• ベストアンサー

躁状態からの回復について

父が双極性障害I型と診断され、薬を飲んでいます。 現在、躁状態になってから3ヶ月程、投薬開始から1ヶ月程経過しています。 普段の様子は段々落ち着いてきてはいますが、考え方や行動は変わっておらず、指摘すると怒ります。 躁状態からの回復(もしくは鬱状態へ)は、どのような経過を辿るのでしょうか? ある朝起きたら正気に戻って...なんてことは無いと思うのですが。 人それぞれだとは思いますが、経験談等あれば、教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

自分の場合は躁と鬱を繰り返すタイプです躁状態は1ヶ月持続し鬱は3ヶ月持続します、薬の効果は1ヶ月過ぎから効果が出始めるのでこれから徐々に躁の状態が弱くなっていくと思います。自分が躁の場合は睡眠時間2時間程度、食事は1食若しくは食べない状態が続きます、気分が異状にハイな状態なので危険ではあります、攻撃的な部分も出るので 善悪の判断も出来ない場合があります。警察で逮捕されるようなことをすると心神耗弱状態で精神病院への強制処置入院になるでしょう

lucy_1977
質問者

お礼

回答が遅れてしまい、申し訳ありません。 なるほど、1ヶ月過ぎから効果が出始めるのですね。 もう少し耐えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

躁うつ病(双極性障害I型)の者です。 私は、まず入院しました。24時間医療機関の元で、2ヶ月半入院し、医師と毎日面談をして、自分を見つめ直しました。 私の場合、内因性からくる発病でしたので、性格改善が必須でした。 その為、じっくりと話をし、自分の考え、感じ方を医師、看護師に話し頭の中を整理しました。 投薬は、リーマス、デパケンでした。2週間ほどすると、投薬効果が表れて、ややうつ気味の状態で気分は安定しました。 まず、入院してみることをお勧めします。 退院後は、自宅療養となりました。2週に1度通院し症状の変化などを医師に報告してさらに性格改善を図りました。 内因性からくる躁うつ病は、年単位での症状の変化をみるということだと言われました。 その為、数カ月で躁うつ病の症状が回復することはないと考えております。 焦らず、じっくりと接してあげてください。 苦しんでいるのは、お父上様が一番だと思います。 多少の事はあまり指摘せず、自由にさせてあげた方が病状回復に向かいやすいと思います。 私も、医師、看護師以外から指摘されると、カチンときて、思わずキレそうになります。 気分安定するまでは、時間がかかります。安定しているように見えても、躁状態の安定、うつ状態での安定がありますので、素人判断は避けておいた方がいいと思います。 出来れば、大きな病院で入院することをお勧めします。 けして無駄ではなく、回復の為の早道だと思います。

lucy_1977
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありません。 とても勉強になりました。 双極性障害でも、色々なタイプがあるのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 双極性障害の躁の状態と健常者の躁の状態の違い

    見ていただいてありがとうございます! 私は今、心療内科に通ってる者です。 違う診断名で通ってるんですけどちょっと疑問があり質問をさせてもらいます。 双極性障害の方の躁の状態と、健常者の躁の状態ってどう違うんですか? 一度「疑い」の段階ではあるけれど、もしかしたらそうなのかもしれないという気持ちがあります。 私の思う躁の状態(いわゆる高揚感とか)が健常者の範囲内の躁なのか、それとも双極性障害の躁の状態なのかよく分かんないときがあります。 参考までに双極性障害の躁の状態がどういう状態なのか教えていただけないでしょうか?

  • 躁状態でしょうか?

    9月にうつ病から双極性障害二型と診断されました。 その少し前に私はクレジットカードで学生にもかかわらずかなりの額を浪費しました。 その時は意識することなくお金を使っていました。 ちなみに今はカードは持っていません。 話は戻りますがその後はずっとうつ状態が続いていました。 思いつく限りでは希死念慮や、朝起きて毎朝きっちりしていたメイクもできずに学校へ行ったり 学校へ行っても気持ちが晴れず疲労感が強いなどです。 ですが週末辺りから調子がよくなり段々頭が興奮している様な状態で有ることに気づきました。 疲れは感じますが体が軽く、うつ状態時の様に人の言動に過敏に反応はするものの そこまで深く考えずにいられたり、逆にイライラしたりすることもあります。 街中を歩いていると人の洋服の色が普段よりはっきり見える時があります。 まだ病歴が浅く躁状態がどんなものかよくわかりません。 経験者の方にお聞きしたいです。 躁状態はどのような感じになりますか。 また、多くの人が躁のあとにうつ状態がやってくるようですが 防ぐ方法はないのでしょうか。

  • 双極性障害の躁状態とは?

