• ベストアンサー

飲食店開業1年。料理のサービスが遅いとの評判ですが…

Wap58の回答

  • Wap58
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.5

売り上げ落ちてますか それなら他の回答者様の意見を参考にして下さい  旨いを売りにするなら待たすのもありかと 私の好きな居酒屋はメッチャ待たせます 特に「枝豆」ね、こだわりが凄い 旬の物しか出さないので夏限定 しかも夏でも「茶豆」「黒豆」と使い分けます 注文を受けてからお客さんの目の前で 枝からカットして茹でてます

masa20061001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういう旧来のスタイルを守っているお店の存在。そしてそのお店の良さを理解し通われている方々の存在を聞くと、救われる思いがします! ウチのお店はこの6月だけは前年と同じくらいでしたが、一応、この不景気なご時世ではありますが、緩いなりにも上がってはいます。 茶豆も美味しいですが、黒豆の枝豆は超美味しいですね! 注文してカットというのも、やはり、茹で立てが一番ホクホクして美味しいのと併せてロスの低減如いては販売価格の低減でしょうか?! それだけ味の違いを熟知している常連さんを確保しているお店は強いですね。 大変勉強になります。

関連するQ&A

  • 鳥唐の地獄炒め

    行きつけの台湾料理店の「鳥唐揚の地獄炒め」という料理が気にいっています http://www.rnc.co.jp/tv/tokoton/special/051126.htm ようは鳥からをニンニクや唐辛子の入った甘辛いタレで炒り煮のようにしてあるのですが 家でやるとなかなか近い感じにならないどころか もう一つ美味しくありません これに近い料理でめちゃ美味しくできるレシピがあれば教えてください 台湾料理の南洋辣炒鶏丁と言うのは作ってみてんですが違う料理でした

  • 飲食店での苦情

    みなさまの意見を聞かせてください。 ある餃子屋で味噌ラーメンを注文したのです。そして調理人の人は味見をする時調理の際に使用するお玉(正式にはなんというかは知りませんが)を直接口元に運ぶという方法をとったのです。もちろん、その後お玉を水の中で軽く洗ってはいました。 私は不快に感じました。あくまでこれは気分の問題に過ぎませんが、、、。 私はあくまで商売としてお金をとって客に料理を出しているわけですからちゃんと小皿のようなものに移してから味の確認をすべきではないかと思います。 カウンターの席からは調理の様子が丸見えにもかかわらずこのような方法をとるのは仕事を見られているという意識に欠けるのではないかと思いました。 なので、後で一言言わせていただきました。 さて、これは私が気にしすぎなのでしょうか?

  • 料理教室を開きたいのですが

    海外で生活していた期間も長く、和食はもちろんのこと洋、中、韓から始まって地中海や南米料理なども網羅しています。レシピ的にはかなり幅広いものを提供できるのでそれを生かして自宅で料理教室を開く計画を立てています。 そこで皆様にいろいろ伺いたいのですが、我が家のキッチンは小さめのL字&カウンターです。すべて私が調理して生徒さんに見ていただく形式ではなく、生徒さん自身の実習も含んだ形にしたいのですが、キッチンで交代で少しずつ実習していただくか、それとも調理台的なものがあった方が好まれるのでしょうか? アイランドがないので調理台は別に用意しなくてはならいなですよね。試食するダイニングテーブルで調理するわけにもいかないでしょうし。 実際に行っていけば いろいろとそこから学べることも多いと思いますが、生徒さんに少しでも喜んでいただける教室にしたいので準備もきっちりと行っていきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 鳥ムネ肉のひき肉を使ったレシピ

    先日安売りで鳥ムネ肉のひき肉を買ったのですが、 初心者で、調理法が思いつかなくて困っています; 検索したのですがひき肉だとあんまりレシピが出てこなくて;; どんな料理ができるか、教えて頂ければ嬉しいです。 あと、から揚げ?ができるらしいと聞いたのですがひき肉じゃ無理ですよね?

  • 飲食店のカウンター席を設置するか否か

    飲食店の開業を控えているのですが、内装工事が始まろうとしている段階です。 料理をメインでアルコールも提供する予定です。 設計会社に図面を作ってもらって、テーブル席が5とカウンターがありまして、カウンターには6人座れます。計20数人入ります。 親戚で同規模同業態のベテラン経営者がいるのですが、カウンター席無しで全てテーブル席にすべきだとしきりに言ってきます。 自分の考えでは1人で来たお客さんが4人のテーブル席に座ったりすると他の3席が勿体ないのでカウンター席は必要だと思っております。 親戚のベテランさんは自分の経験からテーブル席がいらないと仰っており、特に理由も語ってくれないのでどうしようか悩んでいます。 心理的な面で、カウンター席に座ったお客さんがリピートしないとか居心地が悪くなるとか、たとえ4人席に1人でもテーブル席がうまってると賑わっている様に見えるから新たなお客さんが入りやすいとか、何か理由があると思いますでしょうか? ちなみに親戚のベテランさんのお店はかなり賑わっており、1日で家賃が払えるくらいの売上だそうです。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っております。

  • おもてなし料理のメニューで悩んでいます。

    こんにちは。 おもてなし料理のメニューで悩んでいます。 7月の末、 40歳位の女性8名と男性3名位が、我が家に花火大会を観にいらっしゃいます。 初めての事でメニューを悩んでいます。 リラックスした雰囲気の仲間の会合ですが、人をお招きするのは初めての事で良いのかどうか。 場所はマンションの屋上です。 他の人は入って来ません。 主人からは、突風も考慮して盛り付けをするように。 花火が始まってからは調理はせず、皆と屋上で過ごすように言われています。 皆さんお酒はたくさん飲みます。 シャンパン、ワイン赤・白、レモンサワー、ビールです。 お客様の一人が早く来て、鳥の唐揚げと海老マヨを作ってくれます。 なのでそれをメイン料理として他のメニューを考えてみました。 バランスなどはいかがでしょうか? いらない物、入れた方が良い物、 または、味を変えた方が良いなど、アドバイス頂けたら嬉しいです。 前菜は作った事のある物ばかりです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 前菜 ・夏野菜のマリネ(バルサミコ酢) ・生ハムとパセリのみじん切りを詰めた、焼きマッシュルーム(オリーブオイル、ガーリック) ・サーモンとイクラのポテトサラダ(サワークリーム) ・野菜スティック(ドレッシングはまだ決めていません) ・一口サイズの、牛薄切りわさびロール メイン ・鳥の唐揚げ ・海老マヨ その他、 近所のお寿司屋さんに頼んだ細巻き寿司、 デザートにアイス、チーズ、乾き物など よろしくお願い申し上げます。

  • 手羽先、手羽元の揚げ物

    最近、唐揚げ用の鍋を購入し生まれて初めて鳥の唐揚げを作りました。 鳥の唐揚げは思っていたより簡単で、醤油、酒で十分下味をつけて唐揚げ粉をまぶしてサラダ油の温度と時間に注意しながらやれば、おおむね美味しく出来上がりました。揚げ物時間は2分間程度です。 そこで 1、今度は骨の付いた手羽先、手羽元の揚げ物に応用できないか模索中です。骨の付いた手羽先、手羽元は食べる際に骨と肉が剥がれにくく、上手く調理できません。概ね20分程度醤油で煮込めば簡単に剥がれますが、20分も時間をかけずサラダ油で揚げられないものか思案中です。圧力鍋を使わない方法でスピーディに調理できる方法がありましたら教えてください。 2、手羽先、手羽元の肉の表面にまぶすもの(唐揚げ粉か、小麦粉か、片栗粉か)も教えてください 3、骨と肉を剥がれやすくするために温度は低めの140度位で、ゆっくり揚げた方がいいでしょうか。 料理は全く素人ですから上手い方法を教えてください。御願いします。

  • 将来は飲食店を開業したいです。今やるべきこと

    こんにちは。今回は、これからの学生生活についてアドバイスを頂きたく、質問をしました。 わたしは現在、経済系の学部に所属している大学2年生の女です。 大学では主に、経営学やマーケティングを学んでいて、わたしは特にマーケティングにとても興味があります。 そして、最近ある講義にてフードマネジメントを学んでいます。その講義内容はとても面白く、飲食業界の奥深さや厳しさ、楽しさに興味を持ちました。 わたしは福岡県に在住しているのですが、教授によると福岡県は若者の独立(開業)に親切的だそう。(資金調達にとても貢献していただけるそうです) わたし自身、食べることはもちろん、食に関わらずマーケティングや経営の話にとても興味があり、課外活動にて商品プランコンテストなどにも積極的に参加をしています。 そこで、将来的に飲食店を開業したいなと考え始めました。 具体的な事業計画は未定なのですが、イメージとしてはカウンター席のみの小さな飲食店です。 ここからが本題なのですが、フードに関する資格などをいろいろと調べてみました。しかし、管理栄養士やフードコーディネーターといったものを今取得するよりは、もっと学部の勉強(経営学やマーケティング、フード業界についての勉強)に力を入れる方がいざ開業するときに役立つのかなと思っています。 そして、開業するには資金が必要です。その資金集めのため、そして働くことでさまざまなことを身に付けるために一度、一般企業に就職をするつもりです。 その就職先として選ぶ企業は、やはり飲食店開業において少しでも関連するような企業を目指した方がいいのでしょうか?(例えば、スーパーにて商品の仕入や価格帯について学ぶなど…) そして、もっと食を知るためにやっておいたらいいというような活動、研究などがありましたら是非教えて頂きたいです。 わたしは、調理師として料理を極めるというよりも大好きな経営やマーケティングの知識を生かしたいです。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 飲食店での出来事。 どうすればよかったのか

