。 Malwarebytes' Anti-Malwareを使ってみてください。参考URLです。 http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/Malwarebytes/0001.htm 効果があったと思われる場合も、カスペルスキーもしくはF-Secureのオンラインスキャンで再チェックを。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html 他にも様々な対処が考えられなくはないですが、どれが有効かの判断は簡単ではありません。Malwarebytes' Anti-Malwareが不首尾なら、独力で深追いせずにリカバリするか、あるいはここを締め切った上でhigaitaisaku.com の質問掲示板に移動されるのが良いでしょう。 http://www.hitaitaisaku.com/ Windowsで安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html XP SP3やVista、それ以降のOS搭載機に関しては、基本的にXP SP2と同様と考えてください。 なお、昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。 次のような点に注意すべきだと考えます。対処出来ていない点がないかどうかをチェックしてみてください。(意味が分からない用語は、e-Wordsで調べるなどして理解に努めてください。) http://e-words.jp/ 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 XPまでのWindowsで、もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsやRUNASAのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/04/vistauacxprunasa.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsやRUNASAを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 ReducedPermissionsの入手は、次の各URLから行うことが出来ます。 http://download.cnet.com/Reduced-Permissions/3000-2239_4-10572884.html http://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Reduced-Permissions.shtml なお、Windows Vista以降のIEでは、保護モードにおいて感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 3)ファイアウォールを有効にする。 出来ることなら、ファイアウォール機能の付いたブロードバンドルーターを介してネットに接続することが望ましいです。それが出来ない場合には、パーソナルファイアウォール機能を含むウイルス対策ソフトを利用しましょう。 最低でもWindowsファイアウォールを有効にしておけばそれなりの効果は期待出来ますが、例えば各種共有機能が有効になっているとそれ関係のポートが開かれたままの状態になり、ネットワークウイルス感染や不正侵入を防げない可能性もあります。より確実に不正な通信をブロックするためには、やはりブロードバンドルーターかパーソナルファイアウォールを別途導入するのが望ましいです。 4)怪しいリンクをクリックしたり、怪しいファイルをダウンロードしたりしない。 興味深いネタへのリンクと称して怪しいリンクを踏ませたり、動画再生に必要なコーデックなどと偽って怪しいファイルをダウンロード、実行させようとする手口は後を絶ちません。十分な注意が必要です。 このような騙しに遭わないためにも、先述したようなニュースサイトで最新の情報を常時チェックされるのが望ましいです。 5)オートラン設定を無効化しておきましょう。 最近いわゆる『USBメモリを介する感染』というのが増えていますが、感染が広がる要因の一つと言われているのがUSBメモリ内プログラムの自動実行などに使われるオートラン機能です。 実はこのオートラン機能、標準設定ではハードディスクなどあらゆるメディア上で有効になっているために、これを悪用した感染が簡単にPC全体に波及することになりがちです。 Windows の自動実行機能を無効にする方法 http://support.microsoft.com/kb/967715/ja 上記URLにて『自動実行機能を無効にするための必要条件』とされている更新プログラムをダウンロード、インストール後に、次のURLにてWindowsの各バージョン毎に紹介されている方法に従って、自動実行機能を無効化してください。 http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

RUNAORIVE
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 おかげで、問題が解決されました。 ポップアップも全くでなくなり、ストレスがなくなりました! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Mousetrap
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3

ブラウザの設定で「ポップアップブロック」を有効にした上で 以下のオンラインスキャンをおためしください。 F-Secure:http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html #2の方もおっしゃっているとおり、マルウェアの感染を第一に考えてください。 また、お使いの対策ソフトウェアはKingsoftではないかと思うのですが キングソフトの製品は、保護力に疑問が残るようですので マカフィーやノートンのような、保護力に定評のあるソフトウェアをご利用ください。

RUNAORIVE
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 ソフトウェアはAnti Virus Freeという無料の物をダウンロードして、使っています。 しかし、以前はプロバイダに組み込まれているウイルス対策しかしていなく、ポップアプが出る様になってから、それにダウンロードしました・・。それは外国の友人から勧められて、そのソフトにしただけなので、良いのか悪いのかよく分かりません。。 ありがとうございました。  

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.1

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 対策ソフトは何も反応しませんでしたか? まあ、普通そういう症状のときはオンラインスキャンとか試しますけどね。 何らかのものが検出されたら(特にTrojanなど)リカバリしたほうがいいでしょう。ちなみに、マルウェアの世界ではFaceBookのようなSNSはよく標的にされます。