    こんばんは! 私は2日前に、精神科で双極性障害と診断されました。 しかし、躁状態というのが、ないように思えます;; 私は普段、ポジティブでお気楽で全力で物事をしたい!という性格なのですが、それが躁状態なんですかね? ネットでもたくさん調べましたが、いつもより多弁になるわけでもないし、突飛な行動をしちゃったりってこともありません。 思いつくことでは、目に入ってピンときたものをホイホイ買っちゃったり(高額なものではありません、スタイリング剤・文房具・化粧品など)、検定資格いっぱい取る!!と意気込んでたくさん参考書買っちゃったり(漢検1級のとかも買っちゃった…よく考えりゃぁ私の頭じゃ無理に等しいし取ってもあまりメリットない気が;;)、あと個人の日記ブログを見返したら、数十分前にはめちゃくちゃ落ち込んでたのに急に「なんかめっちゃ気分上がってきた↑↑ウフフww」的なことが2回ほどあったぐらいです。 なんか躁状態と言えないようなちゃっちいことですが、これも躁状態に入りますか?;; 医師にはこのこと告げてなくて、ただ普段前向きな性格な分、鬱状態になった時との差が激しすぎて辛い、と伝えました。 鬱状態だけの病気とかもありますか? でも私の場合、月に数日、それもバラバラの日に鬱状態になります。2~3日セットで鬱状態の時もあります。1週間続いたことはありません。

  • 躁状態?助けてください

    ここ1週間、躁状態が続いててとても辛いです。 さっきも興奮した感じでひとり言がとまりません。誰かがいれば話しかけて治まりません。 気分的にもそわそわしたままで落ち着いた感がなく ほんと、嘘の様に動いてます。 寝ようと思い布団に入るものの寝つきが悪いうえにほんの少しの睡眠でまた活動します 身体は疲れ切ってるのに脳が起きてる感じで無理やり動かされてるようです ホントに眠れないです。 奇声を発したりもしてます。 自分ではおかしいとはわかってますが制御するとイライラしてきます。 自分は他の精神障害はありますが、双極性障害と初めて言われました。 うつ状態から少しマシになってたので6年間飲み続けてた処方薬(精神薬や眠剤、抗てんかん剤を毎日30錠)を断薬してしまった(副作用がきつくて我慢できなかった)こともあったのか体調が 悪いです。症状が躁状態の感じが今の自分にあたるなら、うつの時より辛いし 何だか頭と体の疲労度が違いすぎて感覚がおかしい。 死んでしまいそうです。 とにかく15分前にデパケンR200を飲みました。

  • 拒食症の躁と双極の躁の違い

    双極じゃなくても摂食障害による“体重減少を伴う拒食”の時は躁状態になることがあります。 拒食が原因の躁状態と、双極性障害による躁状態とを感じ分けることはできますか?

  • 双極性障害の躁でも鬱でもない状態とは?

    27歳男会社員です。 2012年夏に仕事が原因でうつ病と診断され、2か月休職 しました。原因である仕事を離れて休養できたことで 抗うつ剤(レクサプロ)が効いたかどうか分からないまま 元気になり、2012年10月より復職しました。 その後も残業制限や産業医との定期的な面談を2013年 3月までやって頂き、全ては順調に進んでいるかに思えました。 (この半年間は病気になる前よりも調子が良いとさえ感じられ、 自分の中では絶好調、具体的には頭の回転が良く仕事もはかどる、 かといって多弁になったり浪費したりということもありませんでしたが 今、冷静に振り返ると軽微躁状態だったかなと思います。) そして、今年4月から突然発作的に頭が働かない状態が続き、 人と会話するのが辛い、仕事が進まない、明け方まで眠れない等の 症状が続きました。その後、5月には不本意ながら2度目の休職に入り、 現在も療養中です。 主治医としては「やはり昨年の絶好調期の反動で今回はうつになった。」 という判断で気分安定剤であるリーマスが処方されるようになりました。 双極性障害とまではいかないけど双極性の気があるうつ病という診断と なっています。 前置きが長くなってしまいました。 私の場合、うつ→軽微躁→うつと移ってきているわけですが、 私自身まだ躁でも鬱でもない状態(フラットな状態)が上手くイメージできません。 特に今回は直前に軽い躁状態を半年間も経験してからのうつ転ですので フラットな状態というのが難しいです。 どうしても調子の良かった軽微躁状態を目指してしまう自分もいますが、 目指すのはそこじゃないでしょという自分も居て、軽く混乱しております。 一体何をもってフラットというのか、何か判断基準みたいなものって 皆様持っていらっしゃいますか?教えて下さい。

