• ベストアンサー

小さな郵便飛行機の原書

「小さな郵便飛行機」という日本語訳の、Pedroという名前の郵便飛行機が活躍する、デイズニーの絵本の原書を購入したいのですが、ご存じの方はご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chevette
  • ベストアンサー率80% (264/328)
回答No.1

原書のタイトルは 「Walt Disney's Pedro  The Story of a Little Airplane」 Grosset&Dunlapという出版社から出ているようですが、 なにしろ1943年と古いので… アメリカのAmazon.comには何点か出品されていました。 1冊ものの絵本でなくても、原文が読めれば、ということでしたら、 「Walt Disney's Classic Storybook」(Disney Press 2001年) などのディズニー全集にも収録されているそうです。 ご参考までに。

kimatakei
質問者

お礼

大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロシア語の原書の購入方法

    お世話になります。 ロシア語の原書、それも日本で翻訳されていない絵本や児童書(いわゆるヤングアダルトものまで含めて)の原書を購入したいと思っているのですが、ネット、実店舗含めて、どういうところがありますでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の名前

    昨今の北朝鮮問題のなかで時折耳にする、ハイジャックされた「よど号」って、飛行機を個体識別するの名前なんでしょうが、この習慣? は、いまでもあるんでしょうか? たとえば、政府専用機に名前はあるのか? 船に「なんとか丸」という名前があるので、空の船=飛行機にも、名前がつけられたのでしょうか? 由来などご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 飛行機に乗せるとき(長距離です)

    こんばんは。 子供が8~9ヶ月目の時、里帰りをする為に、飛行機に乗せようと思っています。 ヨーロッパから、日本まで。 飛行機の会社によっても違うのですが、約11時間かかります。 歩くようになってからだと、もっと大変だと聞いたので、歩ける前に日本に連れて行こうと考えました。 私と子供だけで行くので、色々不安があります。 ずっと黙ってろと言う事は無理ですが、長時間、おとなしくしてもらうには、どのようなことが有効でしょうか? 因みに母乳育児ですが、粉ミルクも飲むことが出来ます。 離乳食も、順調に進むかまだわかりません。 モラルとしては、音の出るおもちゃを使わないことでしょうけれど、この頃の赤ちゃんは、絵本より、おもちゃの方が好きですよねー? 音の出ないおもちゃでずっと遊んでくれるか不安ですし、寝てくれるかも予想つかずです。 それに、私だけなので、たくさん子供の物ばかり持っていくわけには行きません。 是非、赤ちゃんと一緒に長距離を飛行機で移動された方、アドバイスをお願いします。

  • ポーランド語の原書の探し方

    ポーランド語の「パン・タデウシュ」を探しています。 購入方法を知りたいです。 訳本は日本でも出版されていましたので、持っています。 原書を探しています。 当面、ポーランドに行く予定はありません。

  • 指輪物語の原書を読んだことがある方に質問です

    原書と日本語訳版って当然雰囲気とか違いますよね?どういう風に違ってますか? あと、自分はセンター試験130点程度の英語力ですが、原書でもなんとか読めるもんですか?

  • 海外の飛行機で・・・

    海外の飛行機で・・・任天堂DS ライトは使えますか? 日本国内は使用禁止となりましたが 中国の飛行機はどうでしょうか? また、中国語で使用の確認はどのように言えば良いのでしょうか?

  • 飛行機で3姉弟

    今から15~10年位前に放送していて、飛行機で3姉弟が戦う?活躍する?アニメをご存知の方いませんか?主人公は末っ子で赤っぽい服を着ていた記憶があります。

  • 国産飛行機の整備マニュアル

    日本で生産されている民生用の飛行機(というか航空機全般)のメンテナンスマニュアルは、 残念ながら英語で書かれているのでしょうか? 例えばYS-11のAMMやSRMなど・・・エンジンはRR製なので英語だとは思うのですが。 逆に、国産で自衛隊向けのC-1輸送機等は日本語でしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。 アメリカかヨーロッパの製品しか扱ったことが無い、 英語が苦手な航空整備士が抱く疑問です。

  • 飛行機の翼の名前

    最近の飛行機の翼で、先端が写真のように上方へ曲がっていることがあります。この翼の名称について、ご存じの方いらっしゃいませんか?出来れば日本語と、英語の両方が知りたいのですが・・・

  • 飛行機内で買ったトランシーバー

    先日バンコクへ旅行に行った帰りの飛行機内でトランシーバーを買いました。 もちろん海外製品です。 メーカー・機種は、oregon scientific TP391  と、箱に書いてあります。 説明書は日本語で書いてありません。 アダプターのコンセント部分が日本のものと全く違います。 電気屋に聞いたりしましたが、日本製品を海外で使えるようにする変換機はあっても、その逆バージョンは無いと言われました。 このトランシーバーを充電する方法、もしくは変換機などの購入方法はあるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • サイトタイトルを取得するマクロが「応答なし」になる理由と解決方法を解説します。
  • マクロを使用してサイトタイトルを取得する際に「応答なし」になる場合、以下の対処法を試してみてください。
  • EXCEL2016で「応答なし」になるマクロを修正して、順調にサイトタイトルを取得する方法について説明します。
回答を見る