• 締切済み

この高校をどう思いますか?

http://www.setagayagakuen.ac.jp/ 出身校です。高校からでしたが今は中高一貫制です。リアルな情報も知りたければWikiで調べてください。

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.4

50歳♂ 何が言いたいのか分かりません。 別に普通の学校ですね…何が問題なの? それよりも…海外?に有るインターナショナル高校なんですが… 最近、ネット・サーフィンで偶然再発見…まだ運営していたんか と…男女共学のト或る宗教学校で、日本の過去のマンガ等のモデル なのか?と一時期疑われた…全寮制で、卒業生に内外博士号を持つ 方が複数存在する…修道服をきているが…その下は、全裸?と言う 学校で、昔ネットで見つけて…まだ運営しているとは? URL 貼れません…トップページに全裸生徒の写真が張って有ります。 見たい人は、探して…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140289
noname#140289
回答No.3

名前を見た段階ですぐわかりました。 柔道が強い学校でしたよね ? 高校野球も確か強かったイメージですが。 別に詳細は見なくて、そんなイメージを持ちました。 素晴らしい学校じゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の友人に20年前に卒業した高校のアルバムを、いつも出してきたり 高校時代の思い出を語る人がいました。 その人の中では時が止まってるんでしょうね。 過去の栄光にすがるしかない、という心の内面を痛々しく感じる一方 「かわいそうに」と思います。 卒業して何年経ってるんでしょうか? あなたは今立派な社会人でしょうか? 自分で稼ぎ生計を立てて立派になられたのでしょうか? 親の遺産とかを自分が稼ぎだした金だみたいに厚顔無恥になってませんか? 過去にどんな学校を出たかは、今の人生に何か関係があるんでしょうか? あぁ立派な学校らしいから、それなりに素晴らしい社会的地位を築き上げていらっしゃるのでしょうか。 私には前回質問し見下されていらっしゃった、学の無い看護師さんのほうがはるかに立派に見えますよ。

noname#155731
質問者

補足

あのー僕は学生時代体調を壊し20代盛りは休養しました、入院もしましたし。 アラサー位に回復して今年の3月に国家資格を取得したばかりですよ、2年の学習期間で。飯田橋のハローワークも何回も通ってます。 前の質問に限らずこのサイトに出した質問の9割は、資格勉強中の学生的な感覚で敢えて偏差値とか経歴で挑発的に聞いて世間を広くする目的です。 ハタチの頃より社会経験増えましたし精神年齢も上がりました。やる気満々ですから勘違いしないでストーカー回答自粛してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どう思う? いや~文武両道で素晴らしい学校では ありませんか? また、海外交流や学校の雰囲気、課外活動 なんかも積極的に取り組んでいる学校で 良いところだらではありませんか? 私の学校なんぞ酷いものでしたよ。 いや~今願いが叶うなら、若い自分に戻り、 こんな学校に通い、学園生活をエンジョイしたいものです。 こんな学校が出身校で羨ましいですね!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 都立高校の教師になりたい

    都立日比谷高校の数学の教員になること が将来の夢です。 わたし自身は私立中高一貫女子校出身で 私立大学に入学するのですが、将来は都 立日比谷高校で教師になりたいです。 このようなことは可能ですか?

  • 都立高校の教師になりたい

    都立日比谷高校の数学の教員になることが将来の夢です。 わたし自身は私立中高一貫女子校出身で私立大学に入学するのですが、将来は都立日比谷高校で教師になりたいです。 このようなことは可能ですか?

  • 自分は高校の時、中高一貫校に通ったのですが、不思議なことに高校入学組に

    自分は高校の時、中高一貫校に通ったのですが、不思議なことに高校入学組に比べて 中学入学組の方が学力差に大きな差があるのはなぜでしょうか。 私の出身高校は、トップもビリも中学入学でした。

  • 私立高校から都立高校への転入

    現在、都内私立高校(中高一貫)2年なのですが都立高校への転入を考えています。 理由は学校と合わないということなのですが、都立に転出したいと今の高校に申し出たとき、『ウチをやめるならお前を退学にするから、他の高校を受けるならもう1回高1から始めてね。それでもやめる?』 という風に学校に丸めこまれないか…と不安です。 『中高一貫に4年半居れたなら卒業すればいいのに』と思われるかもしれませんが、難しいです。 私立高校なのでどんな対応をされるかわからず、前に進めずにいます。 回答よろしくお願いします

  • 中高一貫校に高校から入る事は・・・?

    私立の中高一貫校に高校から入ることは、問題は大きいものでしょうか?内進生に馴染めないとか、勉強についていけないとか、陥りやすい状況などありますか?中高一貫校に高校から入ることのメリットとデメリットを教えて下さい。

  • 都内の高校で

    全寮制・キリスト系の学校・中高一貫・私服登校 上記に当てはまる高校をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?ちなみに中高一貫なのは確かですが、初等部や大学まであるのかは分りません。

  • 高校生になるのが怖い

    中学3年生女子です。現在、私立の中高一貫校に通っています。 最近から先生方が進路についてリアルな話をするようになりました。「そろそろ真剣に考えなきゃいけないな」と思いながらも、不安もあります。高校生になると、勉強に追われ、好きなことができないというイメージが強いです。遊び呆けたいわけではないのですが、このイメージが強すぎて束縛されるような気分です。現在の目標としたら、どうしたら楽しい高校生生活を送れますか? 高校生の先輩、高校生活を工夫して過ごした方、教えて下さい。 未熟で、わがままな望みですが、どうぞよろしくお願いします。 「じゃあ、勉強しなければいいじゃん」「遊ぶなんて甘いことを考えるな」というような回答は求めていませんので、そのような回答はご遠慮ください。

  • 高校について

    今年新高校生になります 僕は都立落ちて私立の中高一貫のところに行くことになったんですが、内部進学の割合って何パーセントくらいですかね?

  • 高校

    高校って友達できますか?僕のいく高校は中高一貫で中学校一緒だった人同士で仲良くしてあんまり輪に入っていけないのではないかと少し心配しています。皆さんは高校で友達すぐ出来ましたか?

  • 市立南高校について

    今年から、市立南高校が中高一貫校になるという話を聞きました。 いくつか質問させていただきます 1.まず、公立ですよね? 2.高校からの受験も出来ますか? 3.部活は中学生と一緒にやるんですか? 4.中高一貫校のメリットとデメリットがあれば教えて下さい 5.吹奏楽部は強いですか?

このQ&Aのポイント
  • Lenovoノートパソコン・Windows11を使用している際に、テンキーで数字を入力すると数字のついたグレーの影が表示され、打ちづらい状況が発生しています。
  • 購入してすぐは影が出なかったと思われますが、ある時点からテンキーで数字を打つたびにグレーの影が出ているようです。
  • 対象製品はエレコム株式会社の製品です。
回答を見る