RUNAORIVE
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決出来ました。

関連するQ&A

  • ポップアップのウィルス

    何かポップアップの広告が15分に1度ていど立ち上がります。 ウィルスでしょうか? ちなみにウィルスソフト持ってません。 ネットは高速回線ではないのでウィルスソフトをダウンロード出来ませんし CD-ROMも持ってません。 対策があればご教授願いたいです。 よろしくおねがいします

  • ポップアップを表示したい。

    よくゲームとかをやってて、面をクリアしたりすると 今やってるゲームの上に、ポップアップのような画面が表示されて、 (元の画面よりもポップアップの方が少し小さいイメージ) ポップアップにはスコアなどが表示されたりしてて、ポップアップの右上の「X」を押すと、 閉じてもとの画面に戻るようなのがあると思います。 そのようなポップアップを実装する場合、どのような方式、関数等で 実装すればよいのでしょうか? ちなみに、ポップアップに広告が表示されていて、 クリックすると広告先に飛ぶようなのもあると思います。 広告付きのポップアップを表示する場合はどのように実装するのでしょうか?

  • ポップアップウィンドウがブロック出来ません

    Mac OS 10.4.11を使っています。 ブラウザ(Firefox3.0.3)の設定で、 ポップアップウィンドウをブロックしているにもかかわらず、 怪しげな広告やゲームの画面が出てきてしまいます。 英語のもあれば日本語のもあります。 特定のサイトを見てではなく、いつのまにか一番下のウィンドウに 出ています。ポップアンダーというのでしょうか。 アドレスはどれも http://popup.adv.net/popup2.php?r=http%3A%… となっています。 プライバシー情報の消去で、キャッシュやCookieなどすべて 消去してみましたが、変わりありません。 ClamXav 1.1.1 でスキャンしても、 感染ファイルは見つかりませんでしたが、 ウィルスに感染したのでしょうか? どなたか対策方法をご存知でしたら教えてください。

  • スマートホンのポップアップ画面

    yahooドライブを使用しています。 このアプリの為かどうかは分かりません。 利用中に、関係無いポップアップ画面に切り替わり、アプリのダウンロードを要求して来ます。 パソコンのIEなどに現れる、ポップアップの強要広告に似ています。 IE等は、これらのソフトを消すアプリが有りますが、アンドロイドでも同様のアプリは有るのでしょうか?

  • ポップアップ画像が表示されない

    ニッセンのネット通販をよく利用するのですが、サイト上の画像が表示出来ない現象が起こっています。 各商品のページにはクリックすると別画面が立ち上がり、拡大画像や商品の特徴を見ることができる機能があるのですが、この別画面がまったく立ち上がらなくなってしまいました。 例えばクリックして拡大画像を表示しようとしても何も起こらないので、右クリックで「リンクを新しいウインドウで開く」とすると「ページを表示できません」というエラーになります。 開きたい画像にマウスを持っていくとjavascript:popup('/○○○~ とステータスバーに表示されます。 セキュリティソフト(Norton360)を無効にしてみましたがダメでした。 OSはWindowsXP SP2です。 XPのポップアップブロックも無効にしています。 IE6を使用しています。 どうすればこの現象が解消されるのか、お分かりになる方のアドバイスをお願い致します。

  • 変なポップが出続ける・・・

    ある、海外サイトに行ったら、(エロでもなんでもない 普通のサイトです)、ポップがたくさんで続けた挙句 急に画面がおかしくなり、変なソフトがダウンロード されました。それ以来、ポップ広告が、5分に一度 位はしつこくでるようになりました。Cドライブを 調べてもどこにダウンロードされているのかわかり ません。広告は(全部英語でした)はじめはショッピングなどが中心でしたが、そのうちどんどん過激に、そして頻繁になり、エロや、オンラインカジノの広告まで 出るようになりました。中には中国語で「アメリカで 働きませんか?」みたいな広告まで出るようになりました。いまでは怖くてIEは使えません。急遽、ネスケを ダウンロードしました。が、それでも(ある操作を すると出てきてしまうらしい)時々IEでしつこいポップが出てくることがあります。そのうちスクリプトエラーのダイアログが出て、フリーズしてしまうこともたびたびです。どうすればいいのでしょうか?

