• 締切済み

田舎の高校

shosyu-rkの回答

  • shosyu-rk
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.3

「超」がつくくらい田舎の高校といえば、愛媛県立三崎高校ですね。 1学年40人、偏差値は38。佐田岬半島の先端にある高校です。 佐田岬半島というのは、日本で一番細長い半島で、陸の孤島と呼ばれることもあるくらいの地域です。 しかも高校の周りには何もありません。 まさに超田舎の高校だと言えると思います。

参考URL:
http://ehm-misaki-h.esnet.ed.jp/

関連するQ&A

  • 人数の少ない高校について

    個人的な質問なのですが、自分がいた高校は中高一貫というせいもあるのですが、1学年60人の学校でした。自分のいる県は田舎で都市部を離れると公立でも1学年100人いないところ(定員割れでなく)もあったのであまり変わっているとは思っていなかったのですが、首都圏でこういう1学年100人いるかいないかのような高校はあったりするんでしょうか?? 解答よろしくお願いします。

  • 私立高校から都立高校への転入

    現在、都内私立高校(中高一貫)2年なのですが都立高校への転入を考えています。 理由は学校と合わないということなのですが、都立に転出したいと今の高校に申し出たとき、『ウチをやめるならお前を退学にするから、他の高校を受けるならもう1回高1から始めてね。それでもやめる?』 という風に学校に丸めこまれないか…と不安です。 『中高一貫に4年半居れたなら卒業すればいいのに』と思われるかもしれませんが、難しいです。 私立高校なのでどんな対応をされるかわからず、前に進めずにいます。 回答よろしくお願いします

  • 中高一貫校に高校から入る事は・・・?

    私立の中高一貫校に高校から入ることは、問題は大きいものでしょうか?内進生に馴染めないとか、勉強についていけないとか、陥りやすい状況などありますか?中高一貫校に高校から入ることのメリットとデメリットを教えて下さい。

  • 都内の高校で

    全寮制・キリスト系の学校・中高一貫・私服登校 上記に当てはまる高校をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?ちなみに中高一貫なのは確かですが、初等部や大学まであるのかは分りません。

  • この高校をどう思いますか?

    http://www.setagayagakuen.ac.jp/ 出身校です。高校からでしたが今は中高一貫制です。リアルな情報も知りたければWikiで調べてください。

  • 高校

    中三男子ですこないだ受験があって公立落ちて併願優遇の高校に行くことになりました。その高校について調べたところその高校は中高一貫で中学校の偏差値と公立の偏差値にかなり差がありました言い方悪いですけど内部進学の人って頭悪いんですかこの場合?回答お待ちしております

  • 東海大付属高校!!!!

    私の学校は中高一貫校です!けど高校受験をしようと思います。(ちなみに今中2です) それで学校の候補に東海大付属高校がはいっているのですが、学校のHPではいまいち生徒の雰囲気が掴めません。 東海大付属高校を知っている方がいらしたらどんな事でもいいので 書いていただけないでしょうか!?宜しくお願いします!

  • 高校について

    今年新高校生になります 僕は都立落ちて私立の中高一貫のところに行くことになったんですが、内部進学の割合って何パーセントくらいですかね?

  • 高校

    高校って友達できますか?僕のいく高校は中高一貫で中学校一緒だった人同士で仲良くしてあんまり輪に入っていけないのではないかと少し心配しています。皆さんは高校で友達すぐ出来ましたか?

  • 市立南高校について

    今年から、市立南高校が中高一貫校になるという話を聞きました。 いくつか質問させていただきます 1.まず、公立ですよね? 2.高校からの受験も出来ますか? 3.部活は中学生と一緒にやるんですか? 4.中高一貫校のメリットとデメリットがあれば教えて下さい 5.吹奏楽部は強いですか?