• ベストアンサー

無職、収入なしで延滞を続けている友人について

友人の借金の事で質問させてもらいます。 友人は現在、無職で求職中です。借金は友人が言うには現在、約70万円くらいあるそうです。 以前はサラリーマンをしていたのですが、その頃に消費者金融や銀行から400万円の借金を作ったようです。 そして、ついに支払えなくなり特定調停をかけなんとか元金だけの支払いになりました。 しかし、一年前位に個人的な事情から仕事を辞め収入がなくなり、ついに延滞するようになり二進も三進も行かない状態になりました。 このまま延滞が続けはどうなるのでしょうか?特定調停をかけたので自己破産はできないと誰かから聞いたのですが、実際にそうなのでしょうか? このままいけば資産の差し押さえなどになることもあるのでしょうか? 友人は車を持っているのですが廃車寸前のボロ車です。 自宅は親名義で自分名義の不動産などは持っていませんので資産らしいものは何もありません。 法律などに詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.4

こんにちは。ご質問いただいた件について、再回答させていただきます。 残念ながら、やはりローンを支払っているということは、実質的にローン会社に所有権があるままで、ローン会社からお金を借りて車に乗っている状態ですので、そのお金が支払えないのであれば、ローン会社のほうに車は戻ってしまう…ということになります。 ですから、ローンがついている車は「新しい・古い」に関係なく、取り上げられてしまうのが、実際の手続きなのです…。 何とか、買い上げることができればいいのですが…(買い上げると、もちろん所有権は購入者に移りますからね)。

Mao-Zedong
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 milktea04さんの回答を見させてもらってよくわかりました。 友人は現在、求職中ですがこのままいけば車を処分される事になりそうです。 そうなると面接などにも行けなくなりそうです。 自己破産を勧めてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.3

こんにちは。以前、法律事務所に勤めておりましたので、お役に立てればと思い、ご回答させていただきました。 No,1の方もおっしゃっているように、特定調停をしたからといって、自己破産をすることができないということはありません。自己破産や民事再生をしてから、7年以内に同じく自己破産をすることはできませんので、そのことと混同しておられたのかもしれません。 ですからもし、どうしても支払をすることができないのでしたら、自己破産を選択されるのが一番だと思いますよ。 なお、特定調停をしていても和解通りの支払をすることができないのでしたら、和解をした際の契約内容にもよりますが「返済できなかった場合に、期限の利益を失う」とあるのであれば、財産の差し押さえもあり得ます。 ただ、それは「財産がある場合」です。決まって入ってくる給料とか、不動産とか…。しかし、友人の場合には、給料もないようですし、不動産もありませんので、債権者としても「抑えようがない」という状態になるのではないでしょうか? ちなみに、保証人の方はいらっしゃいませんか?そういった状況になりますと、保証人の方に請求が行くことが大いに考えられます。もし、保証人もいらっしゃらないのでしたら、財産の差し押さえもできませんので、なんらかの具体的行使をされることは考えられませんが、「督促」は続くものとお考えいただく必要はあると思います。 なお、自己破産をする場合ですが、「>廃車寸前のボロ車」とおっしゃっているので、その車に資産価値があることはあまり考えられません。そのため、処分の対象になることは考えにくいと思われます(つまり、差し押さえられないのではないでしょうか)。具体的に申し上げますと、「資産価値として20万円以下のものについては、処分の対象にならない」とされているのです。 なお、まさかかと思いますが、車にローンはついていませんよね?もし、ローンがついているのでしたら、資産価値があろうがなかろうが、処分の対象になりますので、ご注意下さい。 もし、資産がない場合に弁護士に依頼されますと、「即日面接」という制度を利用することができますので、非常に早く手続きを進めることができます。司法書士に依頼するよりは費用がかかりますが、もし早く手続きをしたい場合には、弁護士に依頼してもいいかもしれませんね。 一応、債務整理は「自己破産」だけでなく、「任意整理」「民事再生」といった手続きもありますが、無職ということでしたら、後者の2つは手続きをすることができない可能性が非常に高いですので、自己破産をされることをおすすめします。 自己破産の手続きについて詳しく解説しているサイトを見つけましたので、参考までに載せておきます。 http://www.jikohasann.com/ 事がうまく進まれることをお祈りしています。頑張ってくださいね!

Mao-Zedong
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 milkteaさんのような専門家の方にご回答いただいて本当にありがたいです。自己破産って七年たてばまた自己破産することができるんですか?知りませんでした。 車ですが、以前は、それなりの車に乗っていたんですが、ローンが払えなくなり、その車を処分して新たにローンを組んで今のボロ中古車を購入しました。 現在もローンは残っています。 車の場合はボロでも処分の対象になるのでしようか? そこのところについて、またアドバイス頂けたらうれしいです。 友人は就職活動を続けているのですが、なかなか難しいようで今では鬱気味で精神的に落ち込んでいます。  milktea04さんのアドバイスどおり言ってみます。ありがとうございました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 70万円は返せない金額ではないですけど そのとおり。 だから破産しても、返済はそのまま残るということもありえると考えます。 > 例えボロ車でも差し押さえられることはあるのでしょうか? それをすることでお金になるならやる価値はありますね。 評価額0円でも、くず鉄として値段がつくならそれを行う価値はありますから。 それに、車は持っているだけで維持費がかかる代物ですから、車を差し押さえて取り上げればそれだけ返済してくれる可能性が高まりますので。 だからありえると思います。

Mao-Zedong
質問者

お礼

度々、回答してもらってありがとうございます。 参考になりました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 特定調停をかけたので自己破産はできないと誰かから聞いたのですが、実際にそうなのでしょうか? 答えは、ノーです。 破産にそのような制限は無いので、破産は出来ます。 ただ、相対的に「約70万円くらい」と言う金額は、返せないと断ずるには厳しいと思うので、免責は認められない可能性があります。 > このままいけば資産の差し押さえなどになることもあるのでしょうか? 有りえます。 調停済みということは、債務名義ありということですから。 > 資産らしいものは何もありません。 無職で資産なしということで、向こうも差し押さえを考慮しつつも対応に苦慮しているのではないかと思われます。

Mao-Zedong
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 70万円は返せない金額ではないですけど、仕事が見つからないので困っています。 例えボロ車でも差し押さえられることはあるのでしょうか? 自己破産できるのがせめてもの救いです。

関連するQ&A

  • 延滞利息について

    借金の利子を据え置きにしてもらっている場合 たとえば、債権者の好意で「元金をいくらかづつでも払いつづけるなら、その間の延滞利息は待ってやる」という約束があったとします。 しかし、残念ながら差し押さえをくらい、据え置きにしてもらえるはずだった利息もすべて含んだ額を請求されたとします。 口約束でなく、利息は待ってやるという書類が残っていたとしたら、利息の分は負けてもらえるでしょうか?

  • 差し押さえ前に収めれば延滞金を支払わずに済むのか

    3年前に土地と家を相続しましたが、障害持ちで収入が全くありません 毎年発生する固定資産税3200円を支払うことができません 市役所の人に事情を話したら「このまま差し押さえを待つしかないですね」と言われてしまいました そして、とうとう支払わなければ差し押さえますという書類が来ました その書類には3200円×3年=9600円+延滞金有と書かれていました ですが、その後来た請求書には3200円と書かれているやつが3枚あっただけでした この段階で支払えば延滞金は課されずに済むんでしょうか (母親からは使うなと言われていますが、SBI銀行に20万の預金があり、郵便局に7万の定期預金があります) また、このまま支払ずにいた場合、差し押さえを食らうことになりますが、その場合は9600円+αとなるんでしょうか (請求書の支払期日は3月6日です) ここら辺の所が分からないので教えてほしいです

  • 市府民税(固定資産税も)を延滞していたのですが、延滞金の大きさに驚き質

    市府民税(固定資産税も)を延滞していたのですが、延滞金の大きさに驚き質問させていただきます。 22年1月に約30万円ほどの延滞に気付き分割にて返済しておりました。 6月から胃潰瘍、胃がんと治療費が嵩んだのですがこのような場合は免除(延滞金)の可能性はありますか。 延滞元金の残額は10万円弱です。 当初の誓約書では4万円ほどの延滞金の記載がありこの分についての減額免除の可能性有無についての 質問です。 具体的にお聞かせいただければ幸いです。

  • 特定調停について色々教えてください。

    今、2社から借金があります。2社合わせても元金70万くらいだと思うのですが、小額でも特定調停の申し立ては出来るのですか?延滞等もしていたため、利息がかなりあります。1社にまとめようと思い、借り換えの相談をしたところ、利子が大きいので、債務処理を進められました。しかし今後5~7年ローンを組めなくなると言うので、それは困ります。特定調停をした人の話を聞きましたが、賛否両論でわかりません。このまま借り換えをしてなんとか返せる額ではあるのですが、どちらが良いか迷っています。アドバイスお願いします。

  • 延滞料金、全額払うべき?

    お世話になっております。 半年前に離婚した者ですが、久しぶりに自分名義で携帯を持とうとしたら、独身時代(たぶん8年前ぐらい)に延滞していた料金があって新規契約出来ないとのこと。 早速債権会社に問い合わせてみると、元金が約5万8千円で、延滞料金込みで12万円ちょいを払えと言っています。 私にしてみれば、忘れてた私も悪いんですが、何年も請求が来てないのに、元金はともかく、そんなに法外な延滞料金を払うべきなのか疑問なのです。たしかにあっちにしてみれば、苗字や住所が変わって請求を行えなかったのでしょうが・・・。飲み屋のツケとかだと、1年請求をしなかったら時効ですよね。 みなさまどう思われますか?多少の延滞料金はしょうがないとしても、元金と同じぐらいの料金を支払わなくてはいけないのでしょうか? ちなみに私は離婚する前の苗字で自己破産をしています。 せっかく・・・と、言ってはなんなのですが、せっかく旧姓に戻ったのだから今の苗字でのブラックリスト?に影響が出るのであれば、全部払おうかな、とも思っています。 でも、苗字が変わろうと結婚中の苗字で自己破産をしている限り、払っても払わなくても同じというのであれば、破産手続きを頼んだ司法書士さんに頼もうかな、とも思っているのですが・・・。

  • 税金の延滞金は減額できますか

    先日、某役所より社員の債権差押通知書が届きました。平成12年まで遡り、住民税・国保・固定資産税の未納分支払いと延滞金が記載されてありました。未納額が約130万円、延滞金が約90万円の計約220万円でした。中途入社間もない社員ですが、本人もきちんと完済する覚悟で給与から月5万円ずつ納付する旨、役所の担当者に連絡した上で延滞金の減額希望を話したのですが、応じられませんでした。知り合いに聞きましたら、役所も相談に乗るとの事でしたが、何かいい方法はありませんか?

  • 延滞金について

    当時、家庭の事情で、生活が困難なとき、知人から 固定資産税 減税できるのではないかと、アドバイスを聞き 市役所に 相談に行ったときに、手続きが難しいとかで、 支払いが遅れてもいいので、アドバイス貰った内容は そのままでお願いしたいとの事でした。 当然、延滞金についても、延滞金がかかるようなら、延期は必要ないと 言いましたが、当時担当が、延滞金は必要ないです との事でした。 その後、督促状が届き、慌てて市役所に話と違うことを申し出たところ 督促状が届いても 延滞金なしでの対応させていただきますので 大丈夫との事でした。 数回分は、ずれてお支払いしておりましたが、その分については 延滞金なしでの対応で、支払いました。 市役所には、支払いが出来なくても現状報告と確認に行っておりましたが 数ヵ月後。支払いの目処が付き 全額支払いに市役所に行くと 違う担当から、延滞金も含めた全額支払って下さいとのこと 今までの状況から約束した可能性は認めますが、払わなかったあなたが悪い 間違えたことを言ったとしても 市役所には責任がないとのとこ 払わなければ、延滞金なしで対応した分も遡って請求する 納得がいかないというなら、財産差し押さえも出来る 財産放棄してくれてもいい と言われました。 異議申し立て もしましたが 窓口は 権限が無いため、間違えたことを言っても 責任が無いと 棄却されました 市役所を信じた私が愚かだったんでしょうけど この開き直った 悪質な市役所に 何かいい方法は無いのでしょうか?

  • 私の友人の話なのですが、現在、友人は借金で二進も三進もいかない状態であ

    私の友人の話なのですが、現在、友人は借金で二進も三進もいかない状態であらゆる支払いがストップしています。当然、携帯電話料金の支払いもできず半年以上支払いをしていません。 それなのに電話を止められることなく通話とメールが出来る状態なのです。 そして友人は時々、コンビニで某携帯会社のIDでタバコなどを買っています。 本来なら電話料金を払っていないのですから電話を止められ携帯で買い物はできないはずですよね!? これは携帯電話会社とクレジット会社がグルになって友人を借金漬けにしようとしているのでしょうか?

  • 固定資産税の延滞金について

    義父が6年前に亡くなりその父親名義の土地があります。今も父親名義のままとなっているのですがこの固定資産税について教えて下さい。 私たち夫婦は3年前に転居しておりもちろん転出届けも役所に提出しました。 ところが先日、前に住んでいた市の納税課より固定資産税の督促状が届きました。内容をみると延滞金がついています。 この3年間納付書も督促状も届いておらず(名義が父親名義のため送付先がわからなかったらしい) 延滞金というのは納得できません。 こちらも納付書が届いていれば支払いましたし 調査すれば当然わかるべき送付先を調査しなかった 役所に落ち度があるのでは?と思います。 こういう場合延滞金は払わなければならないのでしょうか? ちなみに父親が亡くなって以後3年間分の税金は支払っているようなのですが納付書が父親のところから転送されてきていたのか夫あてに届いていたのか記憶が 全くありません。当時、私たちと父親は同じ市に住んでしました。 わかりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 延滞利息についておしえてください

    私は28歳既婚女性です。夫は32歳です。 7日に夫宛に郵便物が届きました。差出人は〇〇市〇〇区〇〇(確か福祉なんちゃら)協会というところからでした。開けてみると、延滞利息75300円を払ってくださいと払い込み票が入っていました。 その他に表みたいなのが書いてあって元金30万、期間平成10~平成13年、種類教育ローンみたいなことが書いてありました。すみません、うるおぼえです。 不安になり帰ってきた夫に聞きました。そのお金は私立高校に通ってたときに借りたみたいです。(高校生のときに親が離婚し母子家庭になりました。)しかし元金はもう払ってるんだから(返済期間のことはわかりません。)それは払わなくていい、無視して大丈夫の一点張り。仮に家に訪ねてきたり電話がかかってきても一切無視してくれと言われました。 でも差出人の名前からしてちゃんとした団体っぽいし、そんな間違えで送ってくるなんて考えられないから電話して確認したほうがいいんじゃないかとか、それは独身時代の借金だから自分か親が払ってくれとか言ったらキレられました。 もうこうなったら何言っても無駄なのでそれ以来口を聞いていません…。 私はとにかく怖いんです。このまま無視し続けて金額がどんどん上がるんじゃないかとすごく心配です。 こうゆうことに関しては経験がないので私はまったくの無知です。心配させたくないので実親にも聞けないし困ってます。 これは払わなくていいものなのでしょうか? 間違えて送られてくることなんて有り得るのでしょうか? どうかおしえてください。お願いします。

専門家に質問してみよう