• 締切済み

ファイルサーバに関して

ファイルサーバの構築に関しまして、困っております。。。 自社内で使用できるファイルサーバを作りたいと考えております。 この際、自社PC内で構築出来るとの情報がweb上に掲載されていたのですが、 これはどこかでレンタルやホスティングとして借りる事は出来ますでしょうか? 【社内でのデータの共有さえ出来れば良いのですが・・・】 ご回答頂けます様、何卒宜しくお願い申し上げます。 中村

みんなの回答

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.6

#4 です。 por_miさんに逆に質問します。 何台のプリンターセットをネット上にもっていますか?。 A4、A3の日常的に使うプリンタ2~3台程度は利用していると考えられます。 管理は難しいですか?。 難しいと考えるならお金をかけて業者さんにお願いすれば、難しいことはありません。 しかし、どう考えてもプリンタの用紙やトナーの交換は自分たちで行うレベルとはおもいませんか?。 ファイルサーバの構築ではなくファイルサーバの設定です。 データサイズの量が増えたので2台にしただけです。   20名なら、業務が同じとは考えにくい、つまり、セキュリティを考慮しなければいけない。    

回答No.5

 ファイル・サーバを利用するユーザ数、ファイルの総容量、予算と管理者のスキルによって色々とメニューがあります。 ・NASなど  NASの予算とマニュアルを読んで理解できる程度のスキルなので初心者向き ・適当なサーバ機を購入し、必要なHDDやRAIDコントローラーを購入し、SAMBAやNFSサーバを構築する。SAMBAやNFSサーバを構築するスキルやRAIDの性能評価やバックアップ設計のスキルが必要で上級者向き >レンタルやホスティングとして借りる事は出来ますでしょうか? WAN経由のファイル・サーバはレスポンスやセキュリティ的に問題があるし、費用的にも高額になると思います。

por_mi
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 サーバは以前購入したのですが、いまいち使で・・・ ホスティングサーバが高い上、セキュリティ上で問題があるとなると、 やはり、やはりNASなのでしょうか・・・。 皆さん、たびたびすいません!!

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.4

  私はNASを2台持っています。4年と2年経過しました。 HDDの故障やトラブルも1度も経験した事がありません。 常時稼働で年に10回未満の電源を切るぐらいです。 人数が10人以下ぐらいまでなら、これで十分だと思います。 ただし、やはり遅い感じはいなめません。 RAID1で構築するのが良いと思います。 これなら、スピードもそこそこでています。    これらの機器は上を見上げれば、いくらでも高価な物が存在します。 同時に利用する人数や容量やスピードやセキリティなどが関係します。    

por_mi
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 弊社ですと、事務系が20名位いると思いますので、 2台では厳しいという事なのでしょうか。。。 やはり難しい感じはいなめないですね・・

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

単に共有するだけなら、NASの外付けHDDで対応出来ます。この場合サーバーの知識はほとんどいらないです。アクセス権限とか細かい管理をするなら、安めのサーバー機(サーバーOSが載っている物)を買ってLANの中に入れてしまえば良いです。多少サーバーの知識はいりますが。NASのHDDでRAIDが出来る物で10万ぐらいでしょう。サーバー機でも数十万です。ホスティングだとインターネットのスピードでダウンロード等の速度が変わりますから、NASかサーバーを追加というのが良いように思いますけど。

por_mi
質問者

お礼

サーバー初心者向けの回答を下さり、ありがとうございます。 外付けHDDで対応・・・私も考えたんですが社内のフロアが分かれているので・・。やっぱりホスティングサーバーが1番いいんですしょうか・・。

  • dr-9
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.2

使用しなくなったPCがあれば、それにLinuxをインストールしてからSamba(Windowsファイル共有)をインストールしてファイル共有させる手もあります。

参考URL:
http://fedorasrv.com/
por_mi
質問者

お礼

ご意見頂き、ありがとうございます。 使用できなくなったPCの要領等は関係してくるのでしょうか・・。

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.1

RAID(ミラーリング)が対応しているNASでも導入すればいい。

por_mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変失礼失礼いたしました。

関連するQ&A

  • レンタルサーバでファイルサーバ作れます?

    レンタルサーバでファイルサーバ作れます? 最近会社のレンタルサーバでWADAX共有サーバに変更したんですが、 ファイルサーバがありませんでした。 そこで質問ですが、ファイルサーバなくてもWebサーバがあればファイルサーバのように扱うことは可能でしょうか? 理想としては、機密事項もあるデータをUPしたいので社員ひとりずつにアカウントを発行して、 アカウントID入力⇒パスワード入力⇒各社員がアップロードなりダウンロードなりできるような環境を構築したいのですが。。。

  • 簡易ファイルサーバー

    現在3拠点の事務所を構えているのですが、3拠点で共有の ファイルサーバーが欲しいと考えております。 システムに詳しい者が社内にいないので、大々的なシステム のよーなものの導入はできないのですが、何か簡易的に ファイルサーバーを構築することはできませんでしょうか?

  • ファイルサーバー構築について

    サーバー構築のことでお聞きしたい事があり、このサイトに書き込みをさせて頂きました。 現在、社内の共有(ファイル)サーバーの構築を検討しています。    *現在使用中のサーバーは僕の前任者が数年前に構築したものです。 それで、linuxをPCにインストールして作成したいのですが、 linuxと一番相性の良いPCを教えて頂けないでしょうか? ネットなどで調べてみると、デルやHPが良くて富士通はあまり相性が良くないという意見もありました。 また、逆にデルとlinuxの相性は良くないと言ったことも聞いたことがあります。 実際、社内では安いのでデルのPCを使用して共有サーバーを構築していますが、かなり遅い上に、度々切断されてしまい、その都度PCの再起動を行う羽目になっています。 なので、PCの購入を考えているのですが、アドバイスを頂けないでしょうか? あと、linux自体を直接触るのが初めてで現在猛勉強中なのですが、共有サーバーを構築するのに一番向いているディストリビューションは何になるのでしょうか? 実際に有名どころのubuntsやfedora、vinelinuxを勉強がてらインストールして使ってみたのですが、印象としてはfedoraが比較的さくさく動いてくれて使い易いといった印象を受けました。 お手数ですが、上記2点についてアドバイスなどを頂けると助かります。 因みに、社内での使用環境は以下の通りです。 使用人数;15人 ファイルなどの保存先;外付けハードディスク(1テラ) 主に共有に保存するもの;画像、テキストファイル

  • レンタルサーバのiniファイル

    お世話になっています PHPで携帯サイトを構築しております 現状、検証用の自社サーバーで開発しているのですが 他のプロジェクトもあり、設定ファイル(php.ini)をさわらず、 ini_set()を使っています これををのまま、レンタルサーバー上に上げた場合、何か問題がおきる懸念があるのでしょうか? 社内でini_set()をレンタルサーバーで使用した際に、他のほかの利用者にも影響がでるのでは??! という指摘を受けました。 全く認識していない事だったのでとまどうばかりです どなたか、ご助言よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • PHP
  • レンタルサーバ利用時のWebサーバダウン対策

    お世話になります。 この度、レンタルサーバを利用して、軽い動画のコンテンツを配信する商用サイトを構築しております。また、登録会員に課金するシステム の為、PHPやMySQLを利用しております。 DBはそこのレンタルサーバがRaid1を組んでおり、また毎日自社のローカルにもExportしたデータをダウンロードしているのでデータ破損については大丈夫だと思うのですが、Webサーバがダウンした際のことが 気になっています。 ホスティングしている場合、Webサーバーがダウンした場合はもうサービスは運用できないのでしょうか?ダウンしてもサービス運用できる対策としては、どのようなものがあるのでしょうか? 大手商用サイトは専有サーバを複数所有していて、1つのURLがサーバーダウン時には他のサーバーに切り替わるなど行っているのでしょうか・・・? 教えてください、お願いします。

  • サーバーとは?

    サーバーにはどんな種類があるのでしょうか?WEBサーバー・基幹サーバー・ファイルサーバー・プリントサーバー・・・ またレンタルサーバーとかありますが、サーバーをレンタルするということは、ホスティングも兼ねているという認識で良いのでしょうか?安いレンタルサーバーであれば当然ホスティングの質は落ちるという認識なのですが・・・ 自分でサーバーをもっている場合はハウジングをかけるという認識も持っています。 ただどこまで当たっているのか不安なので詳しく知っている方よろしくお願いいたします。

  • レンタルサーバーと自社サーバー

    現在、自社サーバー及び社内Lanを構築しているのですが、今後、外部(出張先)からのファイル閲覧とHP作成(将来的には一般公開)を考えています。 技術的にもまだまだ未熟なので、レンタルサーバー(ASP)を使用して管理していき、自社サーバーはファイルサーバーにしたほうがいいのかなぁ~とも思っています。 管理運用していくのに簡単なのは、レンタルサーバーかとも思うのですが、どちらがいいのでしょうか 併せて、グループウェアソフトも導入したほうがいいのかな。何てことも考えています。 メリット・デメリット及び、レンタルサーバー(ASP)のお勧めなんかあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ストリーミングサーバについて、自前と自前でない場合の比較!?

    ストリーミングサーバについて以下についてお伺いさせて頂きます。 ・ホスティングにてサーバのディスクをレンタルした場合、 ・自前で構築した場合と、 どのあたりが違うのでしょうか? 回線のバックボーン等の違いは関係してくるのでしょうか。。。 自前にて構築した場合と、ホスティングを行った場合の 比較等があればわかりやすいのですが。 Webに情報がありますでしょうか? よろしくご教授の程お願いいたします。

  • ホスティングのメールサーバからメールを取り込んで、社内に配信したい。

    ホスティングのメールサーバからメールを取り込んで、社内に配信したい。 現在、ホスティングサービスのメールを利用しております。 メールアカウントは部署ごとに用意しており、これを共有するために メールを5日程度サーバに残す設定としています。 部員はPOPで各自PCに受信します。 問題点として、 添付ファイルが多いときは、5日間の間にサーバがいっぱいになります。 また、各部員のPCに設定してあるアカウント情報を盗まれると、社外からも メールを見ることができてしまう。 そこで、以下のことができないかと考えております。 ・社内にメールサーバを設置して容量不足を解消。 ・社内サーバはホスティングのメールを定期的に取り込み、  ホスティング側のメールはその都度削除。 ・部員は社内メールサーバより受信する。 ・社外から社内メールサーバにアクセスすることは無い。 制限事項 ・「共有メール」や「メールワイズ」などのwebブラウザを使ったメール共有システムは却下され ました。現状のOutlookExpress等のメーラをそのまま使える形にしたい。 ・個人アカウント作成は不可。 ・ホスティングの容量追加はアカウント追加に伴う増加となり割高で却下。 このようなことは可能でしょうか。

  • ファイルサーバについて

    ファイルサーバの意味合いがいまいちつかめないのですが、例えばPCが2台あって、LANで接続した場合 、PC1台に共有フォルダをつくり、両方のPCでフォルダを共有できるようにした。 上記の作業がファイルサーバの構築と言えるのでしょうか?