    友達と食事をしていました。 私達の通路を挟んだ隣の席に 40代ぐらいの男の人、女の人が食事をされていました。会話を聞こうとと思えば聞こえる距離です。 私たちはお腹ぺこぺこだったので A定食とB定食をお願いして 待っていたら 私のA定食がきました。 『はやっ!』と思いましたが 何の疑いもなく いただきますをし 約束をしていたサラダを友達に食べてもらって気にもせず2人で食べていました。  しばらくして となりのおじさんは、店員さんに『うちの頼んだ定食がまだ来てない』と言われました。 店員さんは 確認してきます。 とキッチンの中に入っていかれました。 おじさんは 『普通同じタイミングで持ってくるやん 一つだけ早いのおかしいやろ?』と女の人に話ていました。 んんん??? 確かに友達のB定食はまだこない… 店員さんが戻ってきて 『すみません今お作りしてます』と言うと 『おかしいやん 後から来た客にA定食先に出てるのに』と言われ 私も友達もお箸がとまりました。 『すぐ出来上がりますので…』『もういらん 遅すぎる』と店員さんと話していました。 友達のB定食も無事に配膳され食べていたら そのおじさん達は帰られました。  居られる時は怖くて見れなかったのですが テーブルの上には多分1人分の料理を食べただけの感じが残っていました。 私のところに配膳されたA定食は隣のお客さんのオーダーされたものだったに違いありません。  オーダーされているところを見て 知っていたら そちらの方が先ではないですか?と配膳された時に言えますが 何かを食べながら喋っているところに私たちが席についたので おじさん達のオーダーが何なのかはわからなかったです… もし お箸をつける前に そのA定食さぁ!と声をかけられていたら どーぞどーぞ 店員さんまちがわれたんですね と言えていましたが サラダは手をつけちゃったし 唐揚げつっついちゃったら お返ししますとも言えず… とっても気まずい雰囲気での食事で お腹ぺこぺこだったはずが 怖くてお腹いっぱいになってしまって 残した事ない私が食べ切れずごちそうさまをしました。 友達も おじさん怒ってたねー と言っていましたが でも私らどーしたらよかったん? となり 友達は別に私ら悪くないやん とごもっともな発言をしたところでその話は終了。 だったのですが… 手をつけてしまっているのでどーぞとは言えなくても 知らなかったのでごめんなさい お先に頂いてしまいました。 と一言言えばよかったのかなぁと考えたり。 もし私がおじさんの立場なら 自分がキッチンの方に言って 小さい声で確認しに行くなぁと思いました。 もしこのおじさんの隣に座ったのが皆さんならどうされてますか?  おじさんも 私たちも悪くはないとは思いますが 店員さんの配膳ミス…おじさんに一言も謝られてなかったです。

  • 高級料理の立ち食い店「俺の店」で食事したいですか?

    銀座8丁目付近に、「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」「俺の割烹」等があり、元一流シェフ達が、高級料理を立ち飲み食いで提供しています。 通常の店は夕方から閉店まで、1席あたり1~2回転なのに対し、これらの立ち食い店は4~5回転。 ワザとテーブルを小さくし、料理を運ぶスピードを速くすることで、より回転する工夫をしています。 しかし、料理は安くて美味しいようです。 活オマールのロースト 1,344円 仔羊のロースト 1,029円 トリュフとフォアグラのリゾット 1,100円 あなたは高級料理の立ち食い店で食事したいですか? 私は一度行ってみたいです。 http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13140809/dtlphotolst/

専門家に質問してみよう