  • 躁鬱の躁が出るのは何らかの刺激があるからですか?それともたまたまですか?

    双極性障害のI型の【躁状態】 II型の【軽躁状態】などの【躁】が 出るタイミングについての質問です。 躁鬱の人が躁状態になるのには、 何か理由があるのでしょうか? 例えば、少し嬉しい事がなどの なんらかの刺激がなると 鬱から躁になるとか。 (本人の自覚があるないにかかわらず) それとも、そういうことは全く関係なく 理由もなく、躁鬱の波があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今、躁状態だと思うんですが、、、

    通院経験はありません。 そういう状態になったのは2年前からです。 まず01年3月に躁が来ました。 症状は 1.エネルギーにあふれていてあんまり眠らなくても平気になります。 2.口数も多くなり外出の機会も増えます。 3.頭の中がフル回転。 4.早朝になると体がむずむずしてどうしても起きてしまいます。内科でアモバンとレンドルミンをもらっています。 5.お金使いも荒いです。 6.おしゃれに気を使うようになる。 8月に入ると鬱になりました。 1.判断力がなくなるので買い物も食事の支度もできない(苦しみながらしますが。私は4人家族の主婦です) 2.とにかく疲れやすく、眠い。一日20時間寝る事も。 3.平日3日15時間パートに出ていますが(ウェイトレス)、それは行きたくないとはあまり思わない。 判断力はにぶくなるが、こなすことはできる。 周りからは「疲れてるの?元気ないねえ」と言われる位。 4.メイクも服装もどうでもよくなる。 回復したのは02年2月頃。 また徐々に躁状態に。 鬱に転じたのは9月。 回復しはじめたのは03年5月ごろで、今は完全な躁状態です。 家族に精神病と知られるのはいやだし(気付いていて言わないだけかも)、何科にかかったらいいか分からない。鬱のときは病院に行く元気もないので今のうちに行きたいです。 躁状態でも診察は正確にされるものですか?あの苦しい鬱状態にはもう二度と戻りたくはありません。 治療費はいくら位でしょうか。 躁状態の時気をつけた方がいいことってありますか? 長文ですみません。

  • いまいち自分の精神状態がわからない

    私は双極性障害を患っているものです。 どうも、昨日一時的に躁転(今は躁状態ではありません)してから、自分の精神状態がわかりません。 躁か?ときかれれば躁だし、鬱か?ときかれれば鬱だし、混合常態か?と聞かれれば、そこまで混乱したり辛かったりするわけではなく、寛解状態か?と聞かれれば、そこまで落ち着いているわけでもありません。こういう状態のときはどうすればいいのでしょう?

  • うつ状態時の やり過ごし方…

    双極性障害2型の者です。(40代・主婦) 10年前に鬱と診断され、3年前に双極性障害に診断名が代わりました。 お正月明けから 鬱の波に呑まれています。秋~お正月までは、気分が安定していました。 もしかしたら、軽い躁状態だったかも知れません。 今はその反動なのかどん底で、家事も最低限だけ 外に出られず 軽いパニック発作が続いた様に血の気が引いて ゾーッとします。 とにかく、なにも出来ず ツラいです。怖いです。 ちょっと前までは、あんなに元気だったのに… 鬱状態の時のやり過ごし方のアドバイスを 教えて下さい。 明日もこんな状態だと思うと、怖くて眠れません… どうか よろしくお願い致します。