  • ポップアップ画面をブロックせず表示したい

    以前、あるポップアップ画面(東京三菱銀行の即時入金システムeペイメント)がgoogleのツールバーのせいで立ちあがらなかったので、ツールバーの削除により問題を解決し、その後懲りずに再度googleツールバーを取りいれました。今回また同じポップアップ画面をたちあげる必要があり、前回と同じようにgoogleツールバーをアンインストールしてみたのですが、今回はなぜか立ち上げることができません。 ちなみに、googleが入っているときには、いつも「ポップアップ広告をブロックしました」とメッセージが出たサイト(cnn.com)では、googleをアンインストールした現在でも、広告がでてきません。 これをみると、やはりどこかでまだポップアップをブロックする機能が働いているのでは、と思ってみたりしています。 コンピューターのことが全く分からないので、説明が稚拙で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 (ちなみにウイルス対策ソフトも原因になりうる、と聞いたのですが、前回googleを削除するだけで解決し、問題のサイトは今回も全く同じものなので、いまのところウイルスソフトを「無効」にしたり、意味がないかもしれないのですが「タスクトレイ」に表示しないようにしたり、という対策しかとっていません。)

  • ポップアップが邪魔です

    一時、ウィルス対策ソフトが切れてしまい、(現在も何か入れてあるかもしれませんがよくわかりません) その影響か、PCでワードを使用中、クラシッシュ寸前で(マイクロソフトの名前だったり)ダウンロードするように…という指示が出たり、作業中何かのタイミングで、どこかのサイトの案内のポップアップが出たりして邪魔です。右上のバツボタンをクリックしても閉じないものが画面を占領して邪魔です。それについては、再起動させて その案内を閉じさせています。 パソコンチェックを業者にお願いしようかと思っていますが、作業を急いでいるので、頻繁に出るポップアップをでなくする方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ポップアップの不具合

    ポップアップの不具合について教えてください。 昨日、突然ある特定のポイントサイトのポップアップが表示されなくなりました。 具体的には、クリックするとポイントが加算されたことが表示されるポイントサイトのポップアップが空白のままずっと何も表示されないのです。 他のポイントサイトのゲーム画面が表示される場合などのポップアップは問題ありません。 ポイントが加算される場合のポップアップにのみ現れる症状なので、特定のポイントサイトの問題ではなく、ポイントが加算される際のトラブルのようにも思います。 これはどのようにすれば改善されるでしょうか? 因みに、既に ・コンピュータの再起動 ・ウイルスバスターの再インストール を試しましたが、症状は改善しませんでした。

  • ウイルス感染し初期設定したのにまたウイルス感染。。

    会社のパソコンがこの前トロイの木馬に感染したらしく、パソコンに詳しい人に直して頂いたりと試みてもらったのですが結局は初期設定したほうが早いだろうとのことで、先日初期設定をしました。 それで、圧縮解凍ファイル(無料)を毎回ダウンロードしているサイトでダウンロードした際、どうやら上ではなく下の英語の方のページでダウンロードしたいみたいで、また怪しい画面になり、ダウンロードのファイル名も「Open it」という、いかにも怪しいファイル名になっていました。慌ててそのダウンロードしたものを削除して、今スタート画面からすべてのプラグラムを見てみても怪しいものはなさそうに思います。 会社で全員使っている無料のセキュリティソフトAviraでもウイルスは検出されませんでした。 でも3回のうち1回は電源入れた時に「あなたのパソコンはクラッシュ寸前です!」という画面が出たり(インターネット画面が開いてこの表示が出ている時もあり)、今日の運勢という広告が右下に出てきたりします。(これは消すマークが出ていません) それが出たらいつも電源を入れ直すのですが、それでは意味ないですよね。 もちろん自分が悪いのはわかっているのですが、会社の人にまた聞くのも申し訳ないし、初期設定をやるとなるとまた上司にいろいろと迷惑をかけてしまいます。。 何かいい策はないでしょうか? ちなみに電源入れる時にそういう表示が出るのがほとんどで、今のところほかに何も症状はありません。 今朝出た「クラッシュ寸前」と「今日の運勢」がインターネット画面で一緒に出たときはURLがおそらくですが、 static.australianbrewing company.com divr.readserer です。 あと、毎回更新プログラムが出て、シャットダウンの際に更新されていますが、毎回失敗しています。 Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB2538243) エラーの詳細: コード 643 Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 3 for x64-based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2758694) エラーの詳細: コード 643 ちなみにNECのVALUESTARE windows7です。 無知な私